東北学院大学の側にある「自家製麺 結び」の支店。常に行列の絶えない大人気店ですが、私の好みではありませんでした。煮干しスープはさておき、固茹で太麺は苦手です。
そんな人気店が細麺になって支店を出したというので、ちょっと興味がありました。でも、あの大人気店の支店なので混雑必至では?と思っていました。それでなくても荒町界隈は人気店・行列店がひしめき合っているので、並んでまで食べる気はさらさらありません。
ただ今回は、お天気も良く気温も高かったし、お昼前に訪問出来そうだったので、この界隈のどこかの店には入れることを願って出陣。
ふじやまは臨休でした。
味噌ラーメンのことぶきは大行列。
こいけやは珍しく空席がありました。こっちに行こうかと一瞬迷いました。
カツ丼のしぶき亭は、テイクアウトだけでなくイートインもやっているとのことで、こちらも結構お客さんが入っていました。
さて、第一候補の結びHOSOは、空いていました。ラッキーとばかりに即入店。カウンターのみのこぢんまりとしたお店です。券売機制。らーめん(並)750円をオーダー。お冷やはセルフで。調理とアシスタントの2人体制。
空いていたので待たずに着丼。
うん、確かに細麺だ。まずは一安心(笑
トッピングはチャーシュー、穂先メンマ、刻みネギ、刻みタマネギ。チャーシューは芸術的に薄い。美味しかったけど。
スープは、煮干しのえぐみや臭みがガッチリ出ていて、煮干し好きな人には最高なのかもしれないけど、過剰な煮干しの主張が苦手な私としては、結構キツかったです。その上、旨味が薄い。油そば用と思われるタレをかけても、胡椒をかけても、イマイチ味が乗りませんでした。
麺も細麺ということで安心していたのですが、ザックリしたキレの良い食感で、ツルモチのなめらかなタイプではなかったので、これも私の好みには合わず。
総じて「コレジャナイ」感が拭えず。残念な結果となりました。まぁラーメンに限らず、食べてみないとわからないからなぁ。
あとラーメンの味とは関係ないけど、店内の入り口付近に灰皿とタバコとライターが無造作に放置されていたのが気になりました。誰のかは知らないけど。昭和の場末の大衆食堂ならまだしも、令和の人気店の支店でこういう雑然さってどうなの?というのが正直な感想でした。
11:00〜 日曜定休
仙台市若林区荒町156 菅原ビル
駐車場は近隣にコインパーキング多数
【このカテゴリーの最新記事】