2008年10月24日
ラーメンは高級品です!
「俺、毎日昼飯はラーメンなんだ」と言う人と「俺、毎日昼飯は寿司なんだ」と言う人、どちらが好感が持てますか?私はラーメン好きでしょっちゅうラーメンを食べていますが、どうも最近の福岡ラーメン事情はヘンな方向に言ってるような気がします。いや、これは福岡だけに限ったことでは無いかもしれませんが、どうもラーメン一杯の値段が妙に高すぎるような気がします。
例えば福岡の某有名店ではランチのセットモノで800〜950円ほどします。ここで替玉でもしたら1,000円オーバーも珍しくはありません。それに引き換え、寿司屋のランチメニュー、もちろんピンからキリまでありますが、まずまず満足行く量でも1,000円以内で収まるんですが・・・
特に批判する対象としている訳ではありませんし、私も好きで混雑時を避けて行く場所です。ただ、各地の有名店が出店してますし、値段の設定などの参考という意味だけでリンクします。
ラーメンスタジアム2
http://www.canalcity.co.jp/ra-sta2/index.php
ちょっと話が外れますが、ココにある某店の「つけ麺」は最悪でした。ってか、つけ麺にしてる意味が分からない。はっきり言って値段に見合った味じゃなかった。多分これから先、「ばくだん屋」のつけ麺以外、好んで食べる事は無いだろうなぁ。
閑話休題。ラーメンの価格高騰(?)と高級化の象徴か、福岡でチェーン展開している有名な某店で最近ある騒ぎが起きています。その店の発祥の地(?)の店舗を新装開店と同時に高級化を計ったようですが、ネット上ではよくぞココまで!と言いたくなるくらいに不評の嵐。こりゃ、トップが「とち狂った」としか言いようがない(笑)。
もちろん、原価高騰による値上げは理解しますが、「安くて美味しい庶民の味」ってイメージと現在のギャップに違和感を持ってます。
ちなみにこの文章を書くにあたってネットサーフィンをしているとこんなページを見つけました。
●生栄軒 隠れた久留米の老舗
http://www.tarzan-sound.com/personal/ramen/shoeiken/shoeiken.html
暴力的なくらいに昭和の香りのする風情。この記事のおばあちゃんの「今のラーメンはなんでんかんでん入れてから何のラーメンかわからんごとなっとる」の言葉に重みを感じます。
最後に長崎の「たこ竹」の大将からだったと思いますが、「他人に任せられる人は経営者になり、他人に任せられない人間は職人になる」って言葉を思い出しました。(いや、この言葉が大将のオリジナルかどうかは別ですが)
{a8.net http://item.rakuten.co.jp/book/1715809}{a8.net http://shoppingfeed.jp/gande.xb/item_page.cgi?ITEM_NO=mixa239}{a8.net http://shoppingfeed.jp/senka.kp/item_page.cgi?ITEM_NO=FUK-7011}
例えば福岡の某有名店ではランチのセットモノで800〜950円ほどします。ここで替玉でもしたら1,000円オーバーも珍しくはありません。それに引き換え、寿司屋のランチメニュー、もちろんピンからキリまでありますが、まずまず満足行く量でも1,000円以内で収まるんですが・・・
特に批判する対象としている訳ではありませんし、私も好きで混雑時を避けて行く場所です。ただ、各地の有名店が出店してますし、値段の設定などの参考という意味だけでリンクします。
ラーメンスタジアム2
http://www.canalcity.co.jp/ra-sta2/index.php
ちょっと話が外れますが、ココにある某店の「つけ麺」は最悪でした。ってか、つけ麺にしてる意味が分からない。はっきり言って値段に見合った味じゃなかった。多分これから先、「ばくだん屋」のつけ麺以外、好んで食べる事は無いだろうなぁ。
閑話休題。ラーメンの価格高騰(?)と高級化の象徴か、福岡でチェーン展開している有名な某店で最近ある騒ぎが起きています。その店の発祥の地(?)の店舗を新装開店と同時に高級化を計ったようですが、ネット上ではよくぞココまで!と言いたくなるくらいに不評の嵐。こりゃ、トップが「とち狂った」としか言いようがない(笑)。
もちろん、原価高騰による値上げは理解しますが、「安くて美味しい庶民の味」ってイメージと現在のギャップに違和感を持ってます。
ちなみにこの文章を書くにあたってネットサーフィンをしているとこんなページを見つけました。
●生栄軒 隠れた久留米の老舗
http://www.tarzan-sound.com/personal/ramen/shoeiken/shoeiken.html
暴力的なくらいに昭和の香りのする風情。この記事のおばあちゃんの「今のラーメンはなんでんかんでん入れてから何のラーメンかわからんごとなっとる」の言葉に重みを感じます。
最後に長崎の「たこ竹」の大将からだったと思いますが、「他人に任せられる人は経営者になり、他人に任せられない人間は職人になる」って言葉を思い出しました。(いや、この言葉が大将のオリジナルかどうかは別ですが)
{a8.net http://item.rakuten.co.jp/book/1715809}{a8.net http://shoppingfeed.jp/gande.xb/item_page.cgi?ITEM_NO=mixa239}{a8.net http://shoppingfeed.jp/senka.kp/item_page.cgi?ITEM_NO=FUK-7011}
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image