アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

Elwood
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント



月別アーカイブ

広告

posted by fanblog
2008年06月13日
歴史番組のウラ?
 今日はこの話題から。

『火サス』風(?)歴史番組スタート 歴史バラエティ隆盛のワケ
http://www.cyzo.com/2008/06/post_628.html

 この記事で

> その一方で、検証不足や、演出過多といった弊害も生まれてくるよう。
>先日も、TBSの歴史雑学クイズ番組で、会津若松市の鶴ヶ城落城の理由を
>「城が不衛生だった」としたことに対して、市から抗議を受け謝罪に至る
>という事件があったばかりだ。

 との一節がありますが、先日東京でお会いし、話を聞かせてもらったテレビ制作会社のM氏は(賛辞として)バカ正直にあるトンデモ異説を番組で取り上げる際、そのウラをしっかりと取っていた所…根拠も何もないデタラメだと発覚。この調査にかかった膨大な費用をどう回収(?)するか、苦慮していました。

 ちなみにその異説、他の番組で数度(肯定的に)取り上げられ、なおかつその元ネタの本は出版され続けている、そして著者は他界してしまいましたがその「デタラメを書いた」、更に言えばそのおかげでM氏を振り回した人騒がせな本の印税は誰かの懐に入っている…と言われてました。

 割合この覚書ではテレビ番組やテレビ局のいい加減さやアンフェアな部分を叩いていますが、M氏の様な方もいる事はしっかりと伝えておかねば。しかし、逆に努力すればするほど報われない(?)結果になった事には複雑な思いです。

 こんな方だからこそ私も応援しています(笑)。

 さて改めてこの記事を見ると、歴史をテーマにした番組がブームで、コレに安直に乗っかった様な印象を受けますが、よくよく考えるとテレビ番組のほとんどは小中学校の科目で言うところの「社会」がテーマ。地理に歴史、公民などですが、同時に「理科」「算数」はほとんど番組にならないし。(昔は理科(科学)をテーマにしたバラエティがあったような気もしますが)

 まぁ、望むべくは粗製乱造している番組とじっくりとウラを取って作られる番組の違いがそのまま番組の淘汰につながってくれればと思っています。


この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/52747
コメント
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

コメント

 
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/elwood/index1_0.rdf
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。