2014年03月19日
派遣を大事にしない会社
私も雇われSEの端くれとして各地を回ってきましたし、お世話になった企業は数十社に上りますが、中にはあからさまに派遣なり協力会社を差別してる会社があります。一般的にも知られている企業としては某電力会社で、外から来た業者はエレベーターの使用を禁止したとか言う話を聞いたことがあります。
そんな話題があったんで、今日はこのネタで行きます。
派遣社員は「社員食堂の利用ダメ」「弁当はイオンで食べて」--社内公用語を英語にしたとある有名IT企業の「非情」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1791315.html
もちろん、どこの企業かお判りでしょうが、2ちゃんのコメントに「バカだなぁ、派遣を辞めたらお客様だぜ」ってのは笑った(笑)。まさにこれなんですけどねぇ。ちなみに社員食堂のある会社で作業した経験は7〜8回あるかなぁ?たいていは同一料金で、2社だけ社員料金と一般料金なんてのもあったけど、基本的に「あっ、あんたよそ者ね」って感じの対応はしてません。
それに比べてこの企業は酷いなぁ。
はっきり言って個人的な意見ですが、派遣&協力会社を下っ端とか奴隷、道具にしか思ってない会社ってのは、その会社自体が使えないと言っても良いでしょう。逆にきちんとした会社は分け隔てなく扱ってる。と言うよりも、自社で抱えている仕事を自社の社員だけで捌けないから手伝ってもらうために来ているスペシャリストとして迎えた人たちのはずですから、本当は同等に扱っていいはず。
ちなみに現在、私が作業している会社は完全に派遣・協力会社を差別しているのがありありと分かる。その会社自体、さらに上の会社から仕事を請け負っているが、その上の会社がそんな感じなんで、この縦の世界は最悪の循環。はっきり言って仕事も雑だし、レベルも低い(笑)。
まぁ、この記事でも「最初の契約期間をもって、この会社への派遣の終了を申し出た」そうですが、同じ会社から再び声がかかっても行きたくないと言われる会社は、最終的に損をしてると言えます。私ももう一度声がかかって、行きたいと思う会社はすぐにでも戦力になる自身がありますが、そんな感じの人間を増やせない会社ってのは、自ずと士気も低いところだし。
ただ、この記事の質問者って、特定されそうな気がする。それだけが心配(笑)。
そんな話題があったんで、今日はこのネタで行きます。
派遣社員は「社員食堂の利用ダメ」「弁当はイオンで食べて」--社内公用語を英語にしたとある有名IT企業の「非情」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1791315.html
もちろん、どこの企業かお判りでしょうが、2ちゃんのコメントに「バカだなぁ、派遣を辞めたらお客様だぜ」ってのは笑った(笑)。まさにこれなんですけどねぇ。ちなみに社員食堂のある会社で作業した経験は7〜8回あるかなぁ?たいていは同一料金で、2社だけ社員料金と一般料金なんてのもあったけど、基本的に「あっ、あんたよそ者ね」って感じの対応はしてません。
それに比べてこの企業は酷いなぁ。
はっきり言って個人的な意見ですが、派遣&協力会社を下っ端とか奴隷、道具にしか思ってない会社ってのは、その会社自体が使えないと言っても良いでしょう。逆にきちんとした会社は分け隔てなく扱ってる。と言うよりも、自社で抱えている仕事を自社の社員だけで捌けないから手伝ってもらうために来ているスペシャリストとして迎えた人たちのはずですから、本当は同等に扱っていいはず。
ちなみに現在、私が作業している会社は完全に派遣・協力会社を差別しているのがありありと分かる。その会社自体、さらに上の会社から仕事を請け負っているが、その上の会社がそんな感じなんで、この縦の世界は最悪の循環。はっきり言って仕事も雑だし、レベルも低い(笑)。
まぁ、この記事でも「最初の契約期間をもって、この会社への派遣の終了を申し出た」そうですが、同じ会社から再び声がかかっても行きたくないと言われる会社は、最終的に損をしてると言えます。私ももう一度声がかかって、行きたいと思う会社はすぐにでも戦力になる自身がありますが、そんな感じの人間を増やせない会社ってのは、自ずと士気も低いところだし。
ただ、この記事の質問者って、特定されそうな気がする。それだけが心配(笑)。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image