2013年06月05日
ガンバレ、ワタミグループの渡邉会長!(笑)
IT企業と某精密機器製造工場に限定ですが、いろんなブラック企業を見てきた私。ちなみに今、勤めている会社(もちろん内緒)も以前はGoogleの検索に入力してみると、候補に「ブラック」が出てきていました(笑)。
で、私が見てきたブラック企業の数々も、基本、飲食業界のブラック企業の前では霞んでしまうそうですが、そんなブラック企業の代表格の様に言われているワタミグループの会長、渡邉美樹さん。自民党から立候補するそうですが、とにかく印象が悪すぎ(笑)。
そんな渡邉氏がブラック認定に対して反論をしたそうですが…
ワタミ会長、「ブラック企業」と呼ばれることに反論
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1306/03/news102.html
まぁ、私のようなヘタレ人間は渡邉氏の伝説の名言「途中で止めるから…」なんて言い出す人間が作った会社がブラックにならないはずがないって気がしてますが(笑)。
ワタミ社長「途中で止めるから『無理』になる。止めさせなければ『無理』じゃなくなる」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1697943.html
で、これを踏まえて先の記事を読み返すと…
>また自身の目の届かないところで問題が起きることがあると認めつつも、「私が事実を知った瞬間からは、早急かつ厳格に対応をして参りました」と主張している。
う〜ん…「目が届かない」と言う現状を認め、それをよろしくないことと認識している。ならば、全店舗に目が届くように努力すべきでしょう。「知った瞬間から…」って、知るということは問題が発生した後のこと。目が届くよう改善し、問題が発生しないようにすれば良い。全店舗で。
それからブラック企業と言われないためにも、社員の給与を40〜50%ほどアップし、残業も無くすようする。同業他社からも転職希望者が押し掛けるようにすれば、自ずとブラックとは言われなくなるでしょう。
もちろん「無理」な事を書いていますが、渡邉氏ならば努力するでしょう。まずは前者の「全店舗、自分の目が届くようにする」という努力を“鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力で”やってみてもらえれば、ツイッターで指摘している人の5%くらいは黙らせる事が出来そう。
とにかく行動あるのみ!1週間でブラック企業のイメージを払しょくしてください!「無理」とは言わないでしょう!
最後に
>自民党はブラック企業の社名を公表する動きを進めており、同氏はこれに「大賛成」としている。
これ、「ブラック企業大賞2012」を受賞したワタミの名前が出なきゃ納得する人がいないし、骨抜きにされたとか、これでワタミに免罪符を与えたとか言われるでしょう。もちろん、名前が出たら渡邉氏は「到底、受け入れられない」って言い出すでしょう(笑)。
まぁ、社員数の多い企業は不満を持って辞める人も多い。その人たちは自分に非がない事を訴えるためにも辞めた企業を悪くいうものですが…それでも各業界のそれぞれで代表の様にブラックと言われる企業はやっぱり原因がある様な…
で、私が見てきたブラック企業の数々も、基本、飲食業界のブラック企業の前では霞んでしまうそうですが、そんなブラック企業の代表格の様に言われているワタミグループの会長、渡邉美樹さん。自民党から立候補するそうですが、とにかく印象が悪すぎ(笑)。
そんな渡邉氏がブラック認定に対して反論をしたそうですが…
ワタミ会長、「ブラック企業」と呼ばれることに反論
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1306/03/news102.html
まぁ、私のようなヘタレ人間は渡邉氏の伝説の名言「途中で止めるから…」なんて言い出す人間が作った会社がブラックにならないはずがないって気がしてますが(笑)。
ワタミ社長「途中で止めるから『無理』になる。止めさせなければ『無理』じゃなくなる」
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1697943.html
で、これを踏まえて先の記事を読み返すと…
>また自身の目の届かないところで問題が起きることがあると認めつつも、「私が事実を知った瞬間からは、早急かつ厳格に対応をして参りました」と主張している。
う〜ん…「目が届かない」と言う現状を認め、それをよろしくないことと認識している。ならば、全店舗に目が届くように努力すべきでしょう。「知った瞬間から…」って、知るということは問題が発生した後のこと。目が届くよう改善し、問題が発生しないようにすれば良い。全店舗で。
それからブラック企業と言われないためにも、社員の給与を40〜50%ほどアップし、残業も無くすようする。同業他社からも転職希望者が押し掛けるようにすれば、自ずとブラックとは言われなくなるでしょう。
もちろん「無理」な事を書いていますが、渡邉氏ならば努力するでしょう。まずは前者の「全店舗、自分の目が届くようにする」という努力を“鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力で”やってみてもらえれば、ツイッターで指摘している人の5%くらいは黙らせる事が出来そう。
とにかく行動あるのみ!1週間でブラック企業のイメージを払しょくしてください!「無理」とは言わないでしょう!
最後に
>自民党はブラック企業の社名を公表する動きを進めており、同氏はこれに「大賛成」としている。
これ、「ブラック企業大賞2012」を受賞したワタミの名前が出なきゃ納得する人がいないし、骨抜きにされたとか、これでワタミに免罪符を与えたとか言われるでしょう。もちろん、名前が出たら渡邉氏は「到底、受け入れられない」って言い出すでしょう(笑)。
まぁ、社員数の多い企業は不満を持って辞める人も多い。その人たちは自分に非がない事を訴えるためにも辞めた企業を悪くいうものですが…それでも各業界のそれぞれで代表の様にブラックと言われる企業はやっぱり原因がある様な…
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image