まずは、 DQX写真コンテストフレーム結果発表ですが、どうでもよいですね、こういうコンテストはとっとと廃止にしてコンテンツ作りなどに力を入れて欲しいですね、コンテンツが一番大事なのに1アプデで1コンテンツしか作らないのはさすがにふざけてるんだよなあ
次に、長編ストーリー破界篇1話〜3話の告知ですが
配信予定日が1話が8月20日12時、2話が8月24日12時、3話が8月28日12時という事で、4日間間隔で3話まで配信ですね、邪神更新日を避けてるのは一定の評価をしたいですが、天獄とはかぶりそうな予感がします
今は何もない地獄の日々が多いので少しでも何もない日を減らすのは大事なことですからね、これで3日間は何かある日になります
長編ストーリーなので多少ですが期待もしています、メインストーリーじゃないけどボイスがついてるという謎ですけどね、そんな暇あったらコンテンツ作りに力を入れて欲しいんだけど
まあ実際にやってみて話などがどうなるか次第ですけどね、4話以降はバージョン5.3なのでそういう意味では前半部分なので期待はずれな可能性もありそうです
そして、8周年記念企画みんなでつくるDQX覧会作品発表ですが、これもどうでもよいですね
こんな企画作る暇合ったらコンテンツの1つでも作ってくださいと言いたくなるんだよね
本当に1アプデ1コンテンツとかおかしいからね、1アプデ3コンテンツぐらいは作るべきなのに本当にやばい
という事で1週間で3告知なので告知数は少ないですが、今回は長編ストーリーの告知があるので告知内容的にはいつもよりはましです、確実に3日間はやる事がある日ができるわけですからね
ライバルズが想像を超える神ゲー過ぎるので別にやる事無くても良いわけですが、ブログのネタ的には何か無いと困りますからね、9月のいつ頃アプデかにもよるけどネタの配分的に厳しくなる可能性はあるので
ライバルズ神ゲー過ぎて困るんだよなあ、ドラゴン1つ取っても最高レベルの5を倒すのがスタートラインでレベル5自体は昨日の内に倒したんだけど、そこからがハイスコアポイント報酬狙いで細かく倍率等までいろんな設定してあるという徹底したやりこみの深さと作り方なんだよな、さすがにまだ50000ポイントハイスコアは程遠いけど期限の9月30日までにはそこまでも取りたい所ですね、やりこみ要素が凄すぎて時間が欲しくなる攻略考えるのも楽しすぎるんだけど
ハイスコア狙いも考えるのも楽しいんだよな、極めていくと相手のデッキを増やすとかデッキ切れダメージから相手を守りつつどこまでターンを伸ばせるかとかそういう戦いになってくるんだよね、神ゲー過ぎて困る
強敵挑戦はスタミナ消費なしなのも嬉しいとこだね、いろんな事試せるから楽しい
章のほうはまずはノーマルを全部クリアしたいですね、スタミナが足りないのでまだまだ先になりそうですがノーマルを今ででてる分を全部クリアしてからハードに挑む予定です、楽しすぎてジェム使わないようにしておかないとね
ジェムはパックに全部使いたいからね、まだ剣と盾手に入れてないんだよなあ、引きなおしパックは鎧にしたからね
鎧は単純に強いんだけど鎧ですら限界を感じるぐらいドラゴンレベル5とかの強敵は強いんだよなあ
やりこみのボリュームがありすぎて当面はやる事に困らないですね、対戦の方も新環境でレジェまでいつもより短い期間であがる必要がありますからね
シルバー一律にしたのは昇格時のお得パックが買えるようにでしょうね
神ゲー過ぎて毎日ガチで楽しいわ、予想を遥かに超えるやりこみの深さには驚いてる、やっぱりやりこめるだけやりこめるソロコンテンツは最高だろ
それもなんかソロの方は1ヶ月更新とか言ってたからそれが本当なら間隔も短くて神すぎてやばいな
毎日ライバルズずっとやっていたくなるぐらい楽しいんだよな、DQ10のアプデ初期と同じ感じだな
今は完全にライバルズ>>>>>超えられない壁>>>>>>DQ10になってるからね
DQ10でもやりこみ型のソロコンテンツ来たら化けるんだけどもう何年もソロコンテンツないからねマジで終わってるわ
やっぱり復活の鍵はソロコンテンツなんだよなあ、まあDQ10運営じゃソロコンテンツ出しても
ライバルズほど深いやりこみ要素は無理だろうなと思ってる、神の予想はしてたんだけどそれすら超えてきてる今のとこ
DQ11のスキルパネルで他のDQシリーズの良いとこ取りも出来てるのが評価が高いんだよなあ
多方面での悪質な嫌がらせなどがあって疲れきってるので気力だけしかないですが何とか記事更新を頑張っていく予定です
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
![](http://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3474_1.gif)
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ:DQ10
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
名無しさん、サポ専用は個人的にPTコンテンツとあまり変わらないと思ってるので来てほしくはないですね、称号も良い事ないのでいらないです
やっぱりサポなしの自分1人の力が試されるソロコンテンツが来て欲しいですね
ライバルズはそれがあるから最高に楽しいんだけどね
名無しさん、慣れるまでは分からない事もあるけど、慣れたら神ゲーでしかないよ
今の酷い惨状のDQ10よりは1兆倍面白いですね
運営が違いすぎるからね、ソロコンテンツを何年も出さない無能運営DQ10じゃ無理
ライバルズはソロコンテンツにかけてるだけはあるからね神ゲー過ぎる
同意やツッコミのぶるーどさん、アイリ出るなら評価それだけで上がるけど現状は分からないからなあ、ライバルズ神ゲー、ソロアドベンチャーならCPUのみだからそれだけやるのもあり
あさん、ラスボスは出せないから、ラスボスではないボスからだとするとムドーあたりが出て来そうな予想
名無しさん、まあカニも使うね奇跡テリーだけど、紹介されてたやつとは違うね独自で考えて作ったやつだから、まあ攻略はカニ主体のやつでよいんじゃね
神ゲー過ぎるからそれぐらいなんとも思わないし、サーバー大幅強化したのにサーバー落ちるほど人がものすごく多いだけですからね、ライバルズの神運営に文句言ってるやついたらやべえよ、DQ10運営の1兆倍ぐらい良い神運営なのに
ユーザーに愛されてると言うか、予想を遥かに超えてくる神ゲーになったからだと思います
神ゲーになるとは思っていたけど高いハードルの予想を超えて更に神ゲーだったので
名無しさん、別には書かないけどライバルズの事もついで書くぐらいはあるかも
名無しさん、アイリ出るなら高評価になるから期待したいけど期待はずれの可能性もあるのでとりあえずは様子見ですね
自分はまだLv4がきついです。
カニににおうだち付ける戦法が紹介されてましたが廃さんもこの方法でしょうか?
もし良かったら攻略法を教えて下さい。
不具合とかサーバー落ちとかあったりしますけど
ユーザーからは批判よりも励ましのコメントが多いですよね。
ライバルズの運営はユーザーに愛されているなと思いました。
歴代ボスから誰が出ると予想しますか?
声優は誰かな…
新生ライバルズは神ゲー?
対人ゲーは嫌だから辞めたけど興味出た。
CPUのみならプレイしたい。