9/25(火)の記事で取り上げたHYBRID SACD「伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ/山口百恵」を購入したのでレビューしてみたい。
「伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ」山口百恵 発売日: 2012/10/3 ASIN: B008CQCAGQ
昔懐かしいCDケース2枚を合体させた厚手のCDケースにピクチャーレーベル仕様のディスク3枚、12ページのジャケットサイズのカラー写真集と24ページの歌詞カードを収録している。収録時間は26トラック144分43秒=Disc1:13t 57m12s+Disc2:7t 45m38s+Disc3:6t 41m53s となる。CD層では2枚に収まりそうな時間だが、コンサートの流れでディスク交換のタイミングを考慮すると3枚組が妥当だったのだろう。
SACD層ではDST(ダイレクト・ストリーム・トランスファー)によりStereoとMulti-chの2音源を、1枚のディスクにCDと同等の記録時間で収録することを可能な上、HD層(ハイデンシティレイヤー)を2つ重ね合わせたデュアルレイヤーディスクにすればディスク交換なしの1枚で楽しめる可能性はあったかもしれない。
どちらにしろ容量ギリギリで作業を進めて何かあったらディスク枚数変更になりかねないので、BDと同じ144分をノーカットで収録するのにこのディスク構成は正解だ。
歌詞カードには”楽曲「謝肉祭」には、「ジプシー」という言葉が使われております。”と”オリジナルのマスターテープにノイズおよび音響上の不備があります。”という注意書きがある。確かに部分的な歪も感じるし、トーク部分にはハムノイズが乗ることがありボリュームを上げて聴いていると気になる。1曲目をCDとSACDステレオで試聴したがSACDであるメリットは余り感じない。1980年収録のライヴ音源と思えばまあ及第点だろう。
このSACDの魅力は何と言っても5.1chサラウンドにある。山口百恵の声はセンタースピーカーから、拍手と歓声はリアスピーカーと冒頭からコンサート会場のS席で見ている様な臨場感だ。ステレオでは演奏に埋もれて聴き取れなかった繊細な歌い方が分かり歌手山口百恵の魅力を今更ながら再発見する。ラストソングの「さよならの向こう側」も実に感動的だ。
トークも意外や面白く「横須賀ストーリー」の歌詞「もうこれっきりですか」がパチンコ屋の客に不評だったと言うエピソードには笑ってしまった。ただ語りと歌パートの繋がりが悪くぶつ切り編集ぽいのが気になる。
「伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ [Blu-ray]」山口百恵 発売日: 2012/10/03 ASIN: B008CQCC32はDTS-HD(48KHz/16bit)という音声仕様からリマスタリングの本気度が感じられなかったが、カスタマーレビューによると懸念した通りのSDビデオ画質だったようで残念だ。
ディスク1枚でコンサートを通して観たり聴いたりしたいのであればBDを、リッピングして車やポータブルプレーヤーで聴きたいのであればCDを選ぶと良いと思う。ただし5.1chサラウンドで楽しんでしまうとどうしても映像も見たくなってしまうのでサラウンド派にはBDをお勧めする。
【関連リンク】
『SACD FAQ(良くあるご質問)』
http://www.super-audiocd.com/faq/
2012年09月25日
山口百恵「伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ」がBDとSACDで発売!
9/3(月)に取り上げた「DigiFi(デジファイ) No.7」の記事で中森明菜ベスト盤「Best Collection」が発売中と知りBEST/II/III(紙ジャケット&SACD/CDハイブリッド仕様)を探したところアマゾンでは品切れ中ではあるものの入荷予定となっていたので3枚とも購入した。
先にBEST II/IIIが届いたが後でメールが届きBESTは入荷予定なしとのことでキャンセルされてしまった。慌てて他の通販サイトを探したが勿論在庫は無い。「飾りじゃないのよ涙は」といったヒット曲が聞けない悔しさより"I"が揃わないという気持ち悪さが今も心の片隅に残っている。(苦笑)
今日アマゾンで「おすすめ商品」を見ていたら「この商品を買った人はこんな商品も買っています」という繋がりで以下のソフトが出るのだと知って嬉しかったので、ちょっとした興奮を伴いつつ紹介したい。
1)「伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ [Blu-ray]」山口百恵
発売日: 2012/10/03 ASIN: B008CQCC32
1980年10月5日の日本武道館コンサートのオリジナル・マルチテープから5.1ch Mixしてブルーレイで発売される。時代を考えるとアナログマルチトラック収録と考えられるが、その音声仕様が「5.1chサラウンド/DTS-HD(48KHz/16bit)」というのは首を傾げてしまう。何故48KHz/24bitではないのか?
映像もフィルムでなければSDビデオ収録となってしまう。映像ソースに関する情報がないので画質に関しては不安が残る。それでも初めて5.1chサラウンド+HD映像で観られる「さよならコンサート」には期待してしまう。
2)「伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ」山口百恵
発売日: 2012/10/3 ASIN: B008CQCAGQ
最新デジタルリマスター音源をハイブリッドSACD化した上にSACD層には新たにミックスした5.1ch音声を収録しているという。まあBD用に5.1ch音源を制作したのでそのままSACD Multi-chにしたと考えるのが妥当だろう。発売されたらファンの間でDTS-HD(48KHz/16bit)とDSD収録の音の違いが話題になりそうだ。
まずはSACDを購入して5.1chの音質をチェックした上で、BDのカスタマーレビューで画質を確認して購入するのが手堅くて良いかもしれない。(苦笑)
3)「グレイテスト・ヒッツ」[Limited Edition, SACD] クイーン
発売日:2012/10/31 ASIN: B008861SFE
4)「グレイテスト・ヒッツ VOL.2」[Limited Edition, SACD] クイーン
発売日:2012/10/31 ASIN: B008861TSU
2011/12/14に発売されたクイーンのオリジナルアルバム[Limited Edition, SACD]シリーズは1枚4,500円とコストパフォーマンス的に納得出来なかったが「グレイテスト・ヒッツ」ならばお買い得感はあるしオリジナルアルバムSACDの音質を確認するサンプラー的な楽しみ方も出来る。[Limited Edition]と言いながら結構再プレスしている気がするシングルレイヤーSACD-SHM仕様シリーズだが中森明菜ベストSACDの様に売り切れると悔しいので予約しておいた。(苦笑)
色々と不満が語られることも多いユニバーサルのSACDシリーズだが、この成功で各社がSACDソフト化を再開してくれたのだから感謝しなくてはいけないと思い直す今日この頃だ。
先にBEST II/IIIが届いたが後でメールが届きBESTは入荷予定なしとのことでキャンセルされてしまった。慌てて他の通販サイトを探したが勿論在庫は無い。「飾りじゃないのよ涙は」といったヒット曲が聞けない悔しさより"I"が揃わないという気持ち悪さが今も心の片隅に残っている。(苦笑)
今日アマゾンで「おすすめ商品」を見ていたら「この商品を買った人はこんな商品も買っています」という繋がりで以下のソフトが出るのだと知って嬉しかったので、ちょっとした興奮を伴いつつ紹介したい。
1)「伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ [Blu-ray]」山口百恵
発売日: 2012/10/03 ASIN: B008CQCC32
1980年10月5日の日本武道館コンサートのオリジナル・マルチテープから5.1ch Mixしてブルーレイで発売される。時代を考えるとアナログマルチトラック収録と考えられるが、その音声仕様が「5.1chサラウンド/DTS-HD(48KHz/16bit)」というのは首を傾げてしまう。何故48KHz/24bitではないのか?
映像もフィルムでなければSDビデオ収録となってしまう。映像ソースに関する情報がないので画質に関しては不安が残る。それでも初めて5.1chサラウンド+HD映像で観られる「さよならコンサート」には期待してしまう。
2)「伝説から神話へ 日本武道館さよならコンサート・ライブ」山口百恵
発売日: 2012/10/3 ASIN: B008CQCAGQ
最新デジタルリマスター音源をハイブリッドSACD化した上にSACD層には新たにミックスした5.1ch音声を収録しているという。まあBD用に5.1ch音源を制作したのでそのままSACD Multi-chにしたと考えるのが妥当だろう。発売されたらファンの間でDTS-HD(48KHz/16bit)とDSD収録の音の違いが話題になりそうだ。
まずはSACDを購入して5.1chの音質をチェックした上で、BDのカスタマーレビューで画質を確認して購入するのが手堅くて良いかもしれない。(苦笑)
3)「グレイテスト・ヒッツ」[Limited Edition, SACD] クイーン
発売日:2012/10/31 ASIN: B008861SFE
4)「グレイテスト・ヒッツ VOL.2」[Limited Edition, SACD] クイーン
発売日:2012/10/31 ASIN: B008861TSU
2011/12/14に発売されたクイーンのオリジナルアルバム[Limited Edition, SACD]シリーズは1枚4,500円とコストパフォーマンス的に納得出来なかったが「グレイテスト・ヒッツ」ならばお買い得感はあるしオリジナルアルバムSACDの音質を確認するサンプラー的な楽しみ方も出来る。[Limited Edition]と言いながら結構再プレスしている気がするシングルレイヤーSACD-SHM仕様シリーズだが中森明菜ベストSACDの様に売り切れると悔しいので予約しておいた。(苦笑)
色々と不満が語られることも多いユニバーサルのSACDシリーズだが、この成功で各社がSACDソフト化を再開してくれたのだから感謝しなくてはいけないと思い直す今日この頃だ。
2012年09月17日
今年の秋はベストアルバム初回限定盤が豊作なので4枚予約してみた
ぎっくり腰は癖になるとは聞いていたがまさか3度目がくるとは思っていなかった。昨日掃除機を掛けていてひょいと前屈みになった時に腰に痛みが走り嫌な予感がしたが徐々に痛みが悪化して安静を余儀なくされた。今日も安静にしているしかないのでHDDの肥やしになっていた録画番組をせっせと消化していた。
ぎっくり腰1回目は12/01/07(土)の記事の通り10/01/09(土)のS-7EXの悲劇で起きた。2回目は今年の3/5(月)で朝出勤前の着替えの時立ったまま片足を上げて靴下を履こうとしたら激痛が走りそのまま2日間寝込んでしまい嬉しくない4連休になった。(苦笑)
そして今回は階段を降りようとしてうっかり足を踏み外し、無理な体勢で手すりに捕まり何とか体を支えたという事件があった後にぎっくり腰になったので、これが原因の1つかもしれない。
連休中に「Olasonic USB DAC付デジタルパワーアンプ」と「Zonotone 6N USB 2.0 for HiVi ケーブル」の試聴を予定していたが動き回れないので、安静にしつつアマゾンでついついお買い物してしまった。
1.BEST ALBUM(初回限定盤) 堀江由衣
発売日:2012/09/20 ASIN: B008CGLQNY
初回限定盤はシングルコレクションとその他楽曲の2枚組で「別冊写真集付き」になっている。CDには「スクランブル」「バニラソルト」「インモラリスト」といったタイアップ曲が収録されている。2003年のキャラクターソング・ベストアルバム「ほっ?」以来のベストなので発売日が楽しみだ。
2.The Best〜タイアップコレクション〜 (初回限定盤) [Hybrid SACD, Limited Edition] Suara
発売日:2012/09/26 ASIN: B008NCZEPS
初回限定盤はアレンジ楽曲12曲収録「SPECIAL DISC」を同梱した特製スリーブ仕様で「夢想歌」のDSDデータ、96kHz/24bit PCMデータ無料ダウンロードコード付くとのこと。「AQUA PLUS VOCAL COLLECTION」や「Pure」シリーズを買っているとかなり収録曲が被ってしまうが自分でDSDベストディスクを作れないことを考えると便利な3枚組だ。特典がオーディオマニア向け仕様なのも心憎い。(笑)
3.OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜(初回限定盤) 山下達郎
発売日:2012/09/26 ASIN: B008ASJG4K
初回限定盤にはレア音源6曲収録のボーナスディスク付き。ヤマタツと言えばマクセルカセットテープCM曲の「RIDE ON TIME」で初めてその名前を知り、曲を聴くようになった。TFM「サンデー・ソングブック」で盛んに告示されては買うしかない。(笑)
4.シングルコレクション+ミツバチ(初回限定盤)(Blu-ray Disc付) 坂本真綾
発売日:2012/11/14 ASIN: B00904SP0Y
初回限定盤にはBlu-ray Disc「MAAYA BEST CLIPS」というベスト・ミュージッククリップ集が付く。CDには「トライアングラー」「DOWN TOWN」「やさしさに包まれたなら」といったオープニング主題歌が収録されている。歌唱力と録音の良さから買いの1枚だ。
CDでもBD付きが増えてきたのは嬉しい限りだ。
続きを読む...
ぎっくり腰1回目は12/01/07(土)の記事の通り10/01/09(土)のS-7EXの悲劇で起きた。2回目は今年の3/5(月)で朝出勤前の着替えの時立ったまま片足を上げて靴下を履こうとしたら激痛が走りそのまま2日間寝込んでしまい嬉しくない4連休になった。(苦笑)
そして今回は階段を降りようとしてうっかり足を踏み外し、無理な体勢で手すりに捕まり何とか体を支えたという事件があった後にぎっくり腰になったので、これが原因の1つかもしれない。
連休中に「Olasonic USB DAC付デジタルパワーアンプ」と「Zonotone 6N USB 2.0 for HiVi ケーブル」の試聴を予定していたが動き回れないので、安静にしつつアマゾンでついついお買い物してしまった。
1.BEST ALBUM(初回限定盤) 堀江由衣
発売日:2012/09/20 ASIN: B008CGLQNY
初回限定盤はシングルコレクションとその他楽曲の2枚組で「別冊写真集付き」になっている。CDには「スクランブル」「バニラソルト」「インモラリスト」といったタイアップ曲が収録されている。2003年のキャラクターソング・ベストアルバム「ほっ?」以来のベストなので発売日が楽しみだ。
2.The Best〜タイアップコレクション〜 (初回限定盤) [Hybrid SACD, Limited Edition] Suara
発売日:2012/09/26 ASIN: B008NCZEPS
初回限定盤はアレンジ楽曲12曲収録「SPECIAL DISC」を同梱した特製スリーブ仕様で「夢想歌」のDSDデータ、96kHz/24bit PCMデータ無料ダウンロードコード付くとのこと。「AQUA PLUS VOCAL COLLECTION」や「Pure」シリーズを買っているとかなり収録曲が被ってしまうが自分でDSDベストディスクを作れないことを考えると便利な3枚組だ。特典がオーディオマニア向け仕様なのも心憎い。(笑)
3.OPUS 〜ALL TIME BEST 1975-2012〜(初回限定盤) 山下達郎
発売日:2012/09/26 ASIN: B008ASJG4K
初回限定盤にはレア音源6曲収録のボーナスディスク付き。ヤマタツと言えばマクセルカセットテープCM曲の「RIDE ON TIME」で初めてその名前を知り、曲を聴くようになった。TFM「サンデー・ソングブック」で盛んに告示されては買うしかない。(笑)
4.シングルコレクション+ミツバチ(初回限定盤)(Blu-ray Disc付) 坂本真綾
発売日:2012/11/14 ASIN: B00904SP0Y
初回限定盤にはBlu-ray Disc「MAAYA BEST CLIPS」というベスト・ミュージッククリップ集が付く。CDには「トライアングラー」「DOWN TOWN」「やさしさに包まれたなら」といったオープニング主題歌が収録されている。歌唱力と録音の良さから買いの1枚だ。
CDでもBD付きが増えてきたのは嬉しい限りだ。
続きを読む...
2012年07月26日
タイムマシンに乗って1961/6/25のヴィレッジ・ヴァンガードへ行ってみた
7/3(火)でレポートしたが「LINN AKURATE DSM」の試聴ではBill Evans Trio/Waltz for Debbyの1曲目My follish heartが使われた。リンDSは44.1kHz/16bitでも高音質との評価だが 192kHz/24bitとの音質差は大き過ぎて並みのCD音質としか思えなかった。比べる相手が悪過ぎる。(苦笑)
192kHz/24bitだと林家正蔵氏が言っていた通りタイムマシンに乗って1964/10/10の東京オリンピック開会式ではなく(笑)、1961/6/25のVillage Vanguardの客席に座っているかのような臨場感が味わえる。AKURATE DSM(89.3万)、パワーアンプAKURATE 2200/1(57.8万)、スピーカー AKURATE 242 SEペア(147万)合計294万のLINNシステムは本当に魅力的だ。
私は約4年前の2008年9月にS-1EX-LTDを導入してからジャズを聴き始めるようになった。これはジャズやクラシックには定番の高音質盤、名盤というものが数多くあると知り、その音をS-1EX-LTDで聴いてみたいとの思ったのがきっかけだ。こうしてジャズ・ミュージシャンについて調べていくとビル・エヴァンスの名があった。日本でも人気が高いジャズ・ピアニストで名盤、高音質盤と評価の高い作品が何枚もある。
ちょうどユニバーサルミュージックが2010年6月から販売し始めたSHM SA-CDの08/25発売ラインアップに「ポートレイト・イン・ジャズ+1」があったので買って聴いてみた。「2.枯葉」「9.いつか王子様が」が収録されており、名曲だと思うものの残念ながら私にはその魅力が良く分からなかった。(汗)
2010/12/15には「モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルのビル・エヴァンス+1」がSHM SA-CDで発売されたのを機会に扱いにくい紙ジャケット盤ではなくハイブリッド盤の方を買って聴いてみた。このライヴ盤にも「8.Someday my prince will come」が収録されているが、やはり私にはこの演奏の良さが理解出来なかった。(冷汗)
そして2011/06/22に「ワルツ・フォー・デビイ」がSHM SA-CDで発売されたのを機会に3度目の正直とハイブリッド盤を買って聴いてみた。「1.マイ・フーリッシュ・ハート」から「2.ワルツ・フォー・デビイ」へと繋がるゆったりとしたメロディとライヴ会場の雰囲気に一発でやられてしまった。「これはいい!」音楽好きなら誰でもこのアルバムは気に入るのではないか。そう思えるほど幸福な音楽のある時間が過ごせる。
こうしてやっとビル・エヴァンスの魅力が分かり始めて再び「ポートレイト・イン・ジャズ+1」と「モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルのビル・エヴァンス+1」を聴き直してみると何時の間にか楽しめるようになっていた。(笑)
次にどのアルバムを聴こうかと考える際、SHM SA-CDは取り扱いの悪さとCDの様にリッピング出来ない不便さがあるのでコストパフォーマンスが悪い。もっとお得感の味わえるCDはないかと思っていた時『ビル・エヴァンス オリジナル・アルバム・コレクション』を見つけた。5枚組1,200円なので1枚240円となる。収録タイトルは以下の通りだ。
Riverside Years [Import, from US][ASIN:B006QR28AG]
1. New Jazz Conceptions
2. Everybody Digs Bill Evans
3. Portrait In Jazz
4. Explorations
5. Sunday At The Village Vanguard
輸入盤でブックレットは英語だが帯だけは日本語だ。私には「Portrait In Jazz」がダブるがリッピング用と思えば無駄にならない。 (笑) 音質的にも問題なくビル・エヴァンスのアルバムをもっと聴いてみたいという人にお勧めだ。
そして「Waltz for Debby」に惚れ込んだ身としては「Complete Village Vanguard Recordings 1961」は聞き逃せない。SA-CD盤を期待したが出そうもないので買ってしまった。20bit K2 Super Coding Systemによるリマスターということで音は良い。なにより1961/6/25のAfternoon Set 1,2とEvening Set 1,2,3のライヴ全てをCD3枚組で聴くことが出来るのが嬉しい。この素材から「Waltz for Debby」が作られたのかと思うと感慨深い。
本当に「ワルツ・フォー・デビイ」はジャズ初心者や音楽愛好家誰にでも薦められる名盤だと思う。
192kHz/24bitだと林家正蔵氏が言っていた通りタイムマシンに乗って1964/10/10の東京オリンピック開会式ではなく(笑)、1961/6/25のVillage Vanguardの客席に座っているかのような臨場感が味わえる。AKURATE DSM(89.3万)、パワーアンプAKURATE 2200/1(57.8万)、スピーカー AKURATE 242 SEペア(147万)合計294万のLINNシステムは本当に魅力的だ。
私は約4年前の2008年9月にS-1EX-LTDを導入してからジャズを聴き始めるようになった。これはジャズやクラシックには定番の高音質盤、名盤というものが数多くあると知り、その音をS-1EX-LTDで聴いてみたいとの思ったのがきっかけだ。こうしてジャズ・ミュージシャンについて調べていくとビル・エヴァンスの名があった。日本でも人気が高いジャズ・ピアニストで名盤、高音質盤と評価の高い作品が何枚もある。
ちょうどユニバーサルミュージックが2010年6月から販売し始めたSHM SA-CDの08/25発売ラインアップに「ポートレイト・イン・ジャズ+1」があったので買って聴いてみた。「2.枯葉」「9.いつか王子様が」が収録されており、名曲だと思うものの残念ながら私にはその魅力が良く分からなかった。(汗)
2010/12/15には「モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルのビル・エヴァンス+1」がSHM SA-CDで発売されたのを機会に扱いにくい紙ジャケット盤ではなくハイブリッド盤の方を買って聴いてみた。このライヴ盤にも「8.Someday my prince will come」が収録されているが、やはり私にはこの演奏の良さが理解出来なかった。(冷汗)
そして2011/06/22に「ワルツ・フォー・デビイ」がSHM SA-CDで発売されたのを機会に3度目の正直とハイブリッド盤を買って聴いてみた。「1.マイ・フーリッシュ・ハート」から「2.ワルツ・フォー・デビイ」へと繋がるゆったりとしたメロディとライヴ会場の雰囲気に一発でやられてしまった。「これはいい!」音楽好きなら誰でもこのアルバムは気に入るのではないか。そう思えるほど幸福な音楽のある時間が過ごせる。
こうしてやっとビル・エヴァンスの魅力が分かり始めて再び「ポートレイト・イン・ジャズ+1」と「モントゥルー・ジャズ・フェスティヴァルのビル・エヴァンス+1」を聴き直してみると何時の間にか楽しめるようになっていた。(笑)
次にどのアルバムを聴こうかと考える際、SHM SA-CDは取り扱いの悪さとCDの様にリッピング出来ない不便さがあるのでコストパフォーマンスが悪い。もっとお得感の味わえるCDはないかと思っていた時『ビル・エヴァンス オリジナル・アルバム・コレクション』を見つけた。5枚組1,200円なので1枚240円となる。収録タイトルは以下の通りだ。
Riverside Years [Import, from US][ASIN:B006QR28AG]
1. New Jazz Conceptions
2. Everybody Digs Bill Evans
3. Portrait In Jazz
4. Explorations
5. Sunday At The Village Vanguard
輸入盤でブックレットは英語だが帯だけは日本語だ。私には「Portrait In Jazz」がダブるがリッピング用と思えば無駄にならない。 (笑) 音質的にも問題なくビル・エヴァンスのアルバムをもっと聴いてみたいという人にお勧めだ。
そして「Waltz for Debby」に惚れ込んだ身としては「Complete Village Vanguard Recordings 1961」は聞き逃せない。SA-CD盤を期待したが出そうもないので買ってしまった。20bit K2 Super Coding Systemによるリマスターということで音は良い。なにより1961/6/25のAfternoon Set 1,2とEvening Set 1,2,3のライヴ全てをCD3枚組で聴くことが出来るのが嬉しい。この素材から「Waltz for Debby」が作られたのかと思うと感慨深い。
本当に「ワルツ・フォー・デビイ」はジャズ初心者や音楽愛好家誰にでも薦められる名盤だと思う。
2012年06月05日
オリジナル・アルバム・クラシックスとクラシック・アルバム・コレクションの違いは5と11?
今夜6/4(月)は月の3分の1が欠ける部分月食ということで楽しみにしていたが関東地方は見事に雲に覆われていてまったく見られなかった。GX1で撮影したかったのに残念だ。(涙)
天文ショーが続くからと言う訳ではないが1/23(月)の記事でElectric Light Orchestra(以降E.L.O.)のOriginal Album Classics [Box set, CD, Import, from UK][ ASIN: B004097KHI]を見つけたので機会を見て購入する予定だった。
1.On the Third Day
2.Face the Music
3.A New World Record
4.Discovery
5.Time
収録されている5枚のCDの中に「アウト・オブ・ザ・ブルー」が無いのは残念だと思っていたらClassic Albums Collection [Box set, CD, Import, from US][ ASIN: B005LTDPJI]があることを知った。
01.No Answer(1971:ノー・アンサー)
02.Electric Light Orchestra II(1973:エレクトリック・ライト・オーケストラ2)
03.On the Third Day(1973:第三世界の曙)
04.Eldorado(1974:エルドラド)
05.Face the Music(1975:フェイス・ザ・ミュージック)
06.A New World Record(1976:オーロラの救世主)
07.Out of the Blue(1977:アウト・オブ・ザ・ブルー)
08.Discovery(1979:ディスカバリー)
09.Time(1981:タイム)
10.Secret Messages(1983:シークレット・メッセージ)
11.Balance of Power(1986:バランス・オブ・パワー)
これにオリビア・ニュートン・ジョンの歌うタイトル曲がヒットした1980年Xanadu(ザナドゥ)と2001年Zoom(ズーム)の2枚を揃えればE.L.O.のオリジナル・アルバムは全て揃うことになる。ボックスにはまだ少し余裕があるので紙ジャケット仕様ならこの2枚を一緒に収納することは可能だ。(笑)
紙ジャケットにCDが裸で入っているのはこの手の箱物のお約束だが見開きジャケットが復刻されているのは嬉しい。「アウト・オブ・ザ・ブルー」のジャケット・イラストは長岡秀星氏によるものでEW&Fの「太陽神」と共にそのSF的なデザインには魅了されたものだ。CDサイズになっていても再び手に取って見ることが出来るのは嬉しい。
私は「オーロラの救世主」に収録されている「テレフォン・ライン」でE.L.O.を知り「アウト・オブ・ザ・ブルー」は夢中で聴いていたものだ。このアルバムはLP2枚組と覚えていたのでCDが1枚しか入っていなかったことに一瞬焦った程だ。(笑) 「ターン・トゥ・ストーン」から始まるこの作品を今回久しぶりに通して聴いてその魅力を再確認した。
E.L.O.の楽曲のポップさと厚みのあるオーケストラサウンドは今聴いても古さを感じない。確か「ディスカバリー」までは良く聴いていたが「ザナドゥ」以降はご無沙汰となりアルバムジャケットの記憶が無いことに今回気付いた。(苦笑)
音質的にも問題無いし1枚約445円というのはポピュラーCD BOXとしてはお買い得だ。手持ちのCDとのダブリを考慮して5枚組か11枚組を選べば良いだろう。次はThe Classic Albums Collection 1974-1983 Kansas [ASIN: B005L12SB2]を聴いてみようかと思わせる満足度だ。(笑)
最後にこの記事を書くのにあたってWikipediaからアルバム発売年を引用させていただいた。
「ありがとう」
【関連リンク】
『エレクトリック・ライト・オーケストラ』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9
天文ショーが続くからと言う訳ではないが1/23(月)の記事でElectric Light Orchestra(以降E.L.O.)のOriginal Album Classics [Box set, CD, Import, from UK][ ASIN: B004097KHI]を見つけたので機会を見て購入する予定だった。
1.On the Third Day
2.Face the Music
3.A New World Record
4.Discovery
5.Time
収録されている5枚のCDの中に「アウト・オブ・ザ・ブルー」が無いのは残念だと思っていたらClassic Albums Collection [Box set, CD, Import, from US][ ASIN: B005LTDPJI]があることを知った。
01.No Answer(1971:ノー・アンサー)
02.Electric Light Orchestra II(1973:エレクトリック・ライト・オーケストラ2)
03.On the Third Day(1973:第三世界の曙)
04.Eldorado(1974:エルドラド)
05.Face the Music(1975:フェイス・ザ・ミュージック)
06.A New World Record(1976:オーロラの救世主)
07.Out of the Blue(1977:アウト・オブ・ザ・ブルー)
08.Discovery(1979:ディスカバリー)
09.Time(1981:タイム)
10.Secret Messages(1983:シークレット・メッセージ)
11.Balance of Power(1986:バランス・オブ・パワー)
これにオリビア・ニュートン・ジョンの歌うタイトル曲がヒットした1980年Xanadu(ザナドゥ)と2001年Zoom(ズーム)の2枚を揃えればE.L.O.のオリジナル・アルバムは全て揃うことになる。ボックスにはまだ少し余裕があるので紙ジャケット仕様ならこの2枚を一緒に収納することは可能だ。(笑)
紙ジャケットにCDが裸で入っているのはこの手の箱物のお約束だが見開きジャケットが復刻されているのは嬉しい。「アウト・オブ・ザ・ブルー」のジャケット・イラストは長岡秀星氏によるものでEW&Fの「太陽神」と共にそのSF的なデザインには魅了されたものだ。CDサイズになっていても再び手に取って見ることが出来るのは嬉しい。
私は「オーロラの救世主」に収録されている「テレフォン・ライン」でE.L.O.を知り「アウト・オブ・ザ・ブルー」は夢中で聴いていたものだ。このアルバムはLP2枚組と覚えていたのでCDが1枚しか入っていなかったことに一瞬焦った程だ。(笑) 「ターン・トゥ・ストーン」から始まるこの作品を今回久しぶりに通して聴いてその魅力を再確認した。
E.L.O.の楽曲のポップさと厚みのあるオーケストラサウンドは今聴いても古さを感じない。確か「ディスカバリー」までは良く聴いていたが「ザナドゥ」以降はご無沙汰となりアルバムジャケットの記憶が無いことに今回気付いた。(苦笑)
音質的にも問題無いし1枚約445円というのはポピュラーCD BOXとしてはお買い得だ。手持ちのCDとのダブリを考慮して5枚組か11枚組を選べば良いだろう。次はThe Classic Albums Collection 1974-1983 Kansas [ASIN: B005L12SB2]を聴いてみようかと思わせる満足度だ。(笑)
最後にこの記事を書くのにあたってWikipediaからアルバム発売年を引用させていただいた。
「ありがとう」
【関連リンク】
『エレクトリック・ライト・オーケストラ』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9
2012年05月13日
パーフェクト・カントリー・コレクション25枚組ボックスのジャケット写真を撮ってみた
Amazon.co.jp「輸入盤2枚買ったら10%OFFキャンペーン」2012年3月26日(月)午後11時59分(日本時間)終了前に購入したボックス紹介2箱目は「Perfect Country Collection」[Box set, CD, Import, from UK]ASIN:B005QVUZGCだ。
正直カントリーは聴かないのだが今までこの「パーフェクト・コレクション」シリーズでジャズ(11/07/21,07/22)とブルース(11/07/19)を買って大きく外していないので”音楽は試し”に買ってみた。10%OFFで1枚202円とお得だし、4〜5枚気に入ったCDがあれば元は取れたと納得出来るだろう。
ちなみに25名のアーチストのうち名前を聞いたことがあるのは以下の5名ほど。かなり分の悪い掛けに挑戦した気がする。(汗)
03. Johnny Cash - At Flosom Prison
05. Kris Kristofferson - Kristofferson
10. Dolly Parton - Jolene
11. Willie Nelson - Red Headed Stranger
14. Alabama - Mountain Music
写真を撮っていて気付いたのだが25枚組と言いつつ下記の通り2枚組のアルバムが1枚入っているので実際はCD26枚とちょっと得した気分が味わえる。(笑)
09. Bobby Bare - Sings Lullabys, Legends and Lies: The Songs of Shel Silverstein (2 CDs)
ドリー・パートンは個性的なカワイイ声が特徴の女性歌手だが「ジョリーン」や「アイ・ウィル・オールウェイズ・ラブ・ユー」が聴けるのが嬉しい。アラバマは初期のカントリー色の強い頃のイーグルスを思い出させる。さて他に知っている曲が収録されたアルバムがあると良いのだが。
ジャケット撮影では今までG7を使っていたが暗いとすぐに手ぶれするし、明るくすると蛍光灯の光が反射するしとなかなか面倒だったがGX1+G 20mm/F1.7に替えたら楽に撮れて笑ってしまった。明るいレンズ効果覿面だ。
聞きながらこの記事を書いていたが、英語でも歌が入るとちょっと集中力を削がれるのでBGMにはクラシックかジャズが良いと再確認した。(苦笑)
正直カントリーは聴かないのだが今までこの「パーフェクト・コレクション」シリーズでジャズ(11/07/21,07/22)とブルース(11/07/19)を買って大きく外していないので”音楽は試し”に買ってみた。10%OFFで1枚202円とお得だし、4〜5枚気に入ったCDがあれば元は取れたと納得出来るだろう。
ちなみに25名のアーチストのうち名前を聞いたことがあるのは以下の5名ほど。かなり分の悪い掛けに挑戦した気がする。(汗)
03. Johnny Cash - At Flosom Prison
05. Kris Kristofferson - Kristofferson
10. Dolly Parton - Jolene
11. Willie Nelson - Red Headed Stranger
14. Alabama - Mountain Music
写真を撮っていて気付いたのだが25枚組と言いつつ下記の通り2枚組のアルバムが1枚入っているので実際はCD26枚とちょっと得した気分が味わえる。(笑)
09. Bobby Bare - Sings Lullabys, Legends and Lies: The Songs of Shel Silverstein (2 CDs)
ドリー・パートンは個性的なカワイイ声が特徴の女性歌手だが「ジョリーン」や「アイ・ウィル・オールウェイズ・ラブ・ユー」が聴けるのが嬉しい。アラバマは初期のカントリー色の強い頃のイーグルスを思い出させる。さて他に知っている曲が収録されたアルバムがあると良いのだが。
ジャケット撮影では今までG7を使っていたが暗いとすぐに手ぶれするし、明るくすると蛍光灯の光が反射するしとなかなか面倒だったがGX1+G 20mm/F1.7に替えたら楽に撮れて笑ってしまった。明るいレンズ効果覿面だ。
聞きながらこの記事を書いていたが、英語でも歌が入るとちょっと集中力を削がれるのでBGMにはクラシックかジャズが良いと再確認した。(苦笑)
2012年05月12日
マーキュリー・リヴィング・プレゼンス50枚組限定ボックスのジャケット写真を撮ってみた
「1ブログあたり合計50 MBまで」の制限に阻まれ写真を掲載出来なかったが今日やっと古い写真のリサイズを行ったので久々にシャケ写記事を書くことが出来る。
取上げるのはMercury Living Presence Boxed Set [Box set, CD, Import, from US]ASIN:B005XBA9Y8だ。これまでも何箱かクラシックBOXを購入したがこの箱は選曲が偏っているのが面白い。音質と演奏は良く、私でも知っている楽曲が下記の通り多く収録されているので飽きが来ない。
【CD01】組曲「展覧会の絵」/ムソルグスキー(ラヴェル編):モノラル
【CD02】交響詩「わが祖国」全曲/スメタナ:モノラル
【CD06】ハイファイ・ア・ラ・エスバニョーラ&ボボヴァーズ 14.交響詩「フィンランディア」/シベリウス 15.「月の光」/ドビュッシー
【CD09】序曲「1812年」/チャイコフスキー
【CD12】ブリティッシュ&アメリカン・バンド・クラシックス
【CD13】「春の祭典」(1947年版)/ストラヴィンスキー
【CD15】「幻想交響曲」/ベルリオーズ
【CD16】24フェイバリット・マーチズ
【CD20】ザ・シヴィル・ウォー Part.1
【CD21】ザ・シヴィル・ウォー Part.2
【CD24】組曲「展覧会の絵」(オリジナル・ピアノ版)・(管弦楽版)/ムソルグスキー(ラヴェル編)
【CD25】「ロメオとジュリエット」組曲第1番・第2番/プロコフィエフ
【CD27】フラメンコ/ペペ・ロメロ 12.アルハンブラの想い出
【CD29】スクリーマーズ マーチ・タイム
【CD35】「くるみ割り人形」(全曲)Part.1/チャイコフスキー
【CD36】「くるみ割り人形」(全曲)Part.2/チャイコフスキー
クラシック音楽愛好家向けと言うよりオーディオマニアご用達?と思ってしまうほどオーケストラの音の洪水を全身で浴びるといった感じの曲が続く。ブログ記事を集中して書く時には最高のBGMとなるものの、何も考えず順番に掛けていったら9枚目「1812年」のカノン砲と鐘の音には驚かされた。(冷汗)
しかも録音の苦労話らしき内容を英語でペラペラ喋るトラックも収録されていてスピード・ラーニング状態だ。これは20,21枚目も同様の構成だ。マーチ曲も収録されているしテンションが上がる上がる。(笑) こんな感じの曲が50枚続くのかと思ったら22枚目からは演奏が少し小ぶりになって安心したと言うか残念に感じたと言うか。(苦笑)
「マーキュリー・リヴィング・プレゼンス〜コレクターズ・エディション」は大型スピーカーで大きな音を出して聴くのが好きな人にオススメだ。9枚目や20枚目は接客用デモディスクに使うと驚かすことが出来るので楽しいと思う。(笑)
最後に無料ブログの容量制限について検索したところ、「ライブドアブログ」FREEプランでは「Amazon・楽天アフィリエイトの利用」が出来ないものの2010年9月14日から「毎日ブログ容量が増加」するので「ブログ容量を実質無制限」になった上に「アクセス解析無料開放」されたとの記事があった。A8.netもいつまでも長くブログを書けるよう利用日数に応じた容量増加を検討して欲しい。
【関連リンク】
『HMVレビュー』
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4246288
『ブログ容量実質無制限化&アクセス解析無料開放のお知らせ』
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51521381.html
取上げるのはMercury Living Presence Boxed Set [Box set, CD, Import, from US]ASIN:B005XBA9Y8だ。これまでも何箱かクラシックBOXを購入したがこの箱は選曲が偏っているのが面白い。音質と演奏は良く、私でも知っている楽曲が下記の通り多く収録されているので飽きが来ない。
【CD01】組曲「展覧会の絵」/ムソルグスキー(ラヴェル編):モノラル
【CD02】交響詩「わが祖国」全曲/スメタナ:モノラル
【CD06】ハイファイ・ア・ラ・エスバニョーラ&ボボヴァーズ 14.交響詩「フィンランディア」/シベリウス 15.「月の光」/ドビュッシー
【CD09】序曲「1812年」/チャイコフスキー
【CD12】ブリティッシュ&アメリカン・バンド・クラシックス
【CD13】「春の祭典」(1947年版)/ストラヴィンスキー
【CD15】「幻想交響曲」/ベルリオーズ
【CD16】24フェイバリット・マーチズ
【CD20】ザ・シヴィル・ウォー Part.1
【CD21】ザ・シヴィル・ウォー Part.2
【CD24】組曲「展覧会の絵」(オリジナル・ピアノ版)・(管弦楽版)/ムソルグスキー(ラヴェル編)
【CD25】「ロメオとジュリエット」組曲第1番・第2番/プロコフィエフ
【CD27】フラメンコ/ペペ・ロメロ 12.アルハンブラの想い出
【CD29】スクリーマーズ マーチ・タイム
【CD35】「くるみ割り人形」(全曲)Part.1/チャイコフスキー
【CD36】「くるみ割り人形」(全曲)Part.2/チャイコフスキー
クラシック音楽愛好家向けと言うよりオーディオマニアご用達?と思ってしまうほどオーケストラの音の洪水を全身で浴びるといった感じの曲が続く。ブログ記事を集中して書く時には最高のBGMとなるものの、何も考えず順番に掛けていったら9枚目「1812年」のカノン砲と鐘の音には驚かされた。(冷汗)
しかも録音の苦労話らしき内容を英語でペラペラ喋るトラックも収録されていてスピード・ラーニング状態だ。これは20,21枚目も同様の構成だ。マーチ曲も収録されているしテンションが上がる上がる。(笑) こんな感じの曲が50枚続くのかと思ったら22枚目からは演奏が少し小ぶりになって安心したと言うか残念に感じたと言うか。(苦笑)
「マーキュリー・リヴィング・プレゼンス〜コレクターズ・エディション」は大型スピーカーで大きな音を出して聴くのが好きな人にオススメだ。9枚目や20枚目は接客用デモディスクに使うと驚かすことが出来るので楽しいと思う。(笑)
最後に無料ブログの容量制限について検索したところ、「ライブドアブログ」FREEプランでは「Amazon・楽天アフィリエイトの利用」が出来ないものの2010年9月14日から「毎日ブログ容量が増加」するので「ブログ容量を実質無制限」になった上に「アクセス解析無料開放」されたとの記事があった。A8.netもいつまでも長くブログを書けるよう利用日数に応じた容量増加を検討して欲しい。
【関連リンク】
『HMVレビュー』
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4246288
『ブログ容量実質無制限化&アクセス解析無料開放のお知らせ』
http://blog.livedoor.jp/staff/archives/51521381.html
2012年04月14日
ロッド・スチュアートの渋い歌声に痺れる「グレイト・アメリカン・ソングブック」
昨日に引き続き3月に大人買いしたCDのうちの1箱を紹介したい。それはGreat American Songbook Box Set (W/DVD) [Box set, Import, from US][ASIN: B000BNI99K]だ。ロッド・スチュアートがアメリカポピュラーソングのスタンダード曲を歌う2002年から2005年に発表された『ザ・グレイト・アメリカン・ソングブック』シリーズのVol.1から4までをDeluxe 5" x 10" display bookに収めたボックス・セットになる。
音楽好きにはたまらない名曲ばかり。しかも演奏にEric ClaptonやStevie Wonderが参加していたりデュエットにDolly PartonやDiana Rossを迎えたりとコラボレーション・ミュージシャンが豪華だ。私は大してポピュラーソングに詳しくないが以前聴いた記憶のある曲名を上げてみる。
Disk.1:全14曲49:16
3. The Way You Look Tonight
6. These Foolish Things (feat Dave Koz)
7. The Very Thought of You
10. Everytime We Say Goodbye (feat Dave Koz)
Disk.2:全14曲46:03
8. Smile
10. Someone To Watch Over Me
11. As Time Goes By (Duet with Queen Latifah)
12. I Only Have Eyes For You
13. Crazy She Calls Me
Disk.3:全14曲50:21
3. Blue Moon (feat Eric Clapton)
4. What A Wonderful World (feat Stevie Wonder)
5. Stardust
7. S'Wonderful (feat Dave Grusin)
11. Kiss To Build A Dream On (feat Arturo Sandoval)
12. Baby, It's Cold Outside (duet with Dolly Parton)
13. Night And Day
Disk.4:全13曲43:13
1. I've Got a Crush on You (duet with Diana Ross)
3. You Send Me
4. Long Ago and Far Away
8. My Funny Valentine
9. I've Got My Love to Keep Me Warm (feat Elton John)
10. Nevertheless
11. Blue Skies
Disk.2が一番お馴染みの曲が多いが他の曲もスタンダードなだけあって魅力的だ。無理を承知にJ-POPに例えると徳永英明の『VOCALIST』シリーズと稲垣潤一の『男と女』シリーズにコンセプトが似ているのでこれらのアルバムが好きなら是非聴いて欲しい。「パーティ音楽に最適」という謳い文句は伊達じゃない。
オマケにLive 4曲とBONUS MUSIC VIDEO 1曲が収録されている『LIVE AT THE APOLLO THEATER VIDEO SAMPLER』というDVDが文字通り挟まっているのでお買い得だ。
さて残りの「Vol.5」「Still the Same: Great Rock Classics of Our Time」「Soulbook」の3枚をどうしたものか。(笑)
音楽好きにはたまらない名曲ばかり。しかも演奏にEric ClaptonやStevie Wonderが参加していたりデュエットにDolly PartonやDiana Rossを迎えたりとコラボレーション・ミュージシャンが豪華だ。私は大してポピュラーソングに詳しくないが以前聴いた記憶のある曲名を上げてみる。
Disk.1:全14曲49:16
3. The Way You Look Tonight
6. These Foolish Things (feat Dave Koz)
7. The Very Thought of You
10. Everytime We Say Goodbye (feat Dave Koz)
Disk.2:全14曲46:03
8. Smile
10. Someone To Watch Over Me
11. As Time Goes By (Duet with Queen Latifah)
12. I Only Have Eyes For You
13. Crazy She Calls Me
Disk.3:全14曲50:21
3. Blue Moon (feat Eric Clapton)
4. What A Wonderful World (feat Stevie Wonder)
5. Stardust
7. S'Wonderful (feat Dave Grusin)
11. Kiss To Build A Dream On (feat Arturo Sandoval)
12. Baby, It's Cold Outside (duet with Dolly Parton)
13. Night And Day
Disk.4:全13曲43:13
1. I've Got a Crush on You (duet with Diana Ross)
3. You Send Me
4. Long Ago and Far Away
8. My Funny Valentine
9. I've Got My Love to Keep Me Warm (feat Elton John)
10. Nevertheless
11. Blue Skies
Disk.2が一番お馴染みの曲が多いが他の曲もスタンダードなだけあって魅力的だ。無理を承知にJ-POPに例えると徳永英明の『VOCALIST』シリーズと稲垣潤一の『男と女』シリーズにコンセプトが似ているのでこれらのアルバムが好きなら是非聴いて欲しい。「パーティ音楽に最適」という謳い文句は伊達じゃない。
オマケにLive 4曲とBONUS MUSIC VIDEO 1曲が収録されている『LIVE AT THE APOLLO THEATER VIDEO SAMPLER』というDVDが文字通り挟まっているのでお買い得だ。
さて残りの「Vol.5」「Still the Same: Great Rock Classics of Our Time」「Soulbook」の3枚をどうしたものか。(笑)
2012年04月13日
「アマデウス」コンプリート・オリジナル・サウンドトラックCD3枚組に大満足!
3/28(水)の記事で”Amazon.co.jp「輸入盤2枚買ったら10%OFFキャンペーン」”終了を取り上げたが、この時大人買いしたCDのうちの1箱を紹介したい。Amadeus: The Complete Original Soundtrack Recording [Box set, Soundtrack, Import, from US][ASIN: B000000XBV]3枚組、収録時間157分となる。
映画「アマデウス」はLD時代の思い出深い作品だ。冒頭のサリエリの叫びと同時に流れる「交響曲第25ト短調より第一楽章」の何と印象的なことか。このシーンのサラウンド感と音の良さは今でも鮮烈に覚えている。
「モーツァルトを殺した」と言うサリエリの告白から始まるストーリーはミステリーとしても一級で本編160分という長さを感じさせず一気に観終えてしまう。天才モーツァルトのキャラクター設定の斬新さも面白いが、その天才を嫉妬憎悪するサリエリの心情は私の様な平凡な人間なら十二分に共感出来てしまう。そういった点で自分と向き合うことにもなる作品だ。(汗)
それでも子供の時にこの映画を観ていたらクラシックに興味を持ち音楽の授業をもっと楽しく受けられていただろう。(苦笑)
映画を彩るモーツァルトの名曲の数々。既存のサントラだと使用されていた曲が抜けていたりフェードアウトされていたりと満足出来ずCDを購入していなかったが、アマゾンの「おすすめ商品」を見ていたらこのコンプリート・オリジナル・サウンドトラック3枚組があった。
カスタマーレビューの評価が高いので購入したが、音質は良く映画内の曲をF.O.無しで通して聴くことが出来るのが嬉しく大変満足している。
パッケージはLPサイズの立派な箱で、中には厚手のCDケース(3枚分の分厚さ)とLPサイズのフルカラー20ページの解説書が入っている。解説書は英語だから写真を中心に見ている。(笑) 私にとってこのボックスは場所を取る邪魔な上げ底過剰包装だ。もっとコンパクトな方が良かった。
記事を書くに当たってLDスペシャルコレクション「アマデウス<ワイド>」PILF-2282税抜き18,000円を探し出してきた。THX LD仕様、ドルビーデジタル(ドルビーサラウンドAC-3)、LD-G収録作品だが結局このAC-3サラウンドを1度も楽しまないうちに時代はLDからDVDへ、そしてBDに移ってしまった。(冷汗)
スペシャルコレクションの豪華7大特典の1つ、オールカラー56P超豪華解説書は今見ても素晴らしい内容だ。CDの解説書がパンフレットに見えてしまう程の差がある。(笑)
LDのチャプターは細かく曲のシーンもすぐに呼び出せる。パイオニアLDCは本当に良い仕事をしていたと感心する。LDの状態は映像にはノイズが無く良いもののデジタル音声にジ、ジ、ジとノイズが入ってしまい大きな音では見られない代物になっている。当時の購入価格を考えると泣けてくる。(涙)
まあ1,500円でBDに買い直せばHD画質とドルビーTrueHD5.1chが楽しめるのだから本当に良い時代になったものだ。
続きを読む...
映画「アマデウス」はLD時代の思い出深い作品だ。冒頭のサリエリの叫びと同時に流れる「交響曲第25ト短調より第一楽章」の何と印象的なことか。このシーンのサラウンド感と音の良さは今でも鮮烈に覚えている。
「モーツァルトを殺した」と言うサリエリの告白から始まるストーリーはミステリーとしても一級で本編160分という長さを感じさせず一気に観終えてしまう。天才モーツァルトのキャラクター設定の斬新さも面白いが、その天才を嫉妬憎悪するサリエリの心情は私の様な平凡な人間なら十二分に共感出来てしまう。そういった点で自分と向き合うことにもなる作品だ。(汗)
それでも子供の時にこの映画を観ていたらクラシックに興味を持ち音楽の授業をもっと楽しく受けられていただろう。(苦笑)
映画を彩るモーツァルトの名曲の数々。既存のサントラだと使用されていた曲が抜けていたりフェードアウトされていたりと満足出来ずCDを購入していなかったが、アマゾンの「おすすめ商品」を見ていたらこのコンプリート・オリジナル・サウンドトラック3枚組があった。
カスタマーレビューの評価が高いので購入したが、音質は良く映画内の曲をF.O.無しで通して聴くことが出来るのが嬉しく大変満足している。
パッケージはLPサイズの立派な箱で、中には厚手のCDケース(3枚分の分厚さ)とLPサイズのフルカラー20ページの解説書が入っている。解説書は英語だから写真を中心に見ている。(笑) 私にとってこのボックスは場所を取る邪魔な上げ底過剰包装だ。もっとコンパクトな方が良かった。
記事を書くに当たってLDスペシャルコレクション「アマデウス<ワイド>」PILF-2282税抜き18,000円を探し出してきた。THX LD仕様、ドルビーデジタル(ドルビーサラウンドAC-3)、LD-G収録作品だが結局このAC-3サラウンドを1度も楽しまないうちに時代はLDからDVDへ、そしてBDに移ってしまった。(冷汗)
スペシャルコレクションの豪華7大特典の1つ、オールカラー56P超豪華解説書は今見ても素晴らしい内容だ。CDの解説書がパンフレットに見えてしまう程の差がある。(笑)
LDのチャプターは細かく曲のシーンもすぐに呼び出せる。パイオニアLDCは本当に良い仕事をしていたと感心する。LDの状態は映像にはノイズが無く良いもののデジタル音声にジ、ジ、ジとノイズが入ってしまい大きな音では見られない代物になっている。当時の購入価格を考えると泣けてくる。(涙)
まあ1,500円でBDに買い直せばHD画質とドルビーTrueHD5.1chが楽しめるのだから本当に良い時代になったものだ。
続きを読む...
2012年03月28日
ブルーノート国内盤ベストセラーアルバム、そのベスト5は?
Amazon.co.jp「輸入盤2枚買ったら10%OFFキャンペーン」が2012年3月26日(月)午後11時59分(日本時間)をもって終了した。まとめ買いにお買い得なこのキャンペーンを見逃せるわけも無くついつい大人買いしてしまった。(苦笑)
今月は3/10(土)のノンレフレックスカメラ購入に始まり色々と散財しているので4月以降に2枚ずつのんびり購入する予定だったが値上がりしてしまうのでは仕方ないと自分を納得させてポチった。(汗)
最初に購入した3枚は以下の通り。
1) Maiden Voyage [Hybrid SACD, Import, from US] ASIN: B004C6QDG8
2) ART BLAKEY AND THE JAZZ MES SEN GERS BLUE NOTE 4003 [Hybrid SACD, SACD, Import, from US] ASIN: B002ALKZLG
3) Beyond Standard [SACD, Import, from US] ASIN: B0017TCSSK
1)と2)は12/01/16(月)の記事で取り上げた『BLUE NOTE best jazz collection』第1号で「ブルーノート国内盤ベストセラーアルバムベスト5」の4位、5位として紹介されていたので是非聴きたかった。キャンペーン終了を知り「おすすめ商品」をチェックしていてSA-CD盤が出ていると知り購入した。
2位Cannonball Adderly :Somethin Else (Hdad) [DVD Audio, Import, from US]、3位Blue Train (Hdad) [DVD Audio, Import, from US] [ASIN: B0007YXQRI]は偶然だが11/09/04(日)の記事で報告している通りDVD-A盤を購入済みだ。
先にこの2枚を聴いてたいそう気に入ったのでブルーノート名盤にハズレなしと安心して今回購入した訳だ。
あとは残り1位の「Cool Struttin/ソニー・クラーク」がDVD-AかSA-CDで出ていればベスト5を次世代CDで揃えられたのだが叶わず残念だ。今後発売されることを期待しよう。
そして3)は12/02/04(土)の記事で取り上げた『後世に残したいサラウンドソフト文化遺産50選』に選ばれていながら買い忘れていた最後の1枚なので補完しておいた。音が漂い音楽に包まれる感じがすてきなサラウンドSA-CDだ。収録曲も 4. Caravan 5. Ue Wo Muite Aruko 6. My Favorite Things 9. I've Got Rhythm 等スタンダード曲なので親しみ易く楽しい。
この後も続々と届く予定でそのうち紹介したい。
「1ブログあたり合計50 MBまでしかファイルをアップロードすることができません。」
とまた言われてしまったので、ジャケット写真を掲載する為にはまず過去の写真のリサイズが必要だ。面倒臭いなあ・・・。(涙)
今月は3/10(土)のノンレフレックスカメラ購入に始まり色々と散財しているので4月以降に2枚ずつのんびり購入する予定だったが値上がりしてしまうのでは仕方ないと自分を納得させてポチった。(汗)
最初に購入した3枚は以下の通り。
1) Maiden Voyage [Hybrid SACD, Import, from US] ASIN: B004C6QDG8
2) ART BLAKEY AND THE JAZZ MES SEN GERS BLUE NOTE 4003 [Hybrid SACD, SACD, Import, from US] ASIN: B002ALKZLG
3) Beyond Standard [SACD, Import, from US] ASIN: B0017TCSSK
1)と2)は12/01/16(月)の記事で取り上げた『BLUE NOTE best jazz collection』第1号で「ブルーノート国内盤ベストセラーアルバムベスト5」の4位、5位として紹介されていたので是非聴きたかった。キャンペーン終了を知り「おすすめ商品」をチェックしていてSA-CD盤が出ていると知り購入した。
2位Cannonball Adderly :Somethin Else (Hdad) [DVD Audio, Import, from US]、3位Blue Train (Hdad) [DVD Audio, Import, from US] [ASIN: B0007YXQRI]は偶然だが11/09/04(日)の記事で報告している通りDVD-A盤を購入済みだ。
先にこの2枚を聴いてたいそう気に入ったのでブルーノート名盤にハズレなしと安心して今回購入した訳だ。
あとは残り1位の「Cool Struttin/ソニー・クラーク」がDVD-AかSA-CDで出ていればベスト5を次世代CDで揃えられたのだが叶わず残念だ。今後発売されることを期待しよう。
そして3)は12/02/04(土)の記事で取り上げた『後世に残したいサラウンドソフト文化遺産50選』に選ばれていながら買い忘れていた最後の1枚なので補完しておいた。音が漂い音楽に包まれる感じがすてきなサラウンドSA-CDだ。収録曲も 4. Caravan 5. Ue Wo Muite Aruko 6. My Favorite Things 9. I've Got Rhythm 等スタンダード曲なので親しみ易く楽しい。
この後も続々と届く予定でそのうち紹介したい。
「1ブログあたり合計50 MBまでしかファイルをアップロードすることができません。」
とまた言われてしまったので、ジャケット写真を掲載する為にはまず過去の写真のリサイズが必要だ。面倒臭いなあ・・・。(涙)