12月25日はイエス様の誕生日。ではコンパクトディスクの誕生日(発売日)はいつかご存知だろうか?
私はずーっと1982年12月下旬と思い込んでいた。この記事を書く為ネットで確認したところそれが勘違いと分かり目を疑ってしまった。どうしてこんな思い込みをしていたのかと言うと私が初めてCDを購入した日が1982年12月21日だったからだ。今日はCDにまつわる思い出話をしたいと思う。
この日買ったCDのタイトルは『Annie Original Motion Picture Soundtrack』だ。品番が35DP37だからCBS/SONYの洋楽CDタイトルとしては37枚目だ。これも発売日に石丸電気3号店の1階で購入した。レジの横のCDケースに40枚ほど展示されていた記憶がある。もっとも日本初のCDプレーヤーソニーCDP-101は16.8万もしたのでこのディスクを自宅のオーディオシステムで聴けたのはこの2年後のことだ。(笑)
銀座ソニービルで初めてCDプレーヤーのデモを聴いた時のことは今も良く憶えている。説明員の女性が「コンパクトディスクにはLPレコードの様なスクラッチノイズがありませんので無音のところはまったく音が聞こえません。それを山口百恵 プレイバックpart2で確認してみましょう」と言って再生したのだ。印象的な一瞬演奏が止まるフレーズが本当に無音で感動したものだ。
1983年3月頃だったと思うが、CBS/SONYのCDソフトのタイトルは100を超えそれを記念してソフトプレゼントのオープン懸賞が実施された。希望のタイトルを書いて応募するのだがうっかり応募するのを忘れていて締切日当日の寒い夜に慌ててポストに葉書を投函したのを良く憶えている。数ヵ月後『33 Singles Momoe 山口百恵』60DH51〜2が送られてきたのには驚いたものだ。これを選んだのは勿論デモの影響だ。(笑)
各社から第一号のCDプレーヤーが出揃った頃に音元出版主催のCDプレーヤー比較視聴のイベントがあり参加した。オーディオ評論家の先生は「デジタルになってどのプレーヤーも同じ音だと言われていますがそんなことはありません」と言い次々再生していった。縦型ローディングの”ゴロンタ”型が主流で 1)SONY CDP-101 2) Technics SL-P10(パナソニック) 3) Lo-D DAD-1000(日立) 4) Aurex XR-Z90(東芝) 5) Pioneer P-D1 6) DIATONE DP-101(三菱) 7)NEC CD-803 が集められていたと思う。
私は当然CD開発元のソニーが一番音は良いだろうと予想していたが意外なことにNECが断トツに音が良かった。評論家はその理由を「CDのデジタル臭さはDA変換で発生するノイズが原因で、NECはオリジナルのデジタルフィルターを搭載しています。」説明してくれてオーディオメーカーとしてのNECに注目するきっかけになった。この後NECはプリメインアンプA-10シリーズが大ヒットするのだからその種はこの頃から蒔かれていたのだろう。
私が初めてCDプレーヤーを手に入れたのは1984年秋のことだった。YAMAHA CD-2(13.8万)だ。”買った”と書かないのには理由がある。懸賞で当てたからだ。どうしてもCDプレーヤーが欲しかった私はパソコンのワープロソフトで応募葉書を100枚印刷して締切日まで毎日数枚ずつ投函すると言う工夫をしてこの幸運を引き寄せたのだ。まさか本当に当たるとは思っていなかっただけに狂喜乱舞したものだ。(爆)
さて冒頭の答えだが日本で初めてCDプレーヤーとソフトが発売されたのは1982年10月1日ということだ。
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/CorporateInfo/History/SonyHistory/2-09.html
またこの記事を書くにあたって『オーディオの足跡』ホームページで型番を確認させて頂いた。
「本当に助かります」
http://audio-heritage.jp/
2011年12月24日
2011年12月22日
「神のみ」キャラクター・カバーアルバムは10曲があっという間に聴き終わる名盤だ!
「神のみぞ知るセカイ」キャラクター・カバーALBUM[初回限定盤](ASIN:B005LE7EBI)がメール便で届いたので12/21(水)夜に聴くことが出来た。その出来が私の想像の斜め上を行っていたので取り上げることにした。
選曲が原作者の若木民喜先生と言うことだが正直それには興味が無く「神のみ」女性キャラの誰が歌うのか?というのをチェックして歌唱力に問題ない声優陣と分かり安心して予約した。早速再生して1曲目からぶっ飛んだ。10曲があっという間に終わり、聴いて元気がもらえる名盤だと思う。
まず若木民喜先生の選曲が実に上手い!
・原作ファンにはキャラ設定が歌詞の内容に重なる点があるのでまるで神のみキャラの持ち歌のように聴ける。
・カバーされたオリジナルのアニメの主人公と神のみキャラの類似点を見つけてルーツを見つけ出す面白さがある。
・カバーされたオリジナルのアニメのジャンルと歌っている声優が出演している他のアニメ作品との共通点に気付いてニヤニヤ出来る。
といった意図を色々と想像出来て実に楽しめる。
収録曲名をアマゾンからコピペして一言感想を記しておく。
1.「すいみん不足」小阪ちひろ starring 阿澄佳奈 ※オリジナル「キテレツ大百科」OP
全然オリジナルが思い出せないインパクトがあるアレンジになっている。普通の学生の生活観がちひろにピッタリだ。
2.「Dancing Star」エルシィ starring 伊藤かな恵 ※オリジナル「うる星やつら」OP
突然主人公の所に転がり込んでくる人間でない美少女のルーツ、ラムちゃんがエルシィの原型なのかと気付かされる。
3.「笑顔に会いたい」高原歩美 starring 竹達彩奈 ※オリジナル「ママレード・ボーイ」OP
歩美の恋心が歌詞に重なり良い歌に仕上がっている。
4.「プラチナ」青山美生 starring 悠木 碧 ※オリジナル「カードキャプターさくら」OP
この曲は難しく一抹の不安があったが美生のキャラソンとして上手く歌っているなあと感心した。歌詞は美生の立場に合っているし、碧さんは同じ魔法少女アニメで話題になったしと選曲狙い過ぎだろ。(笑)
5.「愛・おぼえていますか」中川かのん starring 東山奈央 ※オリジナル 映画「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」主題歌
アニメのアイドルと言えばリン・ミンメイということで、かのんに相応しい曲を堂々と歌い切っており聞き惚れた。
6.「ANGEL NIGHT 〜天使のいる場所〜」ハクア starring 早見沙織 ※オリジナル「シティハンター2」OP
ハクアは槇村香みたいな協力者(バディ)というイメージらしい。早見さんのバラードも良いがこんなパンチのある曲もいけると別の魅力を発見した。
7.「輪舞-revolution」春日楠 starring 小清水亜美 ※オリジナル「少女革命ウテナ」OP
男装のウテナと楠の心の隙間を重ねた選曲が見事だ。
8.「トゥインクル☆スター」汐宮 栞 starring 花澤香菜 ※オリジナル「Cosmic Baton Girl コメットさん☆」ED
栞が書いたSF小説を意図しているのだろうか。ベストな選曲だ。
9.「Dearest」長瀬 純&二階堂由梨 starring 豊崎愛生&田中敦子 ※オリジナル 映画「機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-」主題歌
成長したルリを指しているのかもしれないと思わせる魅力的な大人キャラのデュエットだ。
10.「もっと!モット!ときめき」桂木桂馬 starring 下野 紘 ※オリジナル「もっと!モット!ときめきメモリアル」OP
なるほど恋愛シミュレーションゲームのルーツに敬意を表しましたか。桂木に相応しい選曲で聴いて大笑い。
なおLimited Disc「神のみラジオSPECIAL」CDは桂馬役の下野さんがキャラクター・カバーを紹介、解説するというものになっている。別冊ライナーの曲解説も一部読むので一度は聞いておきたい内容だ。
演奏も音数が多く手間が掛かっている。全体的にオリジナルに準じたアレンジになっており録音も水準以上で安心して大きな音で聴くことが出来る。(笑)原作ファン、アニメ版ファン、声優ファン以外の音楽ファンに幅広くオススメできるCDになっている。
選曲が原作者の若木民喜先生と言うことだが正直それには興味が無く「神のみ」女性キャラの誰が歌うのか?というのをチェックして歌唱力に問題ない声優陣と分かり安心して予約した。早速再生して1曲目からぶっ飛んだ。10曲があっという間に終わり、聴いて元気がもらえる名盤だと思う。
まず若木民喜先生の選曲が実に上手い!
・原作ファンにはキャラ設定が歌詞の内容に重なる点があるのでまるで神のみキャラの持ち歌のように聴ける。
・カバーされたオリジナルのアニメの主人公と神のみキャラの類似点を見つけてルーツを見つけ出す面白さがある。
・カバーされたオリジナルのアニメのジャンルと歌っている声優が出演している他のアニメ作品との共通点に気付いてニヤニヤ出来る。
といった意図を色々と想像出来て実に楽しめる。
収録曲名をアマゾンからコピペして一言感想を記しておく。
1.「すいみん不足」小阪ちひろ starring 阿澄佳奈 ※オリジナル「キテレツ大百科」OP
全然オリジナルが思い出せないインパクトがあるアレンジになっている。普通の学生の生活観がちひろにピッタリだ。
2.「Dancing Star」エルシィ starring 伊藤かな恵 ※オリジナル「うる星やつら」OP
突然主人公の所に転がり込んでくる人間でない美少女のルーツ、ラムちゃんがエルシィの原型なのかと気付かされる。
3.「笑顔に会いたい」高原歩美 starring 竹達彩奈 ※オリジナル「ママレード・ボーイ」OP
歩美の恋心が歌詞に重なり良い歌に仕上がっている。
4.「プラチナ」青山美生 starring 悠木 碧 ※オリジナル「カードキャプターさくら」OP
この曲は難しく一抹の不安があったが美生のキャラソンとして上手く歌っているなあと感心した。歌詞は美生の立場に合っているし、碧さんは同じ魔法少女アニメで話題になったしと選曲狙い過ぎだろ。(笑)
5.「愛・おぼえていますか」中川かのん starring 東山奈央 ※オリジナル 映画「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」主題歌
アニメのアイドルと言えばリン・ミンメイということで、かのんに相応しい曲を堂々と歌い切っており聞き惚れた。
6.「ANGEL NIGHT 〜天使のいる場所〜」ハクア starring 早見沙織 ※オリジナル「シティハンター2」OP
ハクアは槇村香みたいな協力者(バディ)というイメージらしい。早見さんのバラードも良いがこんなパンチのある曲もいけると別の魅力を発見した。
7.「輪舞-revolution」春日楠 starring 小清水亜美 ※オリジナル「少女革命ウテナ」OP
男装のウテナと楠の心の隙間を重ねた選曲が見事だ。
8.「トゥインクル☆スター」汐宮 栞 starring 花澤香菜 ※オリジナル「Cosmic Baton Girl コメットさん☆」ED
栞が書いたSF小説を意図しているのだろうか。ベストな選曲だ。
9.「Dearest」長瀬 純&二階堂由梨 starring 豊崎愛生&田中敦子 ※オリジナル 映画「機動戦艦ナデシコ -The prince of darkness-」主題歌
成長したルリを指しているのかもしれないと思わせる魅力的な大人キャラのデュエットだ。
10.「もっと!モット!ときめき」桂木桂馬 starring 下野 紘 ※オリジナル「もっと!モット!ときめきメモリアル」OP
なるほど恋愛シミュレーションゲームのルーツに敬意を表しましたか。桂木に相応しい選曲で聴いて大笑い。
なおLimited Disc「神のみラジオSPECIAL」CDは桂馬役の下野さんがキャラクター・カバーを紹介、解説するというものになっている。別冊ライナーの曲解説も一部読むので一度は聞いておきたい内容だ。
演奏も音数が多く手間が掛かっている。全体的にオリジナルに準じたアレンジになっており録音も水準以上で安心して大きな音で聴くことが出来る。(笑)原作ファン、アニメ版ファン、声優ファン以外の音楽ファンに幅広くオススメできるCDになっている。
2011年12月16日
First 10 Years BOXならHybrid Multi Channel SACDが1枚540円弱とお買い得!
今回はクラシック「ペンタトーン・ザ・ファースト10イヤーズ」[ASIN: B005J59LGK]10枚組ボックス+ボーナスディスク1枚付きを紹介する。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4202511
に詳しく内容紹介があるので収録タイトルだけコピペしておく。
DISC1: 2002・チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調Op.48 他
DISC2: 2003・ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調Op.95『新世界より』 他
DISC3: 2004・プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調Op.19 他
DISC4: 2005・ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第16番ト長調Op.31-1 他
DISC5: 2006・ヨーゼフ・シュミット:初期交響曲と室内楽作品集
DISC6: 2007・モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番ハ短調K.491 他
DISC7: 2008・ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11 他
DISC8: 2009・ドヴォルザーク:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス へ短調Op.11 他
DISC9: 2010・ゲッティ:管弦楽作品集
DISC10:2011・ブルックナー:交響曲第7番ホ長調(ノヴァーク版)
Bonus Disc ペンタトーン・スーパーオーディオCDサンプラーVol.2
クラシック初心者の私が知っているのはDISC2,4,6,7,10くらいか。ちょっとマイナーな作品が多いのは残念なところ。だが5.0ch収録サラウンドの録音は良くコンサート会場再現を意図したミキシングなので安心して聴いていられる。演奏内容に関しては語れるほどの知識は無い。(汗)
SACD Hybrid Multi Channel仕様なので一般的なCDプレーヤーでもステレオ再生が出来る。1枚540円弱なので「いつかはSACDプレーヤーを」と考えている人やクラシック・サラウンド作品をお探しの方にお勧めしたい。
残念な点はただひとつジャケットがオリジナル盤のものではなく簡易デザインになっていることぐらいだ。余り意味無いが11枚のジャケット写真をアップしておく。
この記事を書く為数日に亘って11枚のディスクをBGMに日々のブログを書いていた。Bonus Discの曲が終わり、プレーヤーが止まったものと思い込みそのまま放置していたら突然カラスの鳴き声が聞こえ「夜遅く寝ぼけたカラスが鳴いたのか?」と窓の方を見たら突然汽笛が響き肝を冷やした。
ボーナス・トラック(SACDレイヤーのみ収録)として、
・サラウンド・サウンドによる効果音(ロッホ・ローモンドの川岸の下流/シェフィールドの蒸気機関車の旅/エジンバラのミリタリー・タトゥー)
・機材セット・アップのための31種類のテスト・トーン
があるとは知らずに聞いていたから起きたちょっとした笑い話だ。(苦笑)
アマゾンであれば「輸入盤キャンペーン対象商品2枚以上購入で10%OFF」が利用出来るので購入時にはあと1枚対象CDを一緒に買うことをお忘れなく。
一方大人買いを予定している人はHMV ONLINEで「4日間限定:12/20(火)まで!輸入盤CDどれでも4点で40%オフ!キャンペーン」を行っているのでこちらを検討してもいいだろう。
続きを読む...
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4202511
に詳しく内容紹介があるので収録タイトルだけコピペしておく。
DISC1: 2002・チャイコフスキー:弦楽セレナード ハ長調Op.48 他
DISC2: 2003・ドヴォルザーク:交響曲第9番ホ短調Op.95『新世界より』 他
DISC3: 2004・プロコフィエフ:ヴァイオリン協奏曲第1番ニ長調Op.19 他
DISC4: 2005・ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第16番ト長調Op.31-1 他
DISC5: 2006・ヨーゼフ・シュミット:初期交響曲と室内楽作品集
DISC6: 2007・モーツァルト:ピアノ協奏曲第24番ハ短調K.491 他
DISC7: 2008・ショパン:ピアノ協奏曲第1番ホ短調Op.11 他
DISC8: 2009・ドヴォルザーク:ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス へ短調Op.11 他
DISC9: 2010・ゲッティ:管弦楽作品集
DISC10:2011・ブルックナー:交響曲第7番ホ長調(ノヴァーク版)
Bonus Disc ペンタトーン・スーパーオーディオCDサンプラーVol.2
クラシック初心者の私が知っているのはDISC2,4,6,7,10くらいか。ちょっとマイナーな作品が多いのは残念なところ。だが5.0ch収録サラウンドの録音は良くコンサート会場再現を意図したミキシングなので安心して聴いていられる。演奏内容に関しては語れるほどの知識は無い。(汗)
SACD Hybrid Multi Channel仕様なので一般的なCDプレーヤーでもステレオ再生が出来る。1枚540円弱なので「いつかはSACDプレーヤーを」と考えている人やクラシック・サラウンド作品をお探しの方にお勧めしたい。
残念な点はただひとつジャケットがオリジナル盤のものではなく簡易デザインになっていることぐらいだ。余り意味無いが11枚のジャケット写真をアップしておく。
この記事を書く為数日に亘って11枚のディスクをBGMに日々のブログを書いていた。Bonus Discの曲が終わり、プレーヤーが止まったものと思い込みそのまま放置していたら突然カラスの鳴き声が聞こえ「夜遅く寝ぼけたカラスが鳴いたのか?」と窓の方を見たら突然汽笛が響き肝を冷やした。
ボーナス・トラック(SACDレイヤーのみ収録)として、
・サラウンド・サウンドによる効果音(ロッホ・ローモンドの川岸の下流/シェフィールドの蒸気機関車の旅/エジンバラのミリタリー・タトゥー)
・機材セット・アップのための31種類のテスト・トーン
があるとは知らずに聞いていたから起きたちょっとした笑い話だ。(苦笑)
アマゾンであれば「輸入盤キャンペーン対象商品2枚以上購入で10%OFF」が利用出来るので購入時にはあと1枚対象CDを一緒に買うことをお忘れなく。
一方大人買いを予定している人はHMV ONLINEで「4日間限定:12/20(火)まで!輸入盤CDどれでも4点で40%オフ!キャンペーン」を行っているのでこちらを検討してもいいだろう。
続きを読む...
2011年12月13日
『神のみぞ知るセカイ』の原作漫画が神展開なのだが、
『神のみぞ知るセカイ』をご存知だろうか。週刊少年サンデーで連載中の漫画でアニメ化され2010年10月から1期12話が、2011年4月から2期12話が深夜に放送されていたから観ていた人もいることだろう。私は原作を知らずにこのアニメを見た。タイトルからてっきり哲学的なSFアニメだろうと勝手に思い込んでいたものだから、ギャルゲーのパロディと分かりTVの前でこけてしまった。(笑)
主人公の周りに美少女ばかりと言うハーレム設定は最近のコミックやライトノベルではありがちで「また萌えアニメか」とガッカリしたのが正直な感想だ。それでもアニメ1期はクオリティが高く安心して観ていられたのだが、2期では少々作画の質が落ちて失望したものだ。TVアニメのDVD,BDとキャラクターソングCDも発売中だ。
主人公桂木桂馬(かつらぎけいま)が悪魔のエルシィを助手として、地獄から逃げ出し女性の心の隙間に住み着いた駆け魂を捕らえるというのが今までの基本的な話だ。駆け魂を心の隙間から追い出すには女性の心を恋愛感情で満たさないといけないということで、主人公は恋愛シミュレーションゲーム知識を活かし現実女子を落とそうとするのが面白い。
ここからネタバレにならないよう注意して書いていこうと思う。
コミックス11巻を買ったのはカレンダー付き限定版に釣られてだった。相変わらず主人公は女子を落として駆け魂を捕らえていたのだがここに新キャラで女神が登場していた。「誰だろう?」(苦笑)
12巻では、主人公が女神探しに乗り気でなかったことである大事件が起こってしまう。
13巻では、主人公は残りの女神4人を1週間以内に見つけなくてはならなくなり候補者5人を同時攻略しようと好感度上げに1、2日目を走り回る。
14巻では、女神攻略3日目の下校イベント消化の顛末と4日目に新キャラ登場で物語は佳境に突入する!といった内容になっている。
ここまで読んで私が驚いたのはこれまでコミックス12巻を掛けて16人の女子を攻略してきた話が『女神攻略編』(勝手に命名)の伏線になっていることだ。しかもエルシィがアイドル中川 かのんの大ファンだという設定まで活かしている。1度攻略した女子と再度恋をしなくてはならないというゲーム2周目という話の設定は笑えるものの、それを1週間で5人同時攻略と言うVery Hard条件でクリアしなければならない現実を主人公がどう乗り切るのか、と言う先の読めない文字通り怒涛の”神”展開だ。
この大変な状況で冷静に情報を分析して攻略チャートを作り実行していく主人公の頭のキレに感心しつつもそのゲーム脳発想に笑ってしまう。とにかく面白い!
そして12月中旬には待望の15巻が、キャラクターカバーアルバムCDが発売される。『神のみ』ファンにとっては少し早い嬉しいクリスマスプレゼントだ!
主人公の周りに美少女ばかりと言うハーレム設定は最近のコミックやライトノベルではありがちで「また萌えアニメか」とガッカリしたのが正直な感想だ。それでもアニメ1期はクオリティが高く安心して観ていられたのだが、2期では少々作画の質が落ちて失望したものだ。TVアニメのDVD,BDとキャラクターソングCDも発売中だ。
主人公桂木桂馬(かつらぎけいま)が悪魔のエルシィを助手として、地獄から逃げ出し女性の心の隙間に住み着いた駆け魂を捕らえるというのが今までの基本的な話だ。駆け魂を心の隙間から追い出すには女性の心を恋愛感情で満たさないといけないということで、主人公は恋愛シミュレーションゲーム知識を活かし現実女子を落とそうとするのが面白い。
ここからネタバレにならないよう注意して書いていこうと思う。
コミックス11巻を買ったのはカレンダー付き限定版に釣られてだった。相変わらず主人公は女子を落として駆け魂を捕らえていたのだがここに新キャラで女神が登場していた。「誰だろう?」(苦笑)
12巻では、主人公が女神探しに乗り気でなかったことである大事件が起こってしまう。
13巻では、主人公は残りの女神4人を1週間以内に見つけなくてはならなくなり候補者5人を同時攻略しようと好感度上げに1、2日目を走り回る。
14巻では、女神攻略3日目の下校イベント消化の顛末と4日目に新キャラ登場で物語は佳境に突入する!といった内容になっている。
ここまで読んで私が驚いたのはこれまでコミックス12巻を掛けて16人の女子を攻略してきた話が『女神攻略編』(勝手に命名)の伏線になっていることだ。しかもエルシィがアイドル中川 かのんの大ファンだという設定まで活かしている。1度攻略した女子と再度恋をしなくてはならないというゲーム2周目という話の設定は笑えるものの、それを1週間で5人同時攻略と言うVery Hard条件でクリアしなければならない現実を主人公がどう乗り切るのか、と言う先の読めない文字通り怒涛の”神”展開だ。
この大変な状況で冷静に情報を分析して攻略チャートを作り実行していく主人公の頭のキレに感心しつつもそのゲーム脳発想に笑ってしまう。とにかく面白い!
そして12月中旬には待望の15巻が、キャラクターカバーアルバムCDが発売される。『神のみ』ファンにとっては少し早い嬉しいクリスマスプレゼントだ!
2011年10月24日
Beethoven: The Symphonies [Box set, Hybrid SACD] Herbert von Karajan
カラヤンのベートーベン交響曲集SACD BOX [ASIN: B0000C03AH] を購入した。アマゾンカスタマーレビューの評価の高さから【輸入盤 2枚買ったら10%OFF】キャンペーン対象商品のセットとして選択した。
なるほど60年代前半の音とは思えない良録音だ。少しテンポが速く感じるが劇的に盛り上げる演奏はクラシックビギナーにも分かり易く楽しめるだろう。SACD6枚組みでこの値段ならお買い得だと思う。
なるほど60年代前半の音とは思えない良録音だ。少しテンポが速く感じるが劇的に盛り上げる演奏はクラシックビギナーにも分かり易く楽しめるだろう。SACD6枚組みでこの値段ならお買い得だと思う。
2011年09月27日
「異国迷路のクロワーゼ The Animation」CD4枚レビュー
TVアニメーション「異国迷路のクロワーゼ The Animation」の関連CD4枚を購入したのでレビューしたいと思う。いずれも初回限定版がないのは寂しいが、売り切れで悔しい思いをしなくて済むと思えばいつでも安心して購入出来る。
1.世界は踊るよ、君と。/ここからはじまる物語 [Single, Maxi]
ASIN: B0051RHRJO 収録時間: 18 分 2011/7/20発売
TVアニメのオープニングとエンディング曲のカップリングCD。OPとEDが別々に発売されることが当たり前の昨今の販売方法を思うと良心的だ。イラスト外ジャケット付きだがこのサイズだと着せ替えCDジャケットにはならないし毎回保管に悩まされる。(苦笑) ) テレビのEDを聞いてちょっと苦しそうと心配になった人はCD購入して、湯音が最後までちゃんと歌えたか確認しましょう。(笑)
2.オリジナルサウンドトラック
ASIN: B0051RHQYK 収録時間: 67 分 2011/8/24発売
コーコーヤというギター、ヴァイオリン、クラリネットの3人組が編曲と演奏している曲が数多く収録されている。スタジオでの楽器演奏の雰囲気を感じることが出来る良い録音だ。挿入歌3曲、劇中歌2曲とOP/EDのTVサイズも収録されていてお買い得感も高い。作品ファンだけでなくオーディオマニアにもお薦めしたい。
3.ラジオCD「ロアの歩廊(ギャルリ・ド・ロア)を歩きながら」出張盤
ASIN: B0051RHSE8 収録時間: 54 分 2011/8/24発売
“「湯音」役の東山奈央と「アリス」役の悠木碧が 本場のフランス料理を食しながらお届けする19歳のガールズトーク!”というCMから期待せず購入したが、それが正解の内容。アリスが湯音をフランス料理に招待したといった設定でキャラを演じてくれれば原作ファンも楽しめただろう。2人の声優ファンでないと楽しむのは厳しいがジャケットはカラー写真集になっており13ページに渡り着物姿の東山奈央とドレス姿の悠木碧が見られるのでファンなら買わないと駄目でしょう。セピアカラー写真の外ジャケット付きだし。(爆) EDテーマの歌とおまけドラマも入れてくれたサービス精神はマル。
4.ドラマCD「音語り」
ASIN: B0057SDNM2 収録時間: 55 分 2011/9/14発売
アニメメインスタッフによる書き下ろしオリジナルドラマ5話収録。ということでアニメそのままの雰囲気が楽しめる。もともとドラマチックな展開が無い作品なのでCDドラマに向いていると言える。安心して原作ファンにもお薦め出来る。湯音とアリスのずいずいずっころばしも聞けます。(笑)
1.世界は踊るよ、君と。/ここからはじまる物語 [Single, Maxi]
ASIN: B0051RHRJO 収録時間: 18 分 2011/7/20発売
TVアニメのオープニングとエンディング曲のカップリングCD。OPとEDが別々に発売されることが当たり前の昨今の販売方法を思うと良心的だ。イラスト外ジャケット付きだがこのサイズだと着せ替えCDジャケットにはならないし毎回保管に悩まされる。(苦笑) ) テレビのEDを聞いてちょっと苦しそうと心配になった人はCD購入して、湯音が最後までちゃんと歌えたか確認しましょう。(笑)
2.オリジナルサウンドトラック
ASIN: B0051RHQYK 収録時間: 67 分 2011/8/24発売
コーコーヤというギター、ヴァイオリン、クラリネットの3人組が編曲と演奏している曲が数多く収録されている。スタジオでの楽器演奏の雰囲気を感じることが出来る良い録音だ。挿入歌3曲、劇中歌2曲とOP/EDのTVサイズも収録されていてお買い得感も高い。作品ファンだけでなくオーディオマニアにもお薦めしたい。
3.ラジオCD「ロアの歩廊(ギャルリ・ド・ロア)を歩きながら」出張盤
ASIN: B0051RHSE8 収録時間: 54 分 2011/8/24発売
“「湯音」役の東山奈央と「アリス」役の悠木碧が 本場のフランス料理を食しながらお届けする19歳のガールズトーク!”というCMから期待せず購入したが、それが正解の内容。アリスが湯音をフランス料理に招待したといった設定でキャラを演じてくれれば原作ファンも楽しめただろう。2人の声優ファンでないと楽しむのは厳しいがジャケットはカラー写真集になっており13ページに渡り着物姿の東山奈央とドレス姿の悠木碧が見られるのでファンなら買わないと駄目でしょう。セピアカラー写真の外ジャケット付きだし。(爆) EDテーマの歌とおまけドラマも入れてくれたサービス精神はマル。
4.ドラマCD「音語り」
ASIN: B0057SDNM2 収録時間: 55 分 2011/9/14発売
アニメメインスタッフによる書き下ろしオリジナルドラマ5話収録。ということでアニメそのままの雰囲気が楽しめる。もともとドラマチックな展開が無い作品なのでCDドラマに向いていると言える。安心して原作ファンにもお薦め出来る。湯音とアリスのずいずいずっころばしも聞けます。(笑)
2011年09月26日
「ドナルド・フェイゲン/ナイトフライ」のSACD5.1chサラウンドを聴いてみた
9月14日発売のワーナー・プレミアム・サウンド・シリーズ第二弾は他に「Donald Fagen / THE NIGHTFLY」[WPCR-14170 ASIN: B005804N4Q]も一緒に購入した。涼しくなってやっと大きな音で聴く環境が整ったので-17dBのボリュームでサラウンドを楽しんでみた。
01.I.G.Y.:AORを代表する名曲とのことだが実に新鮮に聴くことが出来た。つまり殆ど聞いた記憶が無い・・・。(汗) イントロで回る音があり、リアにも楽器が振ってありマルチチャンネルの魅力が楽しめるミキシングだ。フロントの演奏重視だが各チャンネル間の繋がりが良く音楽に包まれる快感を味わえる。
03.ルビー・ベイビー:曲途中リア・スピーカーから拍手と歓声が入った途端にライブ感が味わえるミキシングとなっている。印象的に響くピアノの音はマルチチャンネルの魅力だ。全8曲の中でこの曲が一番接客デモ用に向いていると思う。
他の6曲も01と同じミキシングで2chとは違う楽しみ方が出来る。
ディスクはジャケット写真のピクチャーレーベル仕様。帯に「2011年DSDマスター使用」とあり82年の作品にしては音の鮮度は高い。「ガウチョ」も高音質盤との評価だがこちらも自信を持って高音質といえる。
ジャケット・デザインからもっと渋い曲をイメージしていたら全曲ポップでお洒落な曲ばかりでスティーリー・ダンのアルバムよりもずっと聴き易い。なるほど人気の高さが納得出来るアルバムだ。サラウンドも楽しく買って満足の1枚だ。
01.I.G.Y.:AORを代表する名曲とのことだが実に新鮮に聴くことが出来た。つまり殆ど聞いた記憶が無い・・・。(汗) イントロで回る音があり、リアにも楽器が振ってありマルチチャンネルの魅力が楽しめるミキシングだ。フロントの演奏重視だが各チャンネル間の繋がりが良く音楽に包まれる快感を味わえる。
03.ルビー・ベイビー:曲途中リア・スピーカーから拍手と歓声が入った途端にライブ感が味わえるミキシングとなっている。印象的に響くピアノの音はマルチチャンネルの魅力だ。全8曲の中でこの曲が一番接客デモ用に向いていると思う。
他の6曲も01と同じミキシングで2chとは違う楽しみ方が出来る。
ディスクはジャケット写真のピクチャーレーベル仕様。帯に「2011年DSDマスター使用」とあり82年の作品にしては音の鮮度は高い。「ガウチョ」も高音質盤との評価だがこちらも自信を持って高音質といえる。
ジャケット・デザインからもっと渋い曲をイメージしていたら全曲ポップでお洒落な曲ばかりでスティーリー・ダンのアルバムよりもずっと聴き易い。なるほど人気の高さが納得出来るアルバムだ。サラウンドも楽しく買って満足の1枚だ。
2011年09月25日
「フリートウッド・マック/噂」のSACD5.1chサラウンドを聴いてみた
「Fleetwood Mac / RUMOURS」[WPCR-14171 ASIN: B005804NCI]が届いた。8/22(月)に紹介したときに”お馴染みのヒット曲がどうサラウンド用にミキシングされているのか本当に聴くのが楽しみ”と書いただけに早速5.1chサラウンドで聴いてみた。
02.ドリームス:タイトル通り夢の中を意識して5ch均等に楽器を振ったミキシングになっている。バックコーラスもリア・チャンネルに大きく振っていてメインボーカルが負けそうになるくらいだ。2chステレオ派には嫌われそうな定位感の無い音作りは演出としてアリだと思う。
04.ドント・ストップ:フロント重視のサラウンドで面白みは少ない。リア・チャンネルに楽器とコーラスが少し振られている。タイトル通りの勢いが音で演出されているかと期待したのだがそれは感じなかった。
05.ゴー・ユア・オウン・ウェイ:これもフロント重視のサラウンドで面白みは少ない。
08.ユー・メイク・ラヴィング・ファン:これもフロント重視のサラウンドだが途中楽器がフロントからリアへ移動することがあり少しは楽しめる
12.ソング・バード:ボーカルメインの曲なのでその余韻を楽しむミキシングになっている。
”アルバムはやはりオリジナルの曲順に意味がある”と書いたがこのアルバムはコンセプト性が少ないので「ホテル・カリフォルニア」ほど通して聴いた時ほどの感動は無かった。もっとも解説によるとオリジナルのLP盤では06.シルヴァー・スプリングスはカットされており2001年DVD-A製作時に収録されたという。となるとヒット曲が多い分ベスト盤的に聴くのがいいのかもしれない。
久々にジャケット写真を見ていたら男の股間にぶら下がっているアメリカン・クラッカーみたいな物に気づいた。そういえば「コレはアクセサリーなのだろうか?それとも何かの隠喩?」と34年前に悩んだことを思い出した。(笑)
帯に「2011年DSDマスター使用」とあり解説には”96kHz/24bit PCM音源がマスターになっている”と書かれている。1977年の作品なので録音の鮮度は落ちると感じる点もあるが音は十分良い。買って満足出来る内容だ。
02.ドリームス:タイトル通り夢の中を意識して5ch均等に楽器を振ったミキシングになっている。バックコーラスもリア・チャンネルに大きく振っていてメインボーカルが負けそうになるくらいだ。2chステレオ派には嫌われそうな定位感の無い音作りは演出としてアリだと思う。
04.ドント・ストップ:フロント重視のサラウンドで面白みは少ない。リア・チャンネルに楽器とコーラスが少し振られている。タイトル通りの勢いが音で演出されているかと期待したのだがそれは感じなかった。
05.ゴー・ユア・オウン・ウェイ:これもフロント重視のサラウンドで面白みは少ない。
08.ユー・メイク・ラヴィング・ファン:これもフロント重視のサラウンドだが途中楽器がフロントからリアへ移動することがあり少しは楽しめる
12.ソング・バード:ボーカルメインの曲なのでその余韻を楽しむミキシングになっている。
”アルバムはやはりオリジナルの曲順に意味がある”と書いたがこのアルバムはコンセプト性が少ないので「ホテル・カリフォルニア」ほど通して聴いた時ほどの感動は無かった。もっとも解説によるとオリジナルのLP盤では06.シルヴァー・スプリングスはカットされており2001年DVD-A製作時に収録されたという。となるとヒット曲が多い分ベスト盤的に聴くのがいいのかもしれない。
久々にジャケット写真を見ていたら男の股間にぶら下がっているアメリカン・クラッカーみたいな物に気づいた。そういえば「コレはアクセサリーなのだろうか?それとも何かの隠喩?」と34年前に悩んだことを思い出した。(笑)
帯に「2011年DSDマスター使用」とあり解説には”96kHz/24bit PCM音源がマスターになっている”と書かれている。1977年の作品なので録音の鮮度は落ちると感じる点もあるが音は十分良い。買って満足出来る内容だ。
2011年09月07日
ジャケット写真:111 Years of Deutsche Grammophon Vol.2
Vol.1と同様前々から取り上げたいと思いつつ今になってしまったが「ドイツ・グラモフォン創立111周年記念56枚組ボックスVol.2」[ASIN: B003TJY0W8]をジャケット写真と共に紹介したい。
Vol.1同様紙ジャケットの裏面には番号が印刷されており左上から右に番号順に並べて撮影することが出来た。アルバムタイトルは私が気に入ったのものを上げておく。
興味のある方はHMVのオンラインショップで見つけて欲しい。
http://www.hmv.co.jp/search/advanced/type/1/
実は今まで何度も記事にしようとしながら断念していたのはHMVの商品紹介ページを発見出来ないからだ。ググってもHMVアドバンス検索でも表示されない。だが私が作った自作のガイドブックVol.2の原本はHMVの紹介記事なので確かにあった筈なのだが・・・。(汗)
No.01〜24
CD1〜2 ベルガンサ、ドミンゴ、アバドの『カルメン』全曲
CD6 バーンスタイン/マーラー『巨人』
CD9 ブーレーズ/ドビュッシー『海』『夜想曲』『遊戯』
CD14 フリッチャイ/J.シュトラウス作品集
CD18 ジュリーニ/フォーレ:レクィエム
No.25〜48
CD26 カラヤン&BPO/ドイツ・レクィエム
CD33 レヴァイン&シカゴ響/ラプソディ・イン・ブルー
CD37 アンネ=ゾフィー・ムター/カルメン幻想曲
No.49〜56
CD49 ロストローポーヴィチ&BPO/チャイコフスキー:三大バレエ
CD51 シノーポリ&ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団/オペラ合唱曲集
CD53 ブリン・ターフェル/オペラ・アリア集
こちらも間違いなくお買い得なので適正価格の在庫を見つけたら迷わず購入をお勧めする。続きを読む...
Vol.1同様紙ジャケットの裏面には番号が印刷されており左上から右に番号順に並べて撮影することが出来た。アルバムタイトルは私が気に入ったのものを上げておく。
興味のある方はHMVのオンラインショップで見つけて欲しい。
http://www.hmv.co.jp/search/advanced/type/1/
実は今まで何度も記事にしようとしながら断念していたのはHMVの商品紹介ページを発見出来ないからだ。ググってもHMVアドバンス検索でも表示されない。だが私が作った自作のガイドブックVol.2の原本はHMVの紹介記事なので確かにあった筈なのだが・・・。(汗)
No.01〜24
CD1〜2 ベルガンサ、ドミンゴ、アバドの『カルメン』全曲
CD6 バーンスタイン/マーラー『巨人』
CD9 ブーレーズ/ドビュッシー『海』『夜想曲』『遊戯』
CD14 フリッチャイ/J.シュトラウス作品集
CD18 ジュリーニ/フォーレ:レクィエム
No.25〜48
CD26 カラヤン&BPO/ドイツ・レクィエム
CD33 レヴァイン&シカゴ響/ラプソディ・イン・ブルー
CD37 アンネ=ゾフィー・ムター/カルメン幻想曲
No.49〜56
CD49 ロストローポーヴィチ&BPO/チャイコフスキー:三大バレエ
CD51 シノーポリ&ベルリン・ドイツ・オペラ合唱団/オペラ合唱曲集
CD53 ブリン・ターフェル/オペラ・アリア集
こちらも間違いなくお買い得なので適正価格の在庫を見つけたら迷わず購入をお勧めする。続きを読む...
2011年09月05日
ジャケット写真:111 Years of Deutsche Grammophon Vol.1
前々から取り上げたいと思いつつ今になってしまったが「ドイツ・グラモフォン創立111周年記念55枚組ボックスVol.1」[ASIN:B002DZX95I]をジャケット写真と共に紹介したい。
私がこの箱のことを知ったのは2010年10月中旬頃だった。ファイル・ウェブ・コミュニティで入手困難と話題になっており、Vol.2発売と同時に再販されるらしいとの情報を得た。手に入らないと聞くと欲しくなるのは人の常。アマゾンを見たら予約可能だったのでVol.1,2を一緒に予約して【輸入盤 2枚買ったら10%OFF】キャンペーン対象として無事購入出来たのだった。
紙ジャケットの裏面には番号が印刷されており左上から右に番号順に並べて撮影することが出来た。アルバムタイトルは多過ぎるので残念ながら省略。(汗)
ご興味のある方は、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002DZX95I?ie=UTF8&tag=vb09ec-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=B002DZX95I
をご覧下さい。
No.01〜24
No.25〜48
No.49〜55
なお一緒に写っている白い小冊子は、原語タイトルだけでは曲が分からないアルバムが多いので【収録内容】をコピペして作った自作のガイドブックだ。結構重宝している。(笑)
間違いなくお買い得なので適正価格の在庫を見つけたら迷わず購入をお勧めする。
続きを読む...
私がこの箱のことを知ったのは2010年10月中旬頃だった。ファイル・ウェブ・コミュニティで入手困難と話題になっており、Vol.2発売と同時に再販されるらしいとの情報を得た。手に入らないと聞くと欲しくなるのは人の常。アマゾンを見たら予約可能だったのでVol.1,2を一緒に予約して【輸入盤 2枚買ったら10%OFF】キャンペーン対象として無事購入出来たのだった。
紙ジャケットの裏面には番号が印刷されており左上から右に番号順に並べて撮影することが出来た。アルバムタイトルは多過ぎるので残念ながら省略。(汗)
ご興味のある方は、
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B002DZX95I?ie=UTF8&tag=vb09ec-22&linkCode=xm2&camp=247&creativeASIN=B002DZX95I
をご覧下さい。
No.01〜24
No.25〜48
No.49〜55
なお一緒に写っている白い小冊子は、原語タイトルだけでは曲が分からないアルバムが多いので【収録内容】をコピペして作った自作のガイドブックだ。結構重宝している。(笑)
間違いなくお買い得なので適正価格の在庫を見つけたら迷わず購入をお勧めする。
続きを読む...