アフィリエイト広告を利用しています

2023年10月05日

Synology「DS923+/G」Synology PhotosのAI画像認識の精度はいかに?

23/03/09(木)にSynology「DS923+/G」と東芝「MN NAS向けハードディスク 6TB(2台セット) MN08ADA600/JP2」を組み立て設置した。今年の夏は余りに暑くバックアップとしてデータのコピ−を行う時以外は電源を落としていた。

10月になってやっと涼しくなったので電源を入れてみればSynology Photosのアップデートがあった。AI画像認識により解析された写真が被写体ごとに自動的にアルバム「主題」に分類されて見られるようになっている。

このAI画像解析結果が正確だったり外していたりとなかなか面白い。既定値として主題となるキーワードを持っているのか今のところ以下の主題に分類されている。

1:[犬]猫とキングギドラと座った茶髪の女性が含まれているのは色とお座りの形態から誤認識したようだ。
2:[猫]サメが1匹交じっているのはたまたまヒレがネコの手足に見えたのだろう。
3:[フード]WFで撮影したフィギュアがケーキっぽい色合いや形だと食品認定されている。(^_^;;
4:[和食]正確に認識している。
5:[クリスマス] 正確に認識している。
6:[卒業式]基本的に制服姿のコスプレはここに分類されてしまう。
7:[スカイ]構図のなか空が5割以上映っているとこの主題になるようだ。
8:[森林] 正確に認識している。
9:[湖]河も池もここに分類されている。
10:[山]スカイと森林の間に山らしき景色が写っているとこの分類になるようだ。
11:[サンセット]夕焼け写真の中に1枚だけ満月の写真が含まれているのは日暮れ直後だからだろう。
12:[自然]=[スカイ]+ [森林]+ [湖]+ [山]+ [サンセット]となっているからこの主題は必要なのだろうか?
13:[タワー] 正確に認識している。
14:[橋]展望台や足場も橋と認識されている。
15:[都市の風景] 正確に認識している。
16:[花火]暗所で撮影した派手な色合いのモンスターの大きな模型やライトアップされた桜の樹や観覧車が誤認識されている。
17:[夜景] 正確に認識している。
18:[バスケットボール] 正確に「スラムダンク」と「ろーきゅーぶ」のコスプレが分類されている。(^_^)
19:[ダンス]民族衣装っぽかったり踊りのポーズっぽいコスプレが分類されている。空条承太郎の等身大フィギュアが含まれているのが笑える。
20:[ランニング]カラーコーンや待機列のラインをランニングと解釈するようだ。
21:[スイミング]何故か女性の水着姿はこの主題ではなくダンスに含まれてしまう。一方レースクイーン姿はこの主題となっている。
22:[卓球]小さな丸い球体や台らしいものが写っているとこの主題と認識されている。
23:[スクリーンショット] 正確に認識している。
24:[道具]楽器が写っているとここに分類される。
25:[動物]昆虫や鳥類の他、ゴジラやドラゴン、天使、獣人コスプレもここに分類されていて笑える。
26:[植物]花の他に華やかなフリルの付いたアイドル衣装も植物として認識されている。
27:[果物]バルーンアートや果物っぽい色合いのシェンロンが誤認識されている。
28:[花]私の撮影した写真では植物との違いがない。
29:[輸送]痛車から宇宙船まで輸送機械は何でも含まれている
30:[飛行機]潜水艇「しんかい」を誤認識している。
31:[自転車] 正確に認識している。
32:[クルマ]背景に写っているクルマも認識していてこの認識精度は高い。
33:[列車]戦車を列車と誤認識するのは車軸の数の多さだろうか?
34:[家具]オーディオラックは家具扱いとなっている。
35:[器具]テレビ、スマホ、カメラ、オーディオ類がここに含まれている。

解析精度はまあまあだが「主題」ごとに見ていくとこんな写真も撮っていたのだと意外な発見もあり楽しい。GPS情報を利用した「場所」はスマホ撮影写真しか分類されないから全ての写真が対象になる「主題」はなかなか有益な機能だと思う。インデックス作成に少々時間が掛かるが今後の精度向上に期待だ。
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

認証コード: 必須項目

※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12246224
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
【アフィリエイト広告を利用しています】 2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
月別アーカイブ
2024年06月(26)
2024年05月(31)
2024年04月(30)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)
2016年07月(31)
2016年06月(30)
2016年05月(31)
2016年04月(30)
2016年03月(31)