アフィリエイト広告を利用しています

2021年07月18日

好きな漫画紹介!〜 『宇宙兄弟(SPACE BROTHERS』

好きな漫画紹介!

『宇宙兄弟』

🌎🌒月1月1🌖🌗🌘🌎


100000090090001.jpg
2L.jpg
afd59bcc5ed6a070e672fc75ca752222.jpg


『宇宙兄弟』!好きな漫画の一つ。
毎回新刊が出るたびに追ってるのではなく、それなりに、ストーリーが溜まったら、コミックで、いっきに読むスタイルで読んでますので、最近、久しぶりに、宇宙への興味が再熱したので、最新刊まで、読んだ!
出てくるキャラ達が良い人達ばかりで、人間関係が素敵で、ほっこりする。
(映画やドラマや漫画でも、ドロドロな人間関係や争いが多いからね。)

作者の小山宙哉氏は、別に元宇宙飛行士でもNASA職員でもない、ずっと漫画家している人なんだけど、ストーリーがリアルで美しい。

タイトル通りに、宇宙とういう壮大な世界を題材にした作品で、主人公は、宇宙に魅せられた兄弟・南波六太&日々人。彼らが、仲間と共に困難を乗り越えて、絆を深め、宇宙の壮大さ、神秘さ、美しさ、そして感動を読者に伝えてくれる。泣ける場面はいくつもある。美しい場面だけじゃなく、もちろん、宇宙の過酷さ、宇宙飛行士のトラブルなども描かれているのでリアリティーがある。

この世界は本当に広く、地球はちっぽけで、私はちっぽけで、私の一生では、絶対に全ての謎は解き明かせないとわかっていても、宇宙に魅せられてしまう。そう思うと、自分が抱えている小さな問題もふっとんでしまいそうな感じ。

地球みたいな星は、きっと宇宙のどこかにあると思うな。
いや、地球以上に凄い星はきっとある。宇宙人も、きっといるのだろう。
むしろ、いない方がおかしい。

でも、この漫画は別に、Xファイルのように、宇宙人や未確認生物を探求する物語ではなく(研究の一環として探求しているんだろうけど)、メインのストーリーは、あくまでも、コツコツとした地道な、宇宙開発で、兄弟がその仕事に必死に打ち込んでいるというリアルな様だ。

この兄弟は本当に素敵だし素晴らしい。
私のお気に入りキャラは、弟の日々人。カッコいいし、ちょっとクールだし、出てくるとドキドキする。
兄の六太は、見た目はさえないサラリーマンな感じだけど、彼も有能な宇宙飛行士。なにより面白くてイイ人で、もちろん彼の事も好きだ。出てくると安心感がある。

現在、39巻まで発売されている。

今のところ、SFにありがちな、宇宙人や怪奇現象とかは出てこないけど、リアルな宇宙開発について興味ある人にはおススメの漫画。

2021年07月17日

『哀愁しんでれら (2021)』★Movies & TV series 2021(49)★

『哀愁しんでれら (2021)』

qq.jpg

<個人的な評価:10点中7点>

下記、個人的な感想。
ネタバレあり。



ポスターや予告動画で、前から気になってた作品。U-NEXTにあがってたので、早速あまっているポイントを使って鑑賞。私は、けっこう面白かったと思う。
確かに最後の展開は胸糞悪いかもしれないが、でも、この映画そのものを、グリム童話みたいな感じで、『童話』の一つとしてみれば、けっこう面白いんじゃないかな。

主人公の小春は真面目で家族想いで良識がある人物で、最初は、まあまあ共感できるし、出会ってすぐの医者と結婚というのも、彼女の立場や家族の事を想えば、それも仕方がないし、熱愛や一目ぼれというよりかは、お互い求めるものがマッチしたから結婚したんじゃないかな。そういうのは私は共感できるよ。
大ちゃんは、理想の母親を求めてたし、小春も、家族の為にも安定した生活がほしかったし、自分自身が理想の母親になりたがってた。だから、進んで継母になった。小春は決して、短縮的な恋愛脳じゃないと思う。最初は、躊躇してたし。でも小春の父親も妹も、結婚を後押ししてた。祖父の事もよくしてくれたし、父親も仕事を紹介されたし、妹の勉強の面倒もみてもらっている。だから、小春は、自分の家族の為にも結婚したんだと思うね。気持ちはわかるよ。

だから家族想いの小春には共感しながら観ていったけど、捨てられた筆箱をみつけて、それを誰にも言わずに海に捨ててしまったところから、小春の行動に共感ができなくなった。なんで、面と向かって、大ちゃんとヒカリ、家族3人で、話し合う事ができないのか。一見、ヒカリの事を大切にしているようにみえるけど、ヒカリと本当に向き合ってないと感じた。

小春は、一見、真面目にみえるけど、実は過去に母親に捨てられたというトラウマがあって、そのトラウマを乗り越えられないまま大人になって、外面は真面目な良識ある人だが、内面は、けっこう歪んでいた。

同じく、大ちゃんも、外面は真面目で優しく有能な医者&父親&夫ではあるが、彼自身も内面に問題を抱えていた。

そして、小春も大ちゃんもモラハラ被害者であると同時に、モラハラの加害者だ。
小春は、自分の考える理想の母親像ってのがあって、それと少しでも違う事をする人を、母親失格と見下す。
リアルでもこういう人いるよね。
子育て法を押し付ける人とか。自分の考える子育てが絶対で、それ以外は母親失格とか。
母親も人それぞれ、家庭も人それぞれ。
私は、リアルでは、人の家庭の事にとやかくいう人は苦手だな。人の親を毒親と勝手に認定するのも嫌いだ。
毒親と言えるのは本人だけ。犯罪でも犯さない限り、他人が言うことではないし批判することでもない。
子供に手をあげる教育が間違っているとも思わないし、そういうやり方でもまともに普通に育った人はいる。(私や私の両親や私の家族全員がそうです。ビンタぐらいなんか普通に躾のうち。嘘ついたらビンタ飛ぶし)
手を挙げない家庭はそれはそれでいいと思うが、手を挙げる家庭もそれはぞれでいいんじゃないの。
所詮、人の家庭だし。子供が健康で最終的に自立した大人になれるのであれば。あと犯罪を犯さず、なるべく他人に迷惑かけなければ、子育てなんか人様の自由だ。
虐待なのか躾なのかの堺線も違うけど、50年前の一般的な子育てなんか、今の時代の若者がみたら虐待!と騒ぎそうなものだし、かといって、それらの時代で生きてきた人は普通に成長して立派な大人になってるし。一般的な子育てっていうのも次代によって違ってくる。最近の世代を観ていると親や教師に甘やかされたせいで、自己中になって人に迷惑かける奴や、精神的に弱いナヨナヨした奴が増えたようが気もするけど。
そして古いのが悪くて、新しいのが正しいとも言えない。むしろ最近は、その逆とさえ感じる。
まあ、なんにせよ、自分の家庭と他人の家庭の堺線はもつべき。人は人。うちはうち。
あまり人の家庭や人様の子育て方法に干渉すべきではない。
とはいえ、小春は、児童相談所の職員、人の家庭とも関わってしまう職業だ。そして自分自身もトラウマを抱えている。自分はそういう母親に絶対ならない!!そう思っている時点で、なんだか残念だなと思う。
そんな事より、自分は自分だし!自分をしっかり持った上で、子供としっかり向き合えば良かったなーと思う。

ヒカリは、サイコパスっぽいと思ったが、子供は残酷な一面も持っているので、ヒカリは単に、かまってもらいたい症候群なのかも。好きなクラスメイトにかまってもらいたいから、被害者ぶる。
くるみちゃんに焼きもちを焼くというのも、いたって普通な感情。
子供は好きな人にちょっかいをかけるという理論も当たってる場合があるが、人にかまってもらいたいがために、注目の的になってもらいたいがために、自分が被害者になる。そういう場合もある。
子供なら、まあ、しっかりと向き合って、そういう嘘をついちゃダメだよと親が論する事が大切だが、大人でも、被害者ぶるタイプはいる。私がヒカリみたいな態度をとったら親からビンタ100発飛んでも足りないぐらいだろう笑。そのまま誰にも厳しく注意されないまま、大人になったらどうなるんだろう。あのメーガンみたいなタイプとかヤバいし。いつでもどこでも私!私!!私が世界の中心じゃないと気がすまない!!私は可哀想!!私は被害者!!!!みたいな勢いで、被害者ビジネスやってるし。てか、メーガンに限らず、今の時代、女性やマイノリティーによる被害者ビジネス流行ってるし。語ってる内容は本当か嘘か、膨張している内容かなんて知らない。別に全部嘘とは言わないけど、ただ私は連中が語ってる内容は、ほぼ信用してない笑。批判すると、セカンドレイプだー!とか騒ぐからスルーするけど。だって、被害者という立場になると、注目の的になるし、同情されるし、チヤホヤされる。大人でも、それが目的(+お金)で、被害者ぶる人がいるのだ。実際に本当にそういう連中って、それで金銭的にも潤いまくっているし有名人になれるもんね笑。
まだ、モラルとは何かわからない子供なら、チヤホヤされたい!が根本的な理由だろう。
だから、ちょっとサイコパスっぽいが、ヒカリの行動も理解できる。実に子供っぽい単純な理由だったのだ。
ヒカリは別に小春が嫌いなわけじゃない。お弁当を捨てたのも、筆箱を捨てたのも、別に小春が嫌いだったわけじゃない。

お弁当を捨てた理由 = お弁当作ってもらえない私は可哀想な子!可哀想な私をみんなもっとチヤホヤして!!!好きな男の子にも同情されたい!!!

自分で筆箱を捨てたのに男子に盗まれたと嘘をついた理由 = 上記と同じ理由。それに加え、自分にかまってくれない好きな男子への復讐。さらに加えて、男子が謝罪しにくる事で、その男子と会えるという理由。

これを大人でもやる人がいる。人ってそんなもんだよ。被害者になればチヤホヤされるから。そして復讐もできる。例えば、意中の男性にフラれた腹いせに、痴漢冤罪を仕立て上げるとか、レイプされたと嘘をつくとか。これは海外でも事件になった事があるが、本当に、こういう場合は、女性の言ったもん勝ちだし。だからこそ、レイプ事件とか、痴漢事件とか、女性側の話だけを鵜呑みにせず、疑ってかかる事が大切だし、しっかり調べる事も大切。欧米社会は本当の意味で男女平等だから、ちゃんと調べてるっぽいけどね。日本は若い女性や美女に甘いから、どうだかな。ちなみにアメリカにいる敏腕弁護士の友人は、これで何度か女性側が嘘だと証明する事ができて、逆に告訴して大勝利した経歴をもつ。冤罪やでっち上げ、けっこう多いらしい。
どっかの政治家じゃないけど、女は嘘をつく生き物....というのは正しい、けど、そもそも人間は嘘をつく生き物だ。男性も嘘をつく。そして子供も平気で嘘をつく!女にしろ男にしろ子供にしろ、被害者ぶってる奴が嘘をついているかもって疑惑は常に頭の隅におくべき。相手が見た目的に魅力的なら、なおさらね。そして被害者かどうかは本当に調べる必要はある。人の話を一方的に信じてはいけない。被害者が実は加害者、詐欺師のパターンはよくある話だ。

話がそれたけど、大人でもそういう事をする人はいるって事だ。
だから、モラルをよくしらない子供、そしてちゃんと親に躾されてないヒカリのような子供が、ああいう行動に出るのは、予想範囲内。

最初から、小春や大ちゃんが、ヒカリとちゃんと向き合う事ができれば...
最後は取り返しのつかない事になったが......
童話だから深く考えてもしょうがないが、あのあと、普通に夫婦は捕まるし、ヒカリはどうなってしまうのかと、ちょっとヒカリの将来を思うと寂しい気持ちになる。

あの男子だけを殺すのではなく、学校にいる生徒を全員殺すとかね。ヤバいよ。
でも、あのクラスメイトの女の子も、ヒカリはやってない!って証言すべきだったのに。
ヒカリは実際、くるみちゃんを突き落としてないんだし、ちゃんと弁護士たてて、名誉棄損なりなんなりで学校を訴えてもいいのに、なんで、最後、ああなるのかなー!!!

邪魔者を全員殺して、家族3人で仲良くやっていける!って本当に思ってたのかな。
だから、中盤から後半にかけては、小春にも、大ちゃんにも、共感できなかったなー。
まあ、胸糞悪い最後だったけど、ダークな童話としては、それなり面白かった。

それにしても、自分の子供でも大変なのに、継子となると、もっと大変だし、子供への愛があっても大変だよね。そう考えると、20代前半で年上の医者(前妻とは死別)と結婚して、継母になった友人を尊敬するわ。その子供達は今では立派な大学生でエリート街道まっしぐらだし、継母である友人を凄く慕ってるようだ。幼い頃は色々と大変だったらしいけど。小学校でも問題おこした事があったらしいけど、やっぱり父親含めて親子そろって向き合って、話し合うのが大切なんだろうね。友人の場合は、親子で相談して、子供を子供に合う学校に転校させたようだけどね。結果、良かったらしい。案外、親子だけの問題じゃなくって、学校が問題って場合もあるよね。小春の場合も、なぜ転校とか考えなかったんだろうか。まあ、そもそも小春の場合は、まず大ちゃんとヒカリと、しっかり向き合って家族会議すべきだけど。でも小春には母親のトラウマがあって。うーん、上手くいかないな。まあフィクションだし、童話っぽいので、リアリティーに欠けるのはしょうがない。

ちなみに、この歪んだダークなシンデレラ映画は面白かったが、DISNEYのシンデレラストーリーは小さい頃から大嫌いだ笑。
相手をよく知らないのに、見た目&足のサイズだけで相手を選んで結婚するバカ王子&恋愛脳メンヘラ姫。ほんと昔からキライだったな。だから、シンデレラを小さい頃からバカにしてた私は、そんな女にならないように自分自身で勉強や習い事や仕事とか頑張って生きてきた。リアルで、自身が大してそこまでの器じゃない癖に、見た目しか取り柄がない癖に、男の懐をあてにして、シンデレラストーリーというか玉の輿狙う女も嫌い。てか商売女と変わらないじゃん。シンデレラもブスだったら相手にされなかたろうし、優しい設定(失笑)だけど、シンデレラ=見た目だけが取り柄の頭が弱い女って、私は子供ながらに思ってたな。外面の美しさなんか誰もが年齢を重ねるうちに衰えていくのに。だからこそ、相手を深く知る事って大切なのに、よくもまあ、あんな感じで結婚できるものだ。しかも一国の王子ときた。頭が悪すぎる。(リアルの王族で憧れの夫婦のエリザベス女王とフィリップ殿下は、み従兄妹同士で、幼い頃からの知り合いで、女王が13歳の頃から恋心を抱いて21歳で結婚。そしてウイリアム王子&キャサリン妃も、10年の交際をえて、絆を深めてから結婚。賢いカップルの良い例だよ。)まあ、シンデレラやその王子とかは本当に昔から嫌いだけど、DISNEYのファンタジーなお城や世界観は好きだった笑。ちなみにDISNEYで一番好きなストーリーは、不思議の国のアリス。出会ってすぐに惚れて結婚しちゃう恋愛脳なバカ姫&バカ王子が出てこないからね。

2021年07月15日

Trilogy『Remembrance of Earth's Past (地球往事)』〜「三体 (The Three-Body Problem)」、「K暗森林(The Dark Forest)」、『死神永生(Death's End)』

Trilogy『Remembrance of Earth's Past (地球往事)』

「三体 (The Three-Body Problem)」、
「K暗森林(The Dark Forest)」、
『死神永生(Death's End)』

🌎★🌎★🌎★🌎🌎★🌎★🌎★🌎🌎★🌎★🌎★🌎🌎★🌎
🌒月1月1🌖🌗🌒月1月1🌖🌗🌒月1月1🌖🌗


「三体 (The Three-Body Problem)」の続き、2巻&3巻ゲット!!

b1.JPG


中国語が原作。作者は、Liu Cixin。
小説も映画もオリジナルの言語で観るの好きだが、中国語はさっぱり読めないので、しかたがなく英訳版でゲット。
日本語訳もあるけど、私の母国語は英語だし、Ken Liuの英訳が人気なので、英訳をゲットした。
ちなみに、2巻目の英訳版は、Joel Martinsen。3巻目の英訳版はまた、Ken Liu。

1巻目と比べて、2巻目&3巻目が分厚い。特に3巻目。

b2.JPG


これで全巻そろった。

b5.JPG
b4.JPG


1巻目は既に読み終えてた。
なかなか面白かった。
私は、SFは映画やドラマなので、好んで観るが、小説コレクションには、SFジャンルは少ないかもしれない。ただ、この小説はかなり面白い。

宇宙兄弟という漫画は好きだが、宇宙には詳しくないし物理や数学にも詳しくない私にとっては、難しい専門用語がある。だが、それを掘り下げて調べるのも面白い。
小説の基本設定には、ニュートン力学にある古典的な三体問題を取り込んでいる。
宇宙にある、とある三重星系には、生きと滅びを繰り返す三体星人がいて、その中の最も新しい世代の三体星人は、地球文明の科学技術より数倍先端なものを有している。
そして、彼らは、過酷な三重星系を諦めて、新しい移住地を求めている。
それが地球だ。
三体星人 VS 地球人 といったシンプルなものでもなく、地球人の中でも色んな派閥がある。

この小説は、ドラマ Game of Thronesの元になった、A Song of Ice and Fire のアメリカ人筆者、George R. R. Martinもお気に入りだ。
中世ダークファンタジー&先進的で科学的なSF世界。
まるで二つの違う世界だが、共通点も少しある。
例えば、GoTでも、人間同士の派閥争いが過激だが、人間という種族の共通の敵は、White Walkerだ。
そして、この物語でいえば、人間同士の派閥争いも中々酷いものがあるが、人間という種族の存命をかけた共通の敵は、三体星人だ。
まだ、2巻の途中で、全ては読んでないが、今のところ、そんな方向に進んでいる。
しかし、人間同士の戦いもかなり過激なので、これも見放せない。
これといって、まだ好きなキャラとかはいないが、キャラ達は、とてもComplexな内面を持っている。

ちなみに、フィクションとはいえ、中国の史実の歴史も繁栄されている。
文化大革命、思想の強要、科学の発展などなど。
そして人類に絶望した、とある天才科学者の老女。

ちなみに、映像化が楽しみだ。
特に実写化。Netflixがやるといっているが、進んでいるのだろうか。
中国とアメリカの世界情勢も危ういから、中国発の作品だけあって、難しいのかもしれないが、私は素晴らしいエンターテインメントに国境はないという考えなので、ぜひ実写化してほしい。
リアルの政治に、素晴らしいエンターテインメントを絡めないでほしい!

ちなみに、1巻目、本作でも一番盛り上がった場面だが、映像化で早くみたいのが、パナマ運河にてナノ材料でできたワイヤーで「地球三体組織」の中枢である船『審判の日(The Judgement)』を切り刻んで、「地球三体組織」の残党を残忍に殺害した場面!!!!
ワクワクする。拷問系の残忍な場面は別に好きじゃないが、こういう場面とか、GoTのRed Wedding(The Rains of Castamere)とかは、残酷な中にも、芸術があるような場面で、一回観たら忘れられないだろう。
早く実写化してほしい。


2021年07月14日

『Resident Evil: Infinite Darkness(バイオハザード: インフィニット ダークネス):Season 1 (2021)』★Movies & TV series 2021(48)★

『Resident Evil: Infinite Darkness
(バイオハザード: インフィニット ダークネス)
:Season 1 (2021)』

bio1.jpg
bio.jpg


<個人的な評価:10点中7.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり。



観たけど普通に面白かった。
変にダラララしてなくて、1話30分ぐらいで、全部で4話だけ。そして収まるところに収まった。
Season 2 もあるの?これだけでも完結できる内容ではあるが、掘り下げようと思えば掘り下げられる内容。
クリーチャーとか、バイオ的な要素もありつつ、今回は政治的な陰謀とかの要素もあってサスペンス色があり面白かったアメリカ大統領も出てきたりとか。White Houseも出てきた。
今どきのCGはカッコいいね。
Milla Jovovich主演の映画版は全部観てるけど、ゲームに関しては全部やってるわけじゃないし、CGアニメも全部観てるわけじゃない。それでもLeonは個人的に見た目がタイプ。てか、Leonが出ているゲームもアニメも観た事ないから、これが初。Chrisが出てるゲームはやった事あるけど(今、バイオ1&最新作のVillageをやってる)。
Leonの性格はまだよくわからないけど、この作品に出ている感じ、クールな印象で好き。

アメリカ出身の私から観ても、内容はすっかりアメリカンなんだけど日本が制作したんだよね。
今時の変なポリコレ息がかかったWokeなアメリカ人が作る作品よりアメリカンで面白いよ笑。だからゲームもアメリカ人に人気なんだよ。少なくともアメリカ人気は凄いというのは有名だよね。もちろん日本でも人気だけど。アメリカ大統領が出てくるんだけど実際の大統領もこんなカッコいい人だったらいいのに笑。(性格も見た目もね)。最近のリアル大統領は、なんかよくわからないボソボソ言ってるだけのご老人だし笑。飛行機コケるし、スピーチも説得力ないし。はあ、ちょっと恥ずかしい。だからといって、別にトランプ最高!とも思わないんだけどね。癖強すぎるし笑。
昔は、大統領のイメージで言えば、このCGアニメに出てくる人ぴったりだったんだけどなー。
と、リアルの嘆きは置いといて。

Claire と Leonの金髪コンビは、なんとなく好きなんだけど、この二人は恋人ではないよね。
お似合いだと思うけど。
金髪美男美女カップルは好きです。

中国人の女性、Shen Mayも出てきたけど、彼女も良いキャラしている。
最後、お爺ちゃんと弟が亡くなったのが可哀想だ。
まあ、弟の状態は助からないような状態だったけど。

Jasonは、Leonとは違う見た目のマッチョタイプだけど、このキャラもカッコいい。
最後は悲惨だけどね。

ゲームは恐くて先に進めないが、映画やアニメは普通に観れる笑。
ちなみに、Steam (PC版)で、バイオ1が期間限定で大安売りだから買った。そう、洋館のやつ!!!
かなり昔に、プレイステーションだったかなんだったかで、遊んだ記憶はあるんだが、かなり初期から怖くてギブアップして、あとは弟に全部任せたので、実際にはちゃんと遊んでいない。
そして数か月前に、最新作のVillageも購入したが、これも、怖くて先に進めてない。
ちゃんとやらないと!!笑。

別にクリーチャーそのものは怖くないんだけど、急に出てこられたら怖いんだよ。出てくるまでのドキドキも怖いんだよ。出てきたら出てきたで、やっつけるのみ!だけどね。


2021年07月13日

『夜のとばりの物語 (2010)』★Movies & TV series 2021(47)★

『夜のとばりの物語 (2010)』

images.jpg


<個人的な評価:10点中4.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり。



『夜のとばりの物語〜醒めない夢 (2011)』は、それなりに面白かったんだけど、これは、ストーリーが微妙だった。光と影のコントラストや、独特なアートは素敵だし、美術的要素は良かったが、ストーリーだけでいうなら、10点中3点。美術的要素が素敵だったから、そこだけは評価する。しかし、ストーリーは、痛いナルシストが作った安っぽい物語だ。個人的には受けなかった。クズな主人公や姫を正当化して美化しているストーリーが目立つ笑。もちろん、まあまあ面白いストーリーもあるけどね。タムタム少年とか。


狼男 Le Loup-garou

ある姉妹が同じ騎士の青年に恋をした。妹の絶望を横目に青年の心を奪った美しく要領のいい姉。しかし、人々に祝われ婚約をしたその日、姉は青年が満月の夜に狼へと変身してしまう狼男だったことを知る。
うーん笑。姉姫が悪い人って設定だけど、なんだか、こういう系のストーリーって古今東西、いっつも妹が美味しいところをもっていくよね。なんでなの。他のストーリーでもさ、姉はいつも意地悪役とか、末娘が一番かわいいとか。シンデレラの時代から変わってないよね。たまには姉が良い人で、妹がクズでもいいじゃん。
個人的評価:5点(10点満点中)


ティ・ジャンと瓜ふたつ姫 Tijean et la Belle-sans-Connaître

カリブの島で口笛を吹きながらのんきに散歩をしていた少年は、いつの間にか死者の国に迷い込んでしまう。そこで美しい娘「瓜ふたつ姫」の噂を聞いて会いに行こうとするが、巨大な蜂やイグアナに行く手を阻まれる
面白いストーリーだが、この主人公の少年は自分から、見知らぬ姫と結婚したいって言ったのに、結局最後は、故郷に恋人がいるからって言い訳をして断ったけど。うーん??恋人がいたのに、見た事もない女と結婚したいって言ったって事だよね。美女って聞いて。恋人いたのに?え??で、実際に娘をみて、タイプじゃなかったから断ったんだろ。うーーーん?あれ?おっかしいな。恋人いたのに、そもそもなぜ、最初に姫が美女だって聞いて結婚したがってたの?微妙。笑。死者の国じゃなくて、タイプの美女だったら、自分の恋人を捨てて、新しい美女に乗り換えるつもりだったよね。でも、助けた動物たちが恩返ししてくるストーリーは良いけどね。ありきたりというか...いや、主人公、浮気者なクズって事じゃん。
個人的評価:5点(10点満点中)


黄金の都と選ばれし者 L'Élue de la ville d'or

黄金の都では年に4回、守り神への生贄として若くて美しい娘を捧げる。生贄の候補となった娘は、自分が美女であることを嘆き悲しんでいた。その風習を知った青年は、生贄の娘を救うために守り神へと立ち向かう。
ありきたりなストーリーの上に、自分が一番嫌いなタイプ。美女が生贄とかありきたりだし。よそ者の癖に、見た目だけで人を判断し、考えもなしに都を滅ぼす。生贄文化は、個人的に残酷だと思うが、別に賛同も否定もしない。それで救われた人も運が悪かった人もいるだろう。綺麗事だけで世の中はうまくやっていけないよ。とりあえず、ぽっとでの癖に他人の文化や国に難癖つける奴は童話だろうが嫌いだし、美女ってだけで相手の事を知らずに考えもなしに、アタックする奴も嫌い。主人公のバカ青年には一切共感できない。で、次は、あの二人が教祖様になるのかな?きっも。よく知りもしない人と見た目だけで恋におちる事ができるな。友達や恋人にかかわらず、長年深く知っている人しか愛せない私にとっては、一切受け付ける事ができないタイプのラブストーリーだな。自分的に共感できない。よって面白くない。低評価の理由なんてそんなもんだよ。
個人的評価:1点(10点満点中)


タムタム少年 Le Garçon tam-tam

アフリカの小さな村で、日がな手当たり次第に物を叩き続ける少年タムタム。しかし、村人たちからはもっと役に立つ事をするようにとうるさがられていた。そんな彼の夢はいつか「魔法の太鼓」を手に入れることだった。
これは結構、好みの良い話だった。アフリカらしい踊り!!太鼓!!タムタム少年&賢い王女が村を救った!
個人的評価:7.5点(10点満点中)


嘘をつかなかった若者 Le Garçon qui ne mentait jamais

国王の愛馬メロンギの世話をする若者は、決して嘘をつかないと言われていた。そのことを国王から聞いて大変驚いた隣国の王は、若者が嘘をつく方に領土の半分を賭け、美しい自分の娘を刺客として送り込む。
うーん。姫がクソ過ぎる。美化されているのが、なおさらクズ度アップ。若者も美人だからって、なんでこんな女がいいの?当初、物語のナレーターの女優は、この姫がクソだから最後を変えたっていったけど、むしろ、美化せず最後までクズ女のままの方がいい。クズ女が美化されるほど胸糞悪いものはない。そして、結婚エンドはいらない。結ばれるエンドじゃなくて、若者にフラれる展開の方がいいんだけど。死んだ馬が可哀想だ。
個人的評価:1点(10点満点中)


鹿になった娘と建築家の息子 La Fille-biche et le Fils de l'architecte

建築家の息子チボーは恋人モードと愛し合っていたが、彼女には魔術師の婚約者がいた。嫉妬した魔術師の魔法で鹿に変えられてしまったモード。彼女を元の姿に戻すため、チボーは愛撫の妖精に助けを求める。
個人的にストーリーは微妙だが、映像が綺麗。他の全ても映像が綺麗なんだけど、これが一番綺麗と感じた。ゴシック建築や妖精の住処。ただストーリーはイマイチだ。
個人的評価:4.5点(10点満点中)


映像は綺麗だが、たぶん脚本家と私の価値観が違いすぎるな。
一切共感できない恋愛脳的な微妙なストーリーが多くて残念。ナレーションの女優ポジションのキャラとか、特に嫌な感じのナルシストっぽくて、生理的に苦手。
もちろん面白いストーリーもあったけど...
てか、なんだかんだで、タムタム少年のストーリーが一番良かった笑。
ラブストーリーは、基本的にほぼ共感できるものが少ないので、いつも避けているが...映像美に惹かれて観てみた。

『夜のとばりの物語〜醒めない夢 (2011)』★Movies & TV series 2021(46)★

『夜のとばりの物語〜醒めない夢 (2011)』

61qdEujObCL._AC_SL1000_.jpg


<個人的な評価:10点中7.5点

下記、個人的な感想。
ネタバレあり。


夜のとばりが下りた頃、醒めない夢が始まる。

映画『キリクと魔女』、映画『アズールとアスマール』の鬼才ミッシェル・オスロ監督が、光と影と圧倒的な色彩で紡ぐ、新たな5つの夢の物語
夜な夜な好奇心旺盛な少年と少女が、古いお映画館で映写技師と共にお話を紡ぎ、5つの世界の主人公となります。5つの短編作品を通して描かれるのは、夢のお話。未来に思い描く夢、寝ている時に見る夢、想像の夢、様々な夢を追い求めようとした時、醒めない夢が始まるのです。
一風変わった作品。色彩が独特で美しい
童話は、個人的に、これといった心に響いた感動的なものは、ないが、ひと昔前の王子様がお姫様を助けてハッピーエンドといったような安っぽい童話とは全く違うユニークな物語が多いのが印象的だ。
むしろ、そんなありきたりな安っぽいつまらない童話に、あえて、もっと癖を加えて、オリジナリティーあふれる作品にしたのが、この夜のとばりの物語だろう。

フランス語はさっぱりわからないが、フランス語で観て、字幕は日本語にした。
U-NEXTは残念ながら、日本語字幕しかなく、英語字幕がないのだ。本当に残念だ。
しかも、NETFLIXやHULUと違って、字幕も消したりできない設定。つまり字幕が必要なくても、勝手にあ日本語字幕がついてきて画面の邪魔をするという、このグローバルな世の中に、視野の狭い設定すぎて、何度か、私も友達も、苦情をいれたが改善される見込みなし。
でも、U-NEXTの作品は豊富だね。値段も高いけど。

さて、5つの短い童話だが、それぞれ独特だった。
主人公や登場人物の顔とか一切見えないが、これはこれで、影や光で想像できるのが面白い。

1)『怪物のあるじ La Maîtresse des monstres』

怪物が支配する地下の村では、食事も水を飲むのも命がけ。ある日、その村の少女のもとにネズミがやってきて、「怪物のあるじ」として怪物を制し、幸せがあるという地上の世界に出るようにと誘う。少女は怪物を恐れ、先に進むことを躊躇するが.....
なぜか最後は都合がよく王子様が出てきてハッピーエンド。てか初対面でしょ?よくそんなので簡単に結ばれるな笑。共感まったくできない。そして村人たちは見捨てたって事かな?これは、最初の部分だけ独特なストーリーだけど、最後は投げやりな、意味不明ハッピーエンド系。
個人的評価:4点(10点満点中)


2)『靴職人と夢の橋 Le Pont du petit cordonnier』

貧しく恋人とも結婚できない靴職人の青年が、大きな橋の彫像の足元に宝が隠されているという夢を見た。靴の修理を頼みに来た客から、その橋がプラハに実在することを聞き、宝の存在を確かめに旅立つ。
これは、けっこう良い話だった。色彩も綺麗。プラハも美しい。ずっと青年を信頼していてサポートしていた恋人がいたからこそ、最後は成功したんだと思うな。
個人的評価:7点(10点満点中)


3)見習い水夫と猫 Le Mousse et sa chatte

船の上で海賊たちにこき使われる見習い水夫の少年。彼の夢は、唯一の友である猫とともに陸地の家に住むことだった。海賊たちが大きな街の王に武器や宝を売りに行くことを知り、少年も同行するが、その王の宮殿はある問題を抱えていた。
猫を海に投げ捨てるなんて酷い海賊たち!!最後はハッピーエンドだが、主人公の青年、けっこう欲深いやつだな笑。
個人的評価:6点(10点満点中)


4)魔法使いの弟子 L’Écolier sorcier

職を探していた青年が、年老いた魔法使いの弟子になる。難しい変身の術をあっという間に習得し喜ぶ青年と魔法使い。一方で悲しそうな魔法使いの娘。彼女は、老化を恐れた父親が恐ろしい計画を企てていることを知っていたのだった。
これは、結構好きなストーリーだった。すぐに娘を助けないのが、また良い。金持ちになってから、ふと、あの娘はどうしているのか、と考え、最後に助けにいったのが、ある意味、ちょっと切なく、でも最後は美しい物語に収まった。
個人的評価:7.5点(10点満点中)


5)イワン王子と七変化の姫 Ivan Tsarevitch et la Princesse

危篤に陥った父を救うため、イワン王子は病に効く黄金のスモモを手に入れようと、果樹園の王の宮殿に忍び込む。しかしすぐに見つかり、首をはねられそうになってしまう。イワン王子が正直に事情を話すと、果樹園の王から一つの条件を提示される。
これは、一番好きなストーリー。色彩も一番美しい。不思議な呪いの能力をもつ姫。そして、化け物になった姫を信頼して見捨てずに二人で共に、青年の父親を救うストーリー。日本の神話でイザナギ&イザナミを思い出したんだが、イザナギの方からイザナミに会いに黄泉の国にいったのに、約束をやぶって、イザナミの姿を覗き見て、それで逃げたイザナギ。自分から会いにいき、約束を破り、そして最後は嫁を傷つけて逃げる。最低な奴だなという印象が強いストーリーだが、この物語のイワン王子は、何度もいろんな化け物姿の姫をみても、抱きしめた。姫はちゃんと美しい姫に戻るのを、わかっているから、そうしたんだろうけどね。姫の方は、けっこう勇気がある人で、姫のおかげで、イワン王子も、王子の父親も助かったといっていい。主張ばかり激しい勘違いしている被害者意識が高い妄想女は嫌いだけど、家族想いだったり、愛する人を助けるという意味で、機転を効かした強く頭が良い女性は好きなので、このストーリーの七変化姫も好き。
個人的評価:8点(10点満点中)


以上、最初のストーリーは微妙だったが、他はそれなりに面白い童話だった。


maxresdefault.jpg
maxresdefault (1).jpg
m047979.jpg


『DUCKY DUCK (ダッキーダック)』のケーキ〜レモンのレアチーズタルト

『DUCKY DUCK (ダッキーダック)』のケーキ
〜レモンのレアチーズタルト

🍋🧀🍋🧀🍋🧀🍋🧀🍋🧀🍋🧀🍋🧀🍋


IMG_2831.JPG
IMG_2832.JPG
IMG_2833.JPG


チーズケーキも好きだけど、レアチーズのタルトも美味しい。
甘酸っぱいレモンとチーズは、いつもピッタリの相性。

2021年07月12日

『DUCKY DUCK (ダッキーダック)』のケーキ〜紅茶のシフォンケーキ

『DUCKY DUCK (ダッキーダック)』のケーキ
〜紅茶のシフォンケーキ



IMG_2830.JPG


紅茶のシフォンケーキで一番美味しいのって、この店のなんだよね。
定番のケーキです。

プロフィール
★Layla★さんの画像
★Layla★
はじめまして。このサイトは、自己満足目的の気まぐれなブログです。英語NATIVE、日本語検定1級、バイリンガル。日本在住12年のアメリカ人。(日系 1/2、華人 1/4、ポルトガル系1/8、イギリス系1/8 の混血) 日本在住12年目。1年のうち、25%は出張か実家か旅行で海外。ブログは趣味記録&日本語上達の為に開設。自己満足ブログですので自分の書きたい事を素直に書いてます。辛口の時もあります。好きな事を書いているだけなので文法も誤字もチェックしてません。 私は多趣味です。グルメ、読書、旅行、スポーツ、謎解き&リアル脱出ゲーム、映画やドラマ観賞、漫画、ゴシックファンタジー等が大好き。スポーツは特に水泳とバスケットボールが好き。尊敬する人は、英国のエリザベス女王&フィリップ殿下、両親、兄、弟、彼、親友。 ブログでは、旅先の事、美味しい食べ物の事、リアル脱出ゲーム、漫画、本、ドラマや映画の事などランダムに書いています。 漫画に関しては、アニメ派とコミック派にはネタバレなので自己責任で!ワンピースに関しては最近は貯めてからいっきに読んで感想を書く事が多いです。 映画やドラマ感想も全部ネタバレあるので、自己責任で。観てない人は要注意!! ワンピース以外にも『ハンターxハンター』など色々な漫画を読んでいます(少年漫画メイン)。 欧米のドラマや映画もよく観ます。ジャンルは色々観ます。 『GAME OF THRONES』が大好きです。 Lannister家の双子、Cersei & Jaime を愛しています。 『GOSSIP GIRL』も好きで特に、Blair Waldorf & Nate Archibald が大好き。Blair関連のカップルも、全部好き。(Chuck, Prince Louis, Dan ) Twitter : @golden8twins
プロフィール
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
検索
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
最新記事
月別アーカイブ
2024年12月(1)
2024年11月(1)
2024年10月(3)
2024年09月(4)
2024年08月(2)
2024年07月(2)
2024年06月(11)
2024年05月(6)
2024年04月(2)
2024年03月(9)
2024年02月(8)
2024年01月(2)
2023年12月(13)
2023年11月(9)
2023年10月(4)
2023年09月(13)
2023年08月(9)
2023年07月(6)
2023年06月(7)
2023年05月(17)
2023年04月(46)
2023年03月(42)
2023年02月(8)
2023年01月(8)
2022年12月(43)
2022年11月(37)
2022年10月(46)
2022年09月(39)
2022年08月(45)
2022年07月(48)
2022年06月(40)
2022年05月(14)
2022年04月(15)
2022年03月(36)
2022年02月(59)
2022年01月(11)
2021年12月(6)
2021年11月(46)
2021年10月(22)
2021年09月(28)
2021年08月(11)
2021年07月(36)
2021年06月(38)
2021年05月(30)
2021年04月(63)
2021年03月(50)
2021年02月(60)
2021年01月(40)
2020年12月(26)
2020年11月(61)
2020年10月(66)
2020年09月(50)
2020年08月(80)
2020年07月(40)
2020年06月(40)
2020年05月(50)
2020年04月(30)
2020年03月(70)
2020年02月(24)
2020年01月(28)
2019年12月(65)
2019年11月(44)
2019年10月(30)
2019年09月(26)
2019年08月(41)
2019年07月(30)
2019年06月(24)
2019年05月(30)
2019年04月(58)
2019年03月(60)
2019年02月(40)
2019年01月(60)
2018年12月(5)
2018年11月(50)
2018年10月(50)
2018年09月(50)
2018年08月(78)
2018年07月(61)
2018年06月(47)
2018年05月(62)
2018年04月(77)
2018年03月(52)
2018年02月(11)
2018年01月(88)
2017年12月(35)
2017年11月(33)
2017年10月(20)
2017年09月(20)
2017年08月(35)
2017年07月(41)
2017年06月(26)
2017年05月(27)
2017年04月(25)
2017年03月(31)
2017年02月(27)
2017年01月(37)
2016年12月(88)
2016年11月(46)
2016年10月(39)
2016年09月(34)
リンク集
送料無料! HunterxHunter 最新刊!必見!

【在庫あり/即出荷可】【漫画】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター 全巻セット (1-33巻 最新刊)/漫画全巻ドットコム

価格:13,981円
(2016/7/14 05:42時点)

HUNTER×HUNTER(15) [ 冨樫義博 ]

価格:421円
(2016/7/14 05:42時点)

送料無料!ワンピース最新刊!必見!

ONE PIECE 87 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]

価格:432円
(2017/11/22 04:30時点)
感想(108件)

送料無料!スラムダンク全巻新品!!必見!

SLAM DUNK(スラムダンク)(完全版) 全24巻セット [ 井上雄彦 ]

価格:24,192円
(2015/12/17 23:20時点)

送料無料!受賞作品!必見!

巌窟王 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 中田譲治 ]

価格:25,154円
(2015/12/17 23:28時点)