2018年06月14日

週刊少年ジャンプ28号 (銀魂 685話:『くわっ』)

銀魂 685話

『くわっ』


今週号は始終ギャグでした笑。思わず吹いてしまいました・・・笑笑。
てか外国人面白い。実は高杉は仕事が早杉でとっくにどっかの外国人留学生と衣装交換していたのでした笑。鬘って・・・高杉、なんで鬘持ち歩いているんだよ〜!!まさかハゲだったのか?薄杉だったのか!?だから世界をぶっこわしたかったのか!?まあ高杉の髪の事情は知りませんが、高杉は外国人と衣装交換をしててとっくにどっかにいってしまっていて、高杉マネキンの正体は、高杉に脅された可哀想な外国人留学生でした笑。顔がちょっと地味にシュール。
てか高杉コスプレする人多いな(武市とかエリザベスとか、アフレコではハタ王子とか)
で本物の高杉はその外国人のオッサンと衣装交換していて、眼帯の可愛いクマのきぐるみに・・・でも風船を子供にあげないという何というシュールな・・・てか、高杉はその着ぐるみでどこに向かおうとしているんだ!!!
いや、実はもう着ぐるみも誰かと交換していて、どっか別のものに扮しているのかな?高杉の行方を追いたい!!
と思いましたが、今週は銀さんメイン。
と思ったが、銀さんが高杉にコスプレ!!!外国人留学生から高杉衣装を貰ってました〜!
そして偽杉に・・・
思いのほか似ている。いや、でもよく見たら顔は銀さん。でも鬘被っただけで、高杉っぽくもなるんだな〜
表情変えたら山崎にもみえるけど・・・
てか、高杉の姿で変な事しないで〜!!!!!!武市レベルならともかく、銀杉って、無駄に本人に似ているから嫌なんだけど。風評被害もいいとこだ怒。
けど、展開が一々面白いし汚い。まあ、しゃべったら明らかに別人なんですけどね。高杉が言わないようなこと言いまくってるし。あのぉ、すいません、このへんにトイレあります?・・・とか笑。いや本人も読者が知らないところで言っているかもしれないけど。しかし、偽杉、不幸な事にさっちゃんと遭遇。さっちゃんは銀さんハーレム女軍団の中で一番好きです。初期からいたし思い入れがあります!(でも銀さちより、全さち派です。)
さっちゃんは本物の高杉と思い、ガチでドS攻撃。
さっちゃんの姿は2年前とあまり変わってないな〜
偽杉は、さっちゃんの攻撃で哀れな目に・・・そして脱●・・・
最終的に鬘だけ被ったまま、裸でオムツだけはいて、顔面に九ちゃんのパンツを被ってしまい変態仮面ペットになってしまった・・・そして、銀さんハーレム組の歌舞伎町のこっわい凶暴なお姉さん方に遭遇。(妙、九ちゃん、ツッキー、さっちゃん)これ、もう明らかに高杉じゃないよね。偽杉でもないよね。ただの変態仮面ペットだよね。次週、どうなるんだろう・・・こわいなー。

まあ、本物の高杉には変に歌舞伎町の女らと絡む展開は望んでないけど、本物の高杉のギャグはみたいかも。ヤクルコとか本人はいたって真面目なのがイイ。土方、沖田、山崎、新八、神楽との絡みはみたいかも。
それにしても、高杉はどこに向かっているのかな。

また子はあのままフェードアウトなのかな?フェードアウトさせるために、作者がまた子に高杉追っかけさせないように、また子にあんな事を言わせたのかな。そうだとしたら悲しい。作者のお気に入りは、信女やツッキーを筆頭に、歌舞伎町の女らなのはわかるけど、また子にも愛を別けてほしいよ。あれっきりの出番はすっごくモヤモヤする。全てが終わったあとに少しだけ出るとか、そういうのは悲しい。
今まで高杉の出番というと、また子や万斉を期待してしまうけど、万斉は死んでしまったし、また子武市は別の場所だしモヤモヤする。高杉の出番があるのは嬉しいけど、また子が傍にいないと落ちつかない。
また子武市も江戸入りしてほしいけど難しいかな。

それにしても、さっちゃんの性格はまた子と正反対ですね。
また子は高杉の意思を尊重していて、言葉を交わさなくても、なんだか悟ってるようだけど・・・だから追いかけないんだろうけど。(それが正しい間違いかは知らないし、そういう問題ではないけど)
さっちゃんやツッキー達はどうするんだろう。銀さん高杉に割り込んで、共闘とかは絶対にやめてほしいけど、素直に追いかけるのをやめるものなのか?最終的には彼女らもまた子と同じ判断をするのかな?
でも、ぶっちゃけ、彼女らより私は新八神楽と銀さん(偽杉でも可)の再会が見たいんですけどね。
女同士で固まってワイワイな展開は苦手。リアルでもそういうの苦手。

それにしても、もう一度いうけど、高杉コスプレする人多いな笑。
武市、エリザベス、ハタ王子、外国人留学生、銀さん←NEW

2018年06月09日

週刊少年ジャンプ27号 (銀魂 684話:『ダイエットのコツは試練だけじゃなくご褒美も与えること』)

銀魂 684話

『ダイエットのコツは試練だけじゃなくご褒美も与えること』


私の場合は、高杉絡んでくると、どうしても、また子の事が頭に浮かんでしまって素直に喜べないっていうか複雑な気分です。また子がいなくても、男同士で絡んでいるだけなら、高杉の出番も嬉しいんですけどね。ギャグもいいけど、できればほどほどにおさえてほしい。下ネタギャグとかはやってほしくないかな・・・歌舞伎町にきてるし、歌舞伎町の凶暴で恐いお姉さんたちもいるし、すっごく不安だし高杉とは絡んでほしくない。真選組と高杉ならシリアスでもギャグでも絡みはみたいけど。てか、高杉は高杉で早くやるべき事やって〜!嫌な予感しかない。
って思ったら、何マネキンになっとるんじゃ!!!土方が突っ込んでました。
やけに派手で綺麗な高級そうな着物着てるなと思ったらマネキンオチですか!!
まあ、クールなマネキンになって敵をまいてるけど。
どうやら、高杉も高杉で銀さんとは別れたものの追手がいるようで、そいつらから逃げているようですね。
三人組のモブ侍でした。それ以外にも追手がたくさんいるんだろうな。
うん、確かにまた子や武市連れてきたら足手まといだよね・・・浚われたりしたら困るし。

さてさて銀さん。
銀さん&土方、お妙さんに虐待されてましたね。虐待虐待虐待だらけ〜!!!
ちょっとこういう部分笑えないんだけどね。まあ、面白い人には面白いんでしょうけど。
でも、タエザップは笑った笑。ライザップとかけて・・・ですか。
お妙さーん!!!道場復興してた〜!!
ぼったくりキャバ嬢よりまともな仕事しているじゃないですか。こっちの方がお妙さんらしいよ!!てか痩せたんだね!
それにしても道場の門下生、人数多いな。デブス女ばっかりじゃん!!!
しかし、お妙さん、性悪でも有名です。そう合コンにデブスばかり連れてきてたし・・・(こういう人、リアルでもいるよね、女って怖い。女だけど女怖い><)
災害を撒き散らす女って土方もいってたし。
それに今回も実はお妙さんはデブス門下生を飼いならしているだけでした笑。
ハーゲンダッツって・・・笑。
いやいや、別にいいんですけどね。ダイエット中でもハーゲンダッツ食べても良いと思いますけどね〜。ご褒美は大事ですしね笑。(ちなみに、歌舞伎町のメイン女キャラ軍団で私が好きな順でいくと、神楽>>そよ姫>>さっちゃん>>九ちゃん=信女>>ツッキー>>妙・・・以前は信女が一番好きでしたが妹弟子設定でなんだかなー盛りすぎと思っちゃった)

そして九ちゃん登場!!!ショートカットになって・・・ビックリ!!
髪型が高杉そっくりってか、顔も幼少期の高杉そっくりで、一瞬眼を疑いました。
かなりの美少年ですよ。(女だけど)
すっごくイケメン。
高杉そっくり!!!
少年時代の高杉そっくり!!!!何度もいう笑。
本当にそっくりと思ったんですよね。
片目隠しているのもソックリ・・・
もう九ちゃんのお見合い相手も高杉家のボンボンでもいいよ笑。
そういえば、高杉もボンボンだったな。

そう九ちゃん、実はお見合いする事になったんです。
女として生きるって・・・
いや、見た目は以前に増して凛々しい美少年になってますけどね笑。
けど、男嫌いは克服してなかったみたい。
九ちゃんのお父さんはボケてしまったのかな?
次号はさっちゃんやツッキーが出てくるかな?
見た目どう変わっているのだろうか。


銀魂 帰ってきた3年Z組銀八先生 もっとリターンズ 冷血硬派高杉くん (JUMP jBOOKS) [ 大崎 知仁 ]

価格:702円
(2018/6/9 21:04時点)
感想(0件)



銀魂ーぎんたまー 73 (ジャンプコミックス) [ 空知 英秋 ]

価格:432円
(2018/6/9 21:04時点)
感想(3件)


2018年06月02日

週刊少年ジャンプ26号 (銀魂 683話:『ハミチンに気をつけろ』)

銀魂 683話

『ハミチンに気をつけろ』


また子が凄く良い女。武家の妻の鏡のような感じ。2年前は一途で元気な可愛い子って感じですうが、今は、一途で儚げな謙虚な憂いを帯びた美人。共通しているのは高杉にただただ一途であること。
良い女なのは驚きましたが、引くことを知っているのか意外と謙虚で大人しい性格ですね。
高杉のことをよくわかっていそう。
また子と武市はまだ地方の方にいるみたいで、武市は高杉が江戸に向かっているのを察して追おうとしますが、また子は追ってどうするの?って止めています。高杉のあんな顔ははじめてみた、邪魔しちゃいけないような気がするって引いています・・・
でも私としては、特にまた子推しで、高またの絡みが見たいがために、また子に江戸にいってほしいけどね。
だから物語的にはすっごーく残念。
また子が傍にいない高杉を見るのは、私の心情的には複雑だし。
高杉が傍にいないまた子も切なすぎて、可哀想で、読んでても辛い。

・・・

英雄でも何でもない悪ガキ2人が、悪巧みして遊んでいるような・・・

これは、船の船長もいっていましたね。
どうやら、高杉と銀さんが乗った船は一時的に高杉が借りたものでしたね。

場面変わって、虚(幼い松陽)の肉体がある場所。
天導衆がやっぱり裏を引いていた。
心臓(結晶石)が手に入らないのならば、新たに生み出せば良いと。
膨大な地球のアルタナから、新たなアルタナ結晶石を作れば良いと。

そうか・・・そのためのテロなのか。

さて江戸にやってきた銀さん高杉。
高杉がいうには、天阮教(←実在する宗教団体に気づいたのか漢字変わってるw)の本山は、どの星にも存在しない。
移動神殿・九曜といい、空を漂う巨艦。
目でとらえることも、レーザーでとらえることも不可能らしい。
そして、先生の肉体はそこにあるのだと確信している高杉。

高杉は銀さんに、てめえの用事を済ませてきな、会いたい奴がいるだろって、気をつかっているようです笑。
高杉こそ、ちゃんと鬼兵隊やまた子に会ってやればよかったのに・・・

高杉は高杉で、テロがおきる前にやりたい事があるとの事。
このやりたい事ってなんだろう。
万斉の墓参りとかかなぁ・・・
それだったら嬉しいけど。
それか高杉にも生きている人で個人的に会いたい人いるのかな?
それはすっごく悲しいし読むのを辞めるレベル。
また子はあんな扱いだったのに。
高杉の動向は、最近ほんとうにモヤモヤします。
出番が多いのはいいけど、鬼兵隊としてじゃなく、一人で動いているわけで、また子が傍にいないから。
個人的にまた子以外の女とは絶対に絡んでほしくないし。(さすがに、史実嫁の雅だったらそれはそれで良いけど愛人だったら絶対に嫌だしその存在はいなくていいと思ってます。まぁ、史実嫁が今更出てきても、また子が可哀想か・・・)
なんかこの先、すごく不安しかないです。
作者のまた子の扱いが邪魔者排除としか思えないし、都合よくフェードアウトさせた感じがして悲しい。

さて、暗い話はここまで。

土方とモブコップきたああああああ!!!
ここらへん完全ギャグ。

高杉たちの船にしがみついて、江戸にやってきたのは彼らだった!!!
爆笑。

モブコップの燃料はあんぱん。
あんぱんネタ、ここでももってきましたね。
そしてなんだかんだで、銀さんたちを尾行する2人。

高杉と銀さんは別れるが・・・

土方とモブコップは銀さんに気づかれそうになって、なんか水着シップのマネキンに変装。
そして銀さんも、偶然通りかかってきたお妙さんに気づかれそうになって、マネキンに変装。
次週、お妙さんに虐待される未来しか思い浮かばないな笑。
久々の楽しい銀さんが見れそうだ!

高杉絡んでいないと、私は結構純粋に読めそうだし楽しめそう。
高杉絡んでくると、どうしても、また子の事が頭に浮かんで。
高杉よりまた子が好きだから、また子目線というより、また子モンペの気持ちで読んでしまうのです。自覚はありますので重症ではないかな。だからこそ複雑。個人的に、好きキャラの出番は嬉しいけど、純粋な読者心で読めないのは複雑ですね。また子がいなくても、男同士で絡んでいるだけなら、高杉の出番も嬉しいんですけどね。

2018年05月26日

週刊少年ジャンプ25号 (銀魂 682話:『世界の敵』)

銀魂 682話

『世界の敵』


高杉、やっぱり長くないのかな・・・
やはり死亡フラグは今度こそ免れないのか・・・
最後はまた子の膝で逝ってほしいけれど、難しそう・・・
なんだか、作者はまた子を意図的に高杉から遠ざけて退場させているし・・・
また子っていうか鬼兵隊を高杉から・・・
私は高杉ファンだけど、鬼兵隊ファン、また子ファン、高またファンでもあるから凄く辛い。
高杉の出番がなかったころより、毎週、重苦しくしんどい。

その高杉だけど、彼が体内に取り込んだのは、兄弟子朧の遺骨だったようです。
血ではなく遺骨。
しかも不死どころか、再生能力も弱いもの。
高杉は自分の死を少し先延ばしにしてるだけで、近いうちに死んでしまう体。

それでも、素直になって残された時間で本当にやりたい事がわかったようだってさ・・・
先生を救いたいと・・・
先生の不死の力を天元教に利用されたくないと・・・

どうやら銀時と力をあわせるらしいです・・・

次のテロと、虚の体があるのは・・・江戸!!!

江戸についた高杉と銀時・・・

桂も桂で真剣に国をおもい動いているようだ。
沖田とかはマジで何がしたいか意味不明ですけどね。無駄に争う必要があるのか。
みんなで天元教を倒せばいいだけでしょ。ちがうのかな。


2018年05月18日

週刊少年ジャンプ24号 (銀魂 681話:『鳳凰』)

銀魂 681話

『鳳凰』


高杉の過去回想です。
高杉ファンとしては、かなりきついな・・・
高杉の先生への想い、松下村塾への想い、兄弟子朧への想い、悲痛な叫び・・・
あぁ、この男は、誰よりも純粋で真っ直ぐで優しいんだなって思いました。

高杉は、人が同じ過ちを繰り返さぬよう、虚(松陽先生)がもう利用されぬよう、その血を滅ぼそうとしたけれど・・・
でも一足遅かった・・・

高杉はもう、あの戦争の時、天道衆がもっている虚の血を狙う天人ら大勢に、八つ裂きにされて、99%死んでたわけです。でも彼は残りの1%の力を振り絞り、盛っていた朧の血を体内に取り入れ、かろうじて持ち直した・・・
しかし、それは不死というより、一時の時間の猶予だけ・・・
高杉の残りの命の時間は短いようですね・・・

そして別場面では桂と紫雀が再会。
桂さん、ヅランプはギャグじゃなくて、けっこう真面目に政治をしていたんですね笑。
紫雀の援助のおかげで、地球復興ができたことを、桂は感謝しています。
しかし・・・2人の会話ででてきた宗教<天元教>(←実在している宗教団体ですが・・・)
この組織が宇宙中の星でテロをおこして、アルタナを奪っているそうです。
彼らが信仰しているのは、不死の力・・・鳳凰・・・
そして、彼らがあがめる神は、虚・・・

まだまだ終わりそうにないですね銀魂。

しかし高杉・・・
もうまた子と再会はないのかな。
高杉って、史実の人が凄い人だったけれど、志半ばで結核でなくなってしまった悲しい人でもありました。
どの漫画でも大河ドラマでも、吐血しまくってるんですよね・・・儚い印象の英雄というイメージ。
それでも、かっこよく志を胸に、一生懸命力強く生きた人・・・
高杉晋作の事を思うと、自分の人生は無駄ばっかりだったなーと。(こういうブログ記事を書いているのとかね笑)
この人は短い人生だったけど凄い濃かったな〜と。

「あなたの体は斬れても 志までは斬れません 」という高杉晋作に対しての名言を、他のフィクション漫画で読んだのですが、まさにその通りだと思いました。

さて、銀魂の高杉はどうでしょう。
ついに、銀魂の高杉までもが吐血しちゃって、命も短い様子・・・
でもね・・こうきたら、私はもう覚悟をしているんですよ。

だから、せめて、また子の側で、息を引き取ってほしいなという最後のお願いです・・・どうか。

しかし、作者は武市また子を上手く都合よく邪魔者みたいにフェードアウトさせた印象が強く、あまり期待はできないんですよね。また子が可哀想すぎるよ。実は泳いで船にのってるって展開とか期待できそうにないしな。
この先、読むのが重苦しいですね。
万斉先輩も亡くなったし、高杉とまた子はバラバラだし、高杉は死にそうだし、高またファン、万またファン、鬼兵隊ファンにとっては辛いことだらけです。

2018年05月06日

週刊少年ジャンプ23号 (銀魂 680話:『救い』)

銀魂 680話

『救い』


高杉に2年間の事を話す銀時。暗い表情です。
シリアス続きで、今週号は完全にシリアス回で、しかも悲しい回でしたね。
やはり、あの幼い少年は松陽先生の記憶をもっていた。
いや、松陽先生だった・・・

P0249.jpg

どうやら奈落に狙われているようで・・・
間一髪で、松陽先生が銀時を逃がし、自分の心臓を自分で取り出し、それを銀時に託した・・・
先生の肉体は奈落にもっていかれた・・・

そして銀さん・・・今に至る・・・といった感じです。
辛い。つらすぎるな。
銀さん、先生を救いたいために動いていたのに、また先生に救われてしまった、また先生を救えなかった・・・

もう一度会えて嬉しかった・・・という松陽先生の言葉、涙が出ました。
久々に銀魂で泣いたかも。

そして銀さんの手元にある松陽先生の心臓・・・
クリスタルみたいな感じですね。グロではないです。

虚は2年前の戦いで肉体を失った。
でも虚の体内に残った膨大なアルタナは、龍脈のアルタナと融合し、結晶石(心臓)となり、それをよりしろに、肉体が再生されたようです。つまり心臓を壊せば、もう虚も先生も蘇らない。
しかしそれを壊せない銀さん。

この2年、銀さんは先生を救おうと彷徨ってた・・・
でも結局銀さんは心臓を手に、敵から逃げ彷徨っているだけ・・・
彷徨ってるのは、てめえの決心の方じゃねえのか、って高杉に指摘される銀さん。

高杉は奈落を動かしている上の連中の目的も知っているようで、高杉の目的は、その敵から先生を奪還する事のようです。そうだったんだね高杉。
しかし色々知っているようだけど高杉は一人ではないのかな。
情報をどこから仕入れいるのだろうか。
宇宙海賊と組んでそうな予感もする。神威とかね。

そして、高杉。
血を吐いた〜!!!!吐血しちゃったよ。
史実の高杉晋作さんみたいに。
あのお方は結核だったけど、銀魂の高杉は、朧化しているって事かな。やはり死亡フラグなのか。
顔色凄く悪いし・・・
また子と離れ離れだし。
どうか、勝手に死んでくれるなよ高杉!!
また子とまた会ってあげて・・・可哀想すぎる。また子がね。
あのままフェードアウトなのかな。

しかし、物語はシリアスですね。
私、銀魂のシリアスで高杉関わってくるのは結構好きだし、これはもう最終章という感じなので目が話せませんね。
それにしても、桂はヅランプなんかやってていいのかな笑。

2018年04月28日

週刊少年ジャンプ21・22合併号 (銀魂 679話:『龍穴に入らずんば』)

銀魂 679話

『龍穴に入らずんば』


二年間、銀さんが何をしていたか判明しました。
銀さん、孤独で辛かったろうな。それでも各地のスイーツを堪能してたと思うとさすが銀さん!って思うので微笑ましいですが・・・
そして銀さんの旅で、みつかった・・・
松陽先生の生まれかわり。
成長スピードがとても早いようで、しばらく銀さんと旅をしていたようです。
この子がとーっても可愛いんですよね!
私、ずっと思ってたけど、空知先生の描く子供って、めっちゃ可愛いんですよね。
幼少高杉や桂でもおもったけど。
そして、この松陽先生、最高に可愛いわ。
2年後に出てきたチビっ子の中で、一番可愛い。申し訳ないけど、かんなちゃんより可愛い。
私、男の子好きだから。(←黙れババア!)
まあ幼少期の高杉坊ちゃんの方が個人的には好みですが・・・笑。(←変態ババア参上)

松陽先生、子供バージョン
P368.jpg

この笑顔・・・
そしてやはり記憶もあるようです。
この子は味方でしょうか。
それにしても、とても美少年だけど、髪型のせいか、沖田にも似てますね。
カラーにしたら、もっと沖田かも。
そりゃ沖田こそが、銀魂一の正統派美青年ですからね。
そんな沖田似ているこのチビ松陽もとっても可愛いわけだ!

そうか・・・銀さんも高杉も松陽先生をなんとか救いたいんだろうな・

なんとなく、最後の展開が予想できるかなー。
松陽こと虚は全ての記憶を失い、ただの子供、ふつうの人間として、また生まれてくるんだなーと。
銀さんはたぶん結婚しないだろうから、誰の子になるかわからないけど、それこそ、まったく銀さん達と関係ない田舎のモブ農民夫婦の子供として、生まれてきて、それを影から見守って去っていく高杉と銀さん。
ちょっと思い浮かびました。

どうなるんだろう。

2018年04月21日

週刊少年ジャンプ20号 (銀魂 678話:『どん兵衛だけじゃない 全ての食物に吉岡里帆は宿っている』)

銀魂 678話

『どん兵衛だけじゃない 全ての食物に吉岡里帆は宿っている』

またわけかららんタイトル。つか吉岡里帆って誰ですか笑。
食中毒になりそうなタイトルですね。どん兵衛食べたくなくなってきた。
私の中のタイトルは、『水も滴る良い男』です。勝手に脳内変更いたしました。
てか、本当に水も滴る良い男です。

P240.jpg

高杉は包帯なくなったけど、クマのおかげで、さらに悲愁漂う良い男になりましたね。
銀さんも、この二年間、色々あったんだろうな。なんだか、銀さんも悲愁漂う良い男になった。
また子も、エロ可愛くなったけど。この二年間、高杉を想ってずっと泣いてたのかな。
可哀想だけど、そのおかげで、エロくなったようにもみえる。
神楽も神楽で、すごく超絶美人でクールに大人っぽく成長したし、今の所、みんな大人になったなという印象です。
心に悲しさを抱えているからか、なんか色気があるように感じられますよ。
土方さんはあんまり変わってないけど笑。
いや普通に男前ですけど。近藤さんとお妙さんとロボコップにいたってはノーコメントです笑。大好きですが。

さて、銀さんと高杉。
お互い似ているんですね・・・
銀さんと高杉は、大事な人達(鬼兵隊やよろず屋)を巻き込みたくないからこそ、孤独に旅を続けているのかぁ。
逆に、お互いシビアでいられるから、銀さん高杉は、今は協力しあってもいいって事かな。
でも、なんだかんだいいつつ、銀さんも高杉も、お互いに死んでほしくないんだろうけどね。悪友ですから。
ある意味、銀さんと高杉の絆も、よろず屋や鬼兵隊とは違うけど、深いし強い・・・
それにしても背中合わせの高杉と銀さんもイケメンだな。
空知先生、絵、上手くなった?

銀さんが持ってた例のブツを得意顔ですった高杉!!!
P242.jpg

それはともあれ、高杉、結構泳げますね。しかし・・・また子・・・
また子と高杉、また離れちゃったの???
悲しいです。とても切ないです。
これでお別れ?また子と武市はもうフェードアウト。
諦めないで!!!
武市は泳げないかもしれないけど、また子は武市ふりきって、泳いでこーい!!!というムリゲー展開希望。
ぜったいないだろうけど。
でも、こんな別れ方、あんまりです。

高杉も高杉で・・・
これは誰に対して言っているのかわかりませんが・・・
銀さんに対してなのか、また子と武市に対してなのか・・・

船にあがった後に高杉・・・船を出すのを待てって・・・

へっ、来るわけねえか・・・

という台詞。

そして、切なそうに港の方を振り返る高杉・・・

P250.jpg

きてほしかったの?
追ってきてほしかったの?
武市とまた子に対していってたとすれば、未練タラタラにも程があるよ〜!!切な過ぎる。
読者としては人間くさい高杉、みれてラッキーだけど。

また子と武市は、今、土方とモブコップ率いる警察に追われて、出てこれないんだよ・・・
たぶん、それもわかってて、やっぱり追ってきてほしかったのかな。
未練タラタラじゃないですか。
すごい未練タラタラ!!!
この二年間、高杉は孤独に旅をしてたのかな。
この船にいるおっさん達は、高杉を知ってて、英雄とリスペクトしているようだけれど、一時的に協力しているだけなのかな。高杉はこの二年間、どのように生活してたのかな。
こっそり、また子達見守ってたのかな?
元気に自分の回りを走り回ったり、武市と親子喧嘩したりするまた子を思い出して、寂しかったんじゃないかな。
笑顔で、晋助さまあ!!って呼んでくるまた子にずっと会いたくて、抱きしめたくって、可愛がってあげたかったんじゃないかな。でも、それは、また子の人生をダメにするから、やっぱりダメで・・・

なんとなく思うんですが、もし、また子がいなかったら、もし武市だけだったのなら・・・
それか、武市と万斉なら・・・
そして武市が全てを理解したうえで望むのなら、(きっと武市はそうするはず)
高杉はもっと堂々と武市の協力を受け入れてたんじゃないかと。
だって、高杉は武市に言ってました。
また子だけは、俺達とは違うって。武市や他の鬼兵隊とは違うって・・・
良い子だから悪運ないって・・・
本当は巻き込んじゃいけなかったって、ずっと鬼兵隊の時も思ってたんだろうな。
だから、いざとなったら、万斉がまた子を守ってたし・・・
高杉はそういう意味でも、また子に距離を置いてたのかもしれない。そう考えると、さらにまた子が可哀想だけど。
大好きだけど一緒にいちゃダメなんだっていう。でもやっぱり一緒にいたいという矛盾。
その矛盾に悩む高杉。
今でも、高杉は、また子ならやり直せると思ってるのだろうか。普通に警察に追われてますけどね。
でも、武市に、また子を任せたって言ってたし、頭の良い武市といるなら、また子は何とかなるだろうと思ってそう。
だからこそ、武市も連れて行けないのかなぁ。
高杉の親心はわからなくもないけど。
でも、また子の気持ちを考えると、やっぱり、どんなに危険でも、また子には高杉の隣でいてほしいな。
それが地獄であろうと、どこであろうと。

さて・・・
高杉おってきたのは、また子と武市ではなく・・・
銀さんだった!

ちょっと意外そうな顔の高杉。
どうやら、銀さんは死体の上を歩いてきたらしい・・・ホラー。

高杉は、銀さんが持っている謎の物体をすったつもりでいたようだけど、実は、あんころ餅だったという・・・笑。
なんつーもんスラせているんだって怒る高杉、可愛い。

そして、銀さんと高杉のギャグ面白い!!!

ああ、ここで、吉岡なんとかのギャグがくるわけですね。

真面目な高杉が銀さんに対して、腹下して死ねっていってるけど、そこには同意です笑。
銀さんや空知先生や変態は食べたいだろうけど、高杉も普通の人も、人がくるまれている八橋なんて食べたくないから!!イケメンでも嫌だから!!どうでもいいけど、一瞬、近藤さんが包まれている想像をしてしまった笑。
近藤さんが包まれている八橋でもいかがですか?
全ての食物に近藤勲は宿っている、でもいいよ、タイトル。

銀さんと高杉の意味のないギャグ好きだな。
真面目に冷静につっこんでいる高杉好きです。

そして、最後に出てきた本物の例のブツ・・・

やはり松揚先生、虚の心臓・・・・

え?名物のお菓子と一緒に入れてあったのかな。
グロだなぁ。ますます食べたくなくなった・・・
でも、幼少期も死体と一緒におにぎり食べてた銀さんらしい・・・

そういえば、この地域って、高杉の実家もありますよね。
彼の両親、一族はどうなったのかな・・・ちょっと気になります。
史実の高杉晋作は親孝行もので、若く美しい嫁も、幼い息子もいたようですが・・・
嫁も凄く良い家柄の上品なお嬢様だし。大人しくしていれば、攘夷などしなければ、絵に描いたような幸せな武家の長男の人生を歩めた人です。それでも全てを捨てて、いえ心の中では捨て切れなかったんでしょうけど。
実際、価値観の違いで親とは相容れなかったけど、死に際でもなんとか親孝行をしようとしてた高杉晋作。
攘夷してた時や旅の間もずっと父の健康を気遣い、嫁にも贈り物をしていた心優しい高杉晋作。
この銀魂の高杉も、仲間思いで実は優しいと判明したけど・・・未練タラタラなのも判明したし。
彼の親はどうなったんだろうなーとちょっと気になります。
ガチで実の親は嫌いだったのかな。
なんだか、銀魂の高杉の父親って、武市が代わりをしているような空気もありますしね笑。
また子は嫁で。また子さん、高杉の変わりに、もっと武市に親孝行してあげてください笑。
なんか、武市さん、また子の子守りとういう印象がありますけど。

次回は、いよいよ、この二年間、銀さんが何をしてたか判明するのかな?
また子達は今後どうするのかな?

2018年04月12日

週刊少年ジャンプ19号 (銀魂 677話:『黒幕はヤス』)

銀魂 677話

『黒幕はヤス』


今週号、色んな意味で最高でした!!!
面白い。面白いです!!!
高杉が一番面白いんですが、それはひとまず置いといて・・・

神楽ちゃんついに登場!!!!!!!!!!!!!
美しい!!強そう!!てか強いだろうな。
見た目からして強いもん。
逞しくなったなぁ・・・
大人っぽくなったなぁ・・・
可愛い系より、クール美人ですね。マミーのようなクール美人!

てか気づいた沖田すごい・・・
いつも喧嘩しているから戦い方とか癖とかわかっちゃうのかな。
漢は口より拳でわかりあえるってやつですか。
どうやら、カンナちゃんの正体は、神楽ちゃん本人で、肉体を自由自在に伸縮できる技を身につけたようです。
これからどうなるの?

そして場面変わって、銀さんと高杉!!!
銀さんの、高杉はまた子達に未練タラタラといい、色々おいしい展開なんですが・・・
それより銀さんと高杉のギャグが面白い。

銀さんドサクサに紛れて、また子がいる前で変な事を言うんじゃないよ!!
ドサクサに紛れて春画だのエロ本だの、高杉の性癖まで暴露する銀さんはさすがです。
クールに即否定する高杉も面白いです。無視じゃなくて、即否定ですか笑。

「俺はそんなモン貸した覚えも借りた覚えもねぇ」

ナイスです高杉。あなたを信じます笑。

「ポートピア連続殺人事件は返せ」

たかすぎいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!
高杉くん!????

ダメですよ、銀時にものを貸しちゃ。
カリパクの常習犯ですからね。
きっと高杉がボンボンだからって、ボンビー銀さんはたかってたんだろうな。
高杉、何気に気前いいからね。
てか、返せよ・・・とマジレス。
春画は諦めたけど、ファミカセは覚えている高杉くん。(←春画は誤解かもしれないが即否定するから、やっぱり怪しい)

てか、アラサーのお兄さん方、2人で何やってるんですか。
また子は今週も必死で真剣で涙ぐんでますよ!

また子本当に可愛い・・・
Jump-2018-19-363.jpg

今のクール神楽と比べると、また子の方が幼い印象。
たぶん、また子、2年後出てから、ずっと涙ぐんでるから、釣り目じゃなく、若干垂れ目になっているんですよね。
そのせいか幼い印象がするのかもしれないです。超可愛いです。
目は2年前と比べ確実に大きく綺麗に描かれてますね。2年前というか初期と比べもっと丁寧に描かれている感じです。
出るたびに、どんどん可愛くなっていくまた子。
ポニーテールロングヘアまた子、超可愛い!!

しかし、可愛いのは良いんだけど、今回のまた子、晋助さまああああああ!!!!!しか叫んでないよ笑。
何回叫ぶんだい!!!!!!
待って!とか、ずっと貴方を想ってました!!とか、いやいや、もっと他にも言わせてやろうよ・・・

で、晋助様は・・・というと・・・

今週のベストショット
Jump-2018-19-367.jpg

。。。

銀さんと水中雑技団コントやってます!!!!!

でも、高杉の心中は・・・

どうやら、残してきたまた子や鬼兵隊を想って未練タラタラのようです。
この二年間、また子達はずっと高杉を探してたんだろうけど
有能な参謀武市の力をもってしても、中々足取りをつかめなかった。
それは、やっぱり高杉自身が、常にまた子達の存在を把握して影から見守ってたから、だからこそ、見つかる前に姿を消すことができたから・・・なのかなぁと・・・
前回も人知れず、また子のピンチを影から守ってたしね。

Jump-2018-19-364.jpg

煽ってますね〜銀さん。

銀さんも恋しいんでしょ。よろず屋が・・・神楽と新八とあの歌舞伎町が・・・

次回はどうなるんでしょう。
高杉とまた子の面と向かっての再会、待ってます。



2018年04月08日

週刊少年ジャンプ18号 (銀魂 676話:『モグモグタイムは男子がやったら腹立つ』)

銀魂 676話

『モグモグタイムは男子がやったら腹立つ』


今週も、新八サイド、銀ちゃんサイドに別れてます。話はあまり進んでませんが面白い。
泳げない銀さんのピンチをまた子が助けようとしたり、また銀さんがまた子に対しを、ななおとまさきの熱愛をネタにしたり、相変わらず、銀さんとまた子の絡みいは面白い。けど、また子は必死に真剣に高杉を想っててずっと探しているんですよね・・・そして、そんなまた子のピンチを高杉が背後から助けたり、でもすぐ去ったり・・・
高杉はきっと武市や鬼兵隊の仲間が大事だから、特にまた子は大切な女の子だから、だからあえて迷惑かけないように一人で行動しているんでしょうね。でも、どこかで見守っている亡霊・・・そんな感じがします。
お互いが想いあっているのに一緒に咲くことはない。まるで彼岸花の花と葉のよう・・・

しかし、そんな高杉も最後は登場します・・・

・・・

673話で銀さんと高杉
0211.jpg

今週号の高杉
0183.jpg


目に隈がある高杉。
前と違うけど、やっぱり危険なにおいがする高杉。
そして、やっぱりイケメンだな。
着物はあいかわらず派手ですね。

高杉とまた子、どうなるんだろう。
高杉が、また子は根っからの悪人じゃないし俺や武市や他の鬼兵隊とは違うって言ってましたね。
(武市も高杉も根っからの悪人ではないと思いますが・・・)
高杉にとって、また子は特別で、汚れた自分の心の聖域といったところでしょうか。
相手に幻想を抱いているのは、また子の方ではなく、高杉の方かもしれませんね。
彼には、もしかして、また子が天使か、それこそ、かぐや姫にみえるのかもしれませんね。
美化しているのは間違いない。

いくらまた子ファンの私でも、読者からしたら、高杉とまた子と武市と他の鬼兵隊は全員同じアナの狢。根っからの悪人じゃないのはわかってるけど、同じ穴の狢です。(また子は鬼兵隊幹部だし)
でも、それでも、高杉からしたら、また子だけは特別なんでしょうね。

高杉はまた子を危険な目にあわせたくないから巻き込みたくない。
だから、あえて離れる。
でも、また子は、高杉のやくに立ちたいし、自分の腕を信じているし、頼ってほしいし、同じ道を行きたいんだろうな。

どっちが正しいか間違ってるかとかないけど・・・
高杉とまた子には最後は一緒になってほしいなと思います。

週刊少年ジャンプ17号 (銀魂 675話:『実写でも最終回発情期は起こる』)

銀魂 675話:

『実写でも最終回発情期は起こる』


現在の銀魂では、江戸描写と、地方(萩?)の描写で別れてます。
この回では、なんとついに、また子も登場!!!!!!
銀さんと絡みます!!
2年後のまた子は、さらに可愛くなってて、髪の毛が伸びてポニーテール。
胸が大きくなってるけど、また子って2年前やっぱりJKだったのかな?成長した?
それでも、顔つきでみると、今のまた子は、16歳〜20歳ぐらいにみえます。ポニーテールだからか、若く見えますが、前以上に巨乳。旅人スタイルですが、普通の着物をきていて帯もお洒落です。高杉か万斎に買ってもらったのかな?
2年後のまた子は、前以上に、とても可愛らしい顔です。でも高杉の事を想ってか涙ぐんでいるが悲しい。
どうやら高杉はまた子と武市、鬼兵隊すべてを置いていって一人で行動している模様。
そんな高杉を二年間、また子達は探していたのでした・・・
二年間も悲しい思いをして過ごしてたなんて・・・
万斎が死んで、高杉までいなくなって・・・
辛すぎるよ、また子!!!

0190 - コピー.jpg
0198.jpg

銀さんに高杉の事を聞くまた子・・・
どんな形でも生きているのなら、それでいいと言うまた子・・・
悲しいですね・・・

しかし、ここでちょっと銀さんとまた子で面白い事が・・・

銀さん・・・てか、空知先生、ゴリラ作者!!!!!
やっぱり、ネタにしやがった!!!
実写の、ななおとまさきの熱愛ネタきたあああ!!

0190.jpg

お下品ですので、ここでは伏せますが笑
(というか、著作権で、数枚とはいえ、あまり画像アップはしたくないのですが、アップしているので、せめて台詞だけでも伏せています)

これは、また子が可哀想・・・笑。
だけど、GJ銀さん。
面白い。

銀さん、シリアス場面でもギャグを忘れません笑。

さて、この銀さん、どうやら、怪しい連中から狙われているようで・・・

次回も目が離せない!!

高杉とまた子もそろそろ再会でしょうか・・・

2018年03月12日

週刊少年ジャンプ15号 (銀魂 674話:『少女の2年は男の10年』)

銀魂 674話
タイトル:『少女の2年は男の10年』


また同じネタか。FFネタはちょっと飽きたというか、そもそも妊娠とかデキ婚とかそういうネタはつまらない。
でも神楽の分裂隊、神流ちゃんはとってもかわいい!
神楽そっくりの神楽のミニバージョンです。
『Austin powers』という一昔前の映画の Mini meを思い出しました。ミニ・ミー!!

ggu.jpg hhjhj.jpg
<映画:『AUSTIN POWERS(1997年)』>

神楽のミニ・ミーである神流ちゃんの画像は本誌で確認してみてね!
神流と描いて、かんなって読むんだそうです。実写映画の橋本かんなちゃんネタかな。
かんなちゃんの神楽は面白かったな。
まあ、かんなちゃんとピッコロ式の生まれ方はどうであれ、次回は沖田も登場して面白い展開になるそうです!!

しかし私が今回一番笑ったのは、かんなちゃんの存在ではなく、モブコップです笑。
あれ、お前だったのかい山崎〜!!!って感じでした。
生きていてよかったです。ちょっと扱いが可哀想だけど生きてて良かったしモブの癖に存在感がかなり濃くなってきました!!!

銀魂ーぎんたまー 71 (ジャンプコミックス) [ 空知 英秋 ]

価格:432円
(2018/3/12 18:55時点)


VIVRE CARD 〜ONE PIECE図鑑〜 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]

価格:1,350円
(2018/9/4 05:36時点)
感想(0件)


人気ブログランキング
人気ブログランキング
プロフィール
★沙月★さんの画像
★沙月★
はじめまして。このサイトは、自己満足目的の気まぐれなブログです。英語NATIVE、日本語検定1級、バイリンガル。日本在住12年のアメリカ人。(日系 1/2、華人 1/4、ポルトガル系1/8、イギリス系1/8 の混血) 日本在住12年目。1年のうち、25%は出張か実家か旅行で海外。ブログは趣味記録&日本語上達の為に開設。自己満足ブログですので自分の書きたい事を素直に書いてます。辛口の時もあります。好きな事を書いているだけなので文法も誤字もチェックしてません。 私は多趣味です。グルメ、読書、旅行、スポーツ、謎解き&リアル脱出ゲーム、映画やドラマ観賞、漫画、ゴシックファンタジー等が大好き。スポーツは特に水泳とバスケットボールが好き。尊敬する人は、英国のエリザベス女王&フィリップ殿下、両親、兄、弟、彼、親友。 ブログでは、旅先の事、美味しい食べ物の事、リアル脱出ゲーム、漫画、本、ドラマや映画の事などランダムに書いています。 漫画に関しては、アニメ派とコミック派にはネタバレなので自己責任で!ワンピースに関しては最近は貯めてからいっきに読んで感想を書く事が多いです。 映画やドラマ感想も全部ネタバレあるので、自己責任で。観てない人は要注意!! ワンピース以外にも『ハンターxハンター』など色々な漫画を読んでいます(少年漫画メイン)。 欧米のドラマや映画もよく観ます。ジャンルは色々観ます。 『GAME OF THRONES』が大好きです。 Lannister家の双子、Cersei & Jaime を愛しています。 『GOSSIP GIRL』も好きで特に、Blair Waldorf & Nate Archibald が大好き。 Twitter : @golden8twins
プロフィール
<< 2023年03月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
検索
写真ギャラリー
カテゴリアーカイブ
最新記事
(03/28)金沢旅行・2日目 〜『 百楽荘・金澤湯涌温泉 (6)』★ 北陸・加能蟹の会席料理 (1)
(03/28)金沢旅行・2日目 〜『 百楽荘・金澤湯涌温泉 (5)』★ 貸切露天風呂-花羅-
(03/28)金沢旅行・2日目 〜『 百楽荘・金澤湯涌温泉 (4)』★ 本館 -彩心IROHA-廊下
(03/28)金沢旅行・2日目 〜『 百楽荘・金澤湯涌温泉 (3)』★ 本館 -彩心IROHA-和洋室
(03/27)金沢旅行・2日目 〜『 百楽荘・金澤湯涌温泉 (2)』★ Welcome アフタヌーンティー(2)
(03/27)金沢旅行・2日目 〜『 百楽荘・金澤湯涌温泉 (1)』★ Welcome アフタヌーンティー(1)
(03/25)『SKY Castle (2018-2019)』★Movies & TV series 2023(30)★
(03/24)『Luther: The Fallen Sun (2023)』★Movies & TV series 2023(29)★
(03/24)金沢旅行・2日目 〜 『箔一・金箔のかがやきソフトクリーム』
(03/24)金沢旅行・2日目 〜 『金沢城や兼六園の外観』
(03/24)金沢旅行・2日目 〜 グルメ『もりもり寿し (2)』
(03/24)金沢旅行・2日目 〜 グルメ『もりもり寿し (1)』
(03/24)金沢旅行・2日目 〜『Hyatt Centric Kanazawa (3)』
(03/22)金沢旅行・1日目 〜『Hyatt Centric Kanazawa (2)』
(03/22)金沢旅行・1日目 〜『Hyatt Centric Kanazawa (1)』
(03/22)Gossip Girl:Nate & Blair 〜 Childhood Lovers to Highschool Sweethearts
(03/22)A Song of Ice and Fire (Game of Thrones) ★ Jaime & Cersei Lannister 〜 The Beautiful Golden Twin
(03/22)『Game of Thrones』〜 Golden Lannister Twins Jaime & Cersei 〜 Quotes
(03/22)A Song of Ice and Fire (Game of Thrones) ★ Cersei Lannister 〜 The Most Beautiful Woman in Westeros
(03/18)『Gossip Girl』100話(Season 5 Episode13):Royal Wedding 〜 Nate & Blair
月別アーカイブ
2023年03月(35)
2023年02月(8)
2023年01月(9)
2022年12月(44)
2022年11月(37)
2022年10月(46)
2022年09月(39)
2022年08月(45)
2022年07月(48)
2022年06月(40)
2022年05月(14)
2022年04月(15)
2022年03月(37)
2022年02月(60)
2022年01月(22)
2021年12月(11)
2021年11月(46)
2021年10月(22)
2021年09月(28)
2021年08月(11)
2021年07月(36)
2021年06月(38)
2021年05月(30)
2021年04月(63)
2021年03月(50)
2021年02月(60)
2021年01月(40)
2020年12月(26)
2020年11月(61)
2020年10月(66)
2020年09月(50)
2020年08月(80)
2020年07月(40)
2020年06月(40)
2020年05月(50)
2020年04月(30)
2020年03月(70)
2020年02月(24)
2020年01月(28)
2019年12月(65)
2019年11月(44)
2019年10月(30)
2019年09月(26)
2019年08月(41)
2019年07月(30)
2019年06月(24)
2019年05月(30)
2019年04月(58)
2019年03月(60)
2019年02月(40)
2019年01月(60)
2018年12月(5)
2018年11月(50)
2018年10月(50)
2018年09月(50)
2018年08月(78)
2018年07月(61)
2018年06月(47)
2018年05月(62)
2018年04月(77)
2018年03月(52)
2018年02月(11)
2018年01月(88)
2017年12月(35)
2017年11月(33)
2017年10月(20)
2017年09月(20)
2017年08月(35)
2017年07月(41)
2017年06月(26)
2017年05月(27)
2017年04月(25)
2017年03月(31)
2017年02月(27)
2017年01月(37)
2016年12月(88)
2016年11月(46)
2016年10月(39)
2016年09月(34)
2016年08月(30)
2016年07月(30)
2016年06月(22)
2016年05月(27)
2016年04月(22)
2016年03月(22)
2016年02月(29)
2016年01月(33)
2015年12月(29)
2015年11月(11)
2015年10月(46)
2015年09月(32)
2015年08月(24)
2015年07月(22)
2015年06月(44)
2015年05月(25)
リンク集
送料無料! HunterxHunter 最新刊!必見!

【在庫あり/即出荷可】【漫画】HUNTER×HUNTER ハンター×ハンター 全巻セット (1-33巻 最新刊)/漫画全巻ドットコム

価格:13,981円
(2016/7/14 05:42時点)

HUNTER×HUNTER(15) [ 冨樫義博 ]

価格:421円
(2016/7/14 05:42時点)

送料無料!ワンピース最新刊!必見!

ONE PIECE 87 (ジャンプコミックス) [ 尾田 栄一郎 ]

価格:432円
(2017/11/22 04:30時点)
感想(108件)

送料無料!スラムダンク全巻新品!!必見!

SLAM DUNK(スラムダンク)(完全版) 全24巻セット [ 井上雄彦 ]

価格:24,192円
(2015/12/17 23:20時点)

送料無料!受賞作品!必見!

巌窟王 Blu-ray BOX【Blu-ray】 [ 中田譲治 ]

価格:25,154円
(2015/12/17 23:28時点)