ジャンプ感想の前に、USJ情報を!
ホームページ:
https://www.usj.co.jp/jump/onepiece/summer2017/
今年の夏、USJで行われるビッグイベント二つ!
@ 10th ワンピース・プレミアショー
A サンジの海賊レストラン
今年は原作連載が20周年だけに、ワンピースファンは必見ですね!
私も行く予定です!
過去に行った方、感想があれば教えてくださいね!
これからいく方もぜひぜひコメントくださいね!
さて、早速本編・・・
↓
↓
生活のすべてはセブンネットで【セブンネットショッピング】

ONE PIECE 〜 ワンピース 862話
タイトル: 頭脳派
扉絵リクエスト:「若かりしバギーとシャンクスが花札をしているところ」
バギー大好きです!!次の出番はいつになるんだろう!!
今まで出た扉絵リクエストは・・・
840話:チョッパー、クマシー、ベポ、ハイキングベア、クマ
841話:白ひげ
842話:サンジ
844話:シュガー
845話:ナミ
846話:チョッパー、ルフィ
847話:レベッカ、キュロス、リク王、ウィッカ、レオ、マンシェリー姫、他小人達
849話:ナミ、ブルック
850話:スモーカー
852話:チョッパー、ロビン
853話:バルトロメオ、ガンビア
854話:ゾロ、チョッパー
855話:ロー、コラさん
856話:フランキー
857話:ハンコック
859話:ウソップ、ブルック
860話:クロコダイル
861話:ネコマムシ
862話:バギー、シャンクス
まだまだ続く可能性は高いですねー!!
では本編の内容と感想です。
★ ジンベエがルフィを叩き起こそうとするも起きる気配はまるでなし。ジンベエが、サンジを見捨てる気かーと怒鳴っても起きる気配なし。(←つか、サンジとっとと見捨てていいよ、もう。プリンにメロメロだし。姉を撃った女だっていうのに、そんな女にメロメロで、品性も知性の欠片もなく、女の外面しかみず、女の内面の醜さをわかっていない男サンジ。もう見捨てていいよって、最近のサンジみて思います。)
★ ルフィはビンタされても怒鳴られても起きない!!仕方なく肉料理を頼むようチョッパーが言う。
★ 結婚式会場内では、サンジとプリン、アホ面でラブラブ。サンジは顔面崩壊のキモい顔。(←もういいよ、サンジ。普通に気持ち悪い。サンジが馬鹿にしているオカマや、尾田先生がわざと醜く描いている天竜人より100倍キモイ顔。わざと作者はこう描いているんでしょうけど、仲間がサンジのために躍起になってるときに、これは不謹慎。マジで、ジェルマの失敗作なのではと思う。サンジメインの話だというように、あまり期待できないな。どうせプリンにガチで惚れて助けるとかなるんでしょうね。女性を助けるサンジかっこいいー!と思う人もいるだろうが、私は思いませんね。命の恩人の姉や自分の仲間を守る為に、美女でもプリンでも蹴れるぐらいになったら見直しますけどね。海賊に男も女も関係ないし。サンジファンすいません。元々女好きなキャラやフェミニストが大嫌いなので、サンジにも良い所あるのは充分わかってますよ、けどね、女関連だと、どうしても毎回嫌いになる。女か関わらなければ最高なんですけどね。これも個性だとわかってますけど、個人的に生理的に無理なものは無理でしょう。)
★ サンジのドアホ面をよそに、巨大なウエディングケーキが運ばれてくる!!ウェディングケーキはドクロに十字架たっぷりの悪趣味なケーキだがサンジの顔よりはマシだろう。巨大で荘厳で観客も感動。ビッグマムはよだれをたらして大喜び。巨大なケーキの中に祭壇があり、そこで誓いの儀を行うみたいだ!
★ ケーキの上の方にある祭壇に、雲で運ばれていくサンジとプリン。
★ ちなみの美しい歓楽街の女王は実はかなりの年齢らしい。(←この女王様、気になる。かなりの美魔女って事ですね!普通にこの女王様の方がプリンより美人にみえますけどね。一番はレイジュだけど。)
★ ヴィンスモーク家の席は周りがマムの子供達の席で囲まれており逃げ場はない。死を覚悟するレイジュ。自分達は死んでもいいけど。、それでもサンジには逃げてほしいと内心心配をしている。(←レイジュとか大変なのに、それを知っているはずなのに、よくあんなアホ顔でプリンにメロメロできるなサンジ。個人的に笑えないギャグですね。それにしても、レイジュ姉さんは弟思いだ。サンジはフェミニストだか騎士道だか知らないけど、姉に対して、もっと感謝すべきですね。ちょっとオバカだけど、私の弟の方が、私に優しいという意味では良い弟ですね。ちなみに私の弟はサンジみたいに美女にメロメロもしないし、女性を見た目だけでも判断しません。女の趣味もいいと思います。)
★ 祭壇には怪しい新婦が。誓いの儀式。
★ そして肉を食べて、ようやく起きたルフィが会場に向かう!!
★ そんな中、プリンが泣き崩れる未来を見たカタクリが困惑。
★ プリンのベールをあげようとするサンジ・・・
★ ついに、三つ目が、ドン!!!!!
★ しかし、プリンはサンジに三つ目を見せつけるもサンジは・・・
★ サンジ: 「なんて・・・美しい瞳だ・・・」
★ プリンの三つ目に本気で感嘆した様子のサンジ!!!もうアホ面サンジではなく、普通の顔のサンジで本気で三つ目に感動しているようだ。(←サンジ、本気で恋をしちゃった?サンジの女関連のドタバタは正直みていてウザイけど、本気で恋をしたというなら、応援したいけど・・・女の趣味がいいかどうかは置いといて。でも3男でサンジなだけに、三つ目に運命的なものを感じているのかもしれない。)
★ サンジの言葉に驚き、それで、涙を流すプリン。(←おちるの早すぎ。ワンパターンで所詮、どんな威勢がよくっても、その程度の女って事ですね笑。つまらない。)
★ プリンのありきたりな過去回想。(←本気でどうでもいいし、デジャブ。指摘があるように、ありきたりすぎる。)
★ プリンは、幼少期に三つ目が原因でいじめられ、ビッグマムからも気味が悪いから前髪で隠すように言われていた。プリンはこれらの出来事がきっかけで性格が歪んでしまった模様。(←色んな種族がいるのにイジメですか?子供達の中では見た目がいいのね。可愛がられてる様子だったのに。プリンをいじめてた天竜人顔の女子達がいたけど、その顔の方がいじめにあいそうだけど。まあ、イジメっ子をそのような造形にしている時点で尾田先生がイジメをしていますけどね。てか、恵まれてそうなプリンだけど、三つ目だけでいじめられる理由は描かれるんでしょうね???たくさんの指摘あったけど、尾田先生が、プリンを悲劇の美女にしたいがために、無理やりぶっこんだ過去でしょうね。だから、個人的に可哀想とは思わないし、どうでもいい。つか、そんなんで性格歪むんだったら子供達全員何かしら歪んでんじゃないのかな?ブリュレも歪んでますよね。ブリュレやシフォンの方が辛そう。てか、シフォンの方がビッグマムに理不尽な虐待受けたのに、普通に結婚して夫に尽くすまともな女性になってますよね。過去のささいな事が原因で歪むのは本人が弱いからでしょ笑。まっとうに育つ人だっているんですからね。まあ、プリンの場合、いじめっ子に反撃してブッ刺してますけどね。泣いているだけじゃなく反撃に出たのは偉いと思うけど・・・それにしても、ありきたりな過去をぶっこんできた時点で、しかもサンジに簡単に落ちた時点でプリンにはガッカリ。どうせ最終的にはガチ悪として通さないだろうなという、いつも通りの展開は読めてたけど、あまりにもワンパターンすぎて、逆に残念です。悪女としてプリンにはちょっと期待してたのにな。やっぱり、ワンピースはワンピースですね、85巻近くきても。)
★ プリンが使い物にならないと判断したマムは、神父にサンジを狙撃するように合図する!神父の銃撃が回避される未来を見たカタクリがサンジを狙撃、だがサンジもこの攻撃を紙一重で回避!サンジがよけた事で、神父の額に当たり神父が倒れた!
★ ざわつき始めた会場。さすがのジェルマも異変に気づきアタフタしている。
★ カタクリの狙撃を合図にルフィが会場に突入開始!(←ついにクライマックスですね!!!サンジにはイラつくけど、ルフィがどういう行動に出るかは楽しみ!!)
★ カタクリは、不測の事態だといい、手は出せないという。ビッグマムもアタフタ。
★ そこへルフィが・・・ウェディングケーキに異変が・・・
★ なんと、ケーキの中から無数のルフィが飛び出してきた!!影分身の術ですか!!!(←影分身の術!ってある方がコメント欄で、発売日前にコメントをしてくださってましたけど、こういう事だったのですね!https://fanblogs.jp/alicedarkcastle705/archive/674/0)
それにしてもルフィがケーキの中から出てくる予想はしてたけど、分身して出てくるとは思わなかったなー。どうなるんでしょう!!分身は、ブリュレの能力らしいですよ!
