新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2020年11月09日
【キヨエ】内側からも、外側からもWケアでキレイを目指しましょう!
その原料となっているオリーブからとれるオイルです!
オリーブが主成分の石けんで外側からケアし、
オリーブ油を美味しく食べながら内側からもスキンケアしましょう!
オリーブオイルたっぷりの「キヨエまるごと石けん」
オリーブジュース100%オイル【キヨエ】
ここでまず、オリーブオイルについてのマメ知識です。
そして、「キヨエ」のオリーブオイルは、南オーストラリア産の完熟オリーブの一番搾り
(エキストラバージンオリーブオイル)のオリーブジュースからできる
純度100%のフレッシュオイルなのです!
では、「キヨエ」の商品についてご紹介します!
特徴その1・・・お肌にやさし〜い無添加石けんです!
「キヨエまるごと石けん」は石鹸素地も使用せず、保存料・凝固剤・添加剤など一切使用していません。
だから赤ちゃんや乾燥肌・敏感肌でお悩みの方にもおすすめの石鹸なのです!
特徴その2・・・職人さんの手作りなので美容成分がたっぷり入ってます!
泡で洗うというよりもオリーブ油で洗っている感じの石けんです。
この「ぬめり」はオリーブ油がもつ保湿成分がたっぷり入っているためなのです。
洗い流した後はスッキリし、お肌は化粧水をつけた様なすべすべしっとりしたオリーブ本来の保湿を
実感していただけるでしょう!
特徴その3・・・気分に合わせて3種類ご用意してあります!
オリーブオイルたっぷりの「キヨエまるごと石けん」
お料理につかうだけではなく、飲むオリーブオイルとして注目されています!
それはどうしてなのでしょうか?
「オリーブジュース100%オイル」の取りかたはいろいろあります!
キヨエ公式オンラインショップ
いかがでしょうか。
「キヨエ」の石けんとオリーブオイルで外側からも内側からもキレイを目指しませんか!
ご興味を持った方は今すぐこちらからチェック!
↓ ↓ ↓
高級オリーブオイルでつくる「キヨエまるごと石けん」
純度100%の高級オリーブオイル【キヨエ】
出産のお祝いや大切な方へギフトとしてもピッタリです!
↓ ↓ ↓
「キヨエまるごと石けん」のギフトもオススメです!
〜*〜*〜楽天からもご購入いただけます!〜*〜*〜
【お花にプラスワン】オリーブジュース100%オイル<キヨエ>200mlオリーブオイル エキストラバージン オーガニック トランス脂肪酸フリー トランス脂肪酸ゼロ 価格:3,240円 |
-
no image
-
no image
-
no image
2020年11月07日
【するっとカフェ】身体の中からキレイになりましょう!
一杯のコーヒーがあることを解決してくれます。
・・・それは「便秘」です!
ある調査によると便秘に悩む女性は48%、二人に一人とも言われています。
人には言えない密かな悩みは誰でも持っているものです。
今日はそんなお悩みを解決してくれる素晴らしいコーヒーをご紹介します!
そのコーヒーの名前は・・・「するっとカフェ」です!
名前からしてすでにとっても期待できそうな予感がしてきますね!
まず、どんな特徴があるのか、どのような効果が期待できるのかご説明します!
水溶性食物繊維の王様「グア豆」の独特のすっきり成分が、するする〜っと「気持ちいい朝」をサポート!
この食物繊維た〜っぷりのお豆がするするのお腹を実現してくれるのです!
コーヒーは通常カフェインが含まれているので飲みずらいという人もいます。
しかし!「するっとカフェ」はコーヒー豆を使わずにコーヒーの風味を出すことに成功しました!
その秘密は「オルゾ」にあります!
コーヒーのように美味しく飲みながら便秘も解消できるなんで一石二鳥ですね!
しかも!カフェインフリーだけではなく「下剤成分」「防腐剤」「保存料」までもフリーなので安心して飲んでいただけます!
美容に良いビタミンやミネラルも豊富なのが「するっとカフェ」の特徴の一つです!
「するっとカフェ」を飲みながら便秘解消とお肌まで改善できるなんて嬉しいですね!
いかがでしょうか。
つぎに、「そもそもなぜ便秘になるの?」という疑問にお答えします。
そこで、「するっとカフェ」が腸内の善玉菌を増やすことをサポートしてくれるということなのです!
「するっとカフェ」の粉末は冷たい水でも牛乳でもさっと溶けますので、
お手軽に飲むことができます。
冬はホットで、夏はアイスで飲んでも楽しめますね
〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜
さあ、今日から「便秘」とサヨナラしましょう!
今日からするするお腹をつくるために「するっとカフェ」習慣を始めませんか?
ご興味を持たれた方はこちらから今すぐチェック!!
↓ ↓ ↓
おつうじ専門店が作った【するっとカフェ】
2020年11月06日
【SUNABIOSHOT】使うだけで髪を黒くしていくシャンプー
最近、白髪が見え始めたけど染めるのはちょっと気が引ける・・・
年齢とともに髪にハリとコシが減ってきた・・・
お肌にやさしくて安心安全なヘアケアが欲しい・・・
そんなご要望に応えてくれるヘアケアがありました!
今日ご紹介するのは・・・「SUNABIOSHOT(スーナバイオショット)」です!
頭皮のスカルプエッセンス SUNA BIOSHOT PREMIUM
「SUNABIOSHOT」の特徴について知りたいかたは読み進めてください!
黒髪力をアップする植物成分を配合しています!
その植物は「タラタンニン」の実です。
「タラタンニン」に含まれるポリフェノールはメラニンの生成を促進する
という学術論文も発表されました!
数ある植物成分が配合されているヘアケアの中で「タラタンニン」が使われているのは
「SUNABIOSHOT」だけです!
植物成分をナノ化して毛根の奥までおくります!
これが髪をハリとコシのある状態に導く秘密なのです!
豊かな美髪へ導く5つの植物成分を配合 スーナバイオショット
頭皮に負担をかけない無添加です!
「シリコン、 合成界面活性剤、 鉱物油、 合成香料、 合成着色料、 防腐剤、 合成保存料」がフリー
なので頭皮に負担をかけずにヘアケアできます。
「SUNABIOSHOT」を利用した方々のフィードバックはこちらです!
嬉しい声もたくさん届いています!
いかがでしょうか。
今からではもう遅い・・・とあきらめてはいないで、
今だからこそ髪のエイジングケアを始めましょう!
気になった方はこちらからご購入いただけます!
↓ ↓ ↓
SUNA BIOSHOT 新PREMIUMシリーズキャンペーン実施中
SUNA BIOSHOT 世界初 髪のエイジングケア
〜*〜* 楽天からもご購入いただけます!*〜*〜
染めない白髪ケアSUNAスカルプエッセンスダブルブラック:スーナバイオショット SUNABIOSHOT 価格:5,500円 |
[500円off]公式SUNA BIOSHOT SHAMPOO PREMIUM 300ml スーナバイオショットシャンプープレミアム 価格:2,750円 |
[500円off]公式SUNA BIOSHOT TREATMENTPREMIUM 200g スーナバイオショット・トリートメントプレミアム:ノンシリコン 価格:2,750円 |
2020年11月05日
【ROSE LABO(ローズラボ)】バラの美しさをお肌にも・・・
バラについてはまだ深く知らないという方
バラに興味があるけれど化粧品とどのような関係があるの?と疑問の方
本日ご紹介するのはバラをそのまままるごと使用したバラのスキンケアとコスメ
「ROSE LABO(ローズラボ)」です!
食べられるバラから生まれたコスメ【ROSE LABO(ローズラボ)】
「ROSE LABO」ではその名の通りバラを原料にしたコスメやスキンケアを開発しています。
まずは、そのバラプロダクトがどのように作られているのか見てみましょう!
農薬を使わず丁寧に育てられた「食べられるバラ」を全ての商品に使用しています。
それが敏感肌の方でも安心して使っていただける秘密なのです。
お客様に安心してご利用いただくためにお肌本来の力を引き出すためにも、
お肌に負担がかかる成分は使用していません。
一般的にバラの栽培は農薬なしでは困難と言われていましたが、
「ROSE LABO」では無農薬による栽培を実現しました。
また、産婦人科医師を商品開発アドバイザーとして迎え、
女性ホルモンにアプローチする商品開発をすすめています。
このような商品開発に対する熱意が製品に込められています。
常に、「お客様のため」「お客様の喜び」をモットーにお客様に寄り添った対応を徹底しています。
「ROSE LABO」についての詳細はこちらからご覧ください!
【ROSE LABO(ローズラボ)】
見ているだけでも楽しくなってきますね!
こんなきれいなバラたちから作られるスキンケアはどのようなものなのか
ぜひ使ってみたくなりますね
ところで、気になるバラの成分の効能は?
ビタミンA: エイジングケア。またうるおいや弾力を保ち、肌コンディションを整える
ゲラニオール: 女性ホルモン「エストロゲン」にアプローチし美肌やバラの香りを発生・持続させる
ケルセチン: ストレスを軽減。リラックス効果
「ROSE LABO」のジャムやローズティーはこちらからどうぞ!
口の中で広がるバラの風味を楽しんでください。
きっとバラのアロマに癒されるでしょう。
「ROSE LABO」のビューティープロダクトはこちらからどうぞ!
〜*〜*〜 「ROSE LABO」2020年10月発売の新商品のご案内!〜*〜*〜
「ローズリップグロス」
つけている間中うるおいを与え続けふっくらぷるぷるの唇を持続させます。
肌の美しさを際立たせ、顔立ちに新鮮さを添えてくれる3色を用意しました!
バラプロダクトの魅力が少し分かっていただけたでしょうか。
敏感肌・乾燥肌でお悩みの方
オーガニック製品が大好きな方
そしてもちろんローズLoverの方へ
バラの香りで毎日がワクワク楽しくなるように
そして何よりもバラの力で皆様のお肌が健康でイキイキとなりますように
「ROSE LABO」をおすすめします。
ご興味がある方は今すぐこちらからチェック!
↓ ↓ ↓
ROSE LABO(ローズラボ)公式オンラインショップ
〜*〜*〜楽天からもご購入いただけます!〜*〜*〜
ローズリップ美容液 ROSE LABO(ローズラボ) バラ 薔薇 花 香り プレゼント ギフト 贈り物 おしゃれ 価格:2,420円 |
価格:2,750円 |
価格:1,650円 |
ローズマルチミスト(2層式化粧水) 50ml ROSE LABO(ローズラボ)スキンケア バラ 薔薇 花 香り コスメ 価格:3,520円 |
ナチュラルオフバームR(クレンジングバーム) 80g ROSE LABO(ローズラボ)スキンケア バラ 薔薇 花 香り コスメ 価格:4,400円 |
ローズリップグロス 7ml ROSE LABO(ローズラボ) 保湿 口紅 グロウ オイル バラ 薔薇 花 香り プレゼント ギフト 贈り物 おしゃれ 価格:2,750円 |
2020年11月03日
心に年齢はありません
心には年齢がありません。
そのようなことを考えたことがありますか?
言い換えてみれば、何年生きたから偉いとか、何年しか生きていないから賢くないとか言えない。
年齢が若くても、70年ぐらい生きている人と同じように考えることができて偉い若者もいます。
逆に70年生きているのに、未だに子供のような考え方や行動をする人もいます。
心の成長と体の成長は関係がありそうであまりないのかもしれません。
もう亡くなった私の祖母は子供を二人亡くしています。
当時二人は3歳と2歳ぐらいだったそうです。
子供とは思えないほどおりこうさんで賢くて、長生きできないのではないかと思ったそうです。
そして、それが現実になってしまいました。
ある日、二人とも病気にかかり死んでしまいました。
現代の医学だったら簡単に治った病だと思いますが、当時の環境では無理だったようです。
そして、その後子供を4人もうけました。
その4人のうちの一人が私の母でした。
母はいつも言っていました。
「最初の二人が頭良すぎたから、後から出てきた自分たちはクズばかりなのよね」
ちょっと、きつい冗談ですね^^;
要するに言いたいことは、人はいつでも学び向上できるということです。
「もう〇〇歳だから無理よね・・・」と決めてしまわずに、いつでも「まだまだこれからだ」と思う心が人として素晴らしいと思います。
いつも訪問していただいている皆様に感謝いたします。
明日も皆様の一日が幸せで満ちあふれますように・・・!
バラが大好きな方々へ・・・バラの成分を使ったスキンケアをどうぞ!
きっとバラの香りに包まれて幸せなひとときが過ごせることでしょう。
食べられるバラから生まれたコスメ【ROSE LABO(ローズラボ)】
2020年10月30日
携帯電話もパソコンもテレビもない生活を体験した事がありますか?
ちょっと想像してみてください・・・一日中携帯電話も使わない、パソコンも見ない、テレビも見ない生活。
一日くらいであれば大したこと無いかもしれませんね。
でも、一日でも携帯電話をチェックしないと落ち着かない、心配になるという人は多いのではないでしょうか。
ブログをやっている人であれば、今日はどれくらいのPVがあったのか、自分のブログは今何位になっているのか気になるでしょう。
私たちの生活はいろいろなことに拘束されているのです。
携帯電話を見る必要もない、パソコンを触る必要もない、そんな生活ができたらどんなに楽かと想像します。
本来、人間と機械はマッチしないと思います。
本当なら人間とマッチするのは自然です。
木や土や太陽です。
近代の発展で人間は無理やり無機質なものと共生しなくてはならなくなってしまいました。
化学物質やハイテク機器無しでは生活ができなくなっています。
この世は矛盾をかかえながら進化していっています。
地球環境のことを言いながら、より便利な生活を追求することもストップできません。
ですから、バランスを保つことが必要だと思います。
かたよらずにバランスを保つ。
ハイテクになりすぎていると思ったら、マニュアルのことをしてみる。
そのチャンスをくれるのが仏教です。
お祈りをする、お寺にお参りに行く、お布施をするといったことは2500年以上も前から行われていたことです。
お釈迦様は一度、悟りを開く前に身体を極限まで痛めつける荒行を行いました。
しかし、どんなに自分を苦しみの境地においても悟りを得られないことに気が付きました。
骨と皮ばかりの身体になった時に分かったことは、「中道」をいくこと。
例えば、ミャンマーの楽器である竪琴の線はピンと張りすぎても切れてしまう、また緩すぎても音は出ない。
竪琴がきれいな音色を出せるのは、線が丁度よい強さで張られているからこそ実現するのだということです。
その後、お釈迦様は瞑想を実践して悟りを開かれたのです。
仏教というと険しい山を登るとか、滝に打たれるとか苦行することが悟りへの道であると思われがちですが、本来の修行というのはそういったこととは異なるものです。
仏教はかたちを変えていろいろな国へ伝わりましたので、仏教と言っても違う教えになっているのも事実です。
ミャンマーではオリジナルのテーラワーダ仏教ですので、元来のお釈迦様の教えに近いと言えます。
日本でテーラワーダ仏教を教えているスリランカ人のお坊さんがいらっしゃいますのでご紹介します。
https://j-theravada.net/world/introduction/
お坊さんは言っています「仏教は宗教ではありません。人が幸せになる方法を教えてくれているのです。」
一日の中でハイテク機器と離れた静かな時間をつくって過ごしてみると何かが見えてくるかもしれません。
明日も皆様の一日が幸せで満ちあふれますように・・・!
水を一滴も使っていない化粧水を使ったことがありますか?
水を一滴も使わずに作ったスキンケア☆白萄しずく
2020年10月29日
お釈迦様が天から地上へ降りてくる日
ミャンマーでは今日から祝日に入ります。
連続で5日間の休みとなりますので、日本のゴールデンウイークみたいな感じです。
お休みになる理由は10月の満月の日がダディンジュという祝日だからです。
今年は10月31日(土)が満月にあたります。
ミャンマーではお坊さんたちは7月から10月の雨季の間は外に出て修行や托鉢を控えます。
同時に仏教徒も旅行や引っ越しや結婚式なども控える傾向があります。
ダディンジュの時期は人々は目上の人へ(両親、祖父母、兄、姉、先生など)へプレゼントを贈る習慣があります。
人気がある学校の先生などは生徒からたくさんプレゼントをもらうことになります。
いいですね!
プレゼントはさまざまです。
お菓子の詰め合わせや、コーヒーや健康食品の詰め合わせギフトセットや、スカーフやなんでもOKです。
この時ばかりは年下の人たちは早く先輩や上司になりたいと思うことでしょうね^^;
さて、ダディンジュの意味ですが、この日は「お釈迦様が天から地上へ降りてくる日」とされているので、人々はお釈迦様が地上が見やすくなるように家々にろうそくの火をともします。
今では小さな電球(豆ライト)をベランダやゲートへ飾る家も多くなっていますが、昔はキャンドルを一本ずつ立てていました。
私は個人的にキャンドルの明かりが好きです。
電球とは違ったやさしい温かみのある色だからです。
そして、この時期は明かりをともす家や通りが多くなりますので、夜になるととても綺麗なのです。
場所によっては大々的に花火を飛ばしたり爆竹を鳴らすところもありますが、それはオーバーで良くないかも・・・と思います。
また、写真のように大きな提灯を飛ばす習慣もあります。
タウンジーではその提灯のデザインを競うコンテストまであり、大きな祭りで毎年各地から人々がその祭りを見にやってきます。
そのため、その時期になるとその周辺のホテルはどこも満室で予約がとれないほどになります。
しかし、提灯の場合は気を付けないとけっこう危険です。
上空で火が消えればいいですが、落ちてくるときに火がついたままの場合は火事になることもあるそうです。
最近では政府が花火や爆竹を鳴らすことを禁止していますので、花火や提灯を飛ばすことは少し減ってきたようです。
毎年、このように楽しく過ごすダディンジュですが、今年はなんだかとてもひっそりしていて寂しい感じです。
まあ、それも違った趣があっていいのかもしれませんね。
明日も皆様の一日が幸せで満ちあふれますように・・・!
完全無添加化粧品をお探しの方はぜひ「umu(うむ)」をお試しください!
天然ボタニカルエキスで肌力アップ
何も載せていないトラックが移動させるのは・・・
よく幽霊を目撃する、不思議なことが起きる・・・といった時にはその場所に理由がある場合が多いです。
ミャンマーのとある場所で、昔墓地であったところにショッピングセンターをつくった時のお話です。
そこは長い間墓地だったのでそのまま放置されていました。
あちこちでショッピングセンターができてきて、その場所も開発することになりました。
ミャンマーでは墓地であったところに何かを建設する場合は、必ず行わなければならないことがあります。
それは、そこに住んでいる霊(お化け)たちを別の場所に移動させることです。
どうやって移動させるのか・・・?
普通の人間を移動させるのと同じようにします。
つまり、トラックを何台も用意して、文字通り霊をトラックに乗せるのです。
幽霊なんて目に見えないものをトラックに乗せて、空っぽの状態のまま運ぶなんておかしいと思いますが、ミャンマーでは本当に行います。
お坊さんも呼びお祈りします。
驚いたことに霊が乗った(と思われる)トラックはタイヤも沈み本当に重たくなるのだそうです!
また、もしその儀式を忘れてしまった場合は、霊たちが別の場所に移動できていないためずっとその場所にたたずむことになります。
ウソのような本当の話です。
信じるか信じないかはその人によりますが、ミャンマーではそのようなことを信じている人々が多いです。
そして、そのような話を聞くと信じないではいられません。
私たちは死後の世界のことを考えずに生きていますが、いずれ自分も死ぬ時が来ます。
幸せな人生というのは、現世のことだけではなくて来世も幸せになることだと思います。
そのためには、今生きている時間を精一杯、一生懸命生きること、善い行いをすることが必要なのです。
今日も皆様の一日が幸せで満ちあふれますように・・・!
「zen place」でココロもカラダも健康になりませんか?!
本格ヨガのzen place yoga
2020年10月27日
手紙のぬくもり
ひと昔、それ以上前はよく手紙を書いていました。
遠い外国にいる友人たちと手紙のやり取りも良くやりました。
国内にいる友人たちとも写真付きの手紙を交換したりしました。
今では写真なんてプリントする必要もありませんし、近況を報告するのもEメールとなりました。
便利になった反面、何か寂しさを感じる時もあります。
時間をかけて手書きで手紙を書いて、封筒に入れて住所を書き、切手を貼ってポストへ投函する・・・。
そんなマニュアルの作業が今ではなくなってしまいました。
今までの人生の中でもらってきた手紙は捨てられずに持っています。
別に読み返すことは無いかもしれないけれど、手紙の一つ一つにはその人の思いが入っている気がします。
デジタルの便りよりも、マニュアルの手紙には何倍も価値があるような気がします。
今の若者たちはそのようなマニュアルの時代の良さを知らずに生きているんだな〜と思います。
ですから、デジタルの時代になってもあえて手紙を書くという習慣を身につけて欲しいと思います。
日記も日記帳を買って手書きで文章を書くことをしてほしいです。
手紙はEメールとは違った感動や伝わり方があります。
今後、どんなにデジタル化が進んでも、絵葉書や手紙を書く習慣はこれからも無くなって欲しくないと思っています。
明日も皆様の一日が幸せで満ちあふれますように・・・!
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 本日のオススメ商品 ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
年賀状、手書きにしたいけれど時間がない・・・という方へはまとめて印刷してくれる
便利なサービスがあります!
☆デザイン多数
1200種類以上のデザインからお好きなデザインを選べます。
業界最安値に挑戦!ハガキ代47円!『Rakpo』
2020年10月25日
フルーツの王様と女王様の話
みなさんはフルーツの王様はドリアンで、フルーツの女王様はマンゴスチンと言われていることを知っていましたか?
ドリアンについては「え〜?どうしてあんなに臭いフルーツが王様なの?!」とびっくりする方もいるかもしれませんね。
実は私もその一人でした・・・ドリアンが食べられるようになるまでは・・・!
東南アジアを旅したことがある方ならば必ずお目にかかるであろうフルーツ「ドリアン」はまず誰もが一番最初に思うこと・・・それは「生ゴミ」の臭いがするということです!
(※ ちなみにマンゴスチンは何の臭いもクセもなく味も甘酸っぱくてさわやかです)
これは本当なのです。
でも、ドリアンが大好きな人にとっては、その臭いは何とも言えない魅惑的な香りになるのです。
人間の心理は本当に不思議ですね。
それは、日本人であれば納豆が大好きなことと似ています。
外国人にとっては納豆はくさい臭いがするとんでもない食べ物の何物でもないと思うのですが、納豆が大好きな人にとっては「いい香り」になりますよね。
私はミャンマーに来てからドリアンが食べられるようになりました。
それまでは、食べようとは一切思いませんでした。
そして、ある日・・・「新鮮なドリアンだから一口食べてごらん!」とのせられて、思い切ってパクッといってみました。
「・・・あれ?思ったより悪くないかも。」
これが私が思ったことです。
舌触りはなめらかでまるでクリームチーズのような感じという表現が一番近いと思います。
そして、そのお味は・・・少しキャラメルに似た香ばしい甘さという感じです。
初回は多くは食べませんでしたが、2回目からは普通に食べられるようになっていました!
またしても「百聞は一見に如かず」を体験しました。
これでドリアンが大好きな人の気持ちが分かりました。
「クセになる味」という言い方があっているかもしれません。
ミャンマー人もドリアンが大好きです。
シーズンの時は雨季が始まる5月ぐらいです。
お値段は一玉500〜700円ぐらいで買えます。
ドリアンには多くの栄養素が含まれていますが、中でもビタミンCとビタミンEが多く含まれているので、美肌効果や疲労回復の効果があるのです。
でも、カロリーが高いので高血圧の人は要注意です。
また、ドリアンとビールを一緒に食べたら危険なのでやめたほうがいいそうです。
ちなみに同じシーズンにでてくるマンゴスチンも体にいい栄養素が入っていて、抗ガン作用があるのです。
ドリアンを食べた後にマンゴスチンを食べると丁度バランスがとれるので、ミャンマーではその二つのフルーツを一緒に食べる人も多いとか。
「王様」を食べた後に「女王様」を食べるなんて面白いですね。
しかも、二つ食べれば病気知らずの無敵な身体になりそうです。
もし、機会があったらぜひ「王様」と「女王様」を召し上がってみてください!
明日も皆様の一日が幸せで満ちあふれますように・・・!
*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚ 本日のオススメ商品 ゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*
「王様」と「女王様」は日本でも購入できます!
ドリアン モントーン種 タイ産 Lサイズ 1玉 生鮮 フレッシュ 生 果物 価格:6,580円 |
価格:2,700円 |