アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2022年09月27日

人生は壮大なプロジェクト

hasu.png

ある時気づきました。

「人生は壮大なプロジェクト」だと考えると前向きに生きることができると。

つまり生まれてから死ぬまで、色々なことに遭遇します。

辛いこと、苦しいこと、悲しいこと・・・。

でもそれらは全て与えられた課題なのです。

それらを乗り越えるために頑張ります。

なぜ頑張るのか?

それは他でもない、幸せになるためです。

「今が未来をつくる」が事実なら、それに挑戦してみるべきです。

つまり、今を楽しく、明るく生きるなら、将来は明るい、幸せになるということです。

逆にネガティブなことをするなら、将来は暗いということです。

私は今まで間違った考えで生きてきてしまったようです。

明るい将来のためなら、どんな苦労でも耐える、どんなに辛いことでも受けると思ってきました。

でも、その努力は違っていました。

「苦労する」こと自体がすでにネガティブなことだからです。

苦労が長くつづけば、最後に待っているのも苦しみです。

苦しみに出会ったら一刻でも早くそこから抜け出すように頑張るのです。

お釈迦様の教えの「忍耐は最高の修行であります」の言葉の意味が今分かったような気がします。

苦しみに耐え続けるのではなく、苦しみから脱出するために努力することなのです。

そして、苦しみから脱出するための方法が、瞑想であり、気づきであり、善行を行うことなのです。

生きとし生けるものが幸せでありますように・・・

2022年05月22日

「〜でないと幸せになれない」から離れる

Picture1.png
この人と結婚できたら幸せになれるのに・・・

これが手に入ったら幸せになれるのに・・・

こんな家に住めたら幸せになれるのに・・・

〜大学に入れたら幸せになれるのに・・・

〜ができたら幸せになれるのに・・・

などど私たちは考えがちです。

「〜だったら・・・」という考えにはきりがありません。

では本当に望みどおりになったと考えてみましょう。

恐らく、また別の新たな問題が出てくる可能性があります。

幸せになったと思ったのに、違った・・・ということになります。

つまり実際に幸せになれるかどうかは保証できません。

「〜だったら幸せになれる」というのは妄想です。

目標とするのは何かを手に入れることではなくて、

自分がどんな生き方をすれば幸せになれるかということだと思います。

お釈迦様は「智慧とは明るさ」だとおっしゃっています。

「幸せは何を所有しているかによるのではなく、自分がどのような人間であるかによって決まる」

生きとし生けるものが幸せでありますように・・・

2022年05月14日

ただ生きているだけでいい

rose.png

苦しいことや辛いことがあると、つい考えてしまうのが
「なんで私は生まれてきたのだろう」ということ。
生まれてこなかったら、こんな苦しみを味わわずに済んだのに・・・。
そして、「父と母はなぜ結婚することになったのだろう」だとか、
「なぜ私が選ばれて生まれたのか」など
考えても仕方がないことを延々と考えることがありました。

お釈迦様は「考えても仕方がないこと、答えが無いことは考えるな」とおっしゃいます。
生まれてきてしまったことに対してあれこれ考えて悩んで生きるよりも、
今をどのように生きていくか」を考えるべきなのです。
過去は変えられません。
自分がこの世に生を受けた事実は変えられません。
ただ生まれてきてしまっただけです。
生まれてきてしまったのだから、生きているだけなのです。
誰かに頼まれて生まれてきたのではありません。

だから、せっかく生きるなら楽しく生きていきたいですよね。
楽しく生きるための方法をお釈迦様は教えてくれます。

お釈迦様の教えがどれほど現実的で真実であるかは、
仏教が2500年以上変わることなく今の時代にも続いていることで説明ができます。

生きとし生けるものが幸せでありますように・・・

2021年04月04日

人生は学校である 〜 Life is a School 〜 連載(第9回)

mirror.png

周りの人はあなた自身を映す鏡です

これは人間であることを改めて感じさせる言葉です。

人間でいる間は他の人間に出会いますね。

あなたは他の人々をどのように見ますか?

彼らを鏡だと思ってください。

なぜ鏡をのぞくのですか?

鏡をみるのは、自分の外見でおかしなところがあれば直すことができるからですね。

他人の過ちや弱点を見つけたら、鏡で自分の顔を見ていると想像しましょう。

同じような弱点や過ちがあなたの中にもあるかもしれません。

見つけて修正することは最も利益のある行いです。

他人の欠点を見つけて自分の弱点を直そうとしないのは何の得もありません。

一般に他人を見て思うことは、「この人はなんてプライドが高くてうぬぼれているのだろう。」ということです。

同時に自分に問いかけてみましょう。

「私はプライドが高く、うぬぼれてないだろうか?」

プライドとうぬぼれ(マーナ)は大変似ています。

所有していることでプライドを持ちます。

教育を受けたことでもプライドを持ちます。

ある人は何も持っていないことにプライドを持ちます。

瞑想をしている人たちでも他の人よりも良くできていると思い、自慢しはじめます。

「私は〇年も瞑想しています。」

「私はどことどこのリトリートで修行しました。」

「私は先生に近い弟子の一人です。」など。

ある人は薬を処方してもらっていることにプライドを持ちます。

「私の病気は普通の薬では治療できないのです。ここでは買えないので息子がイギリスから取り寄せているんです。」

薬や病気も競争の材料になります。

あれやこれやと人よりも目立とうとします。

ある人は考え方や意見においてもプライドを持ちます。

「私は誰も気にしません。私は簡単に感動しません。」

このようなことを心に置いていると、人が偉そうに話したり行動しているのをみると、その人の欠点をみつけることに敏感になってしまいます。

自分も同じようにプライドがあることに気づき、自分自身のプライドを注意して見ましょう。

このような態度を育てていくことで心が成熟していきます。

欲もまた簡単に見つけることができる煩悩です。

私たちは例外なく何らかの形で欲があります。

全く欲がないというのは難しいのです。

本当に小さな欲もあります。

小さすぎて欲だとは思えないほどです。

他人のために良いことをしていても、自分のためにしていることもあります。

それらは、名誉、地位、特権、権限、権力などです。

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*

今日はここまでとします。つづきはまた次回をお楽しみに・・・♪

皆さまの毎日が幸せで満ちあふれますように・・・

2021年03月28日

人生は学校である 〜 Life is a School 〜 連載(第8回)

mori.png

「今、ここ」より良い時と場所はありません


多くの人々は次のように言って先延ばしにすることが多いです。

「今は瞑想する時間がありません。いい時期がきたらやります。」

ある人が言いました。

「私が何かをする時は、きちんとやります。ですから、定年を迎えて年金暮らしになった時にお坊さんになります。そして、森の中へ入り修行に身を捧げます。今やってもいい結果は得られないと思うので、瞑想しても意味がありません。」

しかしながら、年金をもらうまで生き延びるという保証はありません。

もし、長生きしたとしても自分が想像していたようには修行ができないかもしれません。

今、ここで、できる限り修行しようとするほうが「いい時期」を待つよりも効果がでるでしょう。

今努力をしないで、言葉だけを言っている人は、本当に修行しようとはしていません。

今、この瞬間が一番大切な時間です。

将来のことばかり考えて、この今の時間(present)を無駄にしないでください。

「手の中の鳥は、茂みの中にいる鳥よりも価値がある」ということを忘れないでください。

「そこ」が「ここ」になる時、新しい「そこ」は「ここ」よりも良く見えます


将来をよくしたいという望みには終わりがありません。

今の瞬間を楽しめないのは人間の弱点です。

未来の時間や場所のことを考えるのではなくて、たった今ここで始めましょう。

気づきながら、できるだけ瞑想をしながら生活することで自分の心が分かってきます。

本当にブッダの瞑想を理解すると、「時」を選ばなくなります。

どこにもいい場所、いい時間というものはなくて、いつでもどこでも実践できます。

会話していても実践できるのです。

意味のある人生を送ることは幸せになることよりも重要です。

意味のある人生とは満足感の得られる人生です。

満足感あるいは充実感というのは深いレベルでの幸福です。

幸せになることだけに一生懸命になっている人は深さがなく苦しみに出会いやすくなります。

幸せになろうと努力するほど、幸せが遠のいていき、結果的にいい人生になりにくくなります。

意味のある人生を生きたいのであれば、いつも気づきを絶やさずに生きることです。

生活も、仕事も、話す時も気づきで行うことによって、全てのことは意味あるものとなります。

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*

今日はここまでとします。つづきはまた次回をお楽しみに・・・♪

皆さまの毎日が幸せで満ちあふれますように・・・

2021年03月20日

人生は学校である 〜 Life is a School 〜 連載(第7回)

aoihana.png

人を見る時、尊敬する時はそれ以上を期待し、見下す時はそれ以下を期待します。そのどちらの見方も事実です


日ごとに自尊心が高まるような生き方をしていれば、人生に満足するでしょう。

人があなたをどのように思うのかは重要ではありません。

そのようなことを心配するのは、ただ思考が心の中に生じているだけです。

このポイントについて、私の弟子の一人の話を紹介します。

5年ほど前、彼は私に自分の経験から学んだことを話してくれました。

彼は瞑想に大変興味があり、いつでも心に生じたことに気づくようできる限りの努力をしていました。

常に五戒を守ることに熱心で、正直で、親切で寛大な人です。

しかしながら、彼にはあるこだわりがありました。

自分が五戒を守っているので過ったことをしないということを周りの人々に知らせていました。

もし、誰かが間違ったり正直でないことをしたら、何が正しくて正直であるかを説明していました。

そのようにすることがとても必要であると感じていました。

4、5か月もすると彼は瞑想が大変よくできるようになりました。

次第に、彼は自分が五戒を守っていることを他の人が知っているかどうかは必要ないと思うようになりました。

これを発見してから彼はとても心が安らかになり、自由になったと言いました。

もはや彼は自分がしている善行について人に言う必要がないと感じました。

今までは人に言うことができないと落ち着かなかったのですが、今は人が知ろうが知るまいが、自分が正しいことをすることで満足しています。

自分がした善い行いについて皆に知らせたいと思うことは大きな苦しみです。

自分の善い行いを見せたいという気持ちは欲とうぬぼれです。

自分が他の人よりも勝っていると言っているようなものです。

他の人に言う必要もなく静かに善行を行うことは自由になることです。

穏やかになれるのです。

他の人が自分の善行について知らないことを不安に感じることは穏やかではありません。

もし人に言って回っても自分が自慢していると思われることを心配するでしょう。

したがって、真剣に考えるべきことは、「他の人から偉いと思われたくて良いことをしているのか?」ということです。

いい人だと思われたくて良い行いをするならば、心が苦しくなります。

自由な心で、心から行う行為のみによって、幸福と成長と智慧がもたらされます。

ですから、常に自分の態度を確認することが必要です。

善行をする時は、いつも自分の希望や期待に気を付けることです。

瞑想をすることで深く反省することができます。

自由で寛大な心でやっているのか、それとも希望や期待に支配されているのか?

人生において学びがない時は一つもありません。生きている限り学びがあります


若い頃はたくさん学ぶことがありますが、歳をとってからでも学ぶことが多くあります。

生活は常に変化を続け、新しい状況で新しい知識やものの見方が必要となります。

人生の苦難(ロッカダマー)は全てレッスンなのです。

苦い体験は学びであり、良い体験も学びです。

若い時の試練は一つの経験であり、年老いてからの試練はまた別の経験となります。


*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*

今日はここまでとします。つづきはまた次回をお楽しみに・・・♪

皆さまの毎日が幸せで満ちあふれますように・・・

2021年03月13日

人生は学校である 〜 Life is a school 〜 連載(第6回)

daisyflower.png

学びに終わりはありません


常に学ぶことがあります。

私たちは死ぬまで学び続け、智慧を育てていかなければなりません。

マインドフルネスを行う時はやる時間を限ったり、一時的にやるべきではありません。

朝起きてから眠りにつくまでの間、気づきと共に生活することを習慣にするよう努力をしなければなりません。

即席のマインドフルネスは意味がなく、妄想(モハ)があるだけです。

モハがあると智慧は育たないので、そのレッスンから学ぶことができません。

ですから、私たちは常に自分の体と心に起きている現象に気づきながら生きる努力をしなくてはなりません。

一瞬一瞬、命が尽きる最期の瞬間まで努力を続けます。

私たちが経験することは全てダーマ(自然の法則と現象)であり、全てはアナッター(無我)であり、無常であります。

私たちは何一つ満足することはないと理解して人生を生きなければなりません。

そして、死ぬ瞬間のことをしっかりと考えるべきです。

どうしようもなくおびえながら死ぬのはいいことではありません。

人生は最高の教科書です。

体は最高の教科書です。

心は最高の教科書です。

最高に深い知識は人生からのみ得ることができます。

毎日自分に問いかけてください。

「今日はどのような知識や智慧が身についたか?」

智慧を身に付けず、ただ食べて、飲んで、泣いて、笑って過ごす日は無駄になります。

そのような日は死に一歩近づいたというだけで、何も変わりません。

寝床に入る時も同じです。

眠りに入る前に体と心に何が起きているかに気づいてください。

心をクリアーにして落ち着かせて、穏やかに眠りに入ってください。

目覚めた時もすぐに何も考えず一日のことを心配せずに、瞑想を始めてください。

マインドフルネスの練習を始めてください。

穏やかな心で一日を始めることは良いことです。

一日中どこにいても心をこめてマインドフルネスと共に生活することを養ってみてください。

2、3年間継続して行えば、心と精神が成熟していることに気が付くでしょう。

正しい態度が身につき、心が大きくなります。

気づきながら生活することが習慣になると、考えもなくつまらないことをして過ごすことができなくなります。

あなたがどんなに歳をとっていようが、若かろうが関係ありません。

ある人々は20歳あたりから始める人もいます。

興味があるかどうかはおいておいて、とにかく続けていると、ある日自分の態度や物の見方や望みにおいて以前よりも誇りが持てて威厳があることを発見します。

それは成長したということです。

結果としてもっと心を込めて行うようになり、不注意でなくなり、怠けなくなります。

他の人に自慢したり、見栄をはることをしなくなります。

自分がすること全てにおいて心を込めて全力で行います。

何かをする前には深く考えます。特に重要な事柄については慎重に考えます。

上手くいかない場合には、それに気づきすぐに修正します。

重要なことについて話す時は、何を言うか、どのように話すかを慎重に考えます。

それが正しく聞こえるかどうか、ふさわしいかどうかを何度か考えるでしょう。

その場合、気づきと共に生活している人にとってはそれほど時間がかかりません。

かかってもほんの2、3分ぐらいです。

周りの人々はそのように上手く話せる人を少しずつ尊敬し始めることに気が付きます。

もしあなたが尊敬されたいのなら、いつも智慧と気づきでもって話すことです。

このように生活を続けたら、周りから尊敬されるだけではなく、自尊心も育ってきます。

後者のほうがより重要です。

ある人々は全く反省しません。

彼らは自分をよく見せようとする人に囲まれていることに慣れているので、馬鹿にされることがとても怖いのです。


*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*

今日はここまでとします。つづきはまた次回をお楽しみに・・・♪

皆さまの毎日が幸せで満ちあふれますように・・・

2021年03月06日

人生は学校である 〜 Life is a School 〜 連載(第5回)

yellowbook.png

レッスンは学ぶまで繰り返されます


レッスンはきちんと学ばなければ試験には合格しませんので、再び同じレッスンを繰り返し受けることになります。

レッスンはあなたが学ぶまでさまざまな形で提示されます


私たちは様々な状況において人生が提示してくるたくさんのレッスンを学ぶ必要があります。

もしきちんと学ばないのなら、何度も同じような困難に直面します。

ある人々は経験から学ぼうとしません。

彼らは同じような困難を何度も、また何年も経験するのですが学びません。

彼らは見方や行動を変えようと努力せず、ただ単にそれは運命だとか悪い過去の業であると思います。

業のせいにするのは、変化したくないためです。

自分自身の責任を取りたくないのです。

自分の弱さは自分の責任ではないと言っているのです。

もし変わりたいと心から思うのであれば、変われます。

私の弟子から聞いた実際の話を紹介します。

彼は教養もあり、暮らしも不自由することがない人です。

彼は読書が好きなので図書館によく行きます。

ある日、図書館でとても読みたかった本を見つけました。

残念ながら、その本は図書館から持ち出すことができず、コピーを買うこともできませんでした。

ある日、彼はその本をこっそりバッグに入れて図書館から持ち出しました。

家に向かう途中で運転中に二度も事故に遭いそうになりました。

彼の心の中は混乱し、穏やかさを失い、正常でいられなくなっていたのです。

運転に集中できないままでしたが、なんとか無事に家に着きました。

家に着いてから、部屋のテーブルに本を置きました。

時間がある時はいつでも本を読みました。

しかしながら、毎回自分の部屋に入り本をみる度に怯え、何かにとりつかれているように感じました。

心は落ち着かず、穏やかではありませんでした。

それもそのはず、図書館の本を許可なしに持ち出してしまったのですから。

彼は本を見る度に気分が悪くなり、自分自身が嫌になりました。

他の人々から尊敬されなくなることはそれほど悪くありませんが、自分自身への誇りを失うことは大きな損失です。

彼は本を見る度に、本が自分にこのように言っているように思えました。

「私はあなたのものではありません。私を盗んでここに連れてきたのです。あなたはずるい人で正直ではありません。それはするべきことではありません。」

後で私に彼の心がそのように言っていたと話しました。

もしあなたが自分の心を見る方法を知っているのなら、何が正しくて間違っているかを敏感に感じ取ります。

そのような心の状態では偏った判断がなくなり、正しい判断ができるのです。

嘘をつくことはできません。

本来、彼は悪い人ではありません。

むしろ彼は日ごろから規則正しい生活をおくり、毎日瞑想もしていました。

そして、できる限り心に気づく努力もしていました。

ですから、彼はこれらの考えや落ち着かない感情に気が付いたのです。

とうとう、彼はストレスに我慢できなくなりました。

この状態をこれ以上続けることはできないと感じました。

もちろん、誰一人彼が本を持ち出したことは知りません。

しかし彼はその事実が苦痛でした。

穏やかな心を取り戻すために行動しなければならないと思いました。

そして、本を図書館へ戻しました。

本を返すや否や、再び穏やかな気持ちがもどってきました。

同時に彼は重要な決意をしました。

これからは何物も決して許可なしに持ち出さないということを決めました。

彼は本当に自分の過ちから学んだのです。

過ちを犯さない人はいません。

過ちから学び、繰り返さないことが重要です。

過ちを犯すほど、苦しみます。

過ちから学ぶのであれば変化し、智慧が成長します。

この弟子は彼の心の中で起きていることに気が付いたので、学び変わることができました。

どのように気づいたらいいか分からない間は、欲が大きくなり同じような過ちを繰り返すことになるのです。

あなたが学んだ時に初めて次のレッスンに進むことができます


試験に合格したら、次の試験の準備ができます。

その時はさらに難しい状況に対しての準備ができていて、さらに上のレベルの深い智慧をもたらします。

理解できた時にすばやく行動することでさらに智慧を得られます。

何もしないままでは、何も学べません。

*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*

今日はここまでとします。つづきはまた次回をお楽しみに・・・♪

皆さまの毎日が幸せで満ちあふれますように・・・


2021年02月27日

人生は学校である 〜 Life is a school 〜 連載(第4回)

sun2.png

いつかはあなたが望むところへたどり着くことができます


善い考え方をし、善い言葉を話し、善い行動をする人は時間はかかっても必ず良い結果が待っています。

でも、その良い結果を急いではいけません。

いつも自分の目で見える限りの距離を見ること、長い目で見るようにすることです。

気づきと智慧と共に生きていて、自分の心の状態をよく知っているならば、物質的に豊かになったり社会において地位を得ても不注意になったり無関心になったりすることはありません。

自慢したり、威張ったり、うぬぼれることはありません。

条件が良かったために有利な結果になったということを理解するため謙虚でいられるのです。

このように理解する人は誰でも気づきを向上させるよう努力するので、ほとんど失敗をしなくなります。

そのような人は自分の思考、言葉、行動の中で過ちを犯した時はいつでも自分を修正します。

また、批判に対して寛大です。

友達が過ちを指摘しても決して怒ったりしません。

反対に感謝し、学び、改善しようとします。

富や地位がある人々はそれを他の人のために利用できます。

他人を助けられるということは大きな喜びです。

満たされた人生にしたいのであれば、他人にできる限りのことをしましょう。

十分な気づきや智慧が無い人は自分のもっている冨や地位にうぬぼれます。

「自分は何でもできる。自分がいなければ上手くいかない。誰も自分がもっているような能力や才能はない。他の人の意見は気にしないし、誰も私に命令はできない。」

そのようなうぬぼれの感情があると、人々は過ちを犯しやすくなり、トラブルに巻き込まれます。

そのような心は明晰でもなく、高尚でもありません。

冷静でもなければ落ち着きもありません。

なんという大きな損でしょうか!

地位や冨は智慧が成長することを妨げます。

善い心や落ち着いた心は育ちません。

人生は意味が無いものとなります。

実のところ、人間が提供する貴重な機会を無駄にしてしまっています。

あなたが死ぬときは、つま楊枝一本でさえ持って行くことはできないのです!

人生が一度きりであると思う人々は、人生の真の価値を楽しむことができません。

しかし、ある人々はさらに狭い見方をします。

多くの人々はお金があって、健康で、若いことに酔いしれます。

しかしながら、歳をとると人生は意味が無いと感じます。

精神的に不安定になり、つまらないことをして時間を無駄にします。

冨や地位がある人々は、正直な気持ちで家族や友達と交流することが難しくなります。

パートナーにも誠実でなくなり、結婚に幸せを見出すことができません。

地位が高い人ほど、善い友達や知り合いがほとんどいないようです。

同時に、いいことを言って彼らに近づこうとする人たちも出てきます。

彼らの周りには誠実で尊敬できる人はほとんどいなくなります。

ですから、非現実的なものの見方をしたり、本当は悪いことを善いことと考えてしまい、簡単に自分を見失ってしまうのです。

地位が高い人であるほど、本当に正直で誠実な友人を数人持つことが重要です。

お金持ちの人についても同じことが言えます。

そのような人は冨の力でやりたいことは何でもできるという気持ちになるからです。


*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*

今日はここまでとします。つづきはまた次回をお楽しみに・・・♪

皆さまの毎日が幸せで満ちあふれますように・・・

2021年02月20日

人生は学校である 〜 Life is a school 〜 連載(第3回)

lightball.png

過ちはありません、学びがあるだけです


何かが起きた時や上手くいかない時は、それがなぜ起きたのか自分自身にきいてみましょう。

そうすれば一歩を踏み出せるし、次にそれが起きないように必要な準備ができます。

自分の過ちをよく観察して理解し、また次も起こらないように必要な準備をすることは、自由になることでもあります。

同じように良い経験をした時は、なぜそれが起きたのか、なぜ良い経験となったのかを知ろうとしてください。

最も深く、最高の智慧というのは失敗や苦しみを通して得られるものです。

賢者となった人々はみな多くの失敗をしてきました。

彼らはなぜ失敗したのかを理解し、失敗から学んだので賢い人々になりました。

失敗しない人はいません。賢い人々は単に失敗が少ないだけです。

過ちを犯さないのはとても難しいことです。

でも、誰でも過ちを少なくすることはできます。

そして同じ過ちを何度も繰り返さないよう努力するべきです。

成長は挑戦と失敗と実験のプロセスです


自分の間違いをよく理解し必要な変化を起こすなら、智慧が成長します。

人生は終わりのない実験です。

そして、正しい状態になるまで挑戦し続ける必要があります。

過ちは出来る限り修正していく必要があります。

過ちを見つけない人たちもいます、見つけても変えようとしない人たちもいます。

そのような人々は智慧が育ちません。

失敗した実験であっても、それは最終的に成功するために必要なプロセスの一部なのです


私たちは自分自身の経験だけにたよってはいけません。

他人の失敗からも学ぶべきです。

誰でもある物質が死をもたらすことを知っています。

同様にそれを体に取り込まなくても副作用があることを知っています。

他人の失敗から学ぶ人は過ちや苦しみが少なくて済みます。

気づきや智慧を備えている人は困難から学びます。

そしてさらに智慧を身につけ良い行動を起こします。

正しい態度でいることで正しい決断ができるので、逆境においても良い結果をもたらします。

困難な状況のなかで誤った決断をする人々は結果に苦しみます。

そして状況はさらに悪くなります。

自分の誤りから起きる苦しみは、他人の誤りから生じる苦しみよりも大きくなります。

頻繁に過ちを犯す人々は間違った態度であるため、他の意見やモノの見方を受け入れられなくなっているのでしょう。


*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*゚*.。.*

今日はここまでとします。つづきはまた次回をお楽しみに・・・♪

皆さまの毎日が幸せで満ちあふれますように・・・


プロフィール
ゆみりんさんの画像
ゆみりん
少しでも読者の皆様の「幸せになるヒント」やきっかけとなればこの上ない喜びです。このブログを訪問してくださった全ての皆様とこれから訪問していただく皆様の安全と健康と幸せをお祈りします・・・♡**
プロフィール
記事ランキング
  1. 1. 今すぐに幸せになる方法
  2. 2. 幸せのチャンスをつかむ人とは・・・
  3. 3. 瞑想センターでの体験話
  4. 4. 新しい年、新しい自分
  5. 5. 今年を振り返って思うこと
  6. 6. いい言葉は伝染します
  7. 7. 体験することが大事
  8. 8. 心の病院
  9. 9. 幸せバンクを大きくしましょう
  10. 10. 「わたし」の正体
  11. 11. 瞑想の効果
タグクラウド
〜*〜*〜 オススメの本 〜*〜*〜

ブッダの「慈しみ」は愛を超える【電子書籍】[ アルボムッレ・スマナサーラ ]

【中古】 仏教と科学が発見した「幸せの法則」 「心」と「私」のメカニズムを解き明かす /アルボムッレ・スマナサーラ(著者),前野隆司(著者) 【中古】afb

【中古】自分を変える気づきの瞑想法 ブッダが教える実践ヴィパッサナ-瞑想 第3版/サンガ/アルボムッレ・スマナサ-ラ (単行本)

最新記事
ブログランキング
ブログランキングに参加しています!
よろしくお願いします!
↓ ↓ ↓

人気ブログランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
カテゴリーアーカイブ
最新コメント
<< 2022年10月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
日別アーカイブ
ファン
ここから私が集めた楽天のオススメ商品を見ていただけます♡
watashinoroom.png
お家カフェ特集

益子焼 フレンチレース マグカップ( グレー/お洒落なマグカップ/北欧風/食洗機対応/電子レンジ可)/(ギフト対応/母の日 ギフト プレゼントお家カフェ

益子焼 kinariストレートマグカップ マグカップ ナチュラル おしゃれ 北欧風 陶器 わかさま陶芸 名入れ ギフト対応(別料金) 結婚祝い(食洗機対応 電子レンジ使用可)母の日 ギフト プレゼントお家カフェ

益子焼【kinari紅茶セット】 ティーポット カップ&ソーサー 茶器セット わかさま陶芸 (食洗機対応 電子レンジ使用可)おもてなし 名入れ ギフト 結婚祝い 内祝い 父の日 母の日 敬老の日 北欧風 プレゼント セット ペアギフトお家カフェ

益子焼 kinariカップ&ソーサー (コーヒーカップ ナチュラル カップ )かわいい おしゃれ 北欧風 (食洗機対応 電子レンジ使用可)名入れ ギフト (別料金)結婚祝い プレゼント 実用的 花以外 60代お家カフェ

ポイント5倍(3/4-3/11) ロンドンポタリー London Pottery ティーポット 4カップ レッド 580063 4CUP 英国 ブランド

KINTO キントー FOG マグ&プレート&ナチュレカトラリー テーブルスプーン&フォーク&kontex コンテックス ヘザーワッフルセット(結婚祝い ギフトセット 贈り物 ペア プレゼント おしゃれ 食器 食器セット ギフト ペア食器 ブランド ペアセット オシャレ 北欧 木製)

KINTO SEPIA マグ アンバー 340ml キントー / コップ カップ マグ マグカップ コーヒー 珈琲 お茶 ティー シンプル 耐熱ガラス ガラス レトロ アンティーク 北欧 電子レンジ可 食洗機対応 茶色 ブラウン ギフト プレゼント 父の日 母の日

ガラス ポット 450ml プランプ [コルク 耐熱ガラス 北欧 急須 紅茶 お茶 緑茶 ティーサーバー ティーバッグ ガラスティーポット 卓上 おしゃれ お茶用品 誕生日 母の日 ギフト PLUMP]

SALIU キャニスター BS03 2個セット(おしゃれ 陶器 セット LOLO 調味料入れ 調味料 収納 調味料ボトル 砂糖 塩 入れ物 密封 保存容器 塩入れ 木製 シュガー ソルト ロロ コーヒー シュガーポット 砂糖入れ 使いやすい キッチン用品 ケース 大きい かわいい)

【リンゴ型プレート】インテリア 韓国インテリア  皿 プレート ガラスプレート ガラス インスタ映え 小物入れ 撮影用小物 オブジェ ガーリー 韓国 オシャレ お洒落 一人暮らし 部屋作り 高級感 パール 癒しグッズ 癒し オシャレ部屋 韓国カフェ オシャレカフェ IT20_034

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。