アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

Elwood
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント



月別アーカイブ

広告

posted by fanblog
2010年01月08日
芸人浪費番組【TBS超能力番組】(その4)
 この番組の内容について「Yahoo!知恵袋」などで質問している人、トンチンカンな解答をしている人など、けっこう笑えました。ただ、心配なのはこの番組の結果を無批判に受け入れ、それ以外(つまりは否定する人だけでなく疑う人まで)を高尚な言葉で罵倒している文章は笑えます(笑)。相反する精神を1つの文章にのせてるんですからねぇ。

 さてさて、前回の終わりで「私なら最終日の卒業試験(?)に別のパターンを考えます」としましたが、その前に今回の「5個の中から当たりの1個を最後に残す」と言うトレーニングに成功したのに、何で次のステージに移らないの?って疑問がありました。

 皆さん、もしもあの実験で驚異の成功率を上げるほどの能力を手に入れたらどうします?実験のポイントとしては「5個の中の1個」とか「紙コップ」とかですので、それを他のパターンに変える事により、その能力の本質が徐々に見えてくるはずです。(その点で500個に増やしたのは数だけでは意味がありますが、本質ではあまり変らない)

 まず「5個の中に何個あるか分からない」状態で当たり外れが分かるか?と言うテスト。必ず1個以上4個までの当たりを入れ、とりあえずどっちがどっちか分からなくとも2つのグループに分ける。その場合、「1-4」「2-3」のパターンしかありませんが、これにより数の予備知識がなくとも対応できるかどうかが分かります。

 次に紙コップ以外で同様の事をやってみる事で、素材に左右されるかどうかが分かる。紙コップに付けた印が「★」で他は「●」にする(つまり、全てに印はついているが当たりは「★」だけとする)事により、輪郭まで判定できるかが分かる。


 この様に「透視能力の正体は何なのか?」を考える上で、どんどん先に進めるはずの道をあえて進まないのはなぜ?って感じます。他の文章でも例えで使いましたが、ニホンオオカミの痕跡を見つけた!って番組をゴールデンタイムで放送して追跡調査しない様なもの。実験に立ち会った秋山氏自身、本当に超能力の正体を突き止めようって気があるのか?と疑問に思ったりもします(笑)。


 最後に。このシリーズはとりあえず今回でいったん終わりにしますが、まだまだツッコミを入れたいシーンがありますんで、またいずれ。

↓これ、私もお気に入りで愛用しています(笑)
{a8.net http://redirect.shoppingfeed.jp/mymouse.kp/redirects/?pid=2300&icd=T5041}

{a8.net http://redirect.shoppingfeed.jp/mymouse.kp/redirects/?pid=2300&icd=M8511}{a8.net http://redirect.shoppingfeed.jp/mymouse.kp/redirects/?pid=2300&icd=W5019}

ASIOSの本城さんが追実験を行い、その結果をアップしています。さすがは実践派。

透視実験の検証
http://asios-blog.seesaa.net/article/137770613.html
この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/53290
コメント
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

コメント

 
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/elwood/index1_0.rdf
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。