アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog
プロフィール

Elwood
<< 2022年12月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新コメント



月別アーカイブ

広告

posted by fanblog
2009年09月04日
これも外交や輸出産業と考えれば
 今から数年前、私の住む福岡は東京とオリンピック誘致合戦で敗れました。そしてその東京も他国との誘致合戦で苦戦しているようです。その最たる理由が「支持率の低さ」の様です。

低い国内支持「懸念」……IOC委報告書
http://www.yomiuri.co.jp/sports/feature/syouchi/sy20090903_02.htm

 まぁ、私も国内誘致合戦で福岡が破れたときには喜んだクチですし、東京でやるならやるって事でいいんじゃない?程度の興味ですが、やっぱり地元の人は負担とか考えると嫌なのは想像に難くありません。

 が、同時に世界中のアスリートと関係者、そして記者やレポーターが現在の日本を体験する事で理解してもらったりする点では形を変えた外交の一つとも言えます。

 それはスポーツ選手が一人いるだけでその国を知ることもあります。例えば格闘家のミルコ・クロコップがいたからこそクロアチアと言う国を知り、その不幸な歴史も知る事ができました。そう言う意味でも野球やサッカーで日本人が海外で活躍するのも一種の外交と言えるでしょう。

 そしてもう一つ。

年金機構・アニメ殿堂…民主「見直す」、省庁「困った」
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news2/20090829-OYT1T00054.htm

 麻生首相の肝いりで計画された「国立メディア芸術総合センター」。「アニメの殿堂」とか「国立ネットカフェ」揶揄されてますが、実際にアニメに関わって仕事をしている人たちは、業界の振興につながるような資金の投入を訴えていました。

 これも「アニメに税金!?」って言い出す人もいるかもしれませんが、これも最近では海外に通用する産業の一分野と考えると、税金の投入もまったくのムダと言うわけでは無いでしょう。

 民主政権になって「国立メディア…」が見直しになるのも良いですが、それと同時に「たかがアニメに…」って感覚だったらいただけません。別にアニメマニアってわけじゃありませんが、日本が海外に誇れる分野に対する資金投入は良いんじゃないかな、と。


 とは言え、それ以前に日本が海外に誇れる「モノ作り」がおざなりになってる現状はどうにかしてもらいたいものです。(生産拠点の海外流出なんかに歯止めをかけて欲しい)

{a8.net http://tenant.depart.livedoor.com/t/bjshop68/item4848553.html?lid=af0501}{a8.net http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=983957&GOODS_SORT_CD=103}

この記事のURL
トラックバック
この記事へのトラックバックURL
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
https://fanblogs.jp/tb/53166
コメント
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

コメント

 
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/elwood/index1_0.rdf
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。