2012年03月30日
ちょっと…ですがぁ〜
以前にも書きましたが、現在お世話になっている会社では朝礼でのスピーチが順番で回ってきます。もちろん、入って2ヶ月そこそこですからまだ順番が回ってきませんが、他の人のスピーチを見ていると話しなれてない人が多く無駄な時間の様に思えてしょうがない。
そして傾向として何か仕事に繋がる「良い話」をしようとするも、終わりは小学生の感想文みたいな結びになってしまう。その上、そのスピーチで自分でハードルを上げてしまうような事を言ってしまったりと。止めは「まぁ、まとまりのない話ですが」と言う魔法の言葉を最後に付け加え、起承転結も無視して終わらせる力技に出る人もいる。
そこでちょっと今回このネタでちょっと言いたかった事なんですが、スピーチをする上でちょっと短い文章をつなぐ接続詞についてなんですが、話し言葉で話そうとする事をちょっと思い出しながら話すと…と言う風な文章になってしまう。
やたらと「ちょっと」を間に挟んでしまう。何が「ちょっと」なの?そして「…なんですが」って前の文章から流れを(主に逆方向に)変える場合に使うもののはずなんですが、単に「AND」もしくは「THEN」で使ってる。(←この「なんですが」ってのが正しいと思います)それから、ある程度の長さで文章を切らなきゃ。
と、ここでまた自分もハードルを上げてしまったような気が(笑)。
ついでに言えば年配の人のスピーチ。もちろん、役職も上の方なんでみんなが黙って聞いてくれるのを良いことに、話の組み立ても雑で出だしの話とまったく繋がらないオチに持って行く。オイオイ、最初にドライブに行った時の話で入ったのに、最後にはご自身の健康法の話をし、それに合わせた仕事の話しで終わってる。ドライブのくだりはバッサリ切っても話はまとま…ってないか。これも「取りとめもない話ですが、以上です」って終わっちゃったし(笑)。
本人は「天声人語」みたいな事を言ってるつもりですが。
さて、私に順番が回ってきたらどんな話をするか?いっそ笑いを取りに行くか?
{a8.net http://books.livedoor.com/item/3554804}{a8.net http://books.livedoor.com/item/3249588}
そして傾向として何か仕事に繋がる「良い話」をしようとするも、終わりは小学生の感想文みたいな結びになってしまう。その上、そのスピーチで自分でハードルを上げてしまうような事を言ってしまったりと。止めは「まぁ、まとまりのない話ですが」と言う魔法の言葉を最後に付け加え、起承転結も無視して終わらせる力技に出る人もいる。
そこでちょっと今回このネタでちょっと言いたかった事なんですが、スピーチをする上でちょっと短い文章をつなぐ接続詞についてなんですが、話し言葉で話そうとする事をちょっと思い出しながら話すと…と言う風な文章になってしまう。
やたらと「ちょっと」を間に挟んでしまう。何が「ちょっと」なの?そして「…なんですが」って前の文章から流れを(主に逆方向に)変える場合に使うもののはずなんですが、単に「AND」もしくは「THEN」で使ってる。(←この「なんですが」ってのが正しいと思います)それから、ある程度の長さで文章を切らなきゃ。
と、ここでまた自分もハードルを上げてしまったような気が(笑)。
ついでに言えば年配の人のスピーチ。もちろん、役職も上の方なんでみんなが黙って聞いてくれるのを良いことに、話の組み立ても雑で出だしの話とまったく繋がらないオチに持って行く。オイオイ、最初にドライブに行った時の話で入ったのに、最後にはご自身の健康法の話をし、それに合わせた仕事の話しで終わってる。ドライブのくだりはバッサリ切っても話はまとま…ってないか。これも「取りとめもない話ですが、以上です」って終わっちゃったし(笑)。
本人は「天声人語」みたいな事を言ってるつもりですが。
さて、私に順番が回ってきたらどんな話をするか?いっそ笑いを取りに行くか?
{a8.net http://books.livedoor.com/item/3554804}{a8.net http://books.livedoor.com/item/3249588}
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image