2011年06月20日
「さるさる日記」終わりの始まり
既に周知の通り、覚書の「さるさる版」がサービスが今月末に終了します。
終了後、日記の更新ができなくなるのは確実ですが、閲覧もできなくなるとしたら「ブログ版」を開始するまでの数年分の退避を開始しました。
とりあえず覚書をスタートさせた2003年の4月から12月までは作業が終了しましたが、残り2007年7月の42ヶ月分の退避が完了したら退避先をココで発表します。
さて、「さるさる日記」の思い出ですが、当時はブログはまだ出回ってなかったと思います。ネットで提供されているサービスと言えば「さるさる日記」見たいな日記のシステムでしたが、今日のブログの程はハードルは低くなく、日記をやっている人は意外と少なかった時代でした。
それまでは自分の考えを表現する手段としてHPを作成する人がほとんどでしたが…今じゃ気軽にブログがスタートできる時代ですもんねぇ。
う〜ん…いろいろと考えながら文章を書いてると、とてつもなくまとまりのない文章になってるなぁ。
とりあえず文章をアップしながら文章に軽く目を通すと、この間に姪っ子(末)が生まれてるし、姪っ子(次)はやっとしゃべれるようになったくらいだったなぁ。仕事も変わってるし、その間に東京への長期出張が2回、失踪した人間が一人。
それから日記をベースに言えば(記憶に頼る限り)さるさる日記から知り合った人が10名ちょっと、実際にお会いした人が4名くらい。抗議のメールが20通ほどで訴訟を視野に入れたものが1通。既に訴訟の準備に入ったので覚悟しておけ!と言われて既に8年経ってた(笑)。
> 先般、貴殿のホームページ(http://www3.diary.ne.jp/user/323038/)において、
>明白に限定できる一定の人間(****)を、誹謗中傷した記事を記載をしたと判断し、
>11月27日木曜日に当顧問弁護人****(長崎市xxx ****法律
>事務所)を法定代理人とし、貴殿を名誉毀損等で告訴する事に決定したことをここに連絡
>致します。
懐かしい(笑)。(ちなみにこのメールを受け取った時、隣に法律家の義兄がいて「この程度の文章での訴訟なら、十分に受けて立てるから、いざとなったら相手してやる」って言ってました)
まぁ、何だかんだありました「さるさる版」は間もなく終了しますが、「覚書」自体はブログ版で続きますので、改めてご愛読のほど、よろしくお願いします。
{a8.net http://www.yumetai.co.jp/shop/g/g46893010000/?utm_source=A8net&utm_medium=CPA&utm_content=A846893&utm_campaign=A8_Prd}{a8.net http://tenant.depart.livedoor.com/t/pcsupplies/item5601236.html?lid=af0501}
終了後、日記の更新ができなくなるのは確実ですが、閲覧もできなくなるとしたら「ブログ版」を開始するまでの数年分の退避を開始しました。
とりあえず覚書をスタートさせた2003年の4月から12月までは作業が終了しましたが、残り2007年7月の42ヶ月分の退避が完了したら退避先をココで発表します。
さて、「さるさる日記」の思い出ですが、当時はブログはまだ出回ってなかったと思います。ネットで提供されているサービスと言えば「さるさる日記」見たいな日記のシステムでしたが、今日のブログの程はハードルは低くなく、日記をやっている人は意外と少なかった時代でした。
それまでは自分の考えを表現する手段としてHPを作成する人がほとんどでしたが…今じゃ気軽にブログがスタートできる時代ですもんねぇ。
う〜ん…いろいろと考えながら文章を書いてると、とてつもなくまとまりのない文章になってるなぁ。
とりあえず文章をアップしながら文章に軽く目を通すと、この間に姪っ子(末)が生まれてるし、姪っ子(次)はやっとしゃべれるようになったくらいだったなぁ。仕事も変わってるし、その間に東京への長期出張が2回、失踪した人間が一人。
それから日記をベースに言えば(記憶に頼る限り)さるさる日記から知り合った人が10名ちょっと、実際にお会いした人が4名くらい。抗議のメールが20通ほどで訴訟を視野に入れたものが1通。既に訴訟の準備に入ったので覚悟しておけ!と言われて既に8年経ってた(笑)。
> 先般、貴殿のホームページ(http://www3.diary.ne.jp/user/323038/)において、
>明白に限定できる一定の人間(****)を、誹謗中傷した記事を記載をしたと判断し、
>11月27日木曜日に当顧問弁護人****(長崎市xxx ****法律
>事務所)を法定代理人とし、貴殿を名誉毀損等で告訴する事に決定したことをここに連絡
>致します。
懐かしい(笑)。(ちなみにこのメールを受け取った時、隣に法律家の義兄がいて「この程度の文章での訴訟なら、十分に受けて立てるから、いざとなったら相手してやる」って言ってました)
まぁ、何だかんだありました「さるさる版」は間もなく終了しますが、「覚書」自体はブログ版で続きますので、改めてご愛読のほど、よろしくお願いします。
{a8.net http://www.yumetai.co.jp/shop/g/g46893010000/?utm_source=A8net&utm_medium=CPA&utm_content=A846893&utm_campaign=A8_Prd}{a8.net http://tenant.depart.livedoor.com/t/pcsupplies/item5601236.html?lid=af0501}
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image