2017年11月04日
第3回おかやまマラソンにむけて 〜川内優輝マラソンメソッド 7週目終了。
◆川内優輝マラソンメソッド サブ3.5練習プログラム〜第7週目〜
10/29(日) ナゴヤアドベンチャーマラソン(中止)
レース中止のため完全休養日とする。
10/30(月) 完全休養日
実家の名古屋に居る。雨は止んでいるが強風と寒さで走る気にならず一日ダラダラと過ごす。
10/31(火) 30km走(5:15/km)+2km
名古屋から帰宅する。レースの穴を埋めるため本日は7週目のプログラムである30km走を行う。
いつものアップダウンの激しいコースを走った後、競技場を周回する。今回はゼロベースランニングの走法で長距離を試す。気温は18℃前後、設定ペースである5:15/kmで走りきるのが理想だが、無理だと思うので5:30/km以内で走り切ればよしとする(心拍数はMゾーン内で走る)
20kmを過ぎたあたりから徐々に脚が重くなってきて25kmを過ぎるとさらにペースが落ち、終わるのが待ち遠しくなってくる。とてつもなく長く感じる30kmが終わり息を整えるため歩くと、太ももにかなりのダメージがありフルマラソンを終えた直後のような激しい疲労感。300mほど歩いてから2kmのフリーペース走を開始するが、30kmの後ではペースが上がらずキロ4分台は出せなかった。1kmダウンジョグを行い終了。
ピッチは182spm、以前より10以上は減った。膝、ふくらはぎは全くダメージはないが、太ももの付け根(前側)が激しい疲労感(筋肉痛)が発生した。ゼロベースランニングの本によると太もも前面の筋肉痛の原因は脚を体より前に大きく振り出し踵から着地している可能性があると書いてあった。
そんなことはないと思うが。。。
思い当たることがある。今回は重心を落とし脛を倒して走った方が離地を遅くしやすいような感覚だったので、そのようにして長距離走行したため太もも前側に負担が掛かったのだと思われる。この走法を続けてもピッチが減ることぐらいしかメリットがなさそうだが。。。
レース本番が迫っているのにどうやって走ったらよいのか分からなくなってきた。
30km 平均ペース5:34/km(5kmラップペース 5:15/km | 5:39 | 5:26 | 5:42 | 5:36 | 5:44 ) +2kmフリーペース(5:02/km)
走行距離:33km
11/1(水) ジョグ
今日は夜勤、本来なら10km(4:55〜5:00/km)+2kmというメニューであるが、昨日のダメージを考えるとこなせないため10kmジョグに変更。昨日と今日のセット練習でフルの距離に達したため中止レースの距離は穴埋めできた。
走行距離:10.2km
11/2(木) 完全休養日
今日は夜勤明け、太ももの筋肉痛は治っていない。無理せず完全休養とする。
11/3(金) ジョグ
今日は休日、まだ筋肉痛が取れていないためWSは行わずジョグのみとする。
走行距離:8.93km
11/4(土) ジョグ+WS×4
今日は夜勤、今週は30km走の疲労回復が優先のため無理せず今日もジョグ、WSは4本のみとした。
走行距離8.5km
◆関連記事
・常識破りの川内優輝マラソンメゾットで再び自己ベストを狙う。
10/29(日) ナゴヤアドベンチャーマラソン(中止)
レース中止のため完全休養日とする。
10/30(月) 完全休養日
実家の名古屋に居る。雨は止んでいるが強風と寒さで走る気にならず一日ダラダラと過ごす。
10/31(火) 30km走(5:15/km)+2km
名古屋から帰宅する。レースの穴を埋めるため本日は7週目のプログラムである30km走を行う。
いつものアップダウンの激しいコースを走った後、競技場を周回する。今回はゼロベースランニングの走法で長距離を試す。気温は18℃前後、設定ペースである5:15/kmで走りきるのが理想だが、無理だと思うので5:30/km以内で走り切ればよしとする(心拍数はMゾーン内で走る)
20kmを過ぎたあたりから徐々に脚が重くなってきて25kmを過ぎるとさらにペースが落ち、終わるのが待ち遠しくなってくる。とてつもなく長く感じる30kmが終わり息を整えるため歩くと、太ももにかなりのダメージがありフルマラソンを終えた直後のような激しい疲労感。300mほど歩いてから2kmのフリーペース走を開始するが、30kmの後ではペースが上がらずキロ4分台は出せなかった。1kmダウンジョグを行い終了。
ピッチは182spm、以前より10以上は減った。膝、ふくらはぎは全くダメージはないが、太ももの付け根(前側)が激しい疲労感(筋肉痛)が発生した。ゼロベースランニングの本によると太もも前面の筋肉痛の原因は脚を体より前に大きく振り出し踵から着地している可能性があると書いてあった。
そんなことはないと思うが。。。
思い当たることがある。今回は重心を落とし脛を倒して走った方が離地を遅くしやすいような感覚だったので、そのようにして長距離走行したため太もも前側に負担が掛かったのだと思われる。この走法を続けてもピッチが減ることぐらいしかメリットがなさそうだが。。。
レース本番が迫っているのにどうやって走ったらよいのか分からなくなってきた。
30km 平均ペース5:34/km(5kmラップペース 5:15/km | 5:39 | 5:26 | 5:42 | 5:36 | 5:44 ) +2kmフリーペース(5:02/km)
走行距離:33km
11/1(水) ジョグ
今日は夜勤、本来なら10km(4:55〜5:00/km)+2kmというメニューであるが、昨日のダメージを考えるとこなせないため10kmジョグに変更。昨日と今日のセット練習でフルの距離に達したため中止レースの距離は穴埋めできた。
走行距離:10.2km
11/2(木) 完全休養日
今日は夜勤明け、太ももの筋肉痛は治っていない。無理せず完全休養とする。
11/3(金) ジョグ
今日は休日、まだ筋肉痛が取れていないためWSは行わずジョグのみとする。
走行距離:8.93km
11/4(土) ジョグ+WS×4
今日は夜勤、今週は30km走の疲労回復が優先のため無理せず今日もジョグ、WSは4本のみとした。
走行距離8.5km
◆関連記事
・常識破りの川内優輝マラソンメゾットで再び自己ベストを狙う。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6919746
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック