21/05/19(水)出社して仕事をしながら取引先から朝イチに掛かってくる筈の電話を待っていた。9時までという約束だったのに気付けばもう9時10分を過ぎている。約束を忘れたのかと思い私から電話した。
担当者の第一声が「電話をお掛けしたのですがなかなか繋がらなくて申し訳ありません。」だった。私はずっと席にいたが1度も電話は鳴らなかった。何を白々しい言い訳を言っているのかと思ったが、ここは大人の対応を心掛け、淡々と仕事上の話だけして電話を切った。
その後上司から営業所間の外線電話が繋がりにくいとの問い合わせがあった。その事実を確認しようと営業所に電話したところあっさり繋がった。ただ聞いてみると実際に発信は問題無くてもアナウンスが流れなかなか着信しないことが多いとのことだった。
ネットを確認しても固定電話障害のニュースは掲載されていないが、障害情報をまとめているサイトのアクセス数は今日の8時頃から赤丸急上昇しているのでこれは当社内の問題では無くNTT東日本のトラブルだろうと推測した。
本社のひかり電話回線は繋がり難いが、営業所のISDN電話回線はあっさり繋がったのだからひかり回線絡みの障害だろうか。新型コロナワクチン予約が関係しているのかとも考えたが、予約2日目の今頃着信制限が行われるとは思えず不思議なトラブルだ。
まあ私の仕事は電話必須ではないので、セールスの電話が無く静かで仕事に集中出来た午前中だったが、業種によってはまったく仕事にならず困ったことだろう。
参考:都内の固定電話、一時通じにくい状態に NTT東が原因調査
https://mainichi.jp/articles/20210519/k00/00m/040/065000c
11時過ぎにやっとニュースサイトにこの障害について掲載された。都内全体の固定電話で着信障害が起きていた様だが既に解消しているという。
参考:都内の電話がつながらない――原因は「番号の誤入力」 NTT東日本が謝罪
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2105/19/news152.html
午後も仕事が忙しくそんなトラブルがあったことも忘れていたが、帰宅後スマホのGoogle Discoverを見るとこの原因を伝えるニュースが表示された。やはり「ひかり電話」が関係していたのかと納得した内容だった。
参考:貧乏な人ほど感情的になりやすい?金持ちは「怒り」にどう対処する?
https://news.mynavi.jp/article/20210516-1889269/
朝、担当者が電話を掛けてこないことに感情的にならなくて良かったと思うと同時に、気持ちだけでも金持ちらしく振舞おうと思った固定電話障害だった。