アフィリエイト広告を利用しています

2024年05月06日

コーチングもアップデート





最近職場の愚痴で、人が育たない
思い通りのパフォーマンスを発揮しない
というボヤキを聞きます。



警備に限ったことではありませんが、
人材育成の悩みは尽きません。



今回は、貴方が指導した人が育たない
ならば、コーチングをアップデートした
ほうがいいかも、という話です。



良くある昭和(?)のコーチングで
「わからない所があれば聞きに来い」
というものがあります。



これ、教える側にとっては都合のいい
文言です。



なぜならば、聞かれなければ理解した
ものと思われる、とみなしていい。



教わる側にとっては、わからない
ところがわからない、経験してみて
初めて理解できるものがある。



警備でも同じですよね。



ところが、上記の文言は教えていない
ことのアリバイ作りもしている。
聞かないお前が悪いんだよ。



これに似た文言で、一回で覚えろと
いったものがあります。



一回で覚えられれば苦労はないん
ですけどね。



これに対して、
「一回で覚えられるように教えて
下さいね」



「〇〇さんは、一回で覚えられたん
ですよね。そのコツを教えて下さい」
といった切り返しがあります。



指導した後進が期待したパフォーマンス
を発揮しないのは、自分のコーチングが
旧態依然としている可能性があります。



もちろん、どんなに教えても
煮ても焼いても食えぬ人は存在します。
僕も経験しました。



だけれども、自分の周りの人のレベルが
低いとボヤくばかりの環境は、自分も
そのレベルなのかもしれません。



かくいう僕も、警備で指導する立場に
いた時に、環境や他人を恨んだもの
です。



そんなことをしても、状況は改善
しません。そこで改善のきっかけは
何だったのでしょうか。



それは冒頭にあるように、
コーチングに関心を持ったから。



人を指導・育成するのは大変な事です。
戦力になったと思ったら、辞められたり。
侘しい想いもするでしょう。



もはや昭和のコーチングでは、立ち
いかない。Z世代なら即辞めでしょう。
パワハラと騒がれる恐れもあります。



今の環境が不満であれば、コーチングを
見直してみよう。



人は自分の器にあった仕事しかできないと
言われています。不平不満をぶちまける
暇があったら、コーチングを改善。



そこで「わからない所があれば聞きに来い」
ではなくて
「不安に思ったら聞きに来い」に変える。



誰でも最初は、わからない所がわからない。
それは言語化できない、漠然としたもの
だから。



しかし、不安というセンサーが質問の
きっかけになる。要するに質問の心理的
ハードルを下げる効果があります。



ただこれ、教える側に忍耐力が要ります。
何度も同じことを聞かれるかも知れない。



それでも、知識が付いて成長すれば
結果オーライです。



人を育てるという報酬が欲しければ、
教える側も、改善努力をケチっては
いけない。



それをサボって、人が育たない
周りはカスばっかり・・・とボヤく
自分は他人からどう見られているか。



もう「見て覚えろ」「仕事は盗め」
なんていう時代は終わったのです。



但し、他人のいいところは盗んでも
罪にはなりません(笑)



交通誘導警備なら、立ち位置の
取り方や、旗や誘導灯・笛の使い方
など、上手い人を観察しましょう。



最後に、コーチングは今回紹介した
ように、テクニック的なものも
ありますが



それを根底から支えるのは、人間性
もっと言えば生き様です。



他人の裏をかいて、美味しい想いを
することに、躍起になっていないか。



他人の揚げ足を取るマウントで、
勝ったつもりになっていないか。



正論であっても、相手の顔を潰して
恥をかかせる悪手を行ってないか。
人によって態度を変えていないか。



どれも社会人として、ヒンシュクを
買う行為なのです。



どんなに行動して結果を出しても
言っていることが立派でも



人間としての足元を見られたら
人はついて来ません。表面上は
従うでしょうが。



僕も含め「この先輩(上司)ウザいな」
と思われないようにしたいものです。

面接無しで最短その日から仕事可能【プチジョブ】
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/12512331
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年06月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
徳がない人 by 蟻の巣 (01/15)
by 誕生日 (05/15)
by シャネル スーパーコピー キーケース (02/03)
守・破・離 by すぐる (01/25)
by その他の世界一流スーパーコピー (09/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亡社のイージスさんの画像
亡社のイージス
かつて10年ほど警備業界で従事してきましたが 限界を感じ、同業界を去りました。 今は港湾施設保安職員として、港湾管理業務に従事しています。
プロフィール