アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
プロフィール

Elwood
<< 2012年12月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
最新コメント



月別アーカイブ

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog
2012年12月31日
今年ラストの映画鑑賞なるか?
 やっとの事で休みに突入しそうです。ってか、本当は明日、出勤して欲しいって雰囲気をプンプン臭わせていましたが、本来なら今日は夕方に帰る予定で申告していたのを8時半までやったんだから・・・と言う雰囲気を逆に出してやりました。ってか、大掃除どころか、東京から持って帰った荷物の整理もできていないのに。

 で、31日の休みに何をするか?すでにテンションが上がりまくっていますが、やっぱり今年ラストの日に駆け込みで「レ・ミゼラブル」を見に行くことにしました。


 昨日も書きましたが、本当なら今年一年の映画鑑賞反省会を1週間くらいかけてやりたかったんですが、とりあえずこのネタでお茶を濁しますか(笑)。

2012年ナンバー1洋画は『ミッション:インポッシブル』!しかし洋画離れは深刻…
http://www.cinematoday.jp/page/N0049064

 いやいや、この記事で気になったのがベストテンのラインナップ。このうち「バイオX」とクソ映画の「ダーク・シャドー」しか見ていない。で、よくよく考えるとベストテンのうち8本がシリーズモノじゃん。こりゃ、私みたいにシリーズモノが嫌いな人間は興味が湧かないわ。(ちなみに「バイオ」は当時、滅多に映画に行かなかったクセに、たまたま1作目、2作目を映画館で見たのがきっかけで、惰性で見てるだけ(笑))


 そんでもって、名作って呼び声の高かった「ヒューゴの・・・」とか「戦火の・・・」はどうした?

 比較して、日本映画はどうなんだろう?

 まぁ、毎回映画を見終わったら感想を書いてたけど、日にちをタップリ置いたら印象が変わる映画もあるし、そう言う点でも時間があればいろいろと振り返れるんだけどなぁ。


おまけ

ロボットアニメ「ガイキング」がハリウッド実写映画化!『ターミネーター』プロデューサーが製作
http://www.cinematoday.jp/page/N0048793

 このアニメ、OPもEDも名曲だと思うし、カラオケでちょくちょく歌ってます。が、「地球」を「日本」に置き換えて侵略軍を仮想敵国として歌うと・・・(ry


2012年12月30日
不良社員の私がキレた
 本当なら年末には今年一年で見た映画を振り返る・・・というネタを考えていましたが、とてもじゃないけどそんな時間もない。

 ただ、本当に忙しいんなら仕方ないし、それを引っ張るリーダーの頑張りが見られればチームの士気も落ちないし、休みがなくてもやって行こうと言う気にもなるが、残念ながら今回のプロジェクトのリーダーは資質と言う点でちょっと問題がありそうです。

 もちろん業務の内容もあるんで詳しくは書けませんが、ほとんどの職場が休みになるこの年の瀬。よほどのことがない限り、こんな出勤になるとは思ってませんし、多くの人が帰省など予定を入れているはず。そこに出勤するように協力を依頼したからには、中身の濃い仕事をさせるのは、道義上でもコスト上でも、そして何よりプロジェクトを成功させると言う点でも最重要事項のはず。

 然るに中身の薄い仕事ばかりで無理に出勤してまでやるまでもない仕事しかない。ダラダラとやって時間を引き延ばすような感じで、そんな事をやっている自分にも腹が立ってくる。いや、仕事に対して真面目とかじゃなく、何で仕事やってるんだろう?って。

 一昔前なら作業者同士で仕事を融通しあうのですが、近年の仕事のやり方から言うと誰がどの仕事をどの程度の進捗と責任で進めているか、リーダーが把握していなきゃいけないんで手出しができない。で、こちらからの進言として仕事を回せといってるのに、その割り振りをしてこない。いや、木曜あたりから言ってるんだけど。

 更に言えば、リーダーがいっぱいいっぱいなら私も積極的に他の人の状況を聞いてまわり、この人のこの仕事を受け取ります!って行くんですが、リーダーが朝一に出勤してない。その上、他のプロジェクトの社員と1時間以上駄弁ってる。

 はぁ?私が仕事をよこせって!って口をあけてまってるのに?

 頭に来て、今日は早々に帰りました。と言っても、6時半ごろですが(笑)。

 明日あたり、仮病をこじらせて会社を休むかもしれない。協力会社からプロジェクトに参加してるメンバーを一日、休日出勤させたらどう少なく見積もっても一人当たり2万円以上はかかるはず。マジで帰りのエレベーターの中で叫んでしまいました。「仕事しろ!」って(笑)。



2012年12月29日
仕事納・・・まりません!
 本日、一応の納会で1年の仕事終わりのはずですが、一向に仕事の目処が立ちません。年末年始の出勤状況を聞かれ、エクセルシートに各自記入するように言われていましたが・・・みいなさん、それぞれ家庭の用事もあるでしょうから無理強いはしませんとは言いながら、完全に出勤を強要している感じ。

 私は31日から3日までの4連休を申請していましたが、どうやら最大で3日の休暇が限界の様子。ついでに言えば来月は週休1日制もほぼ決定ですし。


 そんでもって今回の仕事についての所感ですが・・・こりゃ、かなりダメですね(笑)。

 この覚書で仕事の話もちょくちょく書きますが、同時に私は“仕事のできないタイプ”の人間である事もカミングアウトしています。

 と言うことで、自分を棚に上げるつもりはありませんが、プロジェクト全体の雰囲気は良くありません。

 休日出勤は9時スタートでなくても良いが、遅くとも10時には揃ってて欲しいが(休日出勤と言う言い分けもできるのか)昼から来る人間も少なくない。ってか、皆さん体調を崩されているのも分かるが、平日の出勤日も病院に行ってからとか、微妙な5分、10分の遅刻が慢性化している。

 仕事の終わり時間も周りの残業に付き合って何となく残ってる人もいるようですし、だいいち「時間が来たら帰れる」って状態で、仕事量と仕事時間が比例していない。が、そのための言い分けも十分に用意されているんでいくらでも逃げ道がある状態。

 それぞれがスケジュールの遅れに対する呵責がない状態。まぁ、確かに自責ではありませんし、プロジェクトリーダーの舵取りも問題ですが、どうもメンバーの士気の低下&言われる日にちだけ出勤すれば、結果がどうであれ文句は言われないんじゃね?って意識が支配的。

 では、なぜ私がココまでメンバーの分析ができるのか?

 答えは(出勤時間以外の問題点は)私の気持そのものであり、その目線で他のメンバーの行動を見ると頷けるものばかりだから(笑)。


 そんなわけで「年間60本の映画館での映画鑑賞」は無理っぽい。

2012年12月28日
恐喝を自慢する63歳のバカ
 今日のネタはこれ。あまりに酷い話なので取り上げました。

無職63歳 「新幹線で指定券買ってないけど座りたかった。」 
http://alfalfalfa.com/archives/6171025.html

 これはこの親子から指定席の代金分を恐喝で取り上げたのと同じです。いや、それを取るための労力も含め、奪い取ったと言えます。子どもを膝の上に乗せるとか、横に詰めて座らせるとか簡単に言うけど、それをしたくないために“準備”を行なった人を“何もしない”人がとやかく言う権利はありません。だいいち、仮に席を譲ったこの親子が最初っから子どもの席を取らずにいたとしても、この厚顔無恥な老人が席を取れてたはずもありません。

 この話を聞いた母、以前に姪っ子を長崎のランタンフェスティバルに連れて行った帰り、当時4歳だった姪っ子の指定席を他人に譲って姪っ子を膝の上に乗せて帰ったとの話をしていました。

 これ、はっきり言って親切ではありません。百歩譲っても、姪っ子を膝の上に座らせることを条件に・・・と言っても、姪っ子もすわり心地が悪いでしょうし。更に言えば、最初っから膝に乗せることを前提としているなら、4歳の姪っ子の運賃はかかりません。が、指定席を取ったために子ども料金を払っているわけです。

 いったんチケットに換えているんで認識が薄くなっているかもしれませんが、席を譲ると言うことは数千円を見ず知らずの人にあげているのと同じです。それじゃ、街中で目の前に“電車で座れない”程度に困っている人、更に言えばあらかじめ予約を入れる労力とお金を出せれば、もしくは1本電車を遅らせて自由席を取るために時間を費やすなどすれば解消できる程度の困り具合の人に数千円をあげますか?


 これは親切をする方とされる方の意識の違いもあるでしょうが・・・

 かつて関東から福岡に新幹線で帰省する際、(許可された場所で)前日から駅に泊り、座って帰った事がありました。当然、超満員で立っている年配の方もいましたが、自分はこの席を確保するために(指定席を取るお金の代わりに)駅で一夜を明かす選択をしました。

 が、どちらもしていない(前日に自宅の布団でゆっくり休んだであろう)人に席を譲れるか?・・・って、難しい話ではありますが、やっぱり「年寄に席も譲らずに椅子で座って爆睡している若者」って見られたんでしょうねぇ。

 金も努力も時間も出さず、そのどれかを支出して得た権利を年寄りと言う特権を振りかざして横取りする・・・。ホントにこの63歳には心底あきれると同時に頭にきます。

 あっ、一応この63歳、はらった労力と言えば口答えできなそうな母親を見極め、恫喝するって努力はしてるか(笑)。



2012年12月27日
休みが取れそうです
 今日も連続出勤が続いていますが、先日の3連休を無休で頑張った事が評価され、今月末の31日と来月の1、2日に休みをもらえることになりました。


 ホント、殺す気か?


 休みは単にその日に会社に来なくても良いと言う日ではなく、それぞれ家でやるべきことがあるし、必ずしも体を休められるってわけでもありませんし。


 今年の映画鑑賞60本目を目の前に足踏み・・・かつて、観たい映画がありながら気が付けば終わってると言うような日々に逆戻りか。ってか、一人暮らししていたころの方が時間に余裕があった。多分、仕事の仕切り方の差が出てるんでしょうが、福岡の会社ってこんなもの?

2012年12月26日
久々に仕事の愚痴を
 明確な仕事の愚痴って久しぶりかも。

 本日、体調不良を理由に仕事を早めに終わらせてもらい帰宅しました。とは言え、終わり時間は20時ですが。

 家に帰りつくと9時をまわってるし。で、3連休を3連勤ですべて10時間を越える作業をしてるのに進捗は1日遅れで本日の昼過ぎに完了。それでいて、チーム内では一番進んでいる方ってどう言うこと?まぁ、3連休で2日以上休んだ人はいないし、労働時間も私ほどではないにしろ、みんな頑張ってる。

 まぁ、私の担当箇所は簡単な場所だったのがラッキーでしたが、他のメンバーは大苦戦中。明日からフォローにまわる事になりそうだが、それでも皆さんが苦戦しているところに助けられるか疑問。ってか、既に遅れ幅が広がるばかり。

 で、ココで問題。この先、どのくらいの努力をすれば遅れを取りもどせるか?

 正解は「ありません」

 既にこれだけ遅れが出ているのは仕事の作業量を見誤った結果であり、この誤りは今後の作業でも同様のミスを犯している可能性はとても高い。その中で3連休(ついでに言えば先週の土曜も)を全て使っても遅れが出ている事からも、年末年始の休みを全て使っても・・・って、例えば5人で10日かかる仕事を10人いれば5日でできるか?50人なら1日?

 もちろん、作業場の確認事項(質問)など、相手がいないと先に進まない部分もあるんで、先方が休みなら限界もある。

 そのうち、無駄な徹夜作業も出てくるでしょうねぇ。


2012年12月24日
クリスマスも間近ですが
 久々に忙殺の日々を向かえ、楽しみなのは来月の給与明細だけと言う状態。本当なら明日、少し早めに仕事を上がらせてもらってハム&ベーコンの材料を買う予定でしたが、どうやらそれもかないそうに無い・・・ってか、年内の燻製作りは不可能に近い状態。

 映画のほうも(本来なら)「レ・ミゼラブル」を見て感想でも書いてるはずなんですけどねぇ。


 で、年内の映画鑑賞予定として「レ・ミゼラブル」と「青の祓魔師」を姪っ子(長)を連れて行こうかと考えていましたが、前にも書いた通り姪っ子はお父さん(義兄)と一緒に「青の・・・」を見に行く約束をしていたそうで。義兄も忙しく、なかなか一緒に映画と言うのも難しく、せっかく約束があるなら・・・と遠慮していました。

 ところが昨日、姪っ子シスターズを連れて義兄が「フランケンウィニー」を見に行ったとか。仮に「一緒に行く」と言うミッションが完了したのであれば、次はしゃしゃり出ても良いかな?とも思っていますが、どうしたものか。

 姉曰く、こんな短期間に3本も映画に行くのは贅沢(義兄が「フランケン・・・」に連れて行き、私が「青の・・・」を予定、母が「レ・ミゼ・・・」を考えている様子)と言っていますが、そうなるとその他の姪っ子たちにも少し何かをしてやらなきゃ。


 まぁ、クリスチャンの姪っ子たち、きちんと教会でクリスマスのイベントを済ませてから実家に来る予定なので、何かしてやるにしてもクリスマス後なんでどうしたものか。

 一番扱いにくいのが姪っ子(末)。彼女が5歳の頃の名言が「モノをくれないサンタはいらないサンタ」。曰く、モノをくれないサンタさんなら天神にいっぱいいる・・・と。とりあえずケーキでも買ってやるか。


 最後に。今日、親父がかなり様子がおかしかったと母から報告を受けました。別に寝たきりとか言うわけでもないのですが、どうもヤバイ雰囲気があるようで。まぁ、どうでもいいけど、忙しいんで、何かあっても切りの良いタイミングにして欲しいなぁ。






{a8.net http://books.livedoor.com/item/3431362}

2012年12月23日
甘美な滅亡論(笑)
 正に忙殺の日々。3連休は完全につぶれ、次の休みは年末年始の長期休暇に突入でやっと迎えられそうな今日この頃、ネタにしようとしていたマヤ暦の終末イベントも終わっちゃいましたねぇ(笑)。日本ではあまり盛り上がりませんでしたが、世界レベルでは割と盛り上がってたのかな?

日本人はなぜ「マヤ終末論」に関心示さないのか=中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/7255335/

 確か逆に1999年のノストラダムスでの終末説は日本では騒いでたものの、世界レベルではあまり関心がなかったような記憶があります。

 さて、例のマヤ暦の話。何の事は無い、この暦を作った時点では“十分な未来”を設定していたものの、マヤ文明の方が先に滅んでしまったんで、その暦の更新が行なわれなかっただけの話。が、やっぱりノストラダムスの時と同じように、まだまだ滅亡を楽しみたい人たちもいるみたいです(笑)。

マヤ暦が予言する人類滅亡は2012年ではなく2015年だった
http://news.livedoor.com/article/detail/7258100/

 さて、私達システムエンジニアの話。よく有効期限のあるデータってのがありまして、例えば社員名簿なんかで入社日をスタート、退職日をエンドとしたデータを作ります。1970年入社で2010年退社の社員がいて、2000年ではデータは有効、1969年以前と2011年以降は無効なデータとして扱います。

 では、現役社員はどうする?

 この場合、“十分な未来”として2999年を設定したりします。まぁ、2099年でも良いんですが(笑)。

 で、いまから980年後の未来では「21世紀の初頭において、データの有効期限を2999年にしていた」「申し合わせたかのように別々のシステムで同じようなデータが・・・これはそこから先の世界は想定していなかったのか!?」なんて言われるかも(笑)。

 まぁ、何にしろ、世界は滅亡せず、私は忙しい日々が続くと言うわけで。映画も見られなきゃ、燻製も作れない。鬱だ・・・




{a8.net http://books.livedoor.com/item/3019971}{a8.net http://books.livedoor.com/item/3531965}

2012年12月20日
ちょっと強行軍
 仕事がちょっと大変な状態になってきました。

 しかも(若干)体育会系の理論が出つつあるし、昨日は夜10時からミーティングがあり、終電に駆け込むような状態。おかげで寝る時間が遅くなる上に、家庭内の諸事情もからんだために寝たのが3時半。さすがに今日は死ぬかと思いました。

 そんなわけで今度の土日も出勤の線が濃くなってきた。

 福岡復帰後、連休ってのが無いなぁ。


 おまけ

週刊朝日、社団法人を騙り全国の病院施設に多額の広告料を要求している事が判明
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1743003.html

 朝日系のジャーナリズムって・・・

2012年12月18日
選挙が終わったんで
 選挙前にちょっと取り上げたネタですが、あらためていろいろと書きたいことがありますんで・・・

日本未来の党がアンケートサイトを閉鎖
http://getnews.jp/archives/276614

未来の党が原発アンケートで自爆→偽サイト?→やっぱ本物?
http://getnews.jp/archives/276614

 まぁ、選挙前にはとても書けない感想ですが、こんな政党が政権を取ったとしたらどんなことになるでしょうか?自分の納得いかない結果だったら「民意」ですら白紙にする可能性もありそう。

 もちろん、選挙前には書いたらやばいかと思って自粛しましたが、こう言う発想の人たちって本当に恐い。


 それからもう一つ。

山本太郎氏、2分で落選 人生初の円形脱毛症に…衆院選
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20121216-OHT1T00231.htm

 孫子の兵法に「敵を知り、己を知れば百戦して危うからず」と言う言葉があります。以前にも覚書で紹介したかと思いますが、とても有名な言葉です。同時にこの言葉を紹介する時、必ず添えるひとつの言葉があります。それは・・・「勝算無きは戦わず」

 そんなもん、開票2分と言わず、投票前から落選は分かってたし、そもそも大物の石原伸晃氏の選挙区に立候補する時点で当選する気も無く、単に今後の自分の活動(?)の材料にするための道具に使ったとしか思えません。

 そのくせ、記事に「集まった100人以上の支援者から「え〜っ!! おかしいよ」と怒号が」ってありますが、こう言う人たちってのは(文章前半のアンケート・リセットの話と同じく)自分の考えと異なる意見に対する想像ってのができないんでしょう。

 こう言う人たちこそ本当に恐い。右傾化する事よりも、私はこっちの方がよっぽど恐いと思いますが。




{a8.net http://books.livedoor.com/item/1783838}

>> 次へ
タグクラウド
最新記事
カテゴリアーカイブ
リンク集
https://fanblogs.jp/elwood/index1_0.rdf
QRコード

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。