アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

胃がんの原因になるピロリ菌 血液で全身に回り他の病気の原因にも?

35.jpg


1月9日、京都大学・東京大学・神戸大学の研究チームは、胃がんの原因となるヘリコバクター・ピロリ(ピロリ菌)が、血流に乗って他の病気の原因となっている可能性を示唆する論文を発表しました。
論文は、9日までに正式に受理され、英国の科学雑誌『サイエンティフィック・リポーツ』に発表されています。

通常、胃の中は強力な胃酸によって満たされているため、通常の状態では菌が生き残るのは難しいです。しかしながら、ピロリ菌は、胃酸に耐える頑丈な体を持っているわけではありません。胃の中に存在する尿素を分解して、アンモニアと炭酸ガスに分解するウレアーゼという酵素を分泌します。つまり、ウレアーゼを出すことによってアンモニアを発生させ、胃酸を中和し、生き延びているというわけです。

しかも、このウレアーゼという物質は、胃粘膜を弱らせることが知られています。ピロリ菌自体が胃がんを引き起こすわけではなく、ピロリ菌が分泌するウレアーゼが、胃酸を中和し、かつ胃の細胞を弱らせるために胃がんの発生を起こしやすくなるというわけですね。
 
複数の抗生物質を同時に投与すると、ピロリ菌を除菌できることが知られていましたが、法令の関係により健康保険を使った除菌治療が実現するまでに時間を要しました。現在では、健康保険を利用した除菌治療が受けられるようになっています。

また、ピロリ菌は、胃がんのほかに、心臓や血液、神経などの病気の原因になることが指摘されていました。今回3つの大学が共同で発表した論文によって、胃がん以外に、ピロリ菌が引き起こす病気のメカニズムが一つ明らかになったといえます。

現時点では、特発性血小板減少性紫斑病(血液凝固に関係する血小板が減少するため、頻繁に内出血を起こし、肌に紫色のあざが出る特徴がある)が、ピロリ菌の関与がはっきりしており、健康保険による治療が認められています。

今回の論文を皮切りに、ピロリ菌の関与が疑われる疾病は、ピロリ菌の遺伝子や分泌物質を調べるなどといった方法を重ねれば、発病との因果関係がはっきりしてくることでしょう。
今回の研究を皮切りに、実はピロリ菌が原因だった病気がはっきりするかもしれませんね。
ともあれ、まずは医師の診察を受けて、ピロリ菌の感染が認められる場合は、除菌治療を受けたほうがよいのは間違いないようです。






睡眠不足による能率低下。 ビタミンEが救世主って知ってた?

34.jpg


睡眠不足の翌日は、頭の回転も鈍り気持ちも優れない。しかし、ペンシルバニア大学の研究グループによると、このよう状態を改善するにはビタミンEの摂取が有効だという。

夜更かしする日は、あらかじめ夕食でビタミンEを十分に取っておけば、翌日の寝不足対策になるかもしれない。

■ビタミンEが睡眠不足による認知機能改善に役立つ


ペンシルバニア大学で行われた研究によると、ビタミンEを豊富に摂取している人はそうでない人に比べて、睡眠不足の日でも認知課題の成績が良かったという。この原因は、ビタミンEによる抗酸化作用が関係していると研究者は推測している。

睡眠不足だと、細胞に障害を与える酸化物質(代表的なものにフリーラジカルがある)が多くなる。睡眠中に多く分泌されるメラトニンというホルモンがフリーラジカルを無毒化するが、睡眠不足だとこのメラトニンの作用が弱まるからだ。

睡眠には、日中に傷ついた脳や体の細胞、そして遺伝子の修復という重要なはたらきがある。フリーラジカルが増えると、このはたらきが阻害されるため、脳の認知機能にも影響を与える可能性があるが、ビタミンEの抗酸化作用はフリーラジカルを無毒化し、認知機能改善に役立つという可能性が示されたのだ。

■酸化で認知機能低下はもちろん、老化やがんの原因にも


フリーラジカルは「老化物質」とも呼ばれ、フリーラジカルによる細胞の酸化が、老化の引き金になると考えられている。

フリーラジカルは、紫外線を浴びたり、体内で炎症が起きたり、過剰な運動によって筋肉が破壊されたとき、酸化した物質や防腐剤が入ったものを食べたとき、そして、精神的・物理的なストレスを感じたときなどに発生する。

また、フリーラジカルによって細胞が傷つくことが、がん、心臓血管疾患、糖尿病や認知症などさまざまな病気の発症に関わっているとされている。

■では、ビタミンEを多く含む食品は何?


では、ビタミンEとはどのような食品に多く含まれているのだろうか。

 ビタミンEは下記の食品に多く含まれている 。
・油脂類:ひまわり油、キャノーラ油、マヨネーズなど
・種実類:アーモンド、 落花生、松の実 など
・魚卵類:いくら、タラコなど
・魚類:アユ、ウナギ、タイなど
・ほか:せん茶(茶葉)、抹茶(粉)、唐辛子

■過度に油を抜いた生活はビタミンE欠乏の原因に


お茶や唐辛子以外はちょっと重たい感じの食品が多いが、適度な摂取を心掛けよう。油分が極端に少ない食事ではビタミンEの含有量も少なくなり、過度に油を抜いた食生活をしていると、ビタミンEが欠乏してしまうことになる。

■ビタミンEの過剰摂取は健康リスク有り!


ビタミンEはサプリメントでも取ることができるが、ビタミンEは体内に入ると脂肪に蓄積され、すぐには排出されない。そのため、過剰摂取にも健康リスクがあり、1日の摂取量を守る必要がある。

また、ビタミンEの欠乏は運動機能の異常や貧血を引き起こす。また、ビタミンEの抗酸化作用が阻害されることにより、各種疾患の引き金になったり、老化の原因にもなったりする。無理なダイエットで油分を制限し過ぎると、逆に健康にも美容にも悪影響を与えかねないのだ。

仕事などで夜更かしをすることが決まっている日は夕飯に特に気を使おう。ビタミンEだけでなく、ビタミンC、ビタミンAなどをバランスよく含む食事をし、翌日の寝不足対策としようではないか。





    >>次へ
タグクラウド
https://fanblogs.jp/xqzd8nch/index1_0.rdf
プロフィール

タロウ
広告クリックありがとうございます。 励みになります。
検索
検索語句
<< 2016年06月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
月別アーカイブ
カテゴリアーカイブ
記事ランキング
アクセスカウンター
アクセスカウンター
アクセスカウンター
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。