新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2019年08月04日
『年金だけでも暮らせますー決定版・老後資産の守り方−』(荻原博子:著)を読んで
定年間近ということで、老後の本を良く読みます。
今回は、経済ジャーナリストである荻原博子著作の、
『年金だけでも暮らせます 決定版・老後資産の守り方』を
読みました。
銀行や保険会社などの金融機関からしたら
営業妨害と思わせるほど、ずばずばと言いなりにならないようにと
アドバイスしています。
私自身、早速生命保険の定期部分を解約する手続きをしました。
ちなみに終身部分は、お宝保険と言われている時期に加入しましたので
解約はしませんでした。
その他、iDeCoや積立NISAは、お薦めではないとか
投資信託もやるべきではないと断言しています。
このあたりは、私も同感です。
また、介護・医療制度は有効活用しなさいとか、
年金も制度を知っているかいないかでもらえる金額が変わってきますから
勉強すべきだということを実感しました。
結論としては、年金以外に老後資金として、夫婦二人の場合
1,500万円の貯金があれば何とかなるということでした。
医療費は、夫婦で200万から300万あれば良いということでした。
最後に記載されていますが、
危機に直面しても生き抜くために必要なこととして必要なこととして
以下の2点を挙げられています。
・妻(夫)の存在
・働く意欲
なぜかは、言わずもがなかと思います。
まったく同感です。
『年金だけでも暮らせますー決定版・老後資産の守り方−』(荻原博子:著)
今回は、経済ジャーナリストである荻原博子著作の、
『年金だけでも暮らせます 決定版・老後資産の守り方』を
読みました。
銀行や保険会社などの金融機関からしたら
営業妨害と思わせるほど、ずばずばと言いなりにならないようにと
アドバイスしています。
私自身、早速生命保険の定期部分を解約する手続きをしました。
ちなみに終身部分は、お宝保険と言われている時期に加入しましたので
解約はしませんでした。
その他、iDeCoや積立NISAは、お薦めではないとか
投資信託もやるべきではないと断言しています。
このあたりは、私も同感です。
また、介護・医療制度は有効活用しなさいとか、
年金も制度を知っているかいないかでもらえる金額が変わってきますから
勉強すべきだということを実感しました。
結論としては、年金以外に老後資金として、夫婦二人の場合
1,500万円の貯金があれば何とかなるということでした。
医療費は、夫婦で200万から300万あれば良いということでした。
最後に記載されていますが、
危機に直面しても生き抜くために必要なこととして必要なこととして
以下の2点を挙げられています。
・妻(夫)の存在
・働く意欲
なぜかは、言わずもがなかと思います。
まったく同感です。
『年金だけでも暮らせますー決定版・老後資産の守り方−』(荻原博子:著)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
2019年08月02日
ワークマン空調服の口コミ
最近、注目されているワークマンを知っていますか。
名前は知っていて、ガテン系の服やグッズを揃えている
お店と思っている人は、古いです。
かつては、その通りだったのですが、機能性やこだわりが
一般の人にも受けて、いろんな層の人の御用達になっています。
ツルツルの場所でも滑らない靴とかは、お子さんを抱くことが
多いお母さんに絶大な人気を誇っているそうです。
万が一、抱いている時に滑って、お子さんを落としたら一大事
ですからね。
その中でも一押しが、空調服です。
ブルゾンの中に、電動ファンが付いていて、体全体を涼しくして
くれます。
ベスト、半袖、長袖と揃っています。
実際に着てみましたが、前のファスナーを閉めると、より効果が
抜群です。
とても涼しいです。
バッテリーになっていて充電が必要ですが、7〜8時間は持つそうです。
また、バッテリーはそれほど重くは無かったです。
外で、仕事や趣味(ウォーキング、フィッシィング、ハイキング、バーベキュー、
グランピング等々)をされる方にオススメです。
実際に着用したブルゾンです。
まずは、全国に80店舗以上ある、ワークマンに行ってみては
いかがでしょうか。
ワークマンオンラインストアでも購入できます。
名前は知っていて、ガテン系の服やグッズを揃えている
お店と思っている人は、古いです。
かつては、その通りだったのですが、機能性やこだわりが
一般の人にも受けて、いろんな層の人の御用達になっています。
ツルツルの場所でも滑らない靴とかは、お子さんを抱くことが
多いお母さんに絶大な人気を誇っているそうです。
万が一、抱いている時に滑って、お子さんを落としたら一大事
ですからね。
その中でも一押しが、空調服です。
ブルゾンの中に、電動ファンが付いていて、体全体を涼しくして
くれます。
ベスト、半袖、長袖と揃っています。
実際に着てみましたが、前のファスナーを閉めると、より効果が
抜群です。
とても涼しいです。
バッテリーになっていて充電が必要ですが、7〜8時間は持つそうです。
また、バッテリーはそれほど重くは無かったです。
外で、仕事や趣味(ウォーキング、フィッシィング、ハイキング、バーベキュー、
グランピング等々)をされる方にオススメです。
実際に着用したブルゾンです。
まずは、全国に80店舗以上ある、ワークマンに行ってみては
いかがでしょうか。
ワークマンオンラインストアでも購入できます。
2019年08月01日
おせちは博多久松
最近は、季節感がなくなりました。
一番実感するのは、野菜が年中、店頭に並んでいることです。
今の子供たちは、旬の野菜が分からないのではないかと思います。
季節感がなくなったことの一つに、何でも早く注文を受け付ける
ようになったことです。
先日、イベントでおせちの紹介をしていました。
もう、おせちという感じですが、私の会社でも年末に得意先に
配布するカレンダーや手帳の注文を行っていました。
企業も早く早くといった感じで大変ですね。
前置きは、このくらいにして、ネットで注文できるおせちは
コストパフォーマンスが良いように思います。
こんな豪華な盛り付けのおせちが、この値段で買えるのって
感じで驚かされます。
その一つが、『博多久松』のおせちです。
【博多久松】九州・博多のから美味しいおせちをお届け!
展示されていたおせち一つ一つの値段は分かりませんでしたが、
もらって帰ったカタログを見て驚きました。
どれも、1万円から2万円までで買えると思います。
とても豪華ですよね。
年末近くになって、慌てて選ぶより、
今からじっくり検討して注文するのも良いですね。
その分、待つ楽しみが長くなりますから。
一番実感するのは、野菜が年中、店頭に並んでいることです。
今の子供たちは、旬の野菜が分からないのではないかと思います。
季節感がなくなったことの一つに、何でも早く注文を受け付ける
ようになったことです。
先日、イベントでおせちの紹介をしていました。
もう、おせちという感じですが、私の会社でも年末に得意先に
配布するカレンダーや手帳の注文を行っていました。
企業も早く早くといった感じで大変ですね。
前置きは、このくらいにして、ネットで注文できるおせちは
コストパフォーマンスが良いように思います。
こんな豪華な盛り付けのおせちが、この値段で買えるのって
感じで驚かされます。
その一つが、『博多久松』のおせちです。
【博多久松】九州・博多のから美味しいおせちをお届け!
展示されていたおせち一つ一つの値段は分かりませんでしたが、
もらって帰ったカタログを見て驚きました。
どれも、1万円から2万円までで買えると思います。
とても豪華ですよね。
年末近くになって、慌てて選ぶより、
今からじっくり検討して注文するのも良いですね。
その分、待つ楽しみが長くなりますから。
2019年07月31日
三崎半島へドライブ&美味しい食事
千葉の房総半島と神奈川の三浦半島は
お気に入りのドライブコースです。
どちらも海の幸が安くて美味しく頂けます。
今回は、三浦半島にドライブしました。
ランチは、お気に入りの「豊魚」です。
夫婦で、天ぷら御膳を頂きました。
普通は、別々の料理を注文し、お互い交換し合いますが
今回は、二人とも天ぷらが食べたくて、同じメニューを
注文しました。
天ぷらがメインですが、刺身と茶碗蒸しもついています。
これで、1,980円です。
安いと思いませんか。
ここで食事をするためだけに出かけることもあります。
今回は、この後、横須賀のホームセンターで買い物を
しました。
近所にはない、ケイヨーデイツーです。
店内を見て回るだけでも楽しくなります。
買いたいものがあり、近所のホームセンターより
安かったので、買って帰りました。
同じ神奈川県ですが、横浜市より物価は安い気がします。
お気に入りのドライブコースです。
どちらも海の幸が安くて美味しく頂けます。
今回は、三浦半島にドライブしました。
ランチは、お気に入りの「豊魚」です。
夫婦で、天ぷら御膳を頂きました。
普通は、別々の料理を注文し、お互い交換し合いますが
今回は、二人とも天ぷらが食べたくて、同じメニューを
注文しました。
天ぷらがメインですが、刺身と茶碗蒸しもついています。
これで、1,980円です。
安いと思いませんか。
ここで食事をするためだけに出かけることもあります。
今回は、この後、横須賀のホームセンターで買い物を
しました。
近所にはない、ケイヨーデイツーです。
店内を見て回るだけでも楽しくなります。
買いたいものがあり、近所のホームセンターより
安かったので、買って帰りました。
同じ神奈川県ですが、横浜市より物価は安い気がします。
グルメ館 豊魚
三浦市南下浦町菊名751-10
2019年07月30日
『50代からの「稼ぐ力」』(大前研一:著、小学館:刊)を読んで
私が20代から30代の頃には、コンサルタントとしてマスコミに
出て一世を風靡した大前研一さん著書の本です。
会社にも年金にも頼らず生きる方法を大前さんなりの考え方で
アドバイスしてくれています。
今の政権をこてんぱんに批判していて、大前節健在といったところでしょうか。
国(年金)に頼らず、かといって会社人生を続けるのでは無く、起業すべきと
説いている本です。
今のままでは、老後破産に追い込まれてしまうと危機感をあおり、
ではどうすべきかをアドバイスしてくれています。
全部を鵜呑みにするのはどうかと思いますが、参考になる部分はたくさん
ありました。
(残念ながら自分にはできませんが)
今、会社勤めであれば、会社を実験台にして稼ぐ力を身につけなさいとか
仕事の手を抜いて、老後のことを考えなさいとかアドバイスしています。
また、稼げるビジネスはこれだと、勝手気ままに提案されています。
そんなにうまくは行かないと思う半分、そういった発想力が必要だと
気づかされます。
大前さんは、知識が豊富で人脈もあり、次から次へと発想が溢れ出て
くるような人です。
大前さんのように、何でも自分だったらこうする、ああするといった考え方を
持って物事を捉えて行く力を身に着けないと駄目だといことを気付かされました。
2019年07月29日
『しょぼい喫茶店の本』(池田達也:著、百万年書房:刊)を読んで
実話です。
誰もが知っている有名大学に入り、就職活動に差し掛かった時に、
自分は就職活動がしたくない(できない)と思い、考えた挙句の果てに
喫茶店を開業したという話です。
今どきの若者の考え方が理解できる本でした。
私の世代は、学校を卒業したら、きちんと就職して自分で生活の基盤を
築かないと駄目だと思っていますが、今の世代は人生の価値観が多様化していて、
それを受け止めないといけないなと考えさせられる本でした。
人生の考え方が甘いと言ってしまえばおしまいですが、今の世の中
面白い人もいるもので、筆者の考えに賛同して、100万を投資してくれる人
開業の仕方に関して無償でアドバイスしてくれる人、さらには筆者がどんな人かも
分からないのに、一緒に仕事がしたいと鹿児島から上京してくる人と
様々な人に助けられて無事開業まで漕ぎ着くことができます。
開業前からインターネットを活用し、情報を発信し続けることで、
いろいろな人に助けられることになります。
開業後も、ネットを見て来てくれる人がいたりして、そこそこの売り上げを
上げます。
すると、自分でいっぱしの経営者になったつもりになってしまい、自信過剰が
原因で経営がうまく行かなくなります。
加えて、まじめに働くかと思いきや、気分が乗らないから店を開けないとか
提供する料理は、自分の気分で作るとか、商売を甘く見ていて、その結果
ピンチを迎えます。
しかし、考え方を徐々に改めるようになり、何とか経営を続けているそうです。
東京の新井薬師に実在する「しょぼい喫茶店」という名前の店の話です。
一度、訪れてみたい喫茶店です。
ちなみに、店を手伝いたいと、鹿児島から上京してきた人は女性ですが
その後、筆者と結婚します。
益々、人生どう転ぶか分からないと思いました。
実話というのが驚きです。
もっと有名になったら、映画化されそうな内容です。
2019年07月18日
ロールケーキを作ったつもりが・・・
プリン作りは、十八番になりました。
ロールケーキ作りを上手くなりたいと思っています。
嫁さんを喜ばせたいこともあって。
ロールケーキは、巻くのにコツがいります。
ここがうまくできません。
そんな中、休みの日にロールケーキ作りを思い立ちました。
1日中雨が降っている日で、嫁さんに褒めてもらおうと
考えたからです。
急に思い立っても、材料の準備ができていません。
ポイップクリームがありません。
買いに行こうかと言ったら、「こんな雨の中、わざわざ行く必要は
無い」と言われ、「そういう時は応用を効かせて、ジャムでも塗ったら」
とアドバイスしてくれました。
こういう所は、流石に主婦には敵いません。
ということで、クリームの代わりにジャムで代用することにしました。
久しぶりに作るので、というかいつもレシピを見ながら作っています。
今回もレシピを見て作ったつもりでしたが・・・
いつものように卵、砂糖、薄力粉、バターを混ぜて
生地を焼いて、さましてポイップクリームの代わりに
ジャムを塗って冷蔵庫で冷やして完成です。
巻くのが大変なのですが、今日はうまく行くではありませんか?
これは、クリームの代わりにジャムにしたからかな
いや、自分の腕が上達したのだと勝手に思い込んでいました。
3時のおやつに食べます。
嫁さんは、うまく巻けているねと一瞬褒めてくれました。
しかし、なにかおかしいと思ったそうです。
そして、1口、口に入れたところ、あまり美味しくないと感じたそうです。
一方、私はというと、綺麗な形で出来たし、味が今一つなのは
クリームが無いからと思い込んでいました。
お互い、無言で食べていると、嫁さんが「ベーキングパウダー入れた?」と
聞いてきました。
その瞬間、「あっ、忘れた」の返答。
そうです。ベーキングパウダーを入れ忘れました。
料理学校で習った、ボウルに材料を入れた後、指さし確認を
していませんでした。
いつものつもり、レシピを見たつもりが出来ていませんでした。
慣れって怖いですよね。
お菓子作りでのミスなら、笑い話ですが、これが人命に関わることなら
慣れでつい確認不足で事故になってしまいましたでは済みませんよね。
何事も、確認(チェック)が大切です。
さて、味ですが、クレープのような味でした。
(実はクレープを食べたことがありません)
見た目は、伊達巻ですかね。
見映えは上々なのですが。
嫁さんの点数を稼ぐつもりが、減点になってしまいました。
また、作った作品に対して、嫁さんは、「もういいわ」の一言で、
残りは全部、自分が食べる羽目になりました。
お菓子作りを侮ってはいけませんね。
ロールケーキ作りを上手くなりたいと思っています。
嫁さんを喜ばせたいこともあって。
ロールケーキは、巻くのにコツがいります。
ここがうまくできません。
そんな中、休みの日にロールケーキ作りを思い立ちました。
1日中雨が降っている日で、嫁さんに褒めてもらおうと
考えたからです。
急に思い立っても、材料の準備ができていません。
ポイップクリームがありません。
買いに行こうかと言ったら、「こんな雨の中、わざわざ行く必要は
無い」と言われ、「そういう時は応用を効かせて、ジャムでも塗ったら」
とアドバイスしてくれました。
こういう所は、流石に主婦には敵いません。
ということで、クリームの代わりにジャムで代用することにしました。
久しぶりに作るので、というかいつもレシピを見ながら作っています。
今回もレシピを見て作ったつもりでしたが・・・
いつものように卵、砂糖、薄力粉、バターを混ぜて
生地を焼いて、さましてポイップクリームの代わりに
ジャムを塗って冷蔵庫で冷やして完成です。
巻くのが大変なのですが、今日はうまく行くではありませんか?
これは、クリームの代わりにジャムにしたからかな
いや、自分の腕が上達したのだと勝手に思い込んでいました。
3時のおやつに食べます。
嫁さんは、うまく巻けているねと一瞬褒めてくれました。
しかし、なにかおかしいと思ったそうです。
そして、1口、口に入れたところ、あまり美味しくないと感じたそうです。
一方、私はというと、綺麗な形で出来たし、味が今一つなのは
クリームが無いからと思い込んでいました。
お互い、無言で食べていると、嫁さんが「ベーキングパウダー入れた?」と
聞いてきました。
その瞬間、「あっ、忘れた」の返答。
そうです。ベーキングパウダーを入れ忘れました。
料理学校で習った、ボウルに材料を入れた後、指さし確認を
していませんでした。
いつものつもり、レシピを見たつもりが出来ていませんでした。
慣れって怖いですよね。
お菓子作りでのミスなら、笑い話ですが、これが人命に関わることなら
慣れでつい確認不足で事故になってしまいましたでは済みませんよね。
何事も、確認(チェック)が大切です。
さて、味ですが、クレープのような味でした。
(実はクレープを食べたことがありません)
見た目は、伊達巻ですかね。
見映えは上々なのですが。
嫁さんの点数を稼ぐつもりが、減点になってしまいました。
また、作った作品に対して、嫁さんは、「もういいわ」の一言で、
残りは全部、自分が食べる羽目になりました。
お菓子作りを侮ってはいけませんね。
2019年07月09日
日本酒をもっと世界に広めたい
日本酒をもっと世界に広めたいという強い思いがある方の
講演会に参加しました。
ご自身が、なぜ日本酒に強い思いを寄せるようになったのか
今までどのような活動してきたのかを分かり易くお話しして
いただきました。
第二部では、試飲会がありました。
酒造りに強いこだわりを持った酒蔵の方が来られて
熱く想いを語っておられました。
試飲では、純米酒のスパークリング、純米大吟醸、
特別純米無濾過生原酒と三つをいただきました。
おつまみもついていました。
はがきで応募し夫婦で参加させていただきました。
参加費は、無料でした。
嫁さんも、つい最近、日本酒の旨さを知り、獺祭を
飲むようになりました。
とてもお得感を感じたセミナーでした。
まずは、スパークリング。
チーズと海苔が合うとの事でした。
こちらは、純米大吟醸。
スモークサーモンに合うそうです。
最後は、特別純米無濾過生原酒。
ビーフのワイン煮に合うそうです。
日本酒を飲む際には、お水も一緒に飲むと良いと
教えていただきました。
セミナー会場から見た、外の景色。
やっぱり、美味しいお酒は、飲み易いですね。
講演会に参加しました。
ご自身が、なぜ日本酒に強い思いを寄せるようになったのか
今までどのような活動してきたのかを分かり易くお話しして
いただきました。
第二部では、試飲会がありました。
酒造りに強いこだわりを持った酒蔵の方が来られて
熱く想いを語っておられました。
試飲では、純米酒のスパークリング、純米大吟醸、
特別純米無濾過生原酒と三つをいただきました。
おつまみもついていました。
はがきで応募し夫婦で参加させていただきました。
参加費は、無料でした。
嫁さんも、つい最近、日本酒の旨さを知り、獺祭を
飲むようになりました。
とてもお得感を感じたセミナーでした。
まずは、スパークリング。
チーズと海苔が合うとの事でした。
こちらは、純米大吟醸。
スモークサーモンに合うそうです。
最後は、特別純米無濾過生原酒。
ビーフのワイン煮に合うそうです。
日本酒を飲む際には、お水も一緒に飲むと良いと
教えていただきました。
セミナー会場から見た、外の景色。
やっぱり、美味しいお酒は、飲み易いですね。
2019年07月08日
『卒婚のススメ』(杉山由美子:著、オレンジページ:刊)を読んで
最近、「卒婚」という言葉も、だいぶ認知されてきた
ように思います。
離婚はせず、夫婦別々の人生を歩むというものです。
杉山由美子著作の『卒婚のススメ』を夫婦で読みました。
我が家は卒婚を考えているという訳ではありませんが、
今後の二人の人生、何がベストなのかを考える上で
他人がどういう生き方をされているのか、知って損はないと
いう思いで読みました。
この本では、8組のカップルの卒婚の様子が書かれています。
小説ではなく、ノンフィクションです。
・夫と妻それぞれの仕事のために東京と金沢と別れて暮らすカップル
・夫山暮らし、妻は東京で仕事を続けるカップル
・妻が時々外国にホームステイするカップル
・別居結婚から、夫が妻の仕事全面サポートに回ったカップル
・専業主婦だった妻が世帯主となって、夫が自由業になったカップル
・夫が転職して国際ボランティアと研究に邁進しているカップル
・夫の恋愛をへて、ふたたびふたりの関係を取り戻したカップル
・事実婚を貫いているカップル
いわゆる結婚のかたちから逸脱しているかもしれないけれど、
それぞれが後半生をよりよく生きるために、自分たちサイズの
結婚スタイルを変えていった人たちの話です。
それって最初から結婚しなければ良いのにと思うカップルもありました。
また、私の世代とは10年以上上の世代の人達です。
バブル絶頂期にバリバリ仕事をされてきた方が多く、
女性も高学歴な人が多かったです。
だから、お互いが自立していたり、生活力があったりして
私の世代とは違うなという感じでした。
嫁さんは、どう思っているか分かりませんが、今は夫婦でどちらかが
亡くなるまで添い遂げたいと思っています。
この本と並行して、内田康夫さん(故人)と奥さんである早坂真紀さんの
共著である『愛と別れ 夫婦短歌』(短歌研究社刊)を読みました。
浅見光彦シリーズで有名な推理作家さんです。
病に倒れ、やむなく休筆され病床生活を送ることになられましたが
亡くなるまでの1年間、夫婦で短歌を読みながら、再び作家活動に
戻ることを願っておられました。
その短歌が、出版されたものです。
夫婦仲が良いことが、短歌の中からも読み取れ、お互いを思い遣って
おられることも感じられます。
卒婚とは対極にある夫婦仲だと思いました。
私は、内田夫妻のようになりたいと感じました。
ように思います。
離婚はせず、夫婦別々の人生を歩むというものです。
杉山由美子著作の『卒婚のススメ』を夫婦で読みました。
我が家は卒婚を考えているという訳ではありませんが、
今後の二人の人生、何がベストなのかを考える上で
他人がどういう生き方をされているのか、知って損はないと
いう思いで読みました。
この本では、8組のカップルの卒婚の様子が書かれています。
小説ではなく、ノンフィクションです。
・夫と妻それぞれの仕事のために東京と金沢と別れて暮らすカップル
・夫山暮らし、妻は東京で仕事を続けるカップル
・妻が時々外国にホームステイするカップル
・別居結婚から、夫が妻の仕事全面サポートに回ったカップル
・専業主婦だった妻が世帯主となって、夫が自由業になったカップル
・夫が転職して国際ボランティアと研究に邁進しているカップル
・夫の恋愛をへて、ふたたびふたりの関係を取り戻したカップル
・事実婚を貫いているカップル
いわゆる結婚のかたちから逸脱しているかもしれないけれど、
それぞれが後半生をよりよく生きるために、自分たちサイズの
結婚スタイルを変えていった人たちの話です。
それって最初から結婚しなければ良いのにと思うカップルもありました。
また、私の世代とは10年以上上の世代の人達です。
バブル絶頂期にバリバリ仕事をされてきた方が多く、
女性も高学歴な人が多かったです。
だから、お互いが自立していたり、生活力があったりして
私の世代とは違うなという感じでした。
嫁さんは、どう思っているか分かりませんが、今は夫婦でどちらかが
亡くなるまで添い遂げたいと思っています。
この本と並行して、内田康夫さん(故人)と奥さんである早坂真紀さんの
共著である『愛と別れ 夫婦短歌』(短歌研究社刊)を読みました。
浅見光彦シリーズで有名な推理作家さんです。
病に倒れ、やむなく休筆され病床生活を送ることになられましたが
亡くなるまでの1年間、夫婦で短歌を読みながら、再び作家活動に
戻ることを願っておられました。
その短歌が、出版されたものです。
夫婦仲が良いことが、短歌の中からも読み取れ、お互いを思い遣って
おられることも感じられます。
卒婚とは対極にある夫婦仲だと思いました。
私は、内田夫妻のようになりたいと感じました。
2019年07月07日
ふるさと納税でトイレットペーパーもお得かも(静岡県富士見市)
ふるさと納税を始めたのが、2015年です。
毎年、返礼品にトイレットペーパーをいただいています。
我が家は、ダブルに拘っています。
12ロール×8パックで、合計96個を頂いています。
これで1年間、買わずに済みます。
2015年以降、スーパーやドラッグストアでトイレットペーパーを
買ったことがありません。
同じ自治体に寄付することもありますが、別の自治体に
寄付することもあります。
紙が地元の産業である自治体は、全国にはいくつもあります。
ふるさと納税をするため、全国の自治体を調べていると
その自治体の特産品が見えてきて、それも楽しいです。
【ふるさと納税】トイレットペーパー「ボレロ ダブル」12ロール×8パック
我が家は、自家用車があるので、トイレットペーパーを
買って帰ることが苦にはなりませんが、車が無いお宅には、
届けてもらうことも有難いのではないでしょうか?
余談ですが、我が家はティッシュペーパー(箱ティッシュ)も
買ったことがありません。
近所のガソリンスタンドでは、レシートを貯めるともらえたり
お米を買ってスタンプが一杯になると頂けるためです。
毎年、返礼品にトイレットペーパーをいただいています。
我が家は、ダブルに拘っています。
12ロール×8パックで、合計96個を頂いています。
これで1年間、買わずに済みます。
2015年以降、スーパーやドラッグストアでトイレットペーパーを
買ったことがありません。
同じ自治体に寄付することもありますが、別の自治体に
寄付することもあります。
紙が地元の産業である自治体は、全国にはいくつもあります。
ふるさと納税をするため、全国の自治体を調べていると
その自治体の特産品が見えてきて、それも楽しいです。
【ふるさと納税】トイレットペーパー「ボレロ ダブル」12ロール×8パック
我が家は、自家用車があるので、トイレットペーパーを
買って帰ることが苦にはなりませんが、車が無いお宅には、
届けてもらうことも有難いのではないでしょうか?
余談ですが、我が家はティッシュペーパー(箱ティッシュ)も
買ったことがありません。
近所のガソリンスタンドでは、レシートを貯めるともらえたり
お米を買ってスタンプが一杯になると頂けるためです。