アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2020年08月23日

『1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」』(渡辺直樹:著、朝日新聞出版:刊)を読んで



『1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」』(渡辺直樹:著、朝日新聞出版:刊)を
読みました。

著者は、コールセンター歴20年の心理カウンセラーです。
コールセンターと聞いただけで、顧客のクレーム対応が大変な
職種で、ストレスが半端ではないかなと思ってしまいます。

その職を20年以上も経験されているとは、凄い人だと
思いました。
心理学を学んでおられるようで、ストレスを回避できる術を
身に付けられているのではと興味を持って読みました。

9割の人は、人の話を10%も聞けていないと筆者は言っています。
本を読んで行くと、その通りだと気付かされます。

結論ですが、「魔法の聞き方」は
 @相手の気持ちを受け止めること
 A相手に「聞いている」と伝えること
の二つだと述べています。
まさにその通りだと思います。

相手の立場に立って、共感を持って話を聞けていないことが
多いと思います。
また、聞いているつもりになっていても、相手が聞いてくれていないと
思われてしまったら、駄目だということです。

とはいえ、頭の中では分かっていても、やはり努力しなければ
出来ないということも分かりました。

四六時中意識する必要は無く、ここは聞くべき所という場面だけ
努力すれば良いというのは救われる言葉でした。

ノウハウ的な内容も書かれていて、参考になる部分が多いです。

また、なぜか納得してしまった記載がありましたので転用させて
いただきます。

 
恋人やパートナーとのいさかいの原因の9割は、ささいなことだと
言われます。食べ方が気に入らない、相手が体に悪そうなものばかり食べる、
いつも服を脱ぎっぱなしにしている、トイレのドアを開けたままにする、
ゴミを出してくれない・・・そんなことが多いようです。
 朝の挨拶の仕方に始まり、食べ方や、片付けの仕方、掃除の仕方、健康法に
いたるまで、私たちは幼少の頃から、それぞれの家庭で、養育者や周囲の
大人たちから、常識や価値を受け継ぎます。さらのそこから好みという偏見を
身に付けます。
 常識は、ある年齢になるまでに身につけたいくつもの偏見の集大成であり
私達は、いつもそれが正しいことだと信じています。だからこそ、常識が
違う相手の話しや意見に違和感をおぼえ、反発をおぼえます。このとき、
人は相手の話を聞けず、ケンカになるのです。

まさにその通りだと思いました。

この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10142137
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ブログランキングに参加しています。
人気ブログランキング
ファン
検索
<< 2024年02月 >>
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
日別アーカイブ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。