2014年12月25日
34丁目の奇蹟
メリークリスマス!
サンタさんは来ましたか?
私もう大人なのですが
弟のおこぼれでしょうか、
チョコレートが枕元に…笑
と、いう訳で
ヴァレンタイン デイヴィスの名作
『34丁目の奇蹟』
クリスマス、で個人的に
思い出深い本が
あるのですが、
昔話になりそうなので
追記の方にて…笑
さて、こちらの作品
白いひげの太った老人クリスが
自称サンタクロースさんで
子ども達に夢を、
と心から願っているのですが
一方で、スーザンという
女性がいて
彼女は娘と二人で
暮らしています
母子家庭の母親として、
デパートのイベント責任者
として、とっても
シビアな物の見方を
要求される彼女は
やはりどこか
心が寂しい印象
ちょっと、ぎすぎすしている
そんなスーザンは
ひょんなことから
クリスを雇うことに
なります
勿論、サンタクロース役
として
そして、その娘
ドリーもまた、
まだまだ小さな女の子
なのに、
デパートでサンタさん
の恰好をして
子どもに何が欲しいのか
聞いているクリスに
何もいらないわ
安いものでいいの
と、サンタさんを
全く信じていない様子
クリスは衝撃を受け
何とか、この女の子に
夢を……と願い
サンタクロースを
信じてもらおうと必死に
そこでドリーは
本当にサンタクロースが
いるのなら
家とパパと弟が欲しい!
と、言いはじめ
クリスは、
行動を起こしはじめます
どこまでも
「本物のサンタクロース」
のクリスが
夢を大切にして
子どもと接し、
子どもながらに
信じる心を失った
ドリーの為に
奮闘するあたり
とても、素敵です
クリスのデパートでの
サンタクロースぶりも
なかなか、見もの
子どもを抱き上げ
あれが欲しい、
これが欲しい、
という子ども
後ろで
「それは諦めさせて!
ここに売ってないから!」
と身振り手振りで
訴える母親
母親を完全に無視して
「きっとサンタクロースは
君の夢をかなえてくれる」
とにっこりクリス
しかし、クリスのすごい
所は、てきとうな事を
言っているのではなく
この後苦情を
言いにきた母親に
ちゃんと、
子どもの欲しいものを
買ってもらってしまう
所です
ネタバレが嫌で
分かりにくい
書き方になりましたが
個人的にこの場面
好きなんですよ…
さて、しかし
クリスのことを
良く思わない
人間も出てきて……
何なんでしょう
サンタクロースの魔法は
どこにもないのに
サンタクロースを
信じてしまうようになる
そんな、素敵な作品です
人気ブログランキングへ
*..管理人による雑記...*
皆様は、思い出深い
クリスマスプレゼントって
ありますか…?
私が一つ思い浮かべるのは
小学生の時
毎年2冊ずつ
親戚のおばさんから
おくられてきた
シートン動物記です
毎年2冊で全8巻
一気に8冊じゃない
ところが、大事なんです
あの、毎年
次の2巻を
楽しみにするわくわく感
シートン動物記を
紹介しようか
わりと本気で
悩んだのですが
子どもの頃に
読んだことのある
人が多いかな、
と思い、
おそらく、対象年齢が
小学生くらいだろうな、
ということもあって
止めにしたのですが
クリスマスは本当に
楽しみにしていた
記憶があります
届いたシートン
二巻を、一気読み
特に
大好きなお話も
いくつかあって
(シートンの中で
数の少な目な
ハッピーエンドもの
なのですけれど笑
そういうお話は
何度も読みましたね
未だに
オオカミやコヨーテには
どこか憧れの念が
あります
(しょっちゅう
描かれているので
それから、銀ぎつね
多分、一番
有名なのは
「オオカミ王ロボ」
だと思うのですが
これは、あんまり
悲しいので
好きではありませんでしたね
このお話しか
知らない、という方には
「ハイイロリスの冒険」や
「銀ギツネの伝記」
「コヨーテのティトー」
「裏町の野良猫」
あたりも、読んでほしい笑
けれども、一方で
人間に殺されて
終わってしまう
動物達の物語を見て
子どもながらに
(当時そこまで深く
考えずとも)
環境問題や
動物との共存を
考えるきっかけにも
なったなぁ、と思います
素敵なプレゼントでした
親としてでも
親戚のおばさん
としてでも
子どもに
クリスマスプレゼントを
贈る機会があれば
そして、その子どもが
本好きならば、
絶対に毎年2冊ずつ
シートンを贈ろう、
そう決めています笑
サンタさんは来ましたか?
私もう大人なのですが
弟のおこぼれでしょうか、
チョコレートが枕元に…笑
と、いう訳で
ヴァレンタイン デイヴィスの名作
『34丁目の奇蹟』
クリスマス、で個人的に
思い出深い本が
あるのですが、
昔話になりそうなので
追記の方にて…笑
さて、こちらの作品
白いひげの太った老人クリスが
自称サンタクロースさんで
子ども達に夢を、
と心から願っているのですが
一方で、スーザンという
女性がいて
彼女は娘と二人で
暮らしています
母子家庭の母親として、
デパートのイベント責任者
として、とっても
シビアな物の見方を
要求される彼女は
やはりどこか
心が寂しい印象
ちょっと、ぎすぎすしている
そんなスーザンは
ひょんなことから
クリスを雇うことに
なります
勿論、サンタクロース役
として
そして、その娘
ドリーもまた、
まだまだ小さな女の子
なのに、
デパートでサンタさん
の恰好をして
子どもに何が欲しいのか
聞いているクリスに
何もいらないわ
安いものでいいの
と、サンタさんを
全く信じていない様子
クリスは衝撃を受け
何とか、この女の子に
夢を……と願い
サンタクロースを
信じてもらおうと必死に
そこでドリーは
本当にサンタクロースが
いるのなら
家とパパと弟が欲しい!
と、言いはじめ
クリスは、
行動を起こしはじめます
どこまでも
「本物のサンタクロース」
のクリスが
夢を大切にして
子どもと接し、
子どもながらに
信じる心を失った
ドリーの為に
奮闘するあたり
とても、素敵です
クリスのデパートでの
サンタクロースぶりも
なかなか、見もの
子どもを抱き上げ
あれが欲しい、
これが欲しい、
という子ども
後ろで
「それは諦めさせて!
ここに売ってないから!」
と身振り手振りで
訴える母親
母親を完全に無視して
「きっとサンタクロースは
君の夢をかなえてくれる」
とにっこりクリス
しかし、クリスのすごい
所は、てきとうな事を
言っているのではなく
この後苦情を
言いにきた母親に
ちゃんと、
子どもの欲しいものを
買ってもらってしまう
所です
ネタバレが嫌で
分かりにくい
書き方になりましたが
個人的にこの場面
好きなんですよ…
さて、しかし
クリスのことを
良く思わない
人間も出てきて……
何なんでしょう
サンタクロースの魔法は
どこにもないのに
サンタクロースを
信じてしまうようになる
そんな、素敵な作品です
人気ブログランキングへ
新品価格 |
価格:1,296円 |
*..管理人による雑記...*
皆様は、思い出深い
クリスマスプレゼントって
ありますか…?
私が一つ思い浮かべるのは
小学生の時
毎年2冊ずつ
親戚のおばさんから
おくられてきた
シートン動物記です
毎年2冊で全8巻
一気に8冊じゃない
ところが、大事なんです
あの、毎年
次の2巻を
楽しみにするわくわく感
シートン動物記を
紹介しようか
わりと本気で
悩んだのですが
子どもの頃に
読んだことのある
人が多いかな、
と思い、
おそらく、対象年齢が
小学生くらいだろうな、
ということもあって
止めにしたのですが
クリスマスは本当に
楽しみにしていた
記憶があります
届いたシートン
二巻を、一気読み
特に
大好きなお話も
いくつかあって
(シートンの中で
数の少な目な
ハッピーエンドもの
なのですけれど笑
そういうお話は
何度も読みましたね
未だに
オオカミやコヨーテには
どこか憧れの念が
あります
(しょっちゅう
描かれているので
それから、銀ぎつね
多分、一番
有名なのは
「オオカミ王ロボ」
だと思うのですが
これは、あんまり
悲しいので
好きではありませんでしたね
このお話しか
知らない、という方には
「ハイイロリスの冒険」や
「銀ギツネの伝記」
「コヨーテのティトー」
「裏町の野良猫」
あたりも、読んでほしい笑
けれども、一方で
人間に殺されて
終わってしまう
動物達の物語を見て
子どもながらに
(当時そこまで深く
考えずとも)
環境問題や
動物との共存を
考えるきっかけにも
なったなぁ、と思います
素敵なプレゼントでした
親としてでも
親戚のおばさん
としてでも
子どもに
クリスマスプレゼントを
贈る機会があれば
そして、その子どもが
本好きならば、
絶対に毎年2冊ずつ
シートンを贈ろう、
そう決めています笑
タグ:小説 ヴァレンタイン デイヴィス
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/3106148
この記事へのトラックバック