アフィリエイト広告を利用しています

2011年04月22日

八千代軒

忙しくて時間が詰まっていて、これは昼飯は食えないかも、と思っていたのですが、店の前を通りすがったのがちょうど11時。
こりゃ、早めに食事を済ませろということに違いない、と言うわけで、迷わず入店。
いつもなら開店と同時に駐車場はいっぱいになるのですが、今日は余裕あり。ますます今日は八千代軒にしとけ、って事に違いない、と思い込むことにしました(笑
いただいたのはワンタン麺。
いつもは注文をとっていたお兄さんが厨房を仕切り、今まで調理を担当していた親方がサブに回っていました。
世代交代なのでしょうか?
が、出てきたワンタン麺は、いつもながらの美味しさ。
いや、いつもよりも麺は固めの茹で上がり。今まではどちらかというと柔目の茹で加減だったので、私としては、こっちの方が好みです。
麺はお馴染み、黄色い細縮れ麺。優しい味わいのスープもじんわり浸みます。
ピロピロの皮の大きなワンタンも、チュルチュルで美味い!
忙しさを忘れる憩いの一時でした。




posted by skyline at 21:55| (カテゴリなし)

2011年04月17日

麺匠 玄龍

珍しく駐車場が空いていました。店外待ちもなく、即入店。
本日いただいたのは、味噌らーめん。いつものように油少なめでお願いしました。
相変わらず、文句のない美味しさ。
甘めでコクのあるスープは、野菜の旨味とニンニクの風味もバッチリ。
中太縮れ麺はモチモチで食べ応えあり。
炒め野菜も火の通りも抜群。今日はサイの目切りのゴロゴロチャーシューが多めに入っていたので嬉しかったですハート
後半、辛味噌を溶いて味を変えてみます。いつものように半分で十分辛い炎
味を壊さない程度に辛味噌を入れて最後まで美味しくいただきました。もう汗だく。

本日は、席が空くとお客さんが入る感じで、ちょい待ち程度でまんべんなく満席状態。
客にしても店にしても、これくらいが丁度いいのかも?
認知度の高い人気店になってしまいましたから、こんなのんびりした日も珍しいのかもしれませんけどね〜。



posted by skyline at 22:03| (カテゴリなし)

2011年04月12日

本竈

岩切の本店にお伺いするのは久しぶりとなりました。
本当は三福に行ったのですが、まさかの休店。まぁ、この店は臨時休業が多いから仕方がない(って、定休日を把握していないワタシがわるいのでしょう)
久兵衛は昨日行ったしなぁ、というわけで、本竈へ。
駐車場は空いていたのですが、待合室は結構混んでいました。
でも、それほど待たずに店内へ。
今回いただいたのは「塩らーめん」。この前、南仙台店で「醤油らーめん」をいただいていましたしね。

こちらのお店も、相変わらずの繁盛ぶり。
震災の影響なのか、当分、限定麺は出さないみたいな告知もありました。
通常メニューは、全て復活していました。心強い限りです。
いただいた塩らーめんは、雑味のない非常に繊細で上品なスープ。そうかと言って、薄い、とか浅い、といった物足りなさを感じることはありません。
白いストレートの細麺との相性も良く、スルスルと入ります。
ホッとする優し美味しさと、元気のいい店員さんに、気分のよくなるラーメンでした。




posted by skyline at 21:45| (カテゴリなし)

2011年04月11日

麺屋 久兵衛

久しぶりの訪問となりましたが、もちろん、震災後は初訪問。
何度か店の前を通りかかったことはあったのですが、相変わらずの混雑ぶりで駐車場にすら入れず、横目に見て通り過ぎるだけでした。
この日も何台か待っている車があったのですが、すぐに入れそうだったので、駐車場へIN。
それほど待たずに席に案内されました。
汁なしにも心が動いたのですが、遅い昼食となってしまったので、夕食のこともあり「らーめん」をいただきました。
久しぶりに店主さんをお見かけしましたが、相変わらずお元気そうでした。お忙しそうでしたので、お話しは出来ず。震災後はご苦労なされたのでしょうか?

久しぶりにいただいた「らーめん」は、久兵衛らしい美味しさ。
一時期、雑味を感じた事もあったのですが、今回はまったくそんな気配もなく、魚介の効いた深みのある複雑なスープに、ストレートの細麺がよくからみ、見事な美味しさ。
らーめん、つけ麺、汁なし、それぞれにオーダーの比率は同じくらいかも?まんべんなく注文が入るところを見ても、安定した支持を得ていることがわかります。
今後とも頑張って下さい!




posted by skyline at 21:32| (カテゴリなし)

2011年04月10日

芳々亭

震災後、一度は復活したようですが、7日の余震で再びダメージを受けてしまったのでしょうか?
「芳々ラーメン」のみで営業していました。もちろん、替え玉とライスはOKですが。
ランチがないのは残念でしたが、遅い昼食でしたので、ラーメンだけでも十分だったかも。
店内の備品の配置が、ちょっと変わっていました。やhり震災の影響でしょうか?
ラーメンは相変わらず、コラーゲンたっぷりの豚骨スープに細麺との相性がバッチリで、美味しかったです。
何故か、あちこちのラーメン屋さんは大繁盛だったようで、こちらもほぼ満席でした。
震災で疲れた心には、ソウルフードとも言うべきラーメンが癒してくれるのでしょうか?
早く、なんの気兼ねもなくラーメンが食べられる生活に戻りたいものですね。





posted by skyline at 22:43| (カテゴリなし)

2011年04月07日

海味家

震災後、初海味家。
店主さんもお元気な様子で、何よりでした。
いただいたのは、定番の塩ラーメン。
スープはいつもに比べてあっさり目に感じました。
麺も、もっとスナック感の強いボソッとした食感だと思ったのですが、結構、ツルツル。
店主さんいわく、地震で潮の流れも変わるだろうし、海は放射能に汚染されるし、魚介類も今までと同じようには獲れないだろうな、との事。
う〜ん、確かに。そうなると、海の恵みをいっぱいに詰め込んだ海味家のラーメンも方向転換しなきゃいけなくなる?

我々は、海の恵みで生かされているんだ。
それを忘れた傲慢さが原発事故を引き起こしたと言ってもいい。
原発事故は、明らかに「人災」だと思います。





posted by skyline at 22:18| (カテゴリなし)

2011年04月05日

麺匠 玄龍

お昼もピークが過ぎた頃、と思って訪問したのですが、まだ駐車場待ちの行列が・・・
震災後初訪問となりましたが、相変わらずの人気店です。
ちょっと待って入店。
店主さんもお元気なご様子、安心しました。
訊けば、大地震の翌日には店を開けていたとのこと。どうせ仕入れた食材をダメにしてしまうくらいなら、安く提供して、地震で困っている人達に食べてもらおうという配慮。
素晴らしいです。まさに職人の心意気!
食材が底をついてからは、仕入れの見込みも立たず、しばらくお休みしていたそうです。
私もガソリンが手に入るようなったので、ようやくおうかがいできたわけですが、知っていれば「震災ラーメン」も食べてみたかったですね。こういうときは、本当に食べるものが一番ありがたいですから。しかも暖かいものがね。

お伺いした時には、メニューは限定せず、すべてのレギュラーメニューが稼働していました。
いただいたのは醤油ラーメン。
変わらない美味しさ。ホッとする美味しさです。
スープまでしっかり飲み干しました。ごちそうさまです。




posted by skyline at 21:16| (カテゴリなし)

2011年03月31日

らーめん かいじ

店長さん「お?おぉ〜!?」
私「生きてましたよ〜笑顔
店長さん「ウチも生きてましたよ!スタッフもみんな無事でした!」
よかった、よかった。お昼時間も終盤におうかがいしたのに、相変わらずの盛況ぶり。

いただいたのは、魚出汁ラーメン中盛り。
「とがし」は、食べるのに、ちょっと覚悟というか決意みたいなものがいりますが(?)、「かいじ」は気軽に食べれるラーメンです。魚出汁ラーメンは細麺だから、って事もあるのかもしれません。
ギョーザがなかったくらいで、震災による影響(メニューの制限)は最小限に食い止められているようです。
スープがちょっと味濃いめに感じましたが、美味しくいただきました。

ところで、OL風のお姉ちゃんグループ、持て余すように麺を一本ずつ食べるのはやめようよ。
隣の姉ちゃんは残してるし。
喰いきれないのは仕方がないとしても、みんな待ってるんだからサテン感覚でおしゃべりしてないで、席を空けてくれよ。

一瞬、震災があったことを忘れるような、普段通りのラーメン屋の風景にハッとしました(笑




posted by skyline at 22:13| (カテゴリなし)

2011年03月30日

ホンカマド2

震災以降、初ラーメンとなりました。
あ、私は生きてますよ笑顔
ガソリンも手に入らず、生活も不安定なので、あまり外はウロウロしていませんでした。
ライフラインが復旧していない地域も多いので、ラーメン屋さんもまだまだ再開できずにいるんじゃないかと思っていたし。
今日はたまたま仕事の都合で戻れなかったので、通りすがりにどこかで食べようと思いました。
「もちもちの木」には駐車場に車が沢山いて営業しているのはわかったのですが、あまり熱いラーメン、濃いラーメンを食べたい気分ではなかったので、その先の「ホンカマド2」を選びました。
が、営業しているのかと疑ってしまったほど駐車場はガラガラ。珍しく、店内もガラガラ。
メニューを絞っての営業のようで、つけ麺はなし。だからなのか?
いただいたのは醤油ラーメン。
いつもに比べて、ちょっとしょっぱめ。麺も、固め。
やはり本格営業ではないからなんだろうか?
でも、震災に負けずに頑張りましょう、と次回使える小ライスの無料券をもらいました。
その心意気やよし!
やはり人間、食べることが基本です。美味いもの喰って、好きなもの喰って、頑張りましょう!力こぶ



posted by skyline at 22:02| (カテゴリなし)

2011年03月09日

海味家

久しぶりの海味家さん。
いただいたのは定番、塩らーめん。
手書きの限定メニューには、蟹味噌油そばとムール貝のらーめん。まだまだ寒い日が続くので、汁のある暖かいラーメンを食べたかった。ムール貝のらーめんにも心惹かれたのですが、初志貫徹で塩ラーメンに。
相変わらず魚介系全開の美味しいラーメンでした。前回いただいたものと、大きな違いは感じませんでした。そろそろ安定期に入ったかな?
塩っ気は、ちょっと大人しめに感じました。
クロレラを練り込んだ緑色の縮れ麺は、ボソッとした食感で好みが分かれそうですが、これも含めて海味家の味なんだと思います。
今回も美味しくいただきました。




posted by skyline at 23:00| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年12月(6)
2024年11月(14)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)