アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年09月04日

自閉症スペクトラム児童むけの絵本「そらをとびたかったペンギン」

 自閉症スペクトラム障害の長男(14)を持つ京都市在住の申(しん)ももこさん(39)が、絵本「そらをとびたかったペンギン」を出版した。不登校になった長男へ「みんなと同じでなくていい」と伝えるために自作した話が原作で、「障害に苦しむ子や保護者の励みになれば」と話している。

引用元:京都新聞



そらをとびたかったペンギン: だれもが安心して存在できる社会へ

自閉症スペクトラムという難しい名前の専門書ばかりをよんでいると
だんだん頭が硬くなっていくかもしれません。柔軟な発想をもとめるなら
こういった絵本という視点で見てみるのも面白いかもしれません。

幼い子どもと一緒に読むことができる絵本というものは、
子どもとのコミュニケーションをとりにくい人にとっても
おすすめです。

親というモノはどうしても、
「あーしなさい」「こーしなさい」と子どもへ上から目線で
押しつけるようなことをいってしまいがちです。

しかし親子のしつけで必要なのは対等な関係ではないでしょうか。
子どもがある程度大きくなってくれば対等にコミュニケーションすることも
できるようになるかもしれません。

絵本というのはしつけというより親子の距離を縮める面でも一役買うでしょう。
お父さんやお母さんの肉声という聴覚からの安心感、一緒に読んでもらえる
抱擁されているような安心感。子どもでもわかりやすい視覚情報から楽しめる。
などなど5感をフルに使って楽しめる方法です。


自閉症本.jpg
引用元:京都新聞

忙しくて子どもに読んで上げる時間がないとか、
イライラしてしまってやる気にならない、なんていう人もいるでしょう。
1日10分でも習慣化していくとプラスになるでしょう。

うちのアスペルガー息子はもう小学3年生ですが、
多動性がありますので、夜になっても落ち着きなく動いています。

ただ絵本を読むようになってからは少しマシになりました。
注意が絵本に向いているからでしょう。

依然として人の気持ちを読むことは苦手ですが、
絵本の主人公の気持ちを代弁してみたり、勝手に
自分で物語を広げてみたりなど想像力は向上している?のかもしれません。

あまり、しっかり育てようという気負いばかりではなく、
親子でほのぼのした時間を10分でもつくるということも
楽しい時間になるかもしれませんね。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

2017年09月03日

アスペルガーとの生活のみとおしは期待できない!あくまで支援者が大まかなシナリオを描こう!

恋人の段階でパートナーがアスペルガーとわかった場合、はたしてどうしましょう。
その付き合いにおいて結婚まで考えていたり、そうでなくてもできちゃった婚と
なってしまう場合もあります。

私の場合は、まったく発達障害とかアスペルガーという言葉すら知りませんでした。
少々不思議ちゃんだなぁという印象はありましたが、生活を始めるとまさかここまでとは…
という感じです。

5dae6105e3151fd25bc96b4f62a274dc_s.jpg



当時は発達障害という情報はいまほど認知度がありませんでした。
さらに自分のパートナーがそうではないか?という疑問すら思わないような
社会背景だったとも言えるでしょう。

1週間に1,2回程度しかあわない関係がある意味一番良い距離感だったのかもしれません。
もし結婚前にアスペルガー受動型の嫁と同棲をしていたら、正直結婚していたかどうかは
わかりません。単に一緒にいたい!みたいな衝動的な感情で結婚をしてしまったという感じです。

今となっては後悔半分、勉強になったというのが半分というのが本音です。
おそらくアスペルガー受動型の嫁と出会って結婚していなければ、私自身は
先入観の塊のような人間だったと思います。

bd517b7c76f5da2370f9f87c70a28f34_s.jpg


・○○はこうあるべき
・普通はこうでしょ。
・○○を知らないなんて非常識だね。


そんな風に世の中も人間も見ていたことから、
視野も狭い人間だったと感じるのです。

そういう意味では視野を広げさせてくれた功労者という見方もできます。
ただ、そう思うときはあっても一緒に生活するということは難儀な点も
間々あります。

前から申し上げているように、
・家族として将来の見通しを話しあいたい
・子どもへの教育方針を話し合いたい
・どのぐらい貯蓄していくか?など家計について話したい


などなど一緒に生活を共にするという場合は必要な内容です。
もちろん将来の計画や見通しをあらかじめ考えていたからと言っても
現実的に思ったようになるかどうかはわかりません。

3f1d3a25cd86a7e7d9e8bd4658a432e1_s.jpg


行き当たりばったりでぶつかる壁を対処していくことでも
生きていけることは間違いないのですが、ある程度の見通しを
家族で話し合っておきたい!なんて場合は一番困ります。

私の中では一緒に話して意見を出し合ってこそ家族でアリ夫婦だろう!
という先入観が強かったためこの点はいまでも気持ちが譲れないときがあります。

一般的なコミュニケーションがとれる夫婦からすれば、
なんのこっちゃという話ですが、これができないことで心に小さなズレが
生じてきます。10年、20年単位で見ると小さなズレでも驚くほどの
谷間になっていたり、埋められないような溝になっていたりするのです。

計画なんて思ったようにならない可能性もあるから立てなければ良い!
という風にはどうしてもなれないので、ここでイライラが彷彿としてきます。


117935.jpg


だからある程度大きな見通しはできるほうが立てておくことで
いらぬリスクから解放される可能性が高まります。

話し合うことに固執すると、話し合えないならもうどうでもいいや!という
投げやりな気持ちにもなりかねません。

結婚前にパートナーが発達障害だとわかっているのであれば、
できるだけ1年ぐらい同棲して様子を見ることも重要だと思います。

・生活サイクル
・特殊なクセ
・慣れてきたときの行動
・金銭的な感覚にどれだけ差があるか


そんなことが容認できる関係ならば結婚しても上手くいく可能性はあるでしょうね。
テイクばかりでギブが感じられない生活は孤独感にさいなまれます。
自分の相談は配偶者が必ず解決するものではないので、あまり固執しすぎず
今の生活がちょっぴり楽しくなるようなことを考えて行動した方が幸せになれるかもしれません。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


2017年09月02日

発達障害の支援となるか?!厚生労働省がハローワークに「発達障害者雇用トータルサポーター」を設置!

厚生労働省は30日、来年度から自閉症やアスペルガー症候群など発達障害がある人の支援を強化することを決めた。就職の準備段階から職場定着まで、専門職が一貫して相談に乗る「発達障害者雇用トータルサポーター」をハローワークに配置。現状では家族に対する支援も手薄なことから、同じ悩みを持つ保護者が相談し合える活動にも補助金を出す。

引用元:ロイター


ed3c60a65ed606bdd6d368072e02b722_s.jpg


厚生労働省が発達障害支援として新たな仕組みを構築するようです。
「発達障害雇用トータルサポーター」というものを設置して
臨床心理士や精神保健福祉士など専門性の高い人たちが
窓口となれるような仕組みで支援していくようです。

試みとしては前向きですしうまく回っていくことを願いたいです。
ただ、はっきりいってその地域に配属される人間によってかなり
差が出てしまうことは確かでしょうね。

臨床心理士や精神保健福祉士という資格があったからと言っても
自閉症やアスペルガーなど発達障害に万能な力が発揮できるとは
限らないからです。


0e69c42f72ea49067110e8a81f390eb0_s.jpg


これは現状の日本を見れば明らかでしょう。
医者ですらむずかしい問題ですから、専門的な学習をした人=支援者となる
という先入観は持たない方が良いと思います。

人間対人間ということになるので、どうしても相性というものもあります。
目で見えない部分をどう言葉でコミュニケーションをとっていけるかが
問題ですので、合わないと思う人とダラダラ続けることはあまり良いとは思いません。

本当に自分自身や家族のことで悩んでいて、重い腰を上げて
相談に行ったのに残念な相手に出くわすと本当に立ち直れませんからね。

ぜひ気軽に相談できる場所がふえていってもらいたいものです。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

2017年09月01日

「ココがズレてる健常者」というテレビ番組はさまざまな障害について考えさせられる!

私はあまりテレビを見ないので、タイムリーに番組を見るのは
ニュースぐらいになっています。過去は自分でもテレビっ子と
思うぐらい玄関開けたら2分でテレビ(ネタが古い…)というぐらい
テレビ無しでは生きていけませんでした。

009e4a1ba434bd85e40569700c6e02ae_s.jpg



ネット上で「ココがズレてる健常者」という番組を見る機会がありました。
発達障害という障害に限った内容ではありませんが、私が知らないような
さまざまな障害をもつ障害者100人と芸能人が腹を割ってトークをしていく
というでした。




「統合失調症の人は変なことを言っても放っておいて欲しいらしい」
などかなり内容的にはディープナ内容かもしれません。

私たちは知っている障害に対してはそれなりの知識を保有しているか
勝手に先入観を持っているかといった感じです。

他にも大人と子どもで障害者のマネをするかどうか?
マネすることは失礼なのか?という健常者目線での企画もありました。

自分の子どもが障害がある人のマネをしていたら
大人はどのように注意すれば良いのか?など
非常に答えがむずかしい問題なども。



健常者から障害者、障害者から健常者という質問だけではなく、
障害者から障害者という質問もありました。

総合的に障害があろうとなかろうと他人を理解していくという
難しさを改めて実感させられました。

人間は他人のことはそんなに理解してあげられないのにもかかわらず、
自分のことはわかって欲しいという自己承認欲求が大きい人が多い傾向です。

自分のことをわかってもらいたい!という気持ちは決して悪いことではありません。
ただ自分が他人を理解する程度しか他人は自分を理解してくれないというのが
現実です。

相手を理解できる、受け入れられることができればベストでしょうが、
理解しよう、受け止めようという相手に対する気持ちを根底から
持てるかが重要なのかもしれません。

さまざまな障害者と言っても、発達障害といっても結局は
一人ひとりどうしてもらいたいかは異なりるようです。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

2017年08月31日

アスペルガーの配偶者との関係は離婚を選択することも時には必要!?

私自身はこのブログを客観的に自分をみつめるためと、
ストレスをあまりため込まないために備忘録感覚で更新しています。

閲覧した人によっては、どうしても内容的には懸命になって
結婚を継続することが良いことで離婚してしまう人は悪い人…
みたいな感覚を覚える人もいるかもしれません。

b0d16cbdb902696cc61cbcdbd9a203e6_s.jpg


しかし私自身はまったくそうはおもっていません。
結婚を継続していく中でなにか自分にとって得られるものがあると
考え継続していく分には良い面はあると思います。
ただ結婚を継続することで自分の中に夜叉が宿ってしまうほど
さまざまな感情をため込んでいくことがわかっているなら、
離婚するという選択は悪いことには決してなりません。

昭和に比べれば、世間の離婚に対するネガティブなイメージは
かなり低くなっています。


2016年の厚生労働省の人口動態総覧の年次推移をみれば納得でしょう。
離婚組数
1950年 8万3,689組
1960年 6万9,410組
1970年 9万5,937組
1980年 14万1,689組
1990年 15万7,608組
2000年 26万4,246組
2010年 25万1,378組
2016年 21万7,000組

引用元:厚生労働省


a51a89abd58e757836fb6c454a54d004_s.jpg

離婚する夫婦が徐々に増えてきているのがよくわかります。
戦後に比べれば約2倍近くも増えているわけですから世間の
常識の感覚も変わってくるのでしょうね。

婚姻率は下がっているのに離婚率が高くなっているわけですから
潜在的な離婚ニーズも大きいと考えて良いでしょう。

なにも若い人が勢いで結婚して離婚してしまった!というもの
ばかりではないということです。

世間が離婚容認する風潮だから離婚しちゃえ!というのとは話は異なりますが、
おぞましいストレスを内包しながら生きる人生が必ずしも素晴らしいわけではありません。

5965c314b7039727e8c94f965428fae7_s.jpg


現に私自身も結婚当初は継続していくためにさまざまな努力を
しなくてはいけない!という感覚で夫婦感覚を持っていました。

しかしどうにも自分のストレスが配偶者に起因していて、
それを上手く受け止められない期間が長くなるようであれば
離婚も辞さないと考えるようになりました。

アスペルガーとアダルトチルドレンタイプの夫婦の組み合わせは、
アダルトチルドレンタイプががんばりすぎてしまい一方的に疲労困憊に
なってしまいがちなのが典型です。

離婚すれば…と簡単に言っても
おそらくパートナーがアスペルガーで離婚をするときは容易ではありません。
なぜなら、ただでさえコミュニケーションが取れないのに離婚の時だけ
内容をしっかり話し合えるはずがないからです。

結果的に、手続きから内容まで自分で組み立てていかなくてはいけなくなるでしょう。
最後の最後ぐらい…とは思っても最後の最後まで自分で幕引きをさせられることが
想定できます。協議離婚できればまだいいかもしれませんね。

のらりくらりと離婚はしたくないけど、自分は変われないというタイプの人もいます。
調停申し立てをして初めて足を運ぶようなタイプもいるでしょう。
これをやっているだけでも相当なストレスになります。

eab2bad3c6e3af4c1a4ba9f66313e791_s.jpg


極論こちらががんばろうががんばるまいがパートナーの本質は変わりません^^
だから自分自身にしっかり目を向けて離婚という結論をだすことも
大切なときもあるでしょう。

さらに世間で言われているように、結婚の数倍の労力を費やさざるを得ないのが
離婚です。その苦しい選択をすることも勇気が要ることなのです。

勇気を持って選択できた自分、いままでがんばってきた自分を
褒めてあげることが何よりも大切なことだと思います。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...








2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

2017年08月30日

【ノルウェー・研究】強化標準治療に即興音楽療法を追加しても自閉症スペクトラム症状の重症度は改善しない

 自閉症スペクトラム障害(ASD)の小児の治療では、強化標準治療に即興音楽療法を追加しても症状の重症度は改善しないことが、ノルウェー・Uni ResearchのLucja Bieleninik氏らが行ったTIME-A試験で明らかとなった。音楽療法は、ASD患者の社会的相互作用(social interaction)、共同注意(joint attention)、親子関係を改善することが無作為化試験で示されている。即興音楽療法は、患児と訓練を受けた音楽療法士が自発的に歌ったり、演奏したり、体を動かすことで音楽を創造する患児中心のアプローチで、音楽療法士は患児の関心や行動、好奇心に着目してこれに従うことで社会コミュニケーション技法の発達を促す。

引用元:CareNet

28c6bdf27f5de89a1c92cbc146e42f5f_s.jpg

音楽療法というものはやったことはありませんが、興味があります。
即興音楽療法はこの研究で良い結果を得られなかったようですが、
音楽療法自体は、
・ASD患者の社会的相互作用
・共同注意
・親子関係を改善


ということが無作為化試験で示されているようです。

そもそも即興音楽療法ということがよくわかっていませんが、
歌ったり演奏したり、体を動かすことでアプローチするようです。

自閉症スペクトラムにはこれが良い!なんて裏技みたいな物はないのですが、
5感を複合的に使用することは何かしらの訓練にはなりそうですね。

アスペルガー受動型の嫁をみていると正直5感が優れているようには
思えませんが、なにか第6感的なものはあります。

9fb7332c666a666d8501a2c7f6dbd2ff_s.jpg


単にそう思っているだけだと思いますが^^

ただ一般的な人でも同様ですが、使い慣れていない脳の使い方をすると
どうしても疲労度合いは強くなります。

アスペルガー受動型の嫁はストレス耐性が高いのでは?とずっと思っていましたが
最近は単に感覚が鈍感なだけでストレスは確実にあることがわかっています。

30分でも自分が使い慣れていないことを考える、いわゆる脳を使う場合は、
それだけで知恵熱がでそうだというのです。

605535.jpg


「何を馬鹿なことを」と思うでしょうが、本当に本人が慣れないことを
考えさせると、疲れて寝込んでしまうのです。

おそらくストレス耐性は高いと思っていましたが、逆にもの凄くもろい面も。
こちらからしたら大したことがないことでも慣れないことは無理に
任せるとこういうことが増えてしまうと思うので気をつけなくてはと
思いました。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


2017年08月29日

「ASDは障害ではなく、違う文化を持つ少数派と理解して」わかっちゃいるけどなかなかできない……

自らが自閉症スペクトラム(ASD)で体験をもとにピアカウンセラーとして活動している齊藤麗子さん(36)=みやき町=が18日、基山中の特別支援教育研修で講演し「ASDは障害ではなく、違う文化を持つ少数派と理解して」と語りかけた

引用元:佐賀新聞

52acfc46e439840dcb6ab1bc0136aa56_s.jpg

違う文化を持つ少数派と理解してということは非常に大切なことです。
しかしこれがなかなかむずかしいのですよね。

自分の心が満たされていないと、どうしても自分ばかり理解してもらおうとしてる…
見たいに思ってしまう自分も心のどこかにいるんです。

だから、それなら多数派の文化も理解する努力はお互いしようよ!
と思いたくなるのですが、これが感じられないので結果的に
一緒に生活をしても共感ができず、心が離れて行きがちです。

カサンドラになっている人なら余計ですよね。
カサンドラになるような人は自分の本来の能力よりも
オーバーヒート気味に毎日を生活している傾向です。

ab79fa1f5e7fea5ea4f69d2c9631a3e7_s.jpg


「こんなにがんばっているのだから、私のことも少しは理解してよ」

という気持ちが日々積み重なっていき気がついた時には暴発寸前!
もしくはもう暴発している^^みたいな。

アスペルガー受動型の嫁と私自身の関係はお互い50対50でわかり合う
みたいにきれいに半分ずつみたいなことはまず無理です。

私の主観では、80対20のような気持ちです。
こちらが80譲歩して、あなたは20しか歩み寄っていない!
せめて60対40ぐらいになるよう行動や発言で示してよ!なんて
いってもまず難しいのです。

やはり文化が異なるという言葉はきれいな表現ですが、
お互いの能力は同じではないからです。

7d91f5ff593f3ef89c5697f0b94419fc_s.jpg



アスペルガー受動型の嫁の20は私から見ればものたりない。
だけどアスペルガー受動型の嫁からすれば、その20は本人の中では200だったりします。

だから本人からすれば、こちらが20と思っても、200がんばっているのに…
どうしてもっと歩み寄るのだろう。みたいなミスマッチをうむのです。

だから夫婦でそれぞれに歩み寄っている度を数値化すると
90対10と感じる人、100対0と感じる人もいるでしょう。

しかし、あいてのその割合は恐らく変わっても一桁の数値が
前後するぐらいの変化です。要はかわらないのです。



現状の相手の行動が100%、200%の能力だと思った方が気持ちとしてはイライラが少なくなるでしょう。

客観的にはあきらめみたいなネガティブな印象もあるでしょうが、
相手の力量はそこがもう限界値だと受け止めることがたいせつなのかもしれません。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

2017年08月28日

発達障害の早期診断ができる医師の養成を国が支援!来年度予算案の概算要求に1億5,000万円盛り込む!

他人とのコミュニケーションがうまく取れないといった発達障害について、早期に診断する体制を広げようと、厚生労働省は地域のかかりつけ医などが研修で専門的な知識を学び、診断を担えるようにする取り組みを全国で実施していくことになりました。

引用元:NHK

0e69c42f72ea49067110e8a81f390eb0_s.jpg

実は個々が一番の肝の部分かもしれませんね。
これだけ発達障害が認知されるようになってきても、
実際、それを丁寧かつ早期に診断できる医者の方がまだまだ
足りないという話です。

例えば、病気でがんになったときなんかもセカンドオピニオンや
サードオピニオンをする人が結構いますよね。

それと一緒で発達障害に関してもセカンドオピニオン的なことは
した方が良いと思っています。

この医師不足の中では、自然と実績がある先生は数カ月先まで
予約がいっぱいという状態になり妥協して別の先生に見てもらう
ということはあり得ます。

ed3c60a65ed606bdd6d368072e02b722_s.jpg



ここで変な医師に当たってしまうと本当目も当てられませんので、
あまり妥協せずに自分の話をよく聞いてくれる医師を探した方が
賢明です。

単に自閉症スペクトラムと診断すること自体は簡単なことでも
実際大切なのは、当事者や支援している人が医師に話をすることで
重い気持ちが少し楽になることです。

患者の話をあまり聞かず、決めつけ上から目線で薬をすぐに
処方しようとする医師は個人的にはあまり信用なりません。

51c2b06617dfd3a60995b3b48768a846_s.jpg


どんなことをしても起因が発達障害の場合、薬は一時的なものです。
本質的な自分自身と向き合っていくためには、さまざまな先入観を
緩和して視野を広げていくことが大切になってきます。

国も専門医を増やそうと試みているのは、社会問題化してきているから
ともいえるでしょう。ぜひ早期診断やしっかりヒアリングができる医師の
養成をしていってもらいたいものですね。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」

2017年08月27日

生活観念のない人との生活が許せるのは恋人まで?!アスペルガー受動型の嫁は結婚に向かない!

恋愛と結婚はまったく異なる!なんてよく形容されますが、
若いころはそんなこと実感がわきませんでしたね。
脳内麻薬にだまされてその瞬間が永遠に続くのではないかと
妄想してしまいがちです。

ec7d887f5ca2fcc39f2b794cc65f0788_s.jpg

私自身が結婚に向いていないのではないかなぁとずっと
感じていた一方で、最近はやはりアスペルガー受動型の嫁の方が
格段結婚に向いていないと実感しています。

■家事が苦手はかろうじてなんとかなる


6a108f03f08de501291be8146cd998cf_s.jpg


恋愛と結婚の一番の違いはあらゆる生活面でお互いを共有していくことでしょう。
恋愛でも同棲をしていれば、さまざまな問題がみえてきたりします。しかし
一般的な恋愛であればONとOFFを使い分けていると思うので
よりよい自分を見せることが努力で可能です。結婚だとそれを継続するのは
正直難しいです。そして家事負担をどうするかという面もポイントです。

昭和時代のように男は外で金を稼ぎ、女は家庭を守るという完全分業スタイルは
減ってきています。共働きであったり、家事も夫婦で交代で行ったりするというケースも
決して珍しくありません。

生活において家事というものはどうしても必要です。
アスペルガー受動型の嫁のような
・片付けが苦手
・料理が苦手
・整理が苦手
・子育てが苦手

というケースではそのしわ寄せは私に全部のしかかります。

疲れているときは本当にしんどいですが、
そんなに完璧を求めなければ意外となんとかなるものです。

■金銭管理ができない点が致命的


242cb5427edd71dd3bd3a4e0556fae3d_s.jpg


アスペルガー受動型の嫁だけではありませんが、
金銭管理ができない人は結婚に向かないと思いますね。

家計をやりくりといいますが、係数感覚がありませんから
生活にどのぐらいお金がかかっているかわかりにくいまま
ずるずると生活がすすんでいくことになります。

2人ならそれでも生活していけていれば問題ないでしょうが、
子どもが産まれてもこの調子だと本当に先が思いやられます。

健康に成長していけば、何歳でどのぐらいの教育費がかかるかは
産まれる前からでもわかっていることです。そういったことを危惧して
子どもを産まない選択をしている人もいるぐらいですからね。

結果的に産まれればなんとか、周りの協力なども得られれば
厳しいながらも乗り越えることは可能です。しかしアスペルガー受動型の嫁
の場合はいつも直前になって騒ぎ出すという傾向なので落胆させられます。

「そんなこといまさら?」
「産む前から教育費について話しているじゃん?」


そんなこといってもむだです。
「そんなにお金がかかると思ってなかった〜」でおしまい。

約束なんてもはや意味をなさないです。

■共感が得られない生活をどのように受け止めて行くか?


485096.jpg


子どもの教育方針なども漠然としているので共感が得られず
疲れが倍増します。考えていないと言うよりもそこまで頭が
回らないといった方が正しいでしょう。

他のアスペルガーの人がどうかはわかりませんが、
唯一良かったと思うのは借金はしないことです。

積極奇異型の男性アスペルガーの夫などは、家族に一言も
相談せずに借金だけはこしらえるというパターンも多いため
こうなってくると夫婦の破綻だけでなく、家計の破綻も早まるでしょう。

振り返れば、結婚に向かない人同士が子どもを育てながら
同居しているって…客観的に見ると本当に尋常じゃないです^^

まあどんなに綿密な計画を立ててもその通りピッタリいくこと
ばかりではないのが人生です。むしろ少し意気込みすぎない
生活を営んでみるということの方が逆に面白く生活できるかもしれません。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」


2017年08月26日

【自閉症の研究】自閉症の新たな候補遺伝子が発見される?!シナプスと自閉症の関係!オキシトシンは有効?

今回、共同研究グループは、自閉症患者から新たにNLGN1と呼ばれるシナプス関連遺伝子の変異を同定し、患者で発見された変異がNLGN1タンパク質の減少などの異常を引き起こしていること、またシナプス形成不全などの機能喪失を引き起こしていることを明らかにしました。さらに、患者で発見された変異を導入したモデルマウスを作製したところ、変異を持ったマウスは社会的コミュニケーションや空間記憶能力などに異常を示すことが分かりました。

引用元:理化学研究所


神経伝達シナプス.gif
出典先:志木クラニオ

発達障害とシナプスの関係は切っても切り離せない問題のようです。
普段肉眼でシナプスを確認することは当然できませんが、だれしもが
シナプスを使って生活をしています。

アスペルガーの人などは空気が読めないことも多いことから
世間から「無神経」だとか「トンチンカン」とかいわれることも
すくなくありません。

しかし神経がないわけではないのです。問題はシナプスの方にあるようですね。
楽しいときに分泌されると言われているドーパミンやセロトニンなどの神経伝達物質は
シナプス受容体へ吸収されていきます。

うつ状態の人はセロトニンが少なくなっていることが多い傾向のため、
SSRIなどの薬でシナプスへの吸収を阻害してセロトニンの濃度を高める
という効能を期待することもあります。

香川大学医学部でシナプスの研究が進展!自閉症スペクトラム障害の未来に一寸の光!

自閉症の要因は遺伝要因ではなく農薬なの?!発達障害に関する興味深い論文

以前も論文などでシナプス関連の話はよくでてきていますので、
発達障害とシナプスは密接な関係にあるといえるでしょう。

オキシトシン.png
出典先:日経グッデイ

イライラしがちな私は上記のセロトニンやオキシトシンはもの凄く
少ないのかもしれません^^

アメリカなどでは発達障害の対処療法としてオキシトシンが使われるようです。
ただ日本では販売されていません。海外から個人輸入として買うことは可能です。

点鼻薬として鼻から吸い込む形がスタンダードのようです。
オキシトシンというと聞き慣れないかもしれませんが、人体の中でも
生成されているもので、妊娠中や母乳をあげているときなどに分泌される
といわれています。


人との結びつきを強くするオキシトシンを配合した男女兼用スプレー コネクト Connekt  30ml 【海外直送品】


さらに、出産のときにも活躍しているのがオキシトシンです。
なかなか生まれないときは陣痛促進剤で産みましょうか?みたいな
話は聞いたことがあると思います。

この陣痛促進剤がオキシトシンなのです。
アスペルガー受動型の嫁が出産するときもオキシトシンを使いました。
同意書は書かされましたけどね。

もちろんオキシトシンを点鼻したからといってかならずしも
効果がある人ばかりではないでしょう。ただ人によっては
生活の質が上がることも考えられるので気になる人は1度
試してみることが賢明と言えそうです。

近い未来には日本でもオキシトシンが手軽に手に入るように
なると良いのですが、まだまだその日は先になりそうですね。

【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...







2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」





検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。