アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年09月05日

子どもの要求方法はひとそれぞれ!常識的かどうかより、その子の本質を見抜く大切さ

小さい子どもの成長過程を見ていくと、さまざまなものが見えてくることがあります。
日々の忙しさや自分が思うように行かないうっぷんやイライラの対象ともなって
しまいがちな面も子どもにはあるでしょう。
しかしそれは自分の思ったように行動して欲しい!成長して欲しい!という
親特有の隠れたわがままによるものなのかもしれません。

■なんでそんなことするの?の連呼はほぼ無意味

d8f8adbb553791a9dc80e9781bc2d898_s.jpg

・なんでそんなことするの?
・何回言っていると思っているの?
・だからダメだって言ってるでしょ?
・いい加減にしなさい!


幼い子どもを育てたことがある人なら一度は口にしてしまったことがあるカモしれません。
こんな言葉を発してしまうことは決して悪いことではありませんが、子どもにとっては
ほぼ無意味な言葉となります。

一般的には2歳ぐらいから話ができるようになり、あれやこれやと親に主張してきます。
しかし発達障害ではなかったとしても脳が未発達の段階では親の言っている真意を理解できない
ということは多いのです。

なんでそんなことするの?
9de1307344929f09254a83dcf6246a0b_s.jpg

なんて聞いても、語彙がすくない子どもにはどう表現していいのかわからず、
もじもじしてしまうこともあります。逆に自分の思っていることが表現できず
泣きわめいたり、癇癪を起こしたりと言うこともあるでしょう。

いっちょ前な言葉は発するようになる子どもですが、実際は細かいことをわかっていない
ことも多いため、親が抽象的な質問で咎めたとしても効果は限定的になります。

もしおとなしくなったり、注意を聞き入れたりしたとしてもそれは言葉の意味を
理解して静止したわけではないのです。おそらくこんな言葉を発しているときは
鬼のような形相でしかも怒り口調であることが多いため、その恐ろしさが原因で
やめているのです。

ここがわかっていないと、大きい声を出せば言うことを聞く!みたいな
感覚が親に備わってしまいエスカレートしていくことが予想されます。

コントロールできない人はたいへんですがまったくもって悪循環なので
できるだけ控えるようにしましょう。

■100%理解できないまでも、何をしたいのかをわかってあげたい


c923b057e8ca2ad0377e3b037aa4932b_s.jpg


そうはいっても、意味不明な行動、ダメと言っているのにやる、こうやってね!といっても
言ったその場から失敗する…などなど幼い子どもと接することは本当に疲労困憊です。

発達障害があったりするとそれ以上に周りの子どもよりも成長が遅いとか、
何で自分の子どもだけ…みたいな比較することでイライラしてしまうこともあるでしょう。

しかし、子どもは子どもで何かしら理由というものはあるのです。
ただそれを理屈と一緒に論理的に話せる子どもなんてそうはいません。
それができたらもう子どもではないですからね。

問い詰めてしまっても、萎縮させるばかりで理解してあげるどころか
余計に悪いことをしたときにフリーズしてしまう子どもとなってしまうでしょう。

ae31a65ec27a5b412c6a4a5d1ddd6c70_s.jpg


親だからと言って子どものすべてをわかるなんて思わない方が賢明です。
わかってあげたいという気持ちは大切ですが、私のように完璧主義者的な人が
これを目指そうとするとわかってあげられなかったときに自分は駄目な親だと
悲観してしまうことにもなりかねません。

あまりに回数が多いと自己防衛本能が働き、本当は自分ではなく子どもが
悪いんじゃないか?みたいな責任転嫁する気持ちがわき上がってくる可能性も否めません。

全部を理解しないまでも、子どもがいったいなにをしたかったのか?を
親目線に偏らず、幼児目線で常識を取っ払って考えてみることは重要です。

親からすれば、そんなことで?という理由も子どもにとっては一大事の場合もあります。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】アスペルガーの男性が女性について知っておきたいこと [ ...








2週間無料でスタート!クラウド型レンタルサーバー「Zenlogic」
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6667369
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
検索
名前はニックネームで結構です。
連絡先をいれてみました♪
内容は公開されませんので管理人へ直接連絡したい場合は利用してください



☆アスペ嫁あるある☆


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 大人のADHDへ
にほんブログ村


★アスペ相互リンク募集中★


☆★目から鱗☆★

⇒アスペルガー改善マニュアル


最新記事
最新コメント


アスペとカサンドラの本


うちの火星人 5人全員発達障がいの家族を守るための"取扱説明書"


カサンドラ妻の体験記 ‐心の傷からの回復‐


旦那(アキラ)さんはアスペルガー 奥(ツナ)さんはカサンドラ


アスペルガーのパートナーのいる女性が知っておくべき22の心得


自分と向き合うための本

一緒にいてもひとり―アスペルガーの結婚がうまくいくために


マイナス思考と上手につきあう 認知療法トレーニング・ブック──心の柔軟体操でつらい気持ちと折り合う力をつける


斎藤一人ついてる手帳 2016縁


地球が天国になる話 [CD2枚付]



つらい悩みに”重炭酸”浴が大反響!!【ホットタブ重炭酸湯】
プロフィール
アスペ嫁の苦悩夫さんの画像
アスペ嫁の苦悩夫
未診断アスペ嫁の奇妙な行動の日記。相手に変わってもらいたい欲求ばかり押しつけていましたが、どうすれば理解して受け止められるかをくそまじめになりすぎないように考察していきたいと思います。 Copyright (C) 2006-2017

アスペ嫁と苦悩夫の奇妙な冒険

All rights reserved.  
カテゴリアーカイブ


QRコード
RSS取得
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。