2018年01月15日
今週も35キロ走。
モチベーションは低下したままだが、悔いは残したくないので予定通り今週も35キロ走を行う。
朝は寒すぎるのでいつも通り昼からスタート。気温8℃、先週と同じような晴れの走りやすい天気だ。今日のメニューだが、今回もダニエルズ本を参考にE3.2km、T6.4km、E16km、T6.4km、E3.2km=35.2kmという内容。ペースには拘らず各心拍数の範囲内で走る。T6.4kmに入るとゲップが出て朝食が出てきそうなほど気分が悪い。E16kmの10km過ぎくらいにようやく回復する。
次のT6.4km直前に横っ腹が痛み出し、その状態でT6.4kmを走り終え自宅までの4kmはEペースだが、早く終わらせたかったのでMゾーンの心拍数まで上げて走り切る。33km辺りから急に脚が重くなる現象は相変わらずだ。
◆36.669km 平均ペース 6:03/km(E3.2km-6:12/km | T6.43km-4:58/km | E16km-6:40/km | T6.41km-5:12/km | E4.6km-6:26/km) *いつものアップダウンの激しいコース。
いつもなら35km走をやった翌日は完全休養日として次の35km走までの5日間はキロ7〜8分半のスローペースの疲労抜きジョグでつないでいたのだが「疲労抜きジョグ」は本当に疲労抜きになるのか疑問に思っていた。例えば自分の場合、2日ジョグでつなぐより2日間完全休養日とした方が体が軽いような気がする。
ということで今週は前回の35km走翌日にEペースで10kmを走って2日で40キロ以上走るセット練習、その後3日完全休養して、ジョグ3km+Tペース20分間走+ジョグ5kmを走って2日間完全休養という週3日しか走らない状態で今回の35km走を行ったわけだが別に走りが軽くなったわけでもなく何の変化も感じない。
今更何かを試したところで劇薬的な手法はないわけだし、実力アップも実感できない現状。。。レース本番、サブ3.5を狙いに行っても後半撃沈する可能性が高くなってきた。もっと現実的な目標タイムに変更するかどうか悩むところだ。
朝は寒すぎるのでいつも通り昼からスタート。気温8℃、先週と同じような晴れの走りやすい天気だ。今日のメニューだが、今回もダニエルズ本を参考にE3.2km、T6.4km、E16km、T6.4km、E3.2km=35.2kmという内容。ペースには拘らず各心拍数の範囲内で走る。T6.4kmに入るとゲップが出て朝食が出てきそうなほど気分が悪い。E16kmの10km過ぎくらいにようやく回復する。
次のT6.4km直前に横っ腹が痛み出し、その状態でT6.4kmを走り終え自宅までの4kmはEペースだが、早く終わらせたかったのでMゾーンの心拍数まで上げて走り切る。33km辺りから急に脚が重くなる現象は相変わらずだ。
◆36.669km 平均ペース 6:03/km(E3.2km-6:12/km | T6.43km-4:58/km | E16km-6:40/km | T6.41km-5:12/km | E4.6km-6:26/km) *いつものアップダウンの激しいコース。
いつもなら35km走をやった翌日は完全休養日として次の35km走までの5日間はキロ7〜8分半のスローペースの疲労抜きジョグでつないでいたのだが「疲労抜きジョグ」は本当に疲労抜きになるのか疑問に思っていた。例えば自分の場合、2日ジョグでつなぐより2日間完全休養日とした方が体が軽いような気がする。
ということで今週は前回の35km走翌日にEペースで10kmを走って2日で40キロ以上走るセット練習、その後3日完全休養して、ジョグ3km+Tペース20分間走+ジョグ5kmを走って2日間完全休養という週3日しか走らない状態で今回の35km走を行ったわけだが別に走りが軽くなったわけでもなく何の変化も感じない。
今更何かを試したところで劇薬的な手法はないわけだし、実力アップも実感できない現状。。。レース本番、サブ3.5を狙いに行っても後半撃沈する可能性が高くなってきた。もっと現実的な目標タイムに変更するかどうか悩むところだ。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7199172
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック