2022年07月24日
【11シーズン目】次はサブ3.75の実力を目指す 〜 21週目トレーニング終了 〜
このペースでいけば12月のレースで自己ベスト更新を期待できそうだが、ここ最近は60分Eランニングのペースを上げられない状態が続いており、走行距離を伸ばせず停滞している。だが、無理やり走行距離を延ばしたり、スピード練習を増やしたりしても「疲労」でパフォーマンスが落ちるのは目に見えている。現在の疲労がたまらないトレーニングを地道にやるしかないか。
今日は友人と飲みに行くため走る予定は入れていない。完全休養日とする。
昨日夕方から降り続いていた雨は夕方には止んで晴れ間が出てきた。2日酔いにはなっていないため走ることにした。20時スタート。気温25℃、蒸し暑く感じるので平均心拍数は高めに出るかもしれない。今日は設定ペースが速く感じ6:48/km〜6:50/km辺りで1kmを過ぎてしまう。それでも心拍数は800m過ぎから130台となってしまった。
ようやく設定ペースに持っていけたのは2.3km辺りだった。坂での最大心拍数は157と少し高め、下りでは一時的に120台に下がるだけだった。昨日は休養しているにもかかわらず脚は重い。5km手前で心拍数が140に入ってくるようなら設定ペースに拘るのは止めようかと考えていたが、130中盤からは上昇せず8.2km辺りまできた。
それ以降は130後半まで上昇するも140台にはならず走り終えた。
走行距離 9.06km(6:38/km) / 平均心拍数 135bpm / ピッチ 183spm
前回のテンポ走同様、今回のインターバル走もVDOTを一段上げ4:36/kmで行いたい。今日は猛暑日だったが22時スタート時は26.1℃まで下がるも涼しくは感じない環境だ。
1本目 4:36km / 平均心拍数 159 / 最大心拍数 173:入りは3:55/kmと速すぎたため徐々にペースを落としていき、500m手前で設定ペースになる。700m辺りからちょっとキツいなと思い始めた。心拍数も終わる直前にTゾーンを超えた。
2本目 4:35km / 平均心拍数 170 / 最大心拍数 177:入りは4:35/kmとほぼ設定ペース通り。1本目より少し楽に感じていたが、心拍数は序盤からTゾーンを超えた。後半は2回吸って1回吐くのリズムを取るほど呼吸がキツくなっていた。
3本目 4:34km / 平均心拍数 178 / 最大心拍数 181:2本目と同じくほぼ設定ペース通りの入り。心拍数は早々にTゾーンを超え、受ける風が生暖かく気持ち悪く感じてきた。後半、えずいてしまいそうなキツさを感じながら走り終えた。
回復ジョグの間、もしかすると4本目はえずいてしまい設定ペースでは走れないかもしれないと不安に感じていた。
4本目 4:36km / 平均心拍数 182 / 最大心拍数 188:入りは4:30/kmと少し速かった。呼吸のリズムも意識して力強く行わないとキツい状態。えずきそうなのを我慢しながら走っていたが、ラスト300m辺りで「おえっ!」とえずいてしまった。それからは4〜5回短い間隔でえずいている間に4:37/kmまでペースダウン。
もうキツい・・・もう無理。諦めて大幅にペースを落とそうかと気持ちが折れ始めたが、ダニエルズ本に書いてある適正ペースより遅くなればVO2maxで走っていることにはならず「ただ苦しむだけの練習」という記述を思い出しこの練習を無駄にしたくないという思いが込み上げた。幸いにもえずいて少しペースダウンしている間に楽になったので設定ペースに合わせにいき走り終えた。
データでは3本目まで前回のインターバル走(4:42/km)とほぼ変わらない心拍数データだったが、4本目にえずくほど状態が悪化してしまった。次回のインターバル走は2週間後になるが、その間に実力アップしているはずなので同じ設定ペースで行っても問題ないだろう。
総走行距離:11.86km
昨日の疲労をとるため休養日とした。昨日より気温の低い本日にインターバル走を行えばよかった。今後、ポイント練習は水曜に拘らず、なるべく気温の低い日を選んで行った方がよいかもしれない。
気温22.8℃、涼しく感じる環境、そして水曜のインターバル走の効果で今日こそは120台の平均心拍数で走り切れるかと期待しながら20時20分スタート。1.3km辺りまでは心拍数を抑えられていたが、以降は130台に上昇した。坂での最大心拍数は160と高い。下りでは一時的に120台に下がる程度だった。
5km辺りから120台後半〜130台後半と落ち着かない心拍数だった。8kmを過ぎると130後半〜140台前半で推移し走り終えた。やはり思い通りにはいかないか。。。今週のEランニングも進展がなく終わりそうだ。
走行距離 9.05km(6:38/km) / 平均心拍数 135bpm / ピッチ 184spm
明日は用事ができたため前倒しでLランニングを行う。6:38/kmペースでの2回目、20時20分スタート。
スタート〜5km(6:38/km):気温25℃、昨日よりは涼しく感じないが極端に暑くもないといった環境だ。300m付近で心拍数は130を超えてしまう。2.5kmからの上り坂での最大心拍数は160と高く、その後の下りは120台には下がらなかった。130前半〜140前半とめまぐるしく変わる心拍数だった。
5km〜10km(6:36/km):6km辺りから心拍数は140台前半で推移していた。このまま上昇するのかと思っていたが、9km手前から130台に下がった。
10km〜15km(6:41/km):12km辺りから古傷である足裏の魚の目がズキズキ痛み始めた。心拍数は130中盤〜後半と以外にも落ち着いていた。
15km〜15.8km(6:40/km):心拍数は140台に入ってきて脚全体に若干の重さを感じながら走り終えた。相変わらず6:38/kmペースでは120台の平均心拍数で走ることができないが、前回のLランニングよりも低い平均心拍数で走れていたのでよしとしよう。
走行距離 15.81km(6:38km) / 平均心拍数 137bpm / ピッチ 182spm
今週は用事が入り4日しか走れなかったが来週に6日間走ればよい。
【参考書籍・使用しているランニングアイテム】
ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版
JBL 完全ワイヤレスイヤホン UA SPORT WIRELESS FLASH
7/18(月) 完全休養日
今日は友人と飲みに行くため走る予定は入れていない。完全休養日とする。
7/19(火) 60分 Eランニング
昨日夕方から降り続いていた雨は夕方には止んで晴れ間が出てきた。2日酔いにはなっていないため走ることにした。20時スタート。気温25℃、蒸し暑く感じるので平均心拍数は高めに出るかもしれない。今日は設定ペースが速く感じ6:48/km〜6:50/km辺りで1kmを過ぎてしまう。それでも心拍数は800m過ぎから130台となってしまった。
ようやく設定ペースに持っていけたのは2.3km辺りだった。坂での最大心拍数は157と少し高め、下りでは一時的に120台に下がるだけだった。昨日は休養しているにもかかわらず脚は重い。5km手前で心拍数が140に入ってくるようなら設定ペースに拘るのは止めようかと考えていたが、130中盤からは上昇せず8.2km辺りまできた。
それ以降は130後半まで上昇するも140台にはならず走り終えた。
走行距離 9.06km(6:38/km) / 平均心拍数 135bpm / ピッチ 183spm
7/20(水) Eランニング+インターバル走(1km(4:36/km)・ジョグ3分)×4本+Eランニング
前回のテンポ走同様、今回のインターバル走もVDOTを一段上げ4:36/kmで行いたい。今日は猛暑日だったが22時スタート時は26.1℃まで下がるも涼しくは感じない環境だ。
1本目 4:36km / 平均心拍数 159 / 最大心拍数 173:入りは3:55/kmと速すぎたため徐々にペースを落としていき、500m手前で設定ペースになる。700m辺りからちょっとキツいなと思い始めた。心拍数も終わる直前にTゾーンを超えた。
2本目 4:35km / 平均心拍数 170 / 最大心拍数 177:入りは4:35/kmとほぼ設定ペース通り。1本目より少し楽に感じていたが、心拍数は序盤からTゾーンを超えた。後半は2回吸って1回吐くのリズムを取るほど呼吸がキツくなっていた。
3本目 4:34km / 平均心拍数 178 / 最大心拍数 181:2本目と同じくほぼ設定ペース通りの入り。心拍数は早々にTゾーンを超え、受ける風が生暖かく気持ち悪く感じてきた。後半、えずいてしまいそうなキツさを感じながら走り終えた。
回復ジョグの間、もしかすると4本目はえずいてしまい設定ペースでは走れないかもしれないと不安に感じていた。
4本目 4:36km / 平均心拍数 182 / 最大心拍数 188:入りは4:30/kmと少し速かった。呼吸のリズムも意識して力強く行わないとキツい状態。えずきそうなのを我慢しながら走っていたが、ラスト300m辺りで「おえっ!」とえずいてしまった。それからは4〜5回短い間隔でえずいている間に4:37/kmまでペースダウン。
もうキツい・・・もう無理。諦めて大幅にペースを落とそうかと気持ちが折れ始めたが、ダニエルズ本に書いてある適正ペースより遅くなればVO2maxで走っていることにはならず「ただ苦しむだけの練習」という記述を思い出しこの練習を無駄にしたくないという思いが込み上げた。幸いにもえずいて少しペースダウンしている間に楽になったので設定ペースに合わせにいき走り終えた。
データでは3本目まで前回のインターバル走(4:42/km)とほぼ変わらない心拍数データだったが、4本目にえずくほど状態が悪化してしまった。次回のインターバル走は2週間後になるが、その間に実力アップしているはずなので同じ設定ペースで行っても問題ないだろう。
総走行距離:11.86km
7/21(木) 完全休養日
昨日の疲労をとるため休養日とした。昨日より気温の低い本日にインターバル走を行えばよかった。今後、ポイント練習は水曜に拘らず、なるべく気温の低い日を選んで行った方がよいかもしれない。
7/22(金) 60分 Eランニング
気温22.8℃、涼しく感じる環境、そして水曜のインターバル走の効果で今日こそは120台の平均心拍数で走り切れるかと期待しながら20時20分スタート。1.3km辺りまでは心拍数を抑えられていたが、以降は130台に上昇した。坂での最大心拍数は160と高い。下りでは一時的に120台に下がる程度だった。
5km辺りから120台後半〜130台後半と落ち着かない心拍数だった。8kmを過ぎると130後半〜140台前半で推移し走り終えた。やはり思い通りにはいかないか。。。今週のEランニングも進展がなく終わりそうだ。
走行距離 9.05km(6:38/km) / 平均心拍数 135bpm / ピッチ 184spm
7/23(土) 15.8km Lランニング
明日は用事ができたため前倒しでLランニングを行う。6:38/kmペースでの2回目、20時20分スタート。
スタート〜5km(6:38/km):気温25℃、昨日よりは涼しく感じないが極端に暑くもないといった環境だ。300m付近で心拍数は130を超えてしまう。2.5kmからの上り坂での最大心拍数は160と高く、その後の下りは120台には下がらなかった。130前半〜140前半とめまぐるしく変わる心拍数だった。
5km〜10km(6:36/km):6km辺りから心拍数は140台前半で推移していた。このまま上昇するのかと思っていたが、9km手前から130台に下がった。
10km〜15km(6:41/km):12km辺りから古傷である足裏の魚の目がズキズキ痛み始めた。心拍数は130中盤〜後半と以外にも落ち着いていた。
15km〜15.8km(6:40/km):心拍数は140台に入ってきて脚全体に若干の重さを感じながら走り終えた。相変わらず6:38/kmペースでは120台の平均心拍数で走ることができないが、前回のLランニングよりも低い平均心拍数で走れていたのでよしとしよう。
走行距離 15.81km(6:38km) / 平均心拍数 137bpm / ピッチ 182spm
7/24(日) 完全休養日
今週は用事が入り4日しか走れなかったが来週に6日間走ればよい。
【参考書籍・使用しているランニングアイテム】
ダニエルズのランニング・フォーミュラ 第3版
JBL 完全ワイヤレスイヤホン UA SPORT WIRELESS FLASH
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/11506222
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック