2020年12月20日
【9シーズン目・身体の動き意識を見直す】 〜 41週目トレーニング終了 〜
キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!という本を読んでおり、その中で股関節の位置を脳に覚えさせる方法が載っていたので、太極拳と同時に行っていくことにした。
勤務から帰宅後、基本動作+第一 〜 第5段錦。股関節を使う馬歩の姿勢になる動きは連続で複数回行っているが、第五段錦はいまだに筋肉に強いダメージがあり、一回行っただけで精一杯な状態となる。
<股関節チェック法>
立位(踵クル立位) / 座位@ / 座位A(踵クル座位) / 仰臥位(踵クル仰臥位)
大転子を触りそこを基準とし、もう一方の手で股関節を探り位置を脳に覚えさせる方法。立位、椅子に座る、椅子に浅く座る、仰臥位で行う4つの方法がある。
立位を行ってから太極拳、その後に座位と仰臥位を行っている。
先週と同じくフリーペースでの15km走。全くキツさを感じないペースで走ろうと思っていたが、夕方遅い時間となってしまったので速めのペースで走り始める。先週と同じく股関節+肩関節周りを意識する。スタート〜5kmは身体が温まっていないので6:17/km。
5km〜10kmは5:30/km、脚の重さは感じないが何となく左のくるぶしがキリキリと痛むのが気になる。10km〜15kmは5:43/km、11km辺りから少し脚が重くなり始めるが、先週ほど筋肉にダメージはない気がする。サブ4のペースより速く走っている感覚だったが、自然とペースが落ち走り終えた。
走行距離:15.4km(5:49/km)
全盛期であれば何でもないペースだが、今はこのペースでもあまり余裕がない。
【今シーズン参考にしている書籍】
・あなたが変わる 楊名時太極拳 (DVDブック)
・キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!
12/14(月) 〜 12/17(木) 太極拳+股関節チェック法
勤務から帰宅後、基本動作+第一 〜 第5段錦。股関節を使う馬歩の姿勢になる動きは連続で複数回行っているが、第五段錦はいまだに筋肉に強いダメージがあり、一回行っただけで精一杯な状態となる。
<股関節チェック法>
立位(踵クル立位) / 座位@ / 座位A(踵クル座位) / 仰臥位(踵クル仰臥位)
大転子を触りそこを基準とし、もう一方の手で股関節を探り位置を脳に覚えさせる方法。立位、椅子に座る、椅子に浅く座る、仰臥位で行う4つの方法がある。
立位を行ってから太極拳、その後に座位と仰臥位を行っている。
12/20(日) 15km走(フリーペース)
先週と同じくフリーペースでの15km走。全くキツさを感じないペースで走ろうと思っていたが、夕方遅い時間となってしまったので速めのペースで走り始める。先週と同じく股関節+肩関節周りを意識する。スタート〜5kmは身体が温まっていないので6:17/km。
5km〜10kmは5:30/km、脚の重さは感じないが何となく左のくるぶしがキリキリと痛むのが気になる。10km〜15kmは5:43/km、11km辺りから少し脚が重くなり始めるが、先週ほど筋肉にダメージはない気がする。サブ4のペースより速く走っている感覚だったが、自然とペースが落ち走り終えた。
走行距離:15.4km(5:49/km)
全盛期であれば何でもないペースだが、今はこのペースでもあまり余裕がない。
【今シーズン参考にしている書籍】
・あなたが変わる 楊名時太極拳 (DVDブック)
・キレッキレ股関節でパフォーマンスは上がる!
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10420414
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック