アフィリエイト広告を利用しています

2023年03月27日

プレミアム入場パスで3/25(土)26(日)のAnimeJapan 2023へ優先入場してみた

23/02/02にAnimeJapan 2023の100名限定抽選販売「プレミアム入場券」購入を申し込んだところ、2/10(金)16時に当選メールが届いたので、2/17(金)に事務局へ「顔写真・名前」のメールを送付し、3/20(月)に「AnimeJapan2023 当日のご案内」メールが届いたのでファミマにて引換券を発券した。

前日までにカレンダーアプリに全ステージの予定を入力してどのステージをハシゴ可能か確認出来るようにして、3/25(土)は5時起きしようと前日22時に寝たが遠足前日の小学生並みにワクワクして…というか生活リズムが合っていないから1時間以上寝付けなかった。(^_^;;

それでも5時起きして東京ビックサイトには8時半に着いた。JR埼京線が東京臨海高速鉄道臨海線に乗り入れているので寝ているうちに到着だ。

AnimeJapan会場テントにて「引換券」を「プレミアム入場パス」に引き換えてもらった。雨が降っていただけに110名分の中から私の入場パスを探すのに少々手間取っていたのはもっと工夫しましょうだ。

そして「AJオフィシャルガチャ全種」も受け取った。毎年このガチャには興味がなかったが2023は「おにまい」の「まひろん」がいるだけに確率期待値を計算せず手に入ったのは本当にお財布に優しい。

「パブリックエリア優先入場」特典により一般待機列を素通りして先頭待機列に並び9時開場と同時に入場となった。手荷物検査とパス裏面の写真と首実検が行われ入場となった。観客100名もいない会場を見られるのは貴重な体験だ。

TOHOアニメーションのブースを探したが見つからず9:15開始のREDステージ『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス PROVIDENCE』観覧の為に東1ホールへ向かった。朝イチのステージということで手荷物検査と首実検の後、係員の案内で最前列にパイプ椅子を追加して座らせてもらった。

AJステージのRGBエリアをハシゴしたら当然パブリックエリアの見学時間がなくなるので途中11:00〜11:20、12:10〜12:45、14:30〜15:05と会場を見て回りTOHOアニメーションはステージから一番遠い東6ホールのJ67と判明した。もっともこの時間になると入場待機列が出来ていて30分程度では入場もままならなかった。

3/25(土)はエリア閉幕後の19:50まで15ステージをハシゴしたので座り過ぎてお尻と最前列でステージを見上げていたので首と肩が痛くなった。

3/26(日)は昨日受け取った「プレミアム入場パス」を持って会場へ行き8:40には先頭待機列に並び9時開場と同時に入場となった。

まずTOHOアニメーションのブースで写真撮影。何しろ他に見学人がいないから人がハケルのを待たずに撮り放題なのは実に快適だ。KADOKAWAブースでもポストカードをもらえるし空いているこの時間を活かさない手はない。

本当は9:15開始のREDステージ『SPY×FAMILY』AnimeJapanスペシャルステージを観覧したかったが諦めて45分間見学してから9:50開始のGREENステージ『無職転生U 〜異世界行ったら本気だす〜』スペシャルステージを観覧した。

3/26(日)は11ステージをハシゴしやはりお尻と首と肩が痛くなった。ゆっくり昼食を取る暇もなく5分でゼリー飲料を食べ空腹を癒しエネルギー補給しただけなので良いダイエットにもなった。(^_^;;

これだけハシゴすると一般チケットでも複数のステージを当選させ入場している人が何人もいることに気付く。これは1人で応募券付チケットを複数枚購入し1枚1枚応募して当てたと考えられる。2,630円掛かるから20ステージ未満であればこちらの方がお得とも考えられる。

帰宅してから来場者アンケートに答えれば先着で「AJ2023特製クリアファイル」がもらえたことに気付く。キービジュアル仕様だけに残念だが、まあ終わったことは仕方ない。

アニメジャパン2023を満喫して大満足な2日間だった。

2023年03月26日

「第90回幸手桜まつり」に行って"ゆるてつ"風写真撮影に挑戦してみた

私が珍しく本気で桜の花を撮ると言ったからだろうか。週間天気予報では3/23(木)から3/27(月)まで雨となってしまった。せっかく購入した「シグマ16-28mm F2.8 DG DN| Contemporary [φ72mm]」は防塵防滴仕様ではないので晴れていないと困る。

ということで3/21(水)に「第90回幸手桜まつり」へ行くことにした。今回は「GREGORY ZULU30」にまずソニーα7 IV+タムロン35-150mm F/2-2.8 Di III VXD+HVL-F46RM+NEEWER 82mm PLフィルターの合計約2.3kgセットを入れた。「28-70mm F2.8 DG DN| Contemporary」は焦点距離が被るので結局防湿庫でお留守番だ。

これらにシグマ16-28mm F2.8 DG DN| Contemporary[450g]と22/03/25(金)に購入した「Manfrotto befreeアドバンス カーボンT三脚キット MKBFRTC4-BH 4段 自由雲台 ブラック[1250g]」を初めて外に持ち出した。いつもより1.7kg加えただけなのに荷物はずっしりと重く感じてかなり体力を削られた。

10時半に幸手駅に着き「権現堂桜堤 西端」へ向かう。ロケーション確認も兼ねていたが市内だったので意味は無く、日差しの下2.7km歩いて疲れてしまった。

11時に着いた権現堂桜堤の桜開花は6割強だろうか。西端から鉄橋が見られると想像していたが目の前にみゆき橋があり見えない。土手に登りどうにか木々の間から少しだけ見える場所を見つけたが、遠くて列車の走行音や踏切の警報音が聞き難い上に目の前の道路を走る自動車の騒音がうるさくまったく聞こえない。時刻表を見てもシャッターチャンスをものに出来ず早々に権現堂桜堤からの撮影を諦めた。

とりあえず西端から東端まで歩き広角レンズが活かせそうな構図を見つけて桜と菜の花を撮影していった。初のPLフィルターは青空の青が強く出る様に前枠を回転させるより、青空に浮かぶ白い雲がくっきり見えたり花の色がすっきり鮮やかに見えたりする様に調整する方が分かり易かった。想像以上に効果があるものだ。

11時半過ぎに中川を越えて権現堂2号公園の築山の東屋で16-28mm F2.8 DG DNから35-150mm F/2-2.8 Di III VXDにレンズを交換する。行幸湖を撮影したり中川にいるサギを撮影したりして東端から西端まで戻る。

12半過ぎに西端からみゆき橋を横切り鉄橋を潜る。反対の西側であれば田畑が広がり線路まで見通せるが、季節を感じさせる菜の花、椿、桜が一部しか咲いておらずまったく"ゆるてつ"風にならない。

ただ『中井精也の絶景!てつたび』で中井カメラマンが「踏切が好き」と言っていた理由の1つは分かった。踏切のお陰で列車が来ることとその方向が分かりシャッターチャンスを逃すことは無い。西側は殆ど車両が通らない道だったこともあり警報音を大いに活用した。

1時間に最低でも4本通るから意外とシャッターチャンスはある。しかも昼間の本数が少ない分特急の割合が多くなりスペ−シア[特急用100系列車]やリバティ[500系]を写す機会が結構あった。濃いシャンペンゴールド色のけごん[特急用100系列車]は初めて見たのでそのリッチ感に少し驚いた。

13:45には高須賀池公園まで行ったが、ここは桜の木が1本しか咲いておらず他に菜の花と椿を入れて何回か撮影した。公園から権現堂桜堤へ戻る途中に神社を見つけ鳥居を入れて写してみたりもした。

列車待ちの間α7 IVのメニューを見ていてサギを撮るときに「APS-C」モードにしてそのままと気づき、オフにして再度同じ場所から撮影する羽目になった。(^_^;;

移動速度の速い鉄道撮影はなかなか難しい。EOS R6 MK2みたいに被写体認識モードに鉄道があれば便利だと思ったが、一度被写体を捉えればAF-Cでピントが合い続けるのでさすが現行モデルと感心した。

夜景を撮るにしても西側には夜桜は無いし疲れて気力も無くなり16時半に「権現堂桜堤 東端」から幸手駅へ向かう。途中「らき☆すた 泉こなた きまぐれスタジオ」を探したが見つからず歩き疲れていたのでそのまま帰宅した。

本日のフィットネスは「ムーブ:1335kcal、エクササイズ:203分、歩数:28706歩、距離:23.91km」と本当に歩き疲れた1日だった。プロカメラマンは体力あるなあと感心する体験だった。

2023年03月25日

23/03/19(日)『アニメ「TIGER&BUNNY2」ファンミーティング』に出席してきた

23/03/19(日)に「超体験NHKフェス」のステージイベント2つ目を観覧した。18:10〜19:00『アニメ「TIGER&BUNNY2」ファンミーティング』だ。3/13(月)以降のリアル開催でステージ上に透明な飛沫防止板がない上に声出し可となっていた。観覧者は女性が多くキャラグッズを持参している人の割合も高かった。

ミーティングの出演者はMC:松岡忠幸アナ、鏑木・T・虎徹/ワイルドタイガー:CV平田広明、バーナビー・ブルックスJr.:CV森田成一、カリーナ・ライル/ブルーローズ:CV寿美菜子の4名だ。観覧者はシュッテンビルトの市民の皆さんと呼ばれていた。

参考:アニメ『TIGER&BUNNY2』、4月より放送開始! NHK初の大型総合イベントでファンミーティング実施決定
 https://www.crank-in.net/news/122544/1 


私は知らなかったが松岡アナはタイバニの大ファンということで有名らしく市民からは「マツナビー」コールがあった。今回バーナビーのコスプレ姿で来なかったことを指摘されて「合皮は7年でボロボロになるのです」と答えたところ平田氏から「着る用、保管用、あと何かで3着買っておかないと」とツッコまれていた。松岡アナは既にメーカーには再販の希望を出したと言っていた。

参考:NHK鈴木奈穂子アナ「石川県40代、松ナビーさん」松岡アナから投稿
 https://www.sanspo.com/article/20210527-KOZJXI7VVFMJ3DH6T7ECN6LENU/ 


出演者達はNHKで放送されるので提供企業のロゴの無いバージョンとなるのが新鮮で桂正和氏のヒーローデザインが際立つと語っていた。そこに平田氏が「どうせならNHK番組名を入れれば良いのに」と提案した。ワイルドタイガーは『チコちゃんにも叱られる!』が良いと希望を語った。いつもバーナビーに叱られているので"チコちゃんにも"ということらしい。

寿さんは初めてブルーローズを演じた時はキャラと実年齢が近く共感して演じることが出来たが、11年経過してキャラとの年齢差が開いてしまったので意識して若々しく演じたとのこと。平田氏は特に意識せず収録したが後で監督から「もっと声を若くして」と言われたそうだ。

松岡アナから『TIGER&BUNNY2』を楽しんで見るポイントが語られた。本人は既にネット配信で4回視聴したとのことだ。今回ヒーロースーツへの着替えはなくなりナノマシンを使用した変身シーンとなっている。この様なシステムだと納得しましょうと言って笑いを取っていた。

二期では他のヒーローたちもコンビを組むようになり松岡アナがそれぞれのコンビに通り名を付け注目点を解説した。中学生ヒーローコンビの先輩後輩関係が初々しく要注目とのことだ。

最後は出演者と市民達の「ありがとう!」「ありがとう!」コールでイベントは終了した。息の長いタイバニ人気を実感して放送が楽しみになった。

2023年03月24日

23/03/19(日)『アニメ「青のオーケストラ」トークショー&スペシャルコンサート』を鑑賞してきた

23/03/19(日)に「超体験NHKフェス」のステージイベントを観覧した。11:00〜11:30・11:45〜12:30『アニメ「青のオーケストラ」トークショー&スペシャルコンサート』だ。3/13(月)以降のリアル開催でステージ上に透明な感染防止板がないのが新鮮だ。

トークショーの出演者はMC:粗品(霜降り明星)、青野一:CV千葉翔也、演奏:東亮汰、秋音律子:CV加隈亜衣、演奏:山田友里恵、佐伯直:CV土屋神葉、演奏:尾張拓登、小桜ハル:佐藤未奈子の8名だ。

今回声優4名とヴァイオリニスト3名は初顔合わせとのこと。ヴァイオリンを演奏する1年生キャラにはそれぞれプロのヴァイオリニストが付いていて楽曲演奏だけではなくモーションキャプチャーによる動きも演じている。東氏は多数のカメラで全方向から撮影されるのは初体験だったと語っていた。

山田さんはヴァイオリン初心者の秋音の演奏を演じる為ヴァイオリンの構えと弦の持ち方を素人っぽく変えてわざと下手に弾くのが大変と言った。東氏もブランクのある青野の演奏を上手いながらどうブランクを感じさせるか考えながら演奏したとのことだ。

ライバルである青野と佐伯が演奏を競う場面では無意識に音を合わせてしまうのでどう音をずらすか2人で試行錯誤しながら演奏したと語っていた。

千葉県立幕張総合高等学校シンフォニックオーケストラ部の演奏場面を実際に撮影させてもらい、これを素材に1人ずつ3D CGを作成していると説明があり、声優陣はこの演奏会に行ったところ3年生が最後の演奏と聞いて胸が熱くなったと語っていた。

このあたりの話は23/03/16(木)にEテレで放送された『音楽が動きだす!いよいよ開演!アニメ「青のオーケストラ」』の番組で使われた映像が使用された。番組の解説と被るところはあったが実際目の前でヴァイオリニスト3名がキャラの演奏を弾くとキャラの存在感が出てくる。

MCが粗品氏なのは原作のファンということだけではなく、実はEDテーマの作詞作曲を手掛けていることが発表されEDアニメの一部が上映された。

参考:アニメ「青のオーケストラ」関連番組のお知らせ
 https://www.nhk.jp/g/blog/9cfvz0tbbyyi/ 


15分の休憩後コンサートが始まった。出演者は、ヴァイオリン:東亮汰、尾張拓登、山田友里恵、NHK交響楽団チェロ:藤村俊介、NHK交響楽団団友ヴィオラ:小野富士の5名だ。

スペシャルコンサートでは以下の楽曲が演奏された。ヴァイオリニスト3名の独奏があるスペシャルなアレンジになっていた。
 1)「カノン/作曲:バッハ・ベル」
 2)「新世界 第2しき楽章/作曲:アントニーン・ドヴォルジャーク」
 3)「プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ/作曲:フリッツ・クライスラー」
 4)「歌劇 死の都 パウルのヴァイオリン独奏/作曲:エーリヒ・ヴォルフガング・コルンゴルト」
 5)「四季 春夏秋冬/作曲:アントニオ・ヴィヴァルディ」
 6)「ジプシー歌曲集 第4曲 我が母の教えたまいし歌/作曲:アントニーン・ドヴォルジャーク」

トークショーは短めだったがコンサートをたっぷり楽しめたリッチな時間だった。

2023年03月23日

「超体験NHKフェス」会場にて紙のアンケートに答えてみた

NHKは3/18(土)〜21(火・祝)東京・西新宿の新宿住友ビル三角広場で大型総合イベント「超体験NHKフェス」を開催していた。

ステージイベントに2回参加したところ入場時に毎回紙バッグを渡された。またフェス会場のNHKブースで「アンケート」に答えるとまた紙バッグを渡された。3つのバッグの中身は同一でお土産はエコバック、クリアファイル2枚(青オケは表裏別イラスト)、メモ帳、ポケットティッシュだった。

会場では紙でアンケートに答えるとガラガラくじが引けて、ハズレの黒玉の場合は黒いエコバッグまたはクリアファイルがもらえる。特賞は「岸辺露伴は動かない」のDVD-BOXだそうだ。

アンケート内容はフェスに出展している番組を知っているか否か、視聴したくなったかと言うものと「NHKの番組で見たいもの」と「希望」の自由記載となっていた。他にNHKに対する印象を尋ねたものもあった。私はBS4KやFM放送を楽しんでいるのでNHKに対して印象は良く受信料も納得して支払っている。

アンケートの記入が終わり回収に来た若い男性の担当者から「ブース奥で4K放送がご覧になれますから是非」と勧められた。22/11/17(木)国際放送機器展 Inter BEE 2022で話題になっていた「ついてる?[4K]押してる?[4K]」キャンペーンの一環だ。

私は「毎日4K放送を100インチスクリーンで見ています」と答えたところ「どの様な番組をご覧になっていますか?」「"中井精也の絶景!てつたび"とディーガにて22.2ch音声を変換して"ゴスペラーズの響歌"をアトモスサラウンドで観ています。」と答えた。変換の意味が分かっていなかったのでこの人もプレミアム4Kディーガ DMR-ZR1の機能を知らないようだ。

「民放4Kは通販番組ばっかりで見たい番組がありません。」と言うと「NHKは4K収録の番組を放送しています。スポーツ中継やドラマもご覧ください。」と勧めてきたので正直に「スポーツは見ないんですよねえ」と言ったら「今後ラグビーも放送します。フィールドの印象が変わりますから是非」とのこと。

「何かご希望はありますか?」との質問に「22.2ch番組の増加とてつたびのHDR化をお願いします。」と答えた。これで番組が増えてくれれば万歳だ。

ステージイベント終了後にメールで『【アンケートのお願い】「超体験NHKフェス」』が届いた。てっきりイベントに関するものと思い答えてみたら会場にて紙で答えた内容と同じだった。これならメールは1回回答で十分だろう。

ステージだけでなくフェス展示もニコニコ超会議ぽくて楽しめたイベントだった。

2023年03月22日

「特定非営利活動法人 アニメ特撮アーカイブ機構」が認定NPOになったので寄付してみた

23/02/12(日)『ワンダーフェスティバル2023[冬]』が幕張メッセ国際展示場にて開催された。企業ブースの中に「特定非営利活動法人 アニメ特撮アーカイブ機構(ATAC)」が出展していた。

ここ数年「Anime Tokusatsu Archive Centre」は毎回出展しておりNPOとして"日本で制作されたアニメーション及び特撮の記録と記憶を集め"という「設立趣旨・目的」に賛同し寄付したいと思ったが、認定NPOではないのでお役所のお墨付きになるのを待っていた。

ワンフェス冬でATACは2023/01/17付けで東京都より認定を受け「認定特定非営利活動法人(認定NPO)」となったとの発表があった。これにより個人として寄附金の控除が受けられる様になったのも嬉しい点だ。

参考:ご支援のお願い
 https://atac.or.jp/support/ 


そして23/03/21(火)は春分の日だけでなく"一粒万倍日、天赦日、寅の日"が重なる"最強開運日"だったので寄付に最適と考え実際に寄付してみた。

「寄付サポーター」であれば「Syncable(シンカブル)」経由によるクレジットカード支払いも可能だ。1口3,000円単位の寄付となるがATACが受け取るのはシステム手数料と税金が1口毎に175円引かれた金額とのこと。これは仕方ない。なお控除寄付額は手数料込みの金額とのことだ。

「寄付金受領証」の必要有無がないのが気になったがホームページでは認定NPOになった税制上のメリットを強調しているからサポーター全員に送るのだろう。

日本赤十字社には既に"一粒万倍日、天赦日、鬼宿日、天恩日"が重なる大開運日の23/01/06に「社長感謝状」クエストとして2023年分"1回の納入額が10万円活動資金への協力"を実行した。

参考:国内災害義援金・海外救援金へのご寄
 https://www.jrc.or.jp/contribute/help/#kaigai 


これに加え未だに戦闘が終わらない「ウクライナ人道危機救援金」と23/02/06(月)に発生した災害「2023年トルコ・シリア地震救援金」にも3/21(火)に少額ながら寄付した。これらがクエストに加算されないのが少し残念だ。

2023年03月21日

「超体験NHKフェス」で南海トラフ震度7の揺れを体験してきた!

23/02/01で日本のテレビ放送は70周年を迎えたそうだ。これを記念して各テレビ放送局がコラボ番組を放送している。またNHKは3/18(土)〜21(火・祝)東京・西新宿の新宿住友ビル三角広場で大型総合イベント「超体験NHKフェス」を開催している。

参考:「テレビ70年」キャンペーン 紹介
 https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=37232 


ステージイベント8つに応募したところ当選した3/19(日)の2ステージを観覧しに行った。
11:00〜11:30・11:45〜12:30『アニメ「青のオーケストラ」トークショー&スペシャルコンサート』
18:10〜19:00『アニメ「TIGER&BUNNY2」ファンミーティング』

フェスは11:00開場で既に長い待機列が出来ていた。イベントは「新宿住友ホール」だったのでまずBF1へ行きコンサート終了後に入場した。少子化が嘘と思う程小さな子連れの親子が多かった。まあ近場にて無料で楽しめるイベントだから親子ニーズに合致しているのだろう。

実際NHKもそう考えて親子で楽しめる工作コーナーや「いないいないばぁ!」「おかあさんといっしょ」のキャラと一緒に写真を撮れるコーナー等を設けていた。メタバースでチコちゃん、恐竜、侍になってゲームをしたりメタバース空間を歩き回ったりと最新技術を体験できるのも子供に大人気だった。

「ダーウィンが来た!」の撮影に使用されている「8K対応虫の目レンズ」を付けたカメラがソニーα7sというのはちょっとした驚きだった。液晶モニターの表示を見ると「4K30p SS 1/100 ISO 20000」と表示されていた。

「見たことのない文化財」では「洛中洛外図屏風 舟木本」が8K大スクリーンに上映されており、その美しさと明るさに目を奪われた。何のハードを使用しているのだろうか?

「魔改造の夜」では「トースター高跳び」14時と16時にH野製作所のGodster(ゴースター)の実演が行われた。iPhoneで動画撮影したが高速過ぎて射出されたトースターが写っていない。10メートル以上打ち上がり歓声と爆笑が起こる大受けの実演だ。

「ワンちゃん25m走」のT社「魔獣キングスパニエル」はテレビで見た時もキメラっぽい多頭モンスターだったが実物もかなりヤバかった。(^_^;;

途中昼食休憩とタワレコ新宿店へ行く。16時前に戻り再度ゴースター実演を見る。子連れが多いから夕方になると空いてきて待ち時間が短くなっていたので並ぶことにした。

「VRで体験!南海トラフ巨大地震」コーナーではVRゴーグルで「震度7 高知・木造住宅1階の揺れ」「震度6弱 大阪・超高層ビル35階の揺れ」を体験したがビル35FはVR酔いしそうになる程前後左右に揺れていた。

「地震ザブトン 地震体験」も並んで体験した。体験出来る地震の種類は6種類設けられていたが、今回「「震度7 高知(南海トラフ予想)」という隠しメニューがあったので選んでみた。シートベルトをして両手でしっかり手すりを握っていたから絶叫系乗物気分で体験出来たが、実際この大きな揺れの直後に大津波が襲ってくると思ったら絶望しかない。自分が生きている間に「南海トラフ」は発生しないで欲しいと祈るばかりだ。

「タイバニ2」のイベント終了後は閉会となっており帰路に就いた。

2023年03月20日

「TポイントとVポイント統合」は1年後。有効期限間近のVポイントをどうする?

23/03/16(木)「【三井住友銀行】【重要なお知らせ】Vポイントの有効期限間近です!」というメールが届いた。数回目なので3/31(金)に何ポイント失効するのか確認したところ5ポイントと分かった。

毎日楽天ラッキーくじで1ポイントの当落を楽しんでいる身として5ポイントを電子の海に雲散させるのは勿体ないと思い使い道を確認してみた。

「Vポイント」アプリ等へのチャージは1ポイント1円の等価交換だがVポイントはまったく使っていない。他の銀行サービスも3月末までに使う予定がない。

一方「他社ポイントに移行」では主要なポイントサービスを網羅しているが1ポイント0.8円の交換レートが多い。中には「夢なびポイント」みたく1.2Pと増えるものもある。

2022年10月に「TポイントとVポイント統合」がニュースになったのに「Tポイント」も他社扱いなのは銀行業らしく厳格だ。2024年春まであと1年あるのだから、今から両会員に統合メリットを実感してもらえるよう等価交換にして欲しいものだ。

参考:「Tポイント」と「Vポイント」を統合、国内最大級の新ブランド誕生へ
 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20221002-OYT1T50127/ 


Vポイントアプリへチャージしておき1年後にTポイントと合算させるのが一番無駄はないが、1円の為1年後に2つのサービスの移行の手間を掛けるのも面倒だ。

まずは楽天ポイントに交換して使うことにしようと思ったら「500ポイント以上500ポイント単位」という制限があり交換すら出来ない。やれやれVポイントアプリをインストールするしか無さそうだ。

それにしてもただ銀行を使っているだけではまったく増えないVポイントって何?と思ってしまう。(^_^;;

2023年03月19日

風景写真撮影用にPLフィルターを購入してみた

「第90回幸手桜まつり」に行って「ゆるてつ」写真を撮ろうと必要品を購入することにした。

まず、以前から風景写真撮影用に広角レンズが欲しいと思っていたのでシグマ「16-28mm F2.8 DG DN| Contemporary [φ72mm]」を購入することにした。

当レンズはアマゾンでは税込105,580円となっている。3/18(土)は楽天市場の「ご愛顧感謝デー」でSPUにダイヤモンド会員4倍とショップの9倍UPを加え計20.5倍となり税込113,850円を9.3万円台で購入することが出来るのが最後の一押しとなった。

SONY GMレンズは価格大きさ重さから候補外だ。タムロン「17-28mm F/2.8 Di III RXD (Model A046)」と迷ったが広角の1mmの差を重視してシグマとした。防塵防滴仕様でないのは懸念材料だが「28-70mm F2.8 DG DN| Contemporary」も同様なので雨の日には使えないコンビにしよう。

これで撮影には以下のレンズ3本を持って行くことになる。
 「16-28mm F2.8 DG DN| Contemporary [φ72mm]」
 「28-70mm F2.8 DG DN| Contemporary [φ67mm]」
 「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058) [φ82mm]」

レンズ径に合ったPLフィルターが必要なので各通販サイトで価格を調べてみた。やはりアマゾンが1番取り扱いブランドは多く安い。可変NDフィルターで愛用しているKANIはミドルレンジの価格だったのでエントリー価格帯のNEEWERとK&F Conceptから選んでみた。

 K&F Concept 67mm PLフィルター 税込3,890円
 K&F Concept 72mm PLフィルター 税込4,190円
 NEEWER 82mm PLフィルター 税込4,499円

NDフィルター同様PLフィルターも経年劣化するので買い替えを考慮して安い方を選んだら82mmはNEEWERになった。

レジャーシートもアマゾンで「HIMIMIグランドシート 両面防水 日除け加工 紫外線カット 軽量 収納バッグ付き」を選んだ。サイズ[90cm×210cm]で重さ200gと持ち運びしやすく2,380円とお手頃価格なのが良い。

あとは天気予報と開花状況を確認しながら届くのを待つことにしよう。

2023年03月18日

「ゆるてつ」する?「第90回幸手桜まつり」は23/03/21(火)開催!

Google Discoverが「第90回幸手桜まつり」の開始日程前倒しの記事を勧めてきた。3/14(火)東京の桜開花宣言に対応したもので23/03/21(火)開催となった。近場らしいが行ったことはないので調べてみた。

参考:「第90回幸手桜まつり」
 https://www.satte-k.com/event/sakura/index.html 


権現堂桜堤では桜のトンネルと菜の花畑が楽しめると言う。グーグルマップで位置を確認すると「権現堂桜堤 西端」からは北東方向に中川に架かる東武日光線の鉄橋が見えそうだと分かった。

幸手駅から「権現堂桜堤 西端」まで2.7kmと散歩に良いだろう。NHK BS4Kで『中井精也の絶景!てつたび』の再放送を観ているのでどんな写真が撮れそうか色々構図が浮かんでくる。少なくても以下の4枚は狙える。

・午前:桜の淡いピンクと菜の花の黄色とのコントラストの中、鉄橋を走る順光の列車
・午後:桜の淡いピンクの桜を背景に鉄橋を走る順光の列車
・夕方:夕日に浮かぶ列車の影
・夜間:フラッシュに浮かぶ桜の花びら舞う中、鉄橋を走る明るい車内の列車

これらの写真を撮るには10時頃から19時まで9時間は粘らないといけなくなる。いやはや私はプロカメラマンの辛抱強さを持ち合わせていないからこれは大変な1日になりそうだ。(^_^;;

幸手駅と南栗橋駅の時刻表を調べておけばシャッターチャンスを逃すことはないだろう。平日昼間は南栗橋方面へは1時間に3本、幸手方面も同様で夕方になると最大5本まで増える。1時間に6回もシャッターチャンスがあるとはかなり忙しそうだ。(@_@)

レンズは広角用に「28-70mm F2.8 DG DN| Contemporary[φ67mm]」と望遠用に「35-150mm F/2-2.8 Di III VXD (Model A058) [φ82mm]」を持って行くことにしよう。他に夜間撮影用に三脚とフラッシュも必要だ。レジャーシートがあると地面すれすれからの撮影もやりやすいだろう。

超広角出目金レンズはフィルターを付けるのが大変なので「シグマ16-28mm F2.8 DG DN| Contemporary [φ72mm]」が欲しくなるが今回だけのために買うのはさすがに勿体ない。

それより風景撮影にはPLフィルターが必須だ。まずはフィルター径67mmと82mmの購入を検討しよう。
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
【アフィリエイト広告を利用しています】 2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
2024年11月(27)
2024年10月(31)
2024年09月(30)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(30)
2024年05月(31)
2024年04月(30)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)
2016年08月(31)