アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

ハクサイ(白菜)作り・・・

ハクサイ(白菜)作りに挑戦





自慢出来るくらいの、ひといちばい大きなハクサイ(白菜)

を作ってみませんか・・・・・・





日本での生産量はダイコン、キャベツに次いで3番目に多い!!


それほど、日本人はハクサイが好きなんですね!


確かに、鍋物から炒め物・・・・癖が無く、使いやすい・・・と利用範囲の多い


野菜でもありますものね・・・




そこで、ハクサイ作りについては定評(自信)があるヤマセイです!


今回皆さまにですよ・・・・・





プロ級の上を行く技 を披露します!!
(自称ですが・・・・!!)




実は、今日(今頃・・・少し遅い・・・)になって苗を植えました・・・・


今頃?? と思われる方は、なかなかのツウですよ・・・




実は、ハクサイ(白菜)は暑さに弱く、涼しい気候を好むんですよ!


その前提があるために、先週までの暑さで苗が弱るために、好機を選んで


今まで待っていました!!




今週の様な涼しい気候と成れば、成長著しいこと間違いなし・・・ですから!!
(成長には注意点が多々ありまので・・・・・)



第二の注意点は、アブラナ科の為に連作に注意!!と同時に、苦土石灰で


中和をしなければなりません!!





その2点に注意し、なおかつヤマセイ流の畝を作ってそこに植え込むと、
(苗床作り編を再読願いますネ)





品評会に出しても恥ずかしくない代物が出来ない方が可笑しい!!
(可笑しいですよ本当に・・・・)







まずは土作りに注意をしまして、上記2点の注意点を守っていただいた


あかつきには、質感・食感・重量級・かなり大きなハクサイの出来上がりと成ります!!




本日植え込んだハクサイ苗は、もちろんポット苗で作り、体力を備え、大きな


畑の海にそっと送り出し、帰ってくる頃には、大きく成長し感動をもたらす結果


となることでしょう・・・(しつこくて失礼します!!でも自信満々ですから・・・)










写真を見て頂くとお分かりの様に、ポット苗で作った苗は大きいでしょう!!


回りに囲って入れているのは、夏に刈り取った竜の髭で保水しています


刈り取った竜の髭を捨てずにこのように使いましょう!!











次に折角植え込んだハクサイを害虫から守るために、マルチがけをします











完成図です・・・・





このようにポット苗から作ったハクサイの苗は強く、今の涼しい気候に追い風を


受けて、すぐに土に馴染んで成長すること間違いなしです!!




皆さまも、頑張って作ってみましょうネ・・・・


吉報を待っています!!(フレーフレー・・・)








この記事へのコメント

   
プロフィール

ヤマセイ
アトピー対策として無農薬・有機栽培で自家製野菜を作っています。結果、改善が見られ、このノウハウを皆さんに広く公開し、健康的な食生活を楽しんで頂きたいと思い立ち上げたブログです。
にほんブログ村 健康ブログ 食育・食生活へ
にほんブログ村
リンク集
カテゴリ別
掲載月別
最新記事
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。