アフィリエイト広告を利用しています

2019年10月16日

麺屋 58





久々に58。気に入った店の割りにはご無沙汰になってしまったのは、やはり駐車場がないからかな。
11時オープンなので、混む前に行けるメリットがあります。近隣はオフィス街・官公庁街なので、たぶんお昼のピーク時は混むのではないかと思われます。
券売機制。しばらく来ないうちに、メニューも増えていました。ご飯ものと組み合わせたランチメニューもありました。が、小腹の私は無理せず、中華そば750円。
混んでいなかったので、それほど待たずに着丼。提供が早いのは、細麺だからってのもあるのかな。
久々すぎて前回の記憶がほぼほぼないのが正直なところなのですが、それでも「あれ?こんな味だっけ?」と言うのが正直な印象。鶏出汁がばっちり効いた中華そばで、鶏出汁の好きな友達にしきりに勧めたものだけど。嘉一ほどではないにしても、お値段は安いし、それほど混まないし、一度行ってみてほしいと絶賛したんだけどな。
鶏出汁の旨味がそれほど鮮烈でもなく、なんとなくボンヤリした感じ。正直な話し「何出汁?」って思ってしまった。そこにもってきて醤油が強めなので、余計にコンセプトがぼやけたイメージ。スープなみなみの丼は「みずさわ屋」っぽいけど、もちろんみずさわ屋っぽい味わいでもなし。
しばらく来ないうちに、いろいろ変わってたんだなぁとしみじみ感じ入りました。もともとこちら、「G麺屋たいら」のセカンドブランドのお店。「たいら」が「ダダダ」に変わったように、「58」もコンセプトが変わったのかもしれません。
そして履歴を見て気づいたのですが、昨年は中華そばが680円だったのに今回は750円!どのタイミングで値上げしたのかはわかりませんが、ずいぶん値上げしたもんですね。考えてみれば680円だから満足度も高く、応援したいお店だと思ったのであって、750円ではコスパがいいとは言えません。まして駐車場代をかけてまで行きたいかというと、今回のお味では正直「う〜ん」って感じです。

モチベーション維持のためクリックをお願いします


IMG_20191015_114418HD (Medium).jpg

IMG_20191015_114337HD (Medium).jpg

IMG_20191015_114107HD (Medium).jpg

posted by skyline at 17:11| (カテゴリなし)

2019年10月13日

石臼玄米自家製らーめん 丸竈





蟹出汁味噌ラーメンを提供するというので行ってみました。
以前、某有名店の限定で「蟹味噌ラーメン」というのがありました。「蟹味噌・ラーメン」なのか「蟹・味噌ラーメン」なのか悩みましたね。一方こちらは「蟹出汁・味噌ラーメン」と正しく表記。丸竈の方が良心的というか、正しい日本語を使っているイメージで好感が持てます。
蟹出汁の味噌ラーメン、そのタイトルのままの逸品。スタイルはいつも通り、丸竈のラーメン。大きなチャーシューが丼を多い、トッピングはネギ2種類、ナルト、メンマ。麺は全粒粉のストレート細麺。スープは味噌ですが、見た目ほどコッテリした印象はなく、飲みやすい。そしてタイトル通り、蟹出汁がハッキリ出ていて美味しい。
○○ラーメンと言いつつ、なんとなく「ふーん、これが○○の味わいなんだ?」という薄ボンヤリとした感じではなく、ストレートに「蟹!」を感じる優秀な出来映え。素晴らしい。これが700円という価格設定も素晴らしい。限定というと800円は下らず、平気で1000円近い値段を付ける店が多いですからね。
久々に来ましたが、レギュラーメニューもお手頃な価格設定。増税をいい事に便乗値上げするラーメン屋が多いなか、お値段据え置き。と言うか、逆に安くなってないか?
一方でメニューも整理されて、濃い系は鶏白湯、淡麗系は魚介出汁に集約されていました。淡麗系で鶏出汁がなくなったのは残念。鶏白湯650円ですよ?駐車場代かけてシロトリコに行く必然性がありません(笑
こちらのお店、新規開店時から知っているので、ラーメンのコンセプトが変わっていないのであれば、限りなく無化調に近いラーメンだと思います。それでこの旨味、この価格であれば、天晴れとしか言いようがありません。引き続き通いたいお店です。

11:30〜 日曜定休
仙台市宮城野区栄2丁目2−27

モチベーション維持のためクリックをお願いします


IMG_20191012_114523HD (Medium).jpg

IMG_20191012_113805HD (Medium).jpg

IMG_20191012_113820HD (Medium).jpg

posted by skyline at 19:18| (カテゴリなし)

2019年10月07日

濃厚鶏そば シロトリコ





新店ではないけど行ったことがないので行ってみた。行かなかった理由は、やはり街中で駐車場がないから。でもこの界隈は探せば30分100円のコインパーキングがあるから、まだ利用しやすい方かな。
券売機制。店内は結構広くて、カウンターもテーブル席も充実。お昼を過ぎたら近所の勤め人とおぼしき方々が次々と来店し、なかなかの繁盛ぶり。
お勧めは濃厚鶏そばとの事なので、これをオーダー。790円。食券を渡す際に塩か醤油か聴かれるので、塩で。コーヒー無料でセルフで、との事ですがラーメンにコーヒー?そこはオフィス街ならではのサービスなのか?
混雑してたけど、それほど待たずに着丼。トッピングは鶏チャーシュー2枚、葱、タマネギ、針唐辛子、穂先メンマ、鶏つくね。鶏チャーシューと言うけど、要は鶏胸を蒸したものだよなぁ。麺はストレートの細麺で、もっちり系。
スープは濃厚と言うだけあって粘度のあるポタージュ系。早い話しが鶏白湯。濃度はあるけど、それほどしょっぱいわけではなく、食べやすいと言えば食べやすい。
ただ何と言うか、鶏白湯って、どう調理しても鶏白湯にしかならないんだよなぁ。鶏白湯として確立しているんだろうけど、個性が出しにくい、差別化しづらい。鶏白湯はどこで食べても、それほど大差ないイメージ。
メニューも多くサイドメニューも充実しているので、いろいろ食べ比べてみるのもいいかもしれませんね。

モチベーション維持のためクリックをお願いします


IMG_20191007_120429HD (Medium).jpg

IMG_20191007_115931HD (Medium).jpg

IMG_20191007_120004HD (Medium).jpg

IMG_20191007_115750HD (Medium).jpg


posted by skyline at 21:24| (カテゴリなし)

2019年10月03日

俺の中華 たなか家





新店というほど新しいわけではないけど、初訪問。今まで行かなかった理由は、駐車場がないから。でも近所のコインパーキングは30分100円なので利用しやすいです。
券売機制。カウンターのみで奥に細長い店。
いただいたのは肉中華の醤油。720円。11時から開いていますが、ちょっと遅れてお昼前の訪問。まだ席に余裕があったものの、食べている間に次々来店があって狭い店内はあっと言う間に満席に。
さていただいた肉中華、事前のリサーチ通り、チャーシューの存在感が圧倒的。とにかく大きい。巻かないバラチャーシューで柔らかいし美味しい。
トッピングはチャーシューの他には細切り葱、太メンマ、煮玉子半分、大判の海苔。トッピングも豊富でお得感があります。
麺は捻れの入った太麺。モチモチで食べ応えがあります。
スープは醤油感が強く、しょっぱめ。これは好みが分かれるかな。「あっさり」もあるので、こっちはしょっぱさ控えめなんだろうか?もしそうなら、私としては「あっさり」の方がいいかな。
いずれにしても満足度の高い一杯。ノーマークだったのが悔やまれますね。メニューの写真は辛味噌っぽい。なんとなく赤湯辛味噌系のイメージなので、ちょっと楽しみ。機会があったら他のメニューも食べてみたいと思いました。
こちらは増税による値上げはしていないようです。ますます気に入りました。

11:00〜 火曜定休
仙台市青葉区昭和町2−29

IMG_20191003_120044HD (Medium).jpg

IMG_20191003_115658HD (Medium).jpg

IMG_20191003_115528HD (Medium).jpg


モチベーション維持のためクリックをお願いします
posted by skyline at 19:40| (カテゴリなし)

2019年10月01日

クア・アイナ 仙台パルコ2店





毎月1日はパルコ2の日。レストラン街・パルイチでは税抜き500円のスペシャルメニューを提供しています。忘れていたり曜日が合わなかったりでしばらく行ってませんでしたが、今回はタイミングが合ったので行ってみました。
今回のターゲットはハワイアンハンバーガーの店。アボカドバーガー500円。こういう機会でもないと、なかなか来る事もない店です。レギュラーメニューは1000円前後。ハンバーガーで1000円なんて高級品もいいところ。ハンバーガーをファストフードだと侮っている私のような下賤の身には敷居の高い店です(笑
それはさておき、行列でレジ混雑。店員が段取り悪いのかと思ったら、パルイチメニューじゃなくてレギュラーメニューをオーダーしている客がセットのチョイスに迷っていたり、クレカの登録に手間取っていたり、手際が悪い感じですね。オーダーしてから作るので15分くらい時間がかかると言われました。全然ファストフードじゃないじゃん。
お一人様なのでカウンターでも良かったんだけど、同じくお一人様の女性客が多く、しかもヘンな席の空け方をするのでどこに座っていいものか戸惑い、申し訳ないけどテーブル席へ。
しばらく待ってアボカドバーガーとご対面。デカイ、ボリューム満点。確かにファストフードのハンバーガーと比べるのは失礼だと思いました。
それにしてもコレ、どうやって食べる?外国映画で見るように、とりあえず潰してみたけど、それでも厚みがハンパねぇ。女性が上品に食べれるメニューじゃないですね。大口開けて噛みつくしかない。
バンズの弾力が凄い。アボカドはたっぷりでネットリ。パティは粗挽きでまんま「肉」。これは食べ応えがあります。特に味付けはしていないようなので、卓上のマスタードとケチャップでお好みの味に。もちろん、そのまま食べても美味しい。卓上調味料は、途中の味変アイテムかな。
ハンバーガーなんておやつ程度のイメージしかなかったけど、これはしっかりと「食事」でした。ボリューム満点だし、美味しかった。食べ応えがありました。
肉食系女子と一緒なら、女性同伴でもいいかな?上品な女性には不向きですね(笑
IMG_20191001_114930HD (Medium).jpg

IMG_20191001_114822HD (Medium).jpg

IMG_20191001_111419HD (Medium).jpg

IMG_20191001_111314HD (Medium).jpg


モチベーション維持のためクリックをお願いします

posted by skyline at 21:40| (カテゴリなし)
プロフィール
skylineさんの画像
skyline
車移動の営業のため、ランチタイムは結構自由になります。一方で駐車場がないお店は行きづらいのが難です。 加齢でだんだん食が細くなってきたけど、美味しいランチ、評判のお店を探して東西南北、走ります。
プロフィール
検索
最新記事
月別アーカイブ
2024年12月(6)
2024年11月(14)
2024年10月(14)
2024年09月(13)
2024年08月(12)
2024年07月(11)
2024年06月(12)
2024年05月(15)
2024年04月(12)
2024年03月(12)
2024年02月(13)
2024年01月(8)
2023年12月(14)
2023年11月(12)
2023年10月(12)
2023年09月(10)
2023年08月(11)
2023年07月(9)
2023年06月(12)
2023年05月(14)
2023年04月(12)
2023年03月(13)
2023年02月(14)
2023年01月(12)
2022年12月(14)
2022年11月(10)
2022年10月(12)
2022年09月(14)
2022年08月(10)
2022年07月(9)
2022年06月(10)
2022年05月(10)
2022年04月(12)
2022年03月(13)
2022年02月(11)
2022年01月(9)
2021年12月(12)
2021年11月(11)
2021年10月(9)
2021年09月(11)
2021年08月(13)
2021年07月(11)
2021年06月(9)
2021年05月(12)
2021年04月(13)
2021年03月(14)
2021年02月(8)
2021年01月(11)
2020年12月(11)
2020年11月(12)
2020年10月(12)
2020年09月(11)
2020年08月(12)
2020年07月(11)
2020年06月(11)
2020年05月(14)
2020年04月(18)
2020年03月(15)
2020年02月(14)
2020年01月(12)
2019年12月(13)
2019年11月(11)
2019年10月(15)
2019年09月(13)
2019年08月(13)
2019年07月(14)
2019年06月(10)
2019年05月(13)
2019年04月(13)
2019年03月(15)
2019年02月(14)
2019年01月(12)
2018年12月(12)
2018年11月(11)
2018年10月(14)
2018年09月(13)
2018年08月(15)
2018年07月(13)
2018年06月(19)
2018年05月(22)
2018年04月(20)
2018年03月(17)
2018年02月(19)
2018年01月(20)
2017年12月(24)
2017年11月(23)
2017年10月(24)
2017年09月(20)
2016年09月(16)
2016年08月(10)
2016年07月(17)
2016年06月(14)
2016年05月(13)
2016年04月(14)
2016年03月(14)
2016年02月(13)
2016年01月(12)
2015年12月(15)
2015年11月(16)
2015年10月(16)