広島風汁なし担々麺?限定の味噌担々麺とは別に、レギュラーメニューの「本気の担々麺」の食券を購入して「裏で!」と告げるとのこと。広島風汁なし担々麺ってなんだ?という事で激しく興味を惹かれたのですが、出典があの悪名高き「ご当地グルメをでっちあげる番組」との事で、正直言ってちょっとテンションが下がりました。仙台でも麻婆焼きそばを「ご当地グルメ」なんてでっち上げられましたからね。そりゃ確かに以前から提供している店舗はあったけど、「宮城県民なら誰でも知ってる」?「昔ながらのご当地グルメ」?ないない(笑
一方で、普通の汁なし担々麺と「広島風」汁なし担々麺は何が違うのか、興味もありました。そんなわけで、期待1/3、不安1/3、冷やかし1/3で本竈に行ってみました。
開店直後の到着なのに駐車場はほぼ満車。待合室もいっぱいでした。とりあえず「本気の担々麺」の食券を購入。850円。しばらく待つのかと思いきや意外とサクサク進み、食券の回収。「裏で」と告げて食券を渡します。混んでいるような気配があった割りにはほとんど待つことなく店内に。店内に入ってカウンターについてからも、それほど待たずに着丼。回転が速いのか、フロアのコントロールが良いのか。もちろん厨房の作業の手際の良さも相変わらず素晴らしい。
さて、広島風汁なし担々麺。見た感じは他の汁なし担々麺と変わりありません。肉味噌が真ん中に鎮座。周りに小口ネギと胡麻が散りばめられています。これを、よ〜くマゼマゼ
マゼマゼ
マゼマゼ・・・
ふう
いただきます。麺は細麺の熱盛り。麺の食感としては前日に食べたかいじの麺に近い印象です。もうちょっとモッチリ感というか弾力がほしいところです。一口目から麻辣感を強く感じました。胡麻の風味も濃い。辛味も刺激も濃い。これはなかなか美味しいぞ。
ただ、やっぱりどこが「広島風」なのか不明。事前にネットで調べたけど他に比べて「辛い」という情報しかわかりませんでした。確かに麻辣感は強く感じたけど、特徴ってそれだけ?辛さ・痺れを選べる担々麺もあるよね?別に「広島風」と銘打たなくても良いような気も・・・。さすが「ご当地グルメ捏造番組」(笑
食後は頭皮と顔から汗が噴き出ました。ドッと吹き出ると言うよりも、拭いても拭いても垂れてくる感じ。食味だけでなく内側からも効くタイプですね。1/31までの超短期提供なので、興味ある方は是非。
11:30〜 無休
仙台市宮城野区岩切分台3-5-12
【このカテゴリーの最新記事】