アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2021年06月25日

理想の学校

私立学校では、それぞれ建学の精神があり、独自教育システムを構築している。

生徒や保護者のニーズにこたえるべく、いろいろ工夫をし、生き残りをかけているのである。
中には、東大合格人数に特化している学校だってある。
東大合格率が、「売り」であり、その人数の多さで、良い学校としての価値基準になっているようだl

先日、教頭が視察した学校もそうした学校であった。
帰校するなり、「参考になるところはあまりありません」、と一声。

どうやら私たちの考える常識とは異なる価値観の学校のようである。

驚いたのは、高3の授業を担当する先生は、すべて東大の卒業生で固めていることである。
学校現場に東大卒を招くことは、そう簡単なことではないので、おそらくは、金銭的な優遇をして、教師を集めているのだろう。聞くところによると、人によっては数千万単位の報酬をもらっているらしい…。

学歴至上主義の学校は、教員にも序列があり、いわゆる下々の者には、成績優秀生徒の指導は当たらせないのだ。

教員も授業に特化し、印刷物も自分で行うこともない。
すべて業者および事務員が行う。
部活の会計処理をはじめとする、一切の授業にかかわらない仕事は、教員自身では行わない。

校舎内の清掃も業者。
生徒が掃除をすることもない。

話を聞いていると、何となく予備校や塾に近いように思う。
こうなってくると、「学校というのは、東大にいれるための一過程なのだろうか」、と思ってしまう。

「生徒たちの情操教育はどうなっているのだろうか」、とも思う。
学校だから、それなりにはやっているのだろうが、「先生は授業を教えればいい…」、という発想は、生徒には歪んだ思想を植えつけているようにも思う。

学校運営者たちは、これこそ理想の学校と思って、学校経営をしているのだろう。

私立学校だから、いろいろなスタイルがあっていいと思う。
そうしたニーズもあるのだろう。

だが、「足りない何か」、は将来必ず禍根を残す。

学校は、学力を上げるためのものでもあるが、同時に人間教育の場でもあるからだ。

「他を蹴落としてでも、自分が上がっていけばいい…」という人間を量産してはいけない…。




この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/10819507
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2023年09月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
丹澤三郎さんの画像
丹澤三郎
プロフィール
リンク集
おすすめ
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。