新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
2015年02月17日
なぜ落ち着かんのじゃー。
※ぐっだぐだです(笑)
落ち着きません。
国勢調査もほぼ終わり、
単発の仕事しかしていないというのに。
なぜ、落ち着かないのでしょう。
確かに、ちょこちょこっと外出予定があったり、
市役所行ったり職安行ったりすることはあるものの、すぐ終わるし。
以前は同じことをやっていても、もっと時間に余裕があったと思うのです。
それは心に余裕がないから???
仕事をしていると時間の余裕はなくても、充実感があったり、達成感があったり。
在宅ワークは時間に追われているし
クオリティが下がってきているのでは?と若干スランプ気味。
そして単発バイトも落ち着いてしまった。
先が見えないからでしょうか?
と、ぐるぐる考えていて、はっ、と気が付く。
時間を上手に使えてないんだ!
「今日はこれだけ時間があるから、ここまでやる」っていう目先目標は毎日あるんですが、
遅れてばっかり…
きっとこれが落ち着かない理由なんでしょう。
当然のことながら、「今週やりたかったことたち」が全て週末にずれ込み
「週末にやりたかったことたち」が次の週にずれ込む。
もともと余裕がない中でやりくりしてやるということと、
余裕があったはずなのに結局は追い詰められている、ということの違いが大きすぎる。
つまりは、余裕がないくらいの方が私にはちょうど良いということ。
中途半端に時間があると、その時間に甘えてしまうんですよね。
今日も午前中は時間があって、ゆっくり在宅ワークでも…と思っていたのに
この「ゆっくり」がゆっくりすぎて進まぬ。
つまりは時間をうまく使えていない事へのストレス…
なんて贅沢な悩みなんだ。
もうちょっと予定詰めて余裕をなくす方が、私にはあっている様です。
午後は職安に行かなきゃいけないので集中して出来る時間はあと2時間ほど。
すでに追い詰められてきたぜ!!
ってブログに逃げてきて何を言ってるんだっていう話ですが(笑)
さっ、料理して職安に行く準備しなくっちゃ〜。
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村
2015年02月15日
盆栽(BONSAI)にチャレンジ!
日本の文化である盆栽、フランス語にもなってます。
BonsaÏと書いて「ボンザイ」と読む。
そんなボンザイに、初挑戦!!!
パートナーが一人で(笑)
いや、本当はバレンタインに二人で購入して、
一緒に育てていこうという計画なんですがね…
私は一生懸命作業しているのを横目に、
隣で在宅ワーク中〜
にしても切ったりしばったり、ドSなことばかり。
無事に育つのかしら…?
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村
2015年02月12日
小麦粉8Kg大人買い!
そう、小麦粉大人買い。
その重さ
8Kg
もちろん、義両親に車を借りて買い出しをしに行ったわけですが。
いや、本当はここまで大人買いする予定ではなかったんです。
2〜3Kg小麦粉買っておけば、いざという時役に立つし、
なんだかんだで料理に使うし。
ただ、Intermarché(フランスの比較的安いスーパー)で、特売をしていて…(笑)
それが、8Kg単位だったという訳です。
最初は、
「いくら安いからってこんなに買って…」みたいな感じでしたが、
意外とよく使います。
例えば最近はまっている、ケーク・サレ。
前菜になる、しょっぱいケーキです。
作り方はめっちゃ簡単!
「Marmiton」さまさま。
※Marmitonというのは、フランス版クックパッドだと思っていただければわかりやすいかと。
基本のレシピはこちら。
Marmiton
フランス語ですー。日本語ご希望の方はお知らせくださいー。訳しますー。
で、具材はよくツナ缶を使うんですが、
余ったものでも良いし、適当にアレンジ出来るのがたのしい。
こないだ作ったのは、
・ツナ&ネギ
と
・トマトソース&ベーコン(Lardon)
です。
市販のトマトピューレにニンニク、ハーブなど好みの調味料を入れてトマトソースにしています。
で、このトマトソースを入れるといい具合に色合いが可愛いんですよねー♪
パートナーには不評でしたけど。
今日は
・さけ&ネギ
のケーク・サレ作成中。
小麦粉、大活躍中です!!!
そしてピザ大好きなパートナー。
最近、手作りピザに再びはまっておりまして。
先日も友人5人を呼んでピザパーティー。
小麦粉2Kgを1日で消費!!!
いや、どうせなら8Kgと言わず16Kg買っても良かったんじゃね?
なーんてふざけながら話しています。
さすがに16Kgはね…
でも次は買っちゃうかも!?
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村
2015年02月11日
フランスの現状を悲観する。
国勢調査をしていると、いろんな人の声を聞けます。
いわゆる、「生の声」というものです。
私が調査をして歩く地域は、モンリュソンという小さな街の、あるエリア。
中心街からはほど近いものの、大型市営住宅と、一軒家の混在する一般的な地区です。
心打たれるのは、人の優しさ。
びっくりするほど、みんな優しい。
ぶっちゃけ、良く分かんない人が「国勢調査だよー」なんていきなり家に来るなんて私は嫌です。
もちろん身分証明書も提示するわけですが、それでも、、ね。
このご時世、何が起こるかわからないし。
しかも一目でアジア系とわかる。
レイシストだったら門前払いでしょう。
でも、みんな、びっくりするほど優しい。
そして、よくしゃべる(笑)
国勢調査自体は5分から10分くらいで終わるんですが
政治のこと、
失業率、
税金、
年金。
色んなことを話してくれます。
共通して言えるのは、フランスの現状と未来を悲観している人が多いということ。
子供を何人も抱えていて、両親が長い間失業中という人。
体の不自由な高齢者の一人暮らし。
何十年もフランスに住んでいてなお、フランス語を全く話さない人。
そして生活保護受給者の多さ。
働いている人たちは、働かずに生活保護を受けている人たちの多さに不満を抱えているし、
生活保護受給者は、その金額の少なさにイラついている。
社会保障制度は日本よりも手厚いという印象を受ける。
でも、失業者も多い。税金も高い。
失業者の多さは、本当にびっくりするほど。
それなりの高等教育を受けて、専門性もあるのに
経済危機で次の仕事が見つからない。
大都市に引っ越そうと思っても、引っ越す資金すらない。
「それなりにしっかりやっていたら何かしらの仕事に就ける」
そんな感覚は皆無。
みんな、なりふり構わず就職活動をしている。
コネも最大限に使って。
(もちろん、社会保障で守られているが故に働こうとしない人が沢山いることも問題。)
仕事を見つけるコツは、「運と、コネと、真面目さ。」と言ってくれた人のことを思い出す。
そんな話をしながら、
「あそこの会社、応募して見たら?」
「あなた、こういう仕事がいいんじゃないの?」
なんて具体的な企業名を教えてくれたり、
「この人、私の知り合いで、人事で働いてるからCV送ってみてよ、話しておくし!」
とまぁ、色々と手助けをしてくれる人までいます。
(国勢調査員なので、「市役所の職員なんでしょー?普段はどこの部署?」から始まり「短期で働いているんですー」という流れで現状を話すことが多いので。)
当たり前に仕事が見つかる時代はもう終わってしまった。
大都市ならまた状況は変わってくるのかもしれませんが。
…と何だか暗い話になってしまいましたが、フランスで仕事を見つけるのは本当に大変です。
私には運と、そしてコネがあったので、(真面目さ、は普通の日本人なら全然クリアできます)
市関連の短期の仕事を時々貰える、数少ないラッキーな外国人だと思います。
しかし正社員となると話は別。
働きたいという意思はある。
しかし具体的に何を?
専門性はない。
この小さな街で、正社員を探すとなると、難しい。
「フランス人でさえ職がないと嘆いているのに、どうやって外国人の私が?」
もちろん、フランス人外国人問わず、血のにじむような努力を重ねて仕事を見つけている人もいるわけですが。
果たしてくじけることなく就活を続けられるのか??
とまぁこんな具合に、フランスの現状と未来を悲観している人たちに感化されて、
自分の現状と未来も悲観している真っ最中です。
が、そんなことをほざいていても、現状は改善するわけもないので、
今日もいそいそと国勢調査に出かけ、
市役所に書類を出しに行き、職安に行き、
そして在宅ワークに励みます。
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村
2015年02月06日
インド料理店マハラジャ初潜入!
先日、モンリュソンにあるインド料理店に初めて行ってきましたー!!
日仏家庭のCorentinさんご家族と一緒に♪
(こないだは有難うございました♡)
結構名の知れたインド料理店らしく、
モンリュソンの人ならたいてい知っています。
店内も、異国の雰囲気が出ていて素敵…★
インド映画がずーっと流れていました。
ただね、インド映画ってずーっと歌ってるんですね…。
慣れない人はちょっと飽きちゃうかも(笑)
セットメニューを注文したんですが、
前菜撮る前に食べちゃった…。
だってだって、美味しそうだったんだもん!
実際、かなり美味しかった。
でもなぜかナンはしっかり撮った。
メインはこちら
いやーーー
本当に美味しかった!!
本場の味って初めてかもしれない!!
しかも結構リーズナブル♪
デザートもついてましたけど、
こちらももちろん撮り忘れ(笑)、胃袋に流し込まれましたとさ。
こりゃ今度の給料日もここだな☆
そして日仏ハーフの男の子の可愛さが半端ないという話で盛り上がる。
実は恥ずかしがり屋のパートナー。
男の子もちょっと緊張していたようですが、
それ以上に緊張しているうちのパートナー、26歳(笑)
この日は一緒にボードゲームをしたりと楽しく遊べて、
前回よりもたくさん話せた!!と子供のように喜んでいました♪
また遊べるといいなー♪
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村
2015年02月05日
定年退職者向けの食事会
1月に2回ほど、単発でアルバイトをしました。
例によって、市関連のお仕事です。
毎年、1月に行われている定年退職者向けのお食事会。
対象者は市から招待状が送られ、参加する人は予約する、という形をとっています。
料理は前菜、メイン(魚と肉の両方)、チーズ、そしてデザート、コーヒーまで。
食事の間はミュージシャンが、誰でも知ってる名曲の数々を演奏し
踊りたい人は踊る。
料金も20ユーロ前後とかなり良心的。
まずは朝8時に会場に集まり、
食器類のセッティングから行いました。
こんな感じでモデルを見せてくれ、それに合わせてみんなで準備をしていきます。
1回目は参加者300人ちょっと。
2回目は600人ほど。
ほぼ同じメンバーで準備したので
2回目はスムーズに作業が進み、テーブルのセッティングもアッという間!
時間に余裕ができ、みーんな暇そうにしてたので、
私も暇つぶしがてら、1枚パシャリ。
11時頃から食事を取り、(なんと、参加者と同じメニュー!)
私はちょっと早めに席を立つ。
というのも、ほとんどの人は配膳を担当するのですが、
私はVestiaire(クローク)担当でしたので。
つまりは、コートを預かり、見張り、そして返却するという仕事。
11時半前には少しずつ人が到着し始め、
ものすっっっっっっごく忙しい時間が1時間ほどつづきます。
みんな、待ってられませんからね。
コートと引き換えに番号札をわたし、
「なくしたらコート返せませんからね!!」と念を押し(笑)
2時頃にはすっかり暇になる。
そこから5時頃まではひたすら留守番でした。
結構ダンスを楽しんでいる人々が多いようで、
「汗かいちゃったよー」なんて呟きながらクローク付近を通過していく人もたくさんいました。
そしてみんな、各自のタイミングでコートを取りに来るんですが、
もちろん、
「番号札、どこだっけー?」
「わたし、絶対ここにしまったはずなのよ!どこにいっちゃったのかしら?」
「いやいや、番号なんてもらってない!!」
酔っぱらってますからねー。
そしてコートを渡すと
「いや、これは私のじゃない!毛皮のだったのにー」
と真顔で言い出す始末。
あ、もちろん冗談で言ってます。
ただ、最初の説明の時に「昔、コートの取り違えがあってトラブルがあったのよー気を付けてね!」
なんて話を聞いてた身からすると、
笑えませんがな…。
一応笑ったけど。
あとは、
「帽子も預けたよね??」
と言い張る紳士たち。
「いやいや、預かってませんよー(一応確認する)ありませんねー」
と丁寧に返すも若干キレられる。
そこに奥様登場(救世主!!)
「あら、帽子は車に置いてきたじゃないの!ごめんなさいね、この人ったら酔っぱらって」
ふぅ。
そして18時半にはほとんどの人が帰り、
19時頃に終了しました。
配膳担当の人々も、
「もー!大変だったのよー!!」と。
スケート場で知り合った同僚とも再会し、
なかなか楽しい&良い経験になりました。
同僚がいる仕事って、やっぱり素敵!
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村
2015年02月04日
毎日、無料でフランス語の電話練習ができる!?
最近毎日、フランス語の電話練習(かけるのではなく、受ける方)をしています。
しかも基本的には無料!!
やり方はとっても簡単です。
まず「FREE」という電話会社のネット電話を設置する。
以上!!
あとは、在宅するだけ。
そうするとだいたい、1日に4〜5件、電話がかかってきます。
あ、もちろん、セールスの、ですけどね(笑)
いわゆる、迷惑電話というもの。
きっと電話会社に限ったものではないのでしょうが、
義実家はこの「FREE」にしてから爆発的に迷惑電話が増えました。
(普通の電話回線と、ネット電話の両方を持っています。)
かといって、「FREE」のせいだとは断定できなかったのですが、
我が家にかかってくるという時点で犯人はFREEと決定。
なぜなら、ネット電話の番号、義両親しか知らないから。
そのうえ、かかってくる名前が、義実家にいる義祖母の名前だから。
(契約上安くなるから、と名義は義祖母の名前を使っています。FREEが提案してくれたことなので違法性はありませんよー。)
私の名前、もしくはパートナーの名前宛で電話がかかってくるなら、
番号流出の可能性は無限大なんですが、義祖母の名前ですからね。
FREEしか知らない情報です。
携帯電話も同じキャリアを使っていますが、今のところそういった迷惑電話はありません。
固定だけでしょうかね?
と、いうことで、FREEでネット開通をお考えの方、
在宅時間が長い人はオススメしませんよー(笑)
私も先週までは一日中外出していることが多かったので気付きませんでしたが
今週に入って電話の多さにびっくり!!
良く見たら、
「不在着信19件」とかになってるし!!!
折角なので、話を聞いてみることにした私(笑)
電話の内容は、ほぼ100%ミュチュエル(任意保険)です。
今のところ、「会社のミュチュエルに入っているから変えられなくてー」という返答して終わり。
短っ!
練習にすらならぬ…
今度からは保険の内容も聞いてみようかと思っています。
パートナーからは
「どの会社がかけてきているか特定しなさい!!」とのミッションも与えられて…(笑)
単語力が増えるかも?なんて不謹慎な期待をしています。
でも、考えてみたら大変な仕事ですよねー。
きっと色んな人に怒鳴られまくってるんだろうなー。
あまり不躾に断るのも嫌なのでちょっと会話して「無難に」切っています。
ちなみに、大体の人がアフリカ系アクセントで話すので、
耳の訓練にもなります。
…って働いている人を利用する、っていう発想は失礼ですよね。
すみません。
そうそう、迷惑電話のなかには
電話に出るとしばらく無言で、最後に「Good Bye」という音声が流れて切れる
というものがあります。
こういうのは、絶対に折り返しちゃダメらしいですよ!!
電話料金めっちゃ取られるらしい!!
でも、さすがに1日6回も電話来た時にはうんざりしましたわ…
しつこい人にはあたったことがありませんが、
毎日在宅していて、家で忙しくしている人にとっては大変だろうなーー。
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村
2015年02月01日
絶品クスクス料理♪
久々にレストランに行きましたー!
モンリュソンで美味しいクスクス料理のお店があるとのことで☆
行ってみてびっくり!!
なんと、クリスマスマーケットにお店を出していた人だったのです!
「いやー久しぶり!!来てくれたのね!!」
この反応…嬉しいじゃないの♡(笑)
私は初めてでしたが、モンリュソンでは結構有名らしくパートナーも来たことがあると。
雰囲気もなかなかいい感じで!!
散々悩んだ挙句、2人分のセットメニューを注文しました。
まずは前菜
野菜たっぷり!
肉好きのパートナーは「あんまり…」な感じだったので
80%くらい私一人で平らげました。
この時点で既にお腹にたまり…(笑)
そしてメインのクスクス!!!
クスクスって美味しい!
けどこのボリューム(笑)
二人分とは思えない量。。
といってもちゃっかり一皿分以上は食べましたけどね。
合わせるのは、ヴァン・グリVin gris
モロッコ料理には欠かせないワインらしいんですが、
私は一度も飲んだことがないので初挑戦!!
…好きじゃない。ごめんなさい。
結局、グラス1杯分も飲まず、
ボトルはパートナーが一人で空けましたとさ。
ナジャットのお店、Chez Najat
また行きますー♪
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村
2015年01月30日
滞在許可証更新できました!
滞在許可証、Vie privée et familialeを更新しました!
この許可証を持っている人のほとんどは、結婚などでフランス人の配偶者となっている人。
ただ、私は結婚しているわけではなく、PACSを結んでいるからなんですが。
問題は、このPACSの定義づけなんです。
県にもよるそうなんですが、
PACSではvie privée et familialeが発行されない場合や
一度発行されても更新されないということもあるらしい。
という噂を耳にしてビビッていた私ですが、
今回無事に更新できましたよー♪
ただ、一個だけ面倒なことがあったんです。。
【PACSの証明書】が含まれていたんですが、
記載されている日付は、
PACSを結んだ日
結婚していない私たちにとっては、Livret de famille(家族証明)の代わりになるものです。
そのため、新たな書類を取得する必要はない、という認識でした。
ところが、いざsous-préfecture(郡庁)に行くと
『書類は3ヶ月以内のものを、って書いてあるでしょ!これじゃ受け付けられません!』
と、ちょっと強めに言われてしまいましたがな…。
いや、でも、PACSの日は書いてあっても
いつ発行されたか、なんて書いてないし。
「日付なんてどこにも書いてないですよー。再発行しても日付入らないんじゃないですか?」
なーんて聞いても
『とにかく、書類は3ヶ月以内じゃないと受け付けられないから!』
うひょー怒られた(; ・`д・´)
そうですよねー。。。
結局、他の書類は全部受け取ってくれたので、
PACS証明書だけまた提出すればよいとの事。
とりあえずは受け取ってもらえてよかった!
で、翌日裁判所へ出向きましたー。
人生で2回目のフランスの裁判所。
ちょっと緊張気味で行ったんですが、
警備のオジサマも、働いている人も
すっごく親切で親切で!!!
迷いながらも担当の人が居る事務所に到着。
「滞在許可証の申請なんですけどー」
と、郡庁で言われた事を説明する。
そしたら担当の人、
『え?おかしいなー。PACSの証明書はLivret de familleと同じで、1回発行したらそれがずっと有効なんだけど』
ほらー!!!!
やっぱり!!
『間違ってるといけないから、一度確認してみるね』
と言ってでっかい書類をチェックし始める。
『やっぱり、PACSの時にあげた最初の書類で大丈夫なはずだよ』と。
そっかーそっかー。
じゃあ再発行とかお願いしても、日付は入らないということで。
新しく貰って来た、っていう証明すらできないわけですよねー。
と、一人で困った顔をしていたら
『そうよね、大変よね。じゃあ新しく書類を作って、今日の日付、入れてあげるわよ』
ななな、なんと優しい!!!
私が持っていたPACS証明書を見ながら、新しく作ってくれましたー!!
こんなに融通がきくなんて…なんて親切な人なんでしょう!
こうして、無事に書類を全て提出しました。
そして忘れた頃にやってくる、手紙。
「1/29から取りに来てください」とのこと。
ちなみに、私の滞在許可証の期限、1/28。
「早めに申請したから、レセピセ(仮証明書)もいらないわね」
と窓口の人に言われたんですが
つまりは1月29日、取りに行くまでは滞在許可証なしということになるわけで…
しかも29日は朝8時から夜7時半までバイトだったわけで…
(フルで働いている人とかどうするんでしょ…滞在許可がないと不法労働になっちゃうしね。手紙があるから大丈夫なのか??)
この辺は結構適当ですね。
それで今朝、意気揚々と行ってきたわけですよ!
まずは、106ユーロの印紙を買わねば!
ということで郡庁の受付に
「印紙買いに来ましたー」
と伝える。
『は?印紙売ってないけど?』
…なんですと???
「いや、去年もここで買いましたし、ほら、手紙にも郡庁で買えるって書いてありますよ?」
『そう?(紙を見る)』
『あー本当だね。○番窓口だよ』
…ふぅ。
そして窓口に到着し
「106ユーロの印紙欲しいんですけどー。」
『ありません。』
は???
「え、ないってどうゆうことですか?」
『いや、106ユーロの印紙はもうなくってね。発注してるところ』
「えぇと、じゃあどうしたらいいんですか?」
『税務署に行って』
因みに郡庁から税務署まで、徒歩で往復30分です。
とりあえず郡庁をいったん出る。
というか貰った書類には、郡庁か税務署、それかTABACで印紙が買えますよ、と書いてあったのを思い出す。
税務署まで行ってられんわー!と思って
ダメもとで最寄りのTABACに行ったら
普通に買えました(笑)
これ、書類見てない人とかフラ語苦手な外国人だったら、わざわざ税務署まで行かされる羽目になるわけですよね。
再度、郡庁へ行き、3分で滞在許可証を受け取って帰宅しましたー!
とりあえず、これで1年は安心♪
次回からは、印紙だけは先に買っておきます(笑)
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村
2015年01月26日
【感動!】Maroon 5のSugarってみんな知ってる!?
個人的に最近注目しているアーティスト、Maroon 5(マルーン5)。
みなさんきっとご存知ですよね?
アメリカの5人組バンドです。
ごめんなさい、フランスとは関係ないですー(笑)
グラミー賞の最優秀新人賞の受賞経験もあり、
彼らの曲は1曲ぐらいは誰もが聴いたことがあるのではないでしょうか。
「Sunday morning」とか
「This Love」など。
彼らの最新MV、もうみなさん観ましたか!?
その名も
「Sugar」です。
ぜひ、時間がある人は、Youtubeでチェックしてみて下さい!
(青い部分をクリックすると動画サイトに移動しますよー。)
何が凄いかというと、
なんと、一般人の結婚式にサプライズ登場して楽曲を演奏している!!のです!!!
これ、リアルにサプライズだったらしく、
会場にいる人々の「これから何が起こっちゃうの?」という不安そうな表情と、
Maroon 5が登場してからの「きゃー!!」という感動と驚きの表情が素敵なんです!!
こんな粋なサプライズ、うらやましすぎる…!
そしてこんなサプライズを企画してしまうなんて、
(企画したのがスタッフか本人かはわかりませんが…)
なんだかとても心が温まりました。
このMVを見てから、Maroon 5の曲を再び聴くようになり、
思いっきりはまってしまいそうな予感…!
時間がある方は、ぜひ結婚式会場の人々の表情に注目して見て下さいねー♪
(私のお気に入りは、キッチンに居た料理人の驚く顔!)
いつもご覧いただきまして有難うございます。
もし良かったら今日も一日一回の応援クリック、宜しくお願い致します☆
にほんブログ村