アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年04月30日

6シーズン目のトレーニング計画を組んでみたものの。。。

次の本命レースは11月12日の「第3回おかやまマラソン」の予定。あと半年弱の期間があり、効率のよい練習さえこなせれば念願のサブ3.5を達成できる可能性は高い。

KIMG0186.jpg
今シーズンのトレーニング計画は、ダニエルズのランニングフォーミューラを参考にする。この本には800mからフルマラソンまで幅広いトレーニングプログラムが記載されている。フルマラソンのプログラムを見てみると、下記の6種類がある。

★初心者:週に3〜5日のトレーニングでこれからマラソンを始める人向け。
★2Q:週に2回のQトレーニング。日常的に走っておりキツイ練習が週2回ある。
★4週間サイクル:3週目までは2Qと同じで4週目はQトレーニングをせず距離を踏む。
★5週間サイクル:5週間を1サイクルとしそれを好きなだけ繰り返す。Tトレーニング中心の練習計画が大まかに決まっており、E、L、M、T、I、Rのトレーニング内容は各ペース解説に載っている練習内容から好きなものを選んで行う。
★18週間プログラム:距離か時間いずれかを基準に練習を管理する2種類のプログラムがあり、必ずしも週2回のQトレーニングがあるわけではない。日常的に長い距離を踏んでいる人向け。
★12週間プログラム:マラソン前のきついプログラムで、すでに定期的なトレーニングを積んでいる人向け。

*Qはポイント練習、E、L、M、T、I、Rはペースのことで、ジョギング、ロングランニング、マラソンペース、閾値ペース、インターバルペース、レペティションペース。

KIMG0185.jpg
次のレースまで期間があり、毎週ポイント練習2回が続くのはモチベーションが下がる可能性があるためジョグとWS(ウインドスプリント)のみの週を挟むプログラム「4週間サイクル」を参考に11月12日から逆算して印刷したカレンダーに練習内容を書き込んでいった。

あとは5月中旬からこのプログラムを開始する予定だったが、季節を考慮していなかったことに気づく。暑い時期にこのプログラム通り練習できるのだろうか?7月のQトレーニングの一例を見てみるとE6.4km+M19.2km。つまり6:00/km程度のペースで6キロ半、5:10/km程度のペースで19キロ弱と25キロ程度走ることとなり、8月にもこれと同等、もしくは若干距離が増える。

夜中や早朝など涼しい時間帯に走ればよいと思うが、前回撃沈したレースが証明している通り自分は暑さに弱すぎるのでこの時期に15キロ以上マラソンペースで走りきれるとは思わない。ジムでトレッドミルを使うという手もあるが安月給の私には金銭的負担が大きく不可能。

自分に無理のあるプログラムを組んでもこなせない日々が出てくるとモチベーションの低下を招く。もう一度練習プログラムを考え直す必要がある。

posted by グロム35 at 22:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 練習
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/6215064
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
プロフィール
グロム35さんの画像
グロム35
中年おやじランナーです。マラソンが唯一の趣味で、走り始めて2年目でサブ4達成、現在はサブ3.5を目標としてトレーニングを積んでいます。
★フルマラソン自己ベスト★
3時間38分09秒
プロフィール
<< 2023年11月 >>
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
カテゴリーアーカイブ
最新記事
最新コメント
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。