アフィリエイト広告を利用しています

2018年08月09日

応急漏水修理を依頼して判明した原因は28年間の水道管の摩耗!?

18/07/28(土)リフォーム会社の担当者と洗面所の壁紙の色合わせを行った時、バスルーム工事が8/27(月)となり、あと1カ月もの間断水生活続けるのは不便なので漏水応急修理工事をして欲しいと伝えた。

その後まったく連絡が無く忘れられたかと思っていたら8/7(火)突然連絡があり8/8(水)9時からなら工事が出来ると伝えてきた。急なことで有給は取れず実家の父に連絡して立ち会ってもらうことにした。

この時修理の条件として3点を依頼しておいた。
 1)8/27(月)リフォームするので修理費用は最安値で済ます。
 2)温水シャワーを使えるようにする。
 3)修理でバスタブに穴を開けても構わない。

8/8(水)は関東地方に台風第13号が接近しており遅い時間になるほど風雨が強くなると聞いていたので定時でさっさと帰宅した。テーブルの上には父のメッセージと修理個所の水道管が置いてあった。

漏水の原因は給湯器からユニットバスの蛇口へ繋がる温水管に長さ5ミリ幅1ミリの穴が開いたことだった。ヒビと言うより曲がった凸部分なので設置個所の壁と擦れて薄くなり穴が開いたという感じだ。

180809a.jpg


この蛇口の水温調節ダイヤルは以前から故障していて真冬だとちょっと冷たく感じる。そんな時ショックで直らないか何度か足でダイヤルを蹴ったことがある。これが原因で蛇口と温水管の接続部分が外れかけているのかもしれないと予想していたが、28年間の管の劣化が原因だった。

それにしてもこの程度の大きさの穴から水が漏れているだけで、水が流れる音が聞こえ、半月ほど放置したら前年同月の5.1倍の水量が流れ出たとはちょっと信じがたく驚いた。

修理個所を見ると蛇口根元のバスタブ外側に穴が開いており防水用ブルーシートが貼られている。ユニットバスの棚部分も一度開けようとしたらしくずれて隙間が空いていた。

父に電話して修理内容を詳しく聞いてみた。給湯器から蛇口へ繋がっている穴の開いた温水管を撤去したので給湯器の温水管の元栓を閉めた。家中でお湯を使うことは出来ずシャワーも水のままになる。お風呂は焚けるのでそのお湯を使って欲しいとのこと。

全然私の要望が伝わっておらず風呂に関しては今まで以上に不便になった。綺麗なお湯を使うにはいちいちバスタブに水を入れ追い炊きしなければならない。湯船に入ったらお湯が汚れるし、お湯だけに毎日入れ替えないと雑菌が増殖していそうだ。一層使用水量が増えそうで、これなら風呂に入っている30分間だけ漏水させておいた方が使用水量は少なく済みそうだ。

管に穴が開いている程度ならパッキンで塞いでテープか針金でぐるぐる巻きして止水してくれればあと19日程度持ったことだろう。私が立ち会っていれば漏水箇所と原因が分かった時点で修理方法を指示出来たはずで人に任せた私のミスだ。

あと19日間も不便な風呂を使うと思うと応急修理を依頼しなければ良かったと後悔する。文字通り”覆水”ならぬ「”漏水”盆に返らず」だ。(^_^;;

2018年08月08日

市の水道部ホームページで「漏水減免申請書」PDFを探してみた

8/3(金)の水道検針日に「水道検針 調査等のお願い」の書面を受け取ったので昼休みに水道事業徴収業務受託会社に電話した。使用水量が前年同期に比べ5.1倍も増えた原因が漏水によるものと話したところ「水道料金の減免制度」があることを教えてくれた。

市役所で「減免申請書」を受け取り、修理業者に必要事項を記入してもらい提出して減免対象となれば水道料が割り引かれるとのこと。書類1枚もらう為平日わざわざ市役所へ行くのも面倒なので市役所ホームページの水道部から申請書のPDFをダウンロード出来ないか検索してみた。

「漏水発見時の連絡先」と「水道料金の減免制度」についての記載はあるものの「漏水減免申請書」についてはまったく説明されていない。これに比べ飯能市はしっかり『漏水した場合の水道料金の減免制度について』というページを設け「漏水減免申請書」PDFをダウンロード出来るようになっている。

参考:『漏水した場合の水道料金の減免制度について』
 https://www.city.hanno.lg.jp/article/detail/1159

『ヤマノススメ』第3期も放送中だし飯能市にふるさと納税したくなる様なナイスなホームページの内容だ。

6,242円の水道料金の内訳を計算してみると以下の通りだ。
 1)水道メーター口径20ミリメートル基本料金2か月分1,700円
 2)水量区分17〜30立方メートルまで1立方メートル当たり120円 1,680円
 3)水量区分31〜46立方メートルまで1立方メートル当たり150円 2,400円
 4)消費税8% 462円

もしも飯能市と同じ計算式であれば前年同期基準水量9立方メートルを超えた漏水量37立方メートルの3分の2である24立方メートルを減免してもらえる。22立方メートルの水道料合計は2,614円と3,628円返金される筈だ。

これに下水道使用料も同様に返金されるので8,000円弱はキャッシュバックされると期待出来る。用紙をもらいに行く手間を掛ける価値はありそうだ。

2018年08月04日

18/08/03(金)は水道検針日!漏水で2カ月の使用量は1年分相当!?

「暑中お見舞い申し上げます」

スーパーの塩飴コーナーへ行けば売り切れが続き「入荷未定」と貼り紙され、自動販売機にもドリンク品切れ時に予告なく商品を入れ替えるとの告知が貼られ、公園のベンチでは猫が溶けている程の酷暑が続いている。この暑さで私はすっかり”夏バテ”ならぬ”夏バカ”状態で仕事のミスを犯す回数が増えている。(>_<)

180804a.jpg


さて18/07/28(土)台風接近中の中、リフォーム会社の担当者が来た。バスルームのドア交換で洗面所も工事対象になり壁紙の色合わせを行った。契約時金48万円も払い込む予定だったが、JCBカードの支払いで7月70万円、8月90万円になるよう金額を調整してもらい、まず70万円を支払った。

当初工事開始は8/6(月)からの予定だったが、東京オリンピック工事に職人がかき集められてしまい必要人数を揃えられるのが8/27(月)と3週間も遅れる羽目になった。あと1か月漏水対策の断水生活が続く。

今ではすっかり断水生活に慣れてしまい、平日はヤカンと鍋2つに水を蓄えておけばお風呂に入るまで水道元栓を開ける必要がない程度の節水術が身に付いた。トイレも小3回まではタンクの水で賄えるが、大の時は空っぽになってしまうので元栓を開けて給水する必要があることも分かった。

8/3(金)は水道検針日で漏水の件をメーターに貼り紙しておこうかと思ったが忘れてしまい、帰宅したら案の定「水道検針 調査等のお願い」用紙がポストに入っていた。6/3(日)から8/3(金)の2か月間の使用量が46立方メートルと前回の6立方メートル、前々回の7立方メートルの7倍前後と約1年分をこの2か月で使用したことになる。(@_@)

夏季の前年同期は9立方メートルだったので5倍以上だ。請求予定金額は11,762円で「節水にご協力ください」と印字されていた。前回が2,872円だったので2万円近くになるのではと恐れていたが使用量比例部分は予想より高額ではないようだ。

「事情連絡」を8/10(金)までに求められているので平日8:30〜17:15の間に忘れず電話を掛けよう。

2018年07月27日

ビューカードセンターご利用限度額変更デスクに電話して限度額引き上げを依頼してみた

18/07/26(木)昼休みに入ってすぐにビューカードセンターご利用限度額変更デスクに電話した。少し待ったら担当者に繋がったのでバスルームリフォーム代金支払いの為「一時的な限度額引き上げ」を依頼した。

私は限度額を引き上げてもその影響はその月だけのことと思っていたから担当者の説明は予想外だった。金額を計算して詳しく説明してくれたが、細かな説明を省略して簡単にまとめると以下の様になる。

1) 一時的な限度額引き上げの場合、8月に120万円の枠を利用すると10月引き落としまで利用枠は無くカードは使えなくなりますが、よろしいですか。

2) 一時的な限度額引き上げで利用枠の復活は、リフォーム会社からの当社に請求があった時すぐにその金額を当社に振り込んで頂ければ可能です。

3)利用開始から6カ月経過しているので「恒常的な限度額引き上げ」が可能で80万円を100万円にすることも出来ます。

1)はモバイルSuicaへのリチャージが出来なくなるのでカード利用不可は選択肢としてありえない。

2)は振込手数料が掛かるのでカード支払いでポイントを得ようという目的に反する。また振り込む事務手間が掛かるので面倒だ。カード利用は毎回1回引き落としだったのでデビットカード気分で使っていたが2カ月後引き落としの借金だということを改めて認識した。(^_^;;

3)は100万枠にすれば着工時金80万円を支払えるようになる。完了時金32万円は現金振り込みにするしかない。

私としては3)を選ぶしかない。「恒常的な限度額引き上げ」をお願いしたところ、審査の参考として以下の問い合わせがあった。
 1)勤務先変更の有無 2)年収 3)持家/借家 4)住宅ローンの有無 5)同居人人数 6)携帯電話番号

翌日7/27(金)に携帯電話かSMSへ審査結果を知らせるとの話だった。ここまでで20分弱の時間が経過していた。

まあ審査はパスするだろうと思っていたが、当日16:49にSMSへ「限度額を引き上げた」との返答が来たのには驚いた。ビューカードは仕事が早い。そういえばカードを作った時も年内に届いて驚かされたことを思い出した。

あとはリフォーム会社に掛け合って完了時金を9月支払にしてもらうか、7月70万、8月90万の2回支払にしてもらえば全額カード支払いが可能だ。さあ交渉スキルを発動する時が来た。(^_^)

2018年07月26日

バスルームリフォーム代金支払に備えてビューカードの利用可能枠の変更方法を調べてみた

LIXILのホームページで「シャワー・ド・バスパック」(188,000円〜)を見つけたので18/07/23(月)リフォーム会社の担当営業にメールで設置可能か問い合わせた。

午後返信があった。「LIXILに確認したところ市販品のユニットバスには取り付けられるが、今回注文したURN-1616Lは未対応とのこと。市販ユニットバス+シャワー・ド・バスパックにしたらURN-1616L+シャワーパネル アクアネオパックの価格より高くなってしまう」との答えだった。

少し時間を取って検索してみたが、URN-1616同等市販品ユニットバスの価格は分からなかった。自分が興味ないことにこれ以上時間を取られたくないので、情報弱者や鴨葱と思われても良いのでリフォーム業者の説明を信じることにした。

他の業者に依頼すればもっと費用を安く抑えられると思う。しかし建設した会社に一括して任せておけば不具合時の保証や定期診断等のメリットがあるので今回も任せることにした。逆にこの点をメリットと感じないのであれば、外壁屋根塗り替えから安い業者を探して家のメンテナンス費用は可能な限り抑える方針もありだろう。

さてJCBクレジットカードで支払うとしても作ったばかりで利用限度額は80万円しかない。7/28(土)契約時金48万円、8/6(月)着工時金80万円、8/28(火)完了時金32万円の予定となっているので7月は問題ないが、8月は枠超過となる。

検索すればビューカードの限度額変更方法はすぐに分かった。8月だけ一時的に120万円に出来れば問題ないだろう。

参考:『ビューカードのご利用可能枠(限度額)は変更できますか?』
 http://viewcard.okbiz.okwave.jp/faq/show/134

参考:『一時的な限度額引き上げ』
 http://viewcard.okbiz.okwave.jp/faq/show/134#a2

<ビューカードセンター(ご利用限度額変更デスク)>
電話番号:03-6685-6972
営業時間:9:00〜17:30
※カード番号をお手元にご用意ください


問い合わせの準備はしておいたのに昼休みになるとすっかり忘れてしまい食後の仮眠を取ってしまった。平日17:30までというのは意外と不便だ。明日こそは忘れないようにしよう。(^_^;;

2018年07月23日

LIXILのWEBカタログでパナソニック「Theシャワー」の競合製品「シャワー・ド・バスパック」を見つけた

18/07/20(金)にバスルームリフォーム160万円で注文書に印鑑を押した。土曜は仕事で帰宅後「シャワーパネルアクアネオ」をもう少し詳しく知りたくなって検索してみた。

するとLIXILのホームページで「シャワーパネル アクアネオパック」(386,000円〜)の他に「シャワー・ド・バスパック」(188,000円〜)を見つけた。パナソニック「Theシャワー」(233,000円〜)と競合するのはこちらの製品だ。

担当営業からLIXIL「SYSTEM BATH URN TYPE」カタログで商品説明を受けたが誌面にはアクアネオしか掲載されていない。

しかしホームページのユニットバスルーム >アライズ > オプションには両製品が掲載されている。WEBカタログ36ページと107ページを読んでも1616サイズが特に「シャワー・ド・バスパック」導入に制限があるとは書いていない。

参考:『ユニットバスルーム >アライズ > オプション』
 https://www.lixil.co.jp/lineup/bathroom/arise/option/


「シャワー・ド・バスパック」の2本のシャワーユニットは使用時に下へ展開させる必要があり、可動部があると故障の心配があるものの定価で20万円弱の差は大きい。

これはもう1度見積りを作ってもらい再検討する必要があるだろう。やはり初情報だけで契約してはいけない。一度持ち帰り自宅でしっかり検索検討すべきだったと反省する

さて担当営業さんにメールを書くことにしよう。

2018年07月21日

ユニットバス+給湯器交換工事の見積書が出来た。その総合計金額でVPL-VW745が買える!?

18/07/20(金)は「リフォーム会社との打ち合わせに行って、そのまま直帰します」と同僚の笑いを取り定時で帰った。

営業時間終了後のショールームのミーティングブースで担当営業から見積書の説明を受けた。紙面にはシステムバスURNタイプ1616サイズURN-1616L+Hをベースにオプションのアクアネオを導入したCG合成のイメージ画像が印刷されており工事後のイメージが掴み易い。

洗い場側水栓はシャワーパネルアクアネオ+スイッチ付エコフル多機能シャワー(メタル調)としスライドフック付握りバーも付けた。UB交換工事一式1,145,500円という金額だ。

パナソニックTheシャワーより安いと言っていたアクアネオだが、実際は29万円という同額以上の単価が付いていた。営業も詳しい使い勝手を知らず余り数が出ないオプションだからこの値段なのだろうか。

給湯器はノーリツ20号置き型オートタイプGT-C2062SARXにマルチリモコンRC-B001を組み合わせて工事費込みで214,000円となっていた。別途ガス工事に2万円程掛かるという。

この2式に諸経費203,925円が加算され、値引き後合計額150万円に消費税12万円が掛かり、総合計162万円となったが最終値引きで160万円ポッキリにしてくれた。予算は税込150万円以内を想定していたが、これ以上削減出来るものはないのでこの内容で注文した。

支払いは7/28(土)契約時金48万円、8/6(月)着工時金80万円、8/28(火)完了時金32万円の予定だ。2年前の外壁塗り替えの時はクレジットカードを使えなかったが、今はJCBともう1社のカードを支払いに使えるという。モバイルSuica用にJCBカードを作ったのが活かせるが利用可能枠80万円なので8月は全額を支払えない。利用枠を一時的に広げられるか電話することにしよう。

工事予定は8/6(月)から5日間と仮設定した。早く水漏れせずシャワーの水温が安定するお風呂に入りたいものだ。

今回のリフォーム費用でSONYレーザー光源4K HDR対応プロジェクターVPL-VW745を余裕で購入出来ると思うと高額だと実感する。もっともお風呂の方がプロジェクターより稼働率は高く毎日お世話になるから減価償却は早そうだ。28年間のお風呂の進化を実感出来ると思うとちょっとワクワクする。(^_^)

2018年07月19日

パナソニック Theシャワーを導入したい。リフォーム会社に同等製品があるか尋ねてみた

7/9(月)早速リフォーム会社に電話をしようと思ったが、仕事中に私用の電話が掛かってくるのも面倒なのでメールで連絡を取ろうとした。スマホでビジネスメールを打とうとしたらソフトウェアキーボードの使い勝手が悪くあっさり諦め帰宅してからパソコン上でメールを作成し送信した。

7/10(火)夕方になっても担当営業から返信がないので電話したら本日休暇を取っているとのこと。7/11(水)は定休日ということで結局連絡が付いたのは7/12(木)だった。営業所は新越谷にあるので定時で帰り途中下車して18時半に担当者に会いバスルームリフォームの要望を下記の通り伝えた。

 1)エコジョーズガス給湯器
 2)浴室暖房乾燥機能
 3)シャワー用スライドバー
 4)切替機能付きシャワーヘッド
 5)パナソニック Theシャワー導入

切替シャワーヘッドはオプションとなるが、暖房乾燥機能とスライドバーは標準仕様に含まれておりユニットバスからユニットバスの交換リフォームは約100万円との説明があった。給湯器交換は25万円との話なので安く見積もっても125万は予算確保が必要だ。ちなみにバスタブを取外して排水管を修理する場合、28年間の劣化で破損交換となったら60万は掛かると言われた。

在来工法浴室用Theシャワーイスなしの定価は税抜233,000円だが、D社でも同等機能のシャワーユニットがあるとのことなのでこちらの導入を決めた。

参考:『「Theシャワー」リニューアル発売』
 https://news.panasonic.com/jp/press/data/2014/04/jn140418-6/jn140418-6.html


工事は4日間掛かりうち3日はお風呂を使えないという。その間は実家にもらい湯に行ってしのぐしかない。見積りは7/19(木)に出来上がる予定だが、さて総額いくらになっていることやら。

2018年07月18日

水道メーターボックスを開けて天日干し。出勤と就寝前の水道元栓の締め忘れに注意!

この度の自然災害において、お亡くなりになられた方々のご冥福を心からお祈りいたしますとともに、被災された方々に心からお見舞い申し上げます。


水漏れしていると分かったのに修理が出来ない為、トイレ、食事、風呂の時以外は水道メーターボックスを開けて水道の元栓を閉めるようにしている。その元栓のレバーが半分土に埋まっているため必ず手が汚れてしまうのでしっかり手を洗う必要がある。お陰で水道を止める前に鍋やヤカンに水を溜めておく癖がついた。

7/5(木)メーカーの現地確認には父に立会ってもらった。

7/7(土)仕事帰りに実家に立ち寄り父から報告を受けた。営業員に修理を依頼したのにリフォームを勧められたと父はご立腹。営業員としては28年前の製品修理は難しいし費用も掛かるからリフォームの方が良いと思ってのことだろう。しかし修理とリフォーム費用の見積りを作成し比較検討させてくれないのは営業職として顧客への配慮不足だ。

こんな話をしていると突然スマホとテレビから緊急地震速報の警報音が鳴り響いた。千葉県最大震度5弱の地震だったが埼玉県は震度3で済んだ。帰宅して元栓を開けたところ以前より流水音大きくなった様な気がする。実際シャワーを使うとお湯が出てくるまで時間が掛かる様になった。このことから給湯器から出ているお湯の排水管が外れ掛けていると推測している。

参考:『20時23分頃発生した地震(最大震度5弱)』
 http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20180707202357.html


元栓を閉める時、土で手が汚れるので7/8(日)は水道メーターボックス内に積もった28年分の土砂をスコップで掘り出した。土を掘り出したらボックスにプラスチックの底があることを初めて知った。同時にボックス周囲の土砂を削り雨が降っても流れ込まない様にし、雑草を抜き植木の枝も切って快適に開け閉めできるようにした。これで手の汚れは最小限で済み水の使用量が減った。

180718a.jpg


水道メーターボックス内は閉め切られており暗く湿度があるので虫やナメクジの恰好の避暑地となっている。朝開けたら夜寝るまで開けっ放しにしておくと正午前後は底までしっかり直射日光が当り乾燥させてくれるので一層手が汚れにくくなった。ただし夜中開けっ放しにしておくと虫やミミズがボックス内に落ちて事故死することがあるので閉め忘れに注意だ。(^_^;;

こんな生活を送っているので被災された方々が断水で苦労しているとニュースで聞く度にその苦労が実感出来て心が痛む。私は自分で給水時間を決めることが出来るし、水も必要なだけ使える。蛇口を捻ると水が出ることを感謝する毎日だ。

2018年07月17日

水漏れしている?修理手配までの長い3日間!

漏水の可能性に気付いたのは6月下旬だった。いつの頃からか1階の洗面所に近づくと水道を使っていないのにかすかに水の流れる音が聞こえる様になった。

ハッキリ覚えていないが地震で埼玉県が揺れた日から音がするようになった気がする。18/06/17(日)15:27に発生した震度2の地震の可能性が高い。その日はOTOTENへ行っており東京国際フォーラムガラス棟4F「G408」B&Wの新旧スピーカーを比較試聴している最中に揺れのショックを感じた。

参考:『15時27分頃発生した地震(最大震度5弱)』
 http://www.tenki.jp/bousai/earthquake/detail-20180617152726.html


水音が気になったので6/23(土)アバック大商談会へ行く前に水道メーターボックスを開け水道メーターのふたを開けてパイロットが動いていないか確認した。この時動いていないと判断したのだが、今思うと出発時間が気になり落ち着いて観察していなかった様だ。

その後7/1(日)夕方相変わらず水音が続いているので再確認したところパイロットがクルクル回っていることを見て漏水と判断した。6/2(土)検針の「水道使用量等のお知らせ」では指針が218立方メートルとなっているが、この日は既に240立方メートルと22立方メートルも使用したことになっている。5月の使用水量が3立方メートルなので7倍以上も流れ出たことになる。

急いで市の水道局に電話して指定給水装置工事事業者に来てもらったが確かに漏水していることを確認しただけで、もう夜なので修理は次回となってしまった。

7/3(火)有給を取り工事事業者に来てもらった。漏水個所はユニットバスに付いている蛇口の排水管部分で、バスタブまたはユニットバスの棚天板を取り外さないと排水管を修理することが出来ないとの診断だった。暑い中床下まで潜って調べてくれたので45分の仕事に対し税込8,000円(出張費3.000円を含む)支払った。

住宅メーカーに相談して下さいとのアドバイスに従いメーカーに電話したところ夕方に現場を見に来てくれた。しかし修理はメーカー扱いになるとのことでユニットバスメーカーがI社と確認して連絡手配しただけだった。

漏水は初めての体験だったのでホームページを検索して市の水道局に連絡してしまったが、まさか3日経っても修理できないとは思わなかった。建物内であれば最初に住宅メーカーへ連絡すべきと学んだ3日間だった。(^_^;;
プロフィール
バンブーヤンさんの画像
バンブーヤン
【アフィリエイト広告を利用しています】 2011年6月に副業のつもりでアフィリエイトを始めたものの自分の興味のまま書き散らかしてブランディングに失敗したブログです。毎日その時自分が気になったことを書いています。
プロフィール
カテゴリアーカイブ
<< 2024年12月 >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
最新記事
月別アーカイブ
2024年12月(3)
2024年11月(30)
2024年10月(31)
2024年09月(30)
2024年08月(31)
2024年07月(31)
2024年06月(30)
2024年05月(31)
2024年04月(30)
2024年03月(31)
2024年02月(29)
2024年01月(31)
2023年12月(31)
2023年11月(30)
2023年10月(31)
2023年09月(30)
2023年08月(31)
2023年07月(31)
2023年06月(30)
2023年05月(31)
2023年04月(29)
2023年03月(31)
2023年02月(28)
2023年01月(31)
2022年12月(31)
2022年11月(30)
2022年10月(31)
2022年09月(30)
2022年08月(31)
2022年07月(31)
2022年06月(30)
2022年05月(31)
2022年04月(30)
2022年03月(31)
2022年02月(28)
2022年01月(31)
2021年12月(31)
2021年11月(30)
2021年10月(31)
2021年09月(30)
2021年08月(31)
2021年07月(31)
2021年06月(30)
2021年05月(31)
2021年04月(30)
2021年03月(31)
2021年02月(28)
2021年01月(31)
2020年12月(31)
2020年11月(30)
2020年10月(31)
2020年09月(30)
2020年08月(31)
2020年07月(31)
2020年06月(30)
2020年05月(31)
2020年04月(30)
2020年03月(31)
2020年02月(29)
2020年01月(31)
2019年12月(31)
2019年11月(30)
2019年10月(31)
2019年09月(30)
2019年08月(31)
2019年07月(31)
2019年06月(30)
2019年05月(31)
2019年04月(30)
2019年03月(31)
2019年02月(28)
2019年01月(31)
2018年12月(31)
2018年11月(30)
2018年10月(31)
2018年09月(30)
2018年08月(31)
2018年07月(31)
2018年06月(30)
2018年05月(31)
2018年04月(30)
2018年03月(31)
2018年02月(28)
2018年01月(31)
2017年12月(31)
2017年11月(30)
2017年10月(31)
2017年09月(30)
2017年08月(31)
2017年07月(31)
2017年06月(30)
2017年05月(31)
2017年04月(30)
2017年03月(31)
2017年02月(28)
2017年01月(31)
2016年12月(31)
2016年11月(30)
2016年10月(31)
2016年09月(30)