取りあえず取扱説明書を読まず、DVD-ROMのファイルをUSBメモリにコピーしてBZT9600に挿したが写真データの取り込みしか出来ないと分かった。SDカードも同様らしい。(汗)
仕方ないので取扱説明書を読みだしたが、目次や索引に”ハイレゾ”という単語が無くどのページを読めば良いのか分からない。CDのリッピング機能はBW200の時からあるが、これはハイレゾ音源のコピーはしてくれない。(苦笑)
そう言えばBZT9600はUSB D/Aコンバーター機能は無くDLNA(お部屋ジャンプリンク)機能を使ったネットワークプレーヤーであることを思い出した。となるとネットワーク設定を行う必要がある。
1)BZT9600にLANケーブルを挿してネットワークに繋ぐ。
2) BZT9600の「ネットワーク設定」アイコンから「かんたんネットワーク設定」を実行する。
3) DLNAサーバーとなるWindows 7パソコンのWindows Media Player 12を立ち上げる。
4)WMP12の「ストリーム」ドロップダウンリストから「デバイスでのメディア再生を自動的に許可」を選び許可する。
5)BZT9600の「お部屋ジャンプリンク」アイコンを選択すると「DLNAサーバー一覧」が表示されるので先に設定したPCを選択する。
6)フォルダからハイレゾ音源を選択して再生する。
箇条書きにするとたった6行だが、実際はWMP12の設定を忘れていてPCにアクセス出来ないとか色々トラブルがありそれなりに時間を取られた。(汗)
やっとハイレゾ音源が流れ始めて「さすが情報量の多い音だ」と思い、音量を上げようとリモコンに手を伸ばしたところ音が途切れ途切れに再生されるようになった。再生開始10秒くらいはまともだが、それ以降はとても聞けたものではない。だがWin 7のサンプル192kbps MP3ファイルは問題なく再生出来る。
PCをNEC Aterm WB7000HのIEEE802.11bと遅い無線規格で繋いでいるのが原因と思われる。有線接続して再挑戦してみよう。
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image