まずHD-AVSV3.0U3/VはACアダプタで電源供給されるのだが、そのケーブルが細い。内蔵HDDと外付けHDDに同じ番組を同時に録画して比較試聴したら電源部の弱い外付けの方が画質も音質も内蔵HDDより劣るといった結果が出そうな位、AV的にはアウトだ。(汗)
USB-HDDを登録した場合「録画一覧」にどう表示されるのかと思っていたら「USB-HDD」というタブが追加されていた。タブを切り替えることで録画先HDDを選択するのだから内蔵HDDのタブ名が「すべて」となっていることに首を傾げる。USB-HDDに録画したものは「最新録画番組」にも表示されないし、明確に切り分けられている。
さて「USB-HDDへ録画中はダビングが出来ない」のであればまず考えるのは内蔵HDDの録画済み番組を外付けHDDへ移し、予約録画先は今まで通り内蔵HDDに行うこと。
実際試してみると ダビング元:HDD ダビング先:USB-HDD でダビングすればコピー回数を保持したまま番組を移動出来る。しかもUSB 3.0のHDD間のデータ移動なので速い速い。これであればサクサク内蔵HDDの空きが作れそうだ。
録画日時も元のままなのだがUSB-HDDの録画一覧は録画日時順なので実際の放送日時とは異なる順番で表示されるのが気になる。また録画日は月日のみの表示なので放送年が分からないのは”積録派”としては不便だ。(苦笑)
通常DIGAでは同じ予約で録画された番組は同じ「まとめ番組」フォルダに保存されるので、そのままフォルダごと移動出来ると便利だが、残念ながらそれは出来なかった。1つ1つ番組を選択して移動して、また「まとめ番組」を作らないといけない。ここはもう一歩頑張って対応して欲しかった。
「USB-HDDへ録画中はダビングが出来ない」のであれば逆もまた真なり。「BDへダビング中はUSB-HDD録画が出来ない」のであれば録画予約時間が来たらどうなるのか?そこは自動的に録画先が内蔵HDDに切り替わり無事録画されていた。融通が利く奴だ。(笑)
こんなテストをしながら録画一覧を見ていて『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編』を録画していなかったことに今更ながら気付いた。リアルタイムで時々見ていたのでてっきり予約録画していたものとばかり思い込んでいた。ショックだったが、多分再放送されるだろうからその時改めて録画することにしよう。どうせ”積録”が多過ぎて録っていたとしても観られるのが何時になるのかわからないのだから。(苦笑)
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
コメント0なのはテーマが統一されておらずごった煮の内容が原因の1つでしょう。
FAN BLOGによるとこれでも「人気のブログ」97位、「家電・AV機器」カテゴリーでは2位とのこと。
https://fanblogs.jp/contents/category/
アクセス数を励みに今後もチラシの裏文章にならないよう書いていきます。
しかしら、まぁ、どーでも良いことをここまでのうのうと。。。
こんだけ毎日更新してて、コメント0って。。。