アフィリエイト広告を利用しています

2019年07月24日

発言者の立場

大手芸能事務所のお家騒動が大きく報道され、
社長のパワハラ発言も取りざたされています。



これで思い出したのが、施設警備での出来事。
カテゴリ「施設警備2〜市役所迷走編」A社、
カテゴリ「施設警備3〜ブラック企業編」B社
でミスをした隊員に以下の叱責がありました。



(警備隊全員を)「全員替えろ」
発言主はA社社長と外資系保険会社ビルオーナー
責任者(クライアント)です。どちらも発言主と
しては最高の威力があります。



それが、例の芸能事務所社長の「全員クビ」と
いう恫喝と重なって聞こえたのです。



もしA社市役所警備隊員全員が、本当に辞めます
と言ったら社長は「ふざけるな」と激怒した
ことでしょう。



B社クライアントの全員替えろ発言も、そんなに
取り返しのつかないミスであるならば、即刻入札
すればよい。官公庁のように議会を通す必要もない。



この手の恫喝による管理ではない「支配」は、後で
禍根を残すと経験則から言えます。



A社、B社ともその後の顛末については記した通り
ですが、悲惨なものでした。



もちろん他人の生命や財産を守る警備業務の責任は
重い。現場隊員のミスについては厳しく指導すべき。
だからといって、上記のような最高責任者として
投げやりな発言はどうしたものか。



現場の課長レベルで、お前たち全員替えられるぞ
というのとは重みが違ったりします。



最高責任者が、投げやりだとその後の組織の運命
にも影響してきます。立場を考えて発言しないと。



結果的に、A社は市役所撤退後2回入札で取り返す
チャンスがあったが取れず、B社は辞めたであろう
隊員のインターネット掲示板の書き込みで、組織
転覆。



この発言にしてこの結末か・・・辞めて良かった。



全員替えろというような発言を、最高責任者レベル
の人間が言うような組織は、まずは発言者たる
トップが責任を取るべきではないか。



改善を放棄したような、強権発動しか感じられない
セリフは、末端のモチベーションを確実に下げ
組織にも跳ね返ってきます。

日々の生活にハッピーをプラス!《ハピタス》






この記事へのコメント
コメントを書く

お名前: 必須項目

メールアドレス: 必須項目


ホームページアドレス: 必須項目

コメント: 必須項目

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8811598
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
ファン
検索
<< 2024年11月 >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
写真ギャラリー
最新コメント
徳がない人 by 蟻の巣 (01/15)
by 誕生日 (05/15)
by シャネル スーパーコピー キーケース (02/03)
守・破・離 by すぐる (01/25)
by その他の世界一流スーパーコピー (09/20)
タグクラウド
カテゴリーアーカイブ
プロフィール
亡社のイージスさんの画像
亡社のイージス
かつて10年ほど警備業界で従事してきましたが 限界を感じ、同業界を去りました。 今は港湾施設保安職員として、港湾管理業務に従事しています。
プロフィール