昨日は昼からホームパーティで大盛り上がりでございました。
ルーと野菜を分離発注したゴロゴロ野菜のキーマビーフカレーをDIYしてみたんですが、
![23B758C1-753B-41C7-831D-5538C6F8F6ED.jpeg](/antre/file/image/23B758C1-753B-41C7-831D-5538C6F8F6ED-thumbnail2.jpeg)
自分で言うのもなんですが、マジウマでございました!
次はキャンプ場でDIYしてみたいと思います
![カレー](https://fanblogs.jp/_images_e/e/EC8A.gif)
さて、太陽光の追加融資の件です☼
実は昨日のホームパーティー中に地元の信金より融資確定の電話があり、本日打ち合わせしてまいりました。
![9F801155-BAA4-41FD-854B-BD94CDCBCFAE.jpeg](/antre/file/image/9F801155-BAA4-41FD-854B-BD94CDCBCFAE-thumbnail2.jpeg)
その結果、
5350マンの追加融資キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
でございます。ありがとうございます。
内訳は保証協会融資が2000マン、信金プロパーが3350マンでございます。
コレでコノ信金さんからの借入残高が、約5億となってしまいました。
出会ってから1年半くらいで約5億。うーむ、スゴイw
ただ、コレで年内の追加融資は期待できなくなりました。
残りのエア発電所は8000万程ございます。コレは公庫に頼るしかないカモですね〜!
ってな話を信金担当者にしたところ、
〇〇支店でしたら顔が利きますので、アタックする際に是非お声がけください!
っとの回答が!どんだけいい人なんじゃい!
実は信金と公庫は共同融資で一緒にタッグを組むケースが結構あるようで、両社の担当者が頻繁に両支店に出入りしているとの事。
なるほどなるほど。
というコトで、コロナ融資の期限である今年の年末に、公庫再チャレンジしてみたいと思います〜!
引き続きガンガン行っちゃいましょう〜!
Twitterやってます↓フォローお願いします〜!!
Follow @tokyonomadclub
※応援クリックよろしくお願いします〜
![太陽光発電ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1891_1.gif)
![にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ](https://b.blogmura.com/eco/solar/88_31.gif)
にほんブログ村
卒業サポートご希望の方はココ!
お勧め太陽光保険はココ!
お勧め保険見直しはココ!
お勧め減税対応はココ!
お勧め不動産コンサルはココ!
個別面談ご希望の方はココ!
UATはココ!
大好評のUAT3はココ!
融資コンサルタントはココ!
太陽光融資希望の方はココ!
従量電灯化サービスはココ!
ジャプラス向け団信型保険はココ!
激安遠隔監視装置はココ!
激安除草・メンテはココ!
※編集後記※
当方のエア発電所も残り僅かになって参りました。一つ一つしっかり組み立てて行きたいと思います〜!