衆院選が終わりましたが、自民党大躍進ですね!
もっともっともっと大敗すると思ってましたが、我々国民の中に、自民党に票を入れる人間がこんなにいるなんて!なかなかしぶとい党でございます☼
さて、またやられてしまいました☼
栃木県某所の発電所の件です。
監視装置からアラートが上がったので確認してみたところ、10/29時点で、、、
![IMG_3645.jpeg](/antre/file/image/IMG_3645-thumbnail2.jpeg)
うーん、やな予感。。。
最後の発電日、10/26を見てみると、、、
![IMG_3700.jpeg](/antre/file/image/IMG_3700-thumbnail2.jpeg)
9時くらいにパタリと止まってます。。。
というコトで、昨日さっそく現地に行ってまいりました。
まずはCT板、、、
![IMG_3659.jpeg](/antre/file/image/IMG_3659-thumbnail2.jpeg)
はい、確定~☼
次に集電箱周り、、、
![IMG_3665.jpeg](/antre/file/image/IMG_3665-thumbnail2.jpeg)
![IMG_3672.jpeg](/antre/file/image/IMG_3672-thumbnail2.jpeg)
よくもまあ、ワザワザ盗みに来ますなぁ
というコトで、さっそくその場で110番通報☼
栃木県警の方がすぐにやってきました。
盗難対策(ココ)が後手に回っている当方がいけないのかもですが、そりゃいっぺんにすべてやれればいいんですが、資金的な問題もあります。
従前から加入している動産保険が切れるのが早い順に対応しているのが現実で、いつ何時やれてしまうかわからない状況はひじょーに精神的に厳しいですね。
とはいえ、前に進むしかありませんので、少しずつ対策を進めましょう。
当方的にはバーチーのメガソーラーをやられるのがひじょーにリスクですので、優先対応したいと思います。
引き続きガンガン行っちゃいましょう~!
strong>※応援クリックよろしくお願いします~
![太陽光発電ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1891_1.gif)
![にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ](https://b.blogmura.com/eco/solar/88_31.gif)
卒業サポートご希望の方はココ!
お勧め太陽光コンサル(保険付き)はココ!
お勧め不動産コンサルはココ!
個別面談ご希望の方はココ!
ジャプラス向け団信型保険はココ!
激安遠隔監視装置はココ!
激安除草・メンテはココ!
当方へのご質問はココ!
※編集後記※
コレで今年4件目。。。マイッチングでございます
![涙ぽろり](https://fanblogs.jp/_images_e/e/ED6D.gif)