アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2017年01月02日

平成29年一般参賀とその後ユリカモメ・白鳥に遭遇

今日は正月2日。私は例年皇居に一般参賀に行きます。
通常は入れない皇居へ入れるからでもあり、一年の始めの自分の心を引き締めるのに最もいいからです。
もちろん本来の趣旨も心得ていますよ。
通年は午後から出かけるのですが、今年は午後から別の大事な用事があるため1回目お出ましに間に合うように出掛けました。

一般参賀へのアクセスとしてはJR東京駅、や千代田線の皇居前が普通でしょうが、私は有楽町線が便利なので
いつも桜田門駅で降りて、門から入ります。

途中でボランティアらしき人が日の丸を配っていましたのでここで貰う。
今年は特に人が多く、所持品検査やボディチェックのための時間がかかり大分待たされました。
周りの参列者が言っていましたが、昨年の陛下の退位発言でかなり国民の関心が高まっていることが主な理由のようです。

二重橋を渡り更に2つ目の大門をくぐり抜けるまで相当な行列です。警備の警察の「立ち止まらないでください」の掛け声がしきりに出されますが、まあ初めてまたは一年ぶりの参賀です、チョット立ち止まって写真を取るのはしょうがないでしょうね。

やっと宮殿前に出ましたが、既に人で一杯で、前の方には行けません。後ろの方では背伸びしてもよく前が見えません。こういうときは背の高い人は本当に有利ですね。プレスも多数キていていい場所に陣取り望遠を構えています。

参集に時間がかかったのでついて程なくワ〜と言う声で天皇ご一家が揃ってお出ましになられたので分かりました。
あわててスマホを片手で高く差し伸べて動画をとり始めました。片手は日の丸を振るためうまくズーミングが出来ませんでした。

天皇陛下からの年賀のご挨拶が始まりました。いつもお言葉は短いものですが、終わってから怒涛の様な歓声と万歳コ−ルが起きます。
・・・・・・・・・・そして一斉に退場です。
退場するにも少しずつ少しずつしか進めません。やや急な坂を下り坂下門から退場です。
入場前に貰った日の丸を返して(そのまま貰うこともできる)終わりです。

一回目のせいか若い人は少なく殆どが中高年で、外人組もよく目立ちました。

KIMG0869.JPG
桜田門駅から出る

KIMG0873.JPG
桜田門から入る

KIMG0874.JPG


KIMG0877.JPG
日の丸の旗を貰う

KIMG0881.JPG
検査待の渋滞

KIMG0886.JPG
二重橋前

KIMG0889.JPG
皇居正門をくぐる

KIMG0890.JPG
皇居警察検視ボックス

KIMG0893.JPG
最後の門の前

KIMG0894.JPG
皇居灯?

KIMG0897.JPG
新宮殿前広場

KIMG0905.JPG
プレス陣営、外国のプレスも

KIMG0902.JPG
いよいよお出ましだ
私のスマホで取った動画はこれですが出来が悪くご参考迄です。せめてデジカメだったかな。

ネットにはプロに依る良質な画像が沢山アップされていますので正確な情報はこちらをご参照。
代表2件をご紹介します。@ノーカット版お言葉は34:01)
A日仏共同テレビ局フランスのプレスが撮影したサイトはこちらから


KIMG0911.JPG
最後の"関門?坂下門”

KIMG0912.JPG
やっと抜け出れた

KIMG0913.JPG
江戸城から皇居への変遷の歴史





この後ちょっとしたハプニングがありました。

それはお堀伝いに有楽町の方へ戻る途中、お堀(馬場先濠)にユリカモメが沢山いたので写真を取っていると
突然全体が飛び始め私の周りに乱舞してきたのです。あわててスマホを動画に切り替え撮りました。
近くの人が餌をまいたためでした。

また2羽の白鳥も泳いていました。イヤー流石に白鳥は大きく、そして優雅で貫禄ありますね。

鳥達のお陰で今年の参賀は何かちょっと得した気分ではありました。

酉年のはじめに鳥に遭遇するといういい思い出になりました。

KIMG0915.JPG
ユリカモメの乱舞
動画もどうぞ

KIMG0922.JPG
圧倒的白鳥の存在感で美しかった。(ロボット、ハリボテではありません)

<参考サイト>
皇居の門
皇居のお堀
この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス: 必須項目

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/5781239
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
taigaさんの画像
taiga
大手化学系メーカーで各種の研究、製造現場、技術営業等種々経験。 特に各種素材に携わった事が財産。退職後現在某大手不動産系列で勤務の傍ら、朝日、読売新聞、日経産業新聞、日刊工業その他季刊誌、雑誌、折り込み等からの情報収集、及び面白そうなイベントには極力顔を出し、自分自身体験しながら、面白情報、お役立ち情報を仕入れています。 これまで取り溜めた膨大な情報は残念ながら殆ど発信しなかったので今後は新規入手情報は逐一小出しに発信して行こうと思っています。乞うご期待。
プロフィール
検索
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
(05/31)2023年の朝ドラ「らんまん」の主人公のモデル 牧野富太郎博士記念庭園訪問。
(12/06)2021年は素数から見て非常に特殊な年(その3) −逆転の発想で2021年と同じ型(連続素数の積)の年を西暦10000年まで探す
(10/18)福岡空港新デッキからの離着陸鑑賞と素晴らしい飛行機アプリのご紹介
(07/10)史上初の10代でのタイトル初防衛と10代の九段誕生。 しかし今後藤井九段と呼ばれることはない?
(06/28)2021年は素数から見ると非常に特別な年。(その2) 2100年まで探しても類似年(連続素数の積型)はなかった。
(06/15)2021年は素数から見ると非常に特別な年、次は2047年。  関連として暗算掛算と素数ゼミも。
(05/22)西表島はなぜイリオモテジマと読むのか?奄美大島他は日本で5番目の世界自然遺産へ。
(03/22)テレビリモコンの修理(導電ゴム接点改良)はカバーさえ外せれば後は簡単だった。
(01/24)一生役立つカレンダー知識と指カレンダー
(09/24)風呂給湯栓のポタポタ水漏れ修理
(08/07)新型コロナ対策用に今夏マスクが人気です。
(07/25)藤井七段最年少で棋聖位タイトル獲得。30年振り記録塗り替える。
(07/10)親子で実験して楽しみながら科学を学ぼう
(04/18)令和のプレミアム硬貨は3000倍!?
(03/17)洗面所の天井の換気扇の修理
(02/25)令和ゆかりの地訪問と太宰府天満宮境内の碑と枝垂れ梅
(02/15)浴室リモコンが故障したが製品の交換で復旧
(01/22)トイレ水タンクの給水が故障。しかし部品交換で簡単に修理出来た。原因は弁の亀裂穴だった。
(12/22)皇居の紅葉と大嘗宮見おさめ
(11/30)迎賓館(東京)訪問記
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。