アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2017年12月25日

東京のイルーミネーション散策と全国のイルーミネーション情報

昔は豆電球(白熱電球)による小規模なイルーミネーションだったが、現在は赤、緑、そして青のLED(単色LED)の開発によりその規模が急激に拡大した。

さらにマルチLED(多色LED)(下記)の開発により、多彩な表現が出来る様になりイベント性が高まってきている。

このため最近は全国各地のイルーミネーションが増え、またその宣伝がテレビやインターネット上に溢れよく目にするようになった。

紙面やサイトで見る画像は十分過ぎる情報量ではあるが、2次元画像であり大きな感動はない。
やはり、自分の体を現地に運び、自分目で経験するのには代えがたい。

ということで、とりあえず近場の都内の代表的な人気スポットに行き見て体感してきました。

写真に関してはサイト上に質・量共に素晴らしいものた沢山ありここに同じような写真を出す必要性は薄いのだが、自身の現地確認の記録として一部の代表的な写真をピックアップしますのでご参考まで。

表参道のイルーミネーション
KIMG0282.JPGKIMG0276.JPG


渋谷から代々木公園のイルーミネーション「青の洞窟」
KIMG0270.JPGKIMG0262.JPG


KIMG0272.JPGKIMG0267.JPG


中目黒のイルーミネーション
KIMG0288.JPGKIMG0285.JPG


六本木のイルーミネーション
KIMG0304.JPGKIMG0306.JPG



KIMG0330.JPGKIMG0320.JPG


KIMG0331.JPGKIMG0334.JPG


カレッタ汐留のイルーミネーション
KIMG0351.JPGKIMG0357.JPG

KIMG0336.JPGKIMG0340.JPG


東京駅前、仲町通りのイルーミネーション
KIMG0372.JPGKIMG0376.JPG

KIMG0380.JPGKIMG0382.JPG




上記静止画対し、動きのあるイルーミネーション(ミッドタウンとカレッタ汐留)についてはサイトから動画をご紹介。

A:ミッドタウンスターライトガーデンはやはりメインなので3件ご紹介。
1.普通の映像の感じは ここから
2.ミッドタウンマネジメント社作成作品はここから
3.最もいいと思ったのはここから

B:カレッタ汐留のイルーミネーションは以下
『美女と野獣』の世界観をイメージしたイルミネーション
 2件紹介します。
No.1はここから。画面・音質とも最高です。

bQはここから。普通に上手く撮れているという感じ。

尚今後の上演スケジュールは以下の通りです。
 12月は17時より「美女と野獣」と「時は永遠に」を各15分3回を交互に。
 1月から2月は18時より「美女と野獣」と「ひそかな夢」を各15分3回交互に。



更に意外にも
C..東京丸の内のイルーミネーションも移動カメラによる動画がありました。
 この動画は中通りの両脇のイルーミネーション並木の他、つい先日新しくなった
 東京駅丸の内側の紹介として地元東京の人にとっても参考になりますね。
 画像の動きがスムーズで上下の揺れが無いのがいい。
 また山下達郎のBGMも選曲がいいですね。
ここから どうぞ。

<東京のイルーミネーション散策付記>
◯東京ミッドタウン(赤坂)
スターライトガーデン以外にもスターライト・ロードやワイングラスのイルーミネーション等が綺麗。
12月23日は大混雑だった。クリスマス期間(23から25日)は外したほうがいい。

六本木六丁目の交差点付近の道路では、オヤジライダーの隊列や男女若者のトライシクル(車高の低い3輪車)の隊列、はたまたゴーカートの隊列が轟音で走ったり、赤信号で停車し歩行者に愛嬌を振りまいたり、いやはや賑やかだった。また、車長が10mはありそうな白い胴長外車(リムジン?)がいた。

◯表参道
 なだらかな坂道の両脇のけやきの落葉樹木に飾られた白いイルーミネーションは周りの高級店の雰囲気に
 マッチし上品に感じられた。
 歩道橋の上から写真を撮りたかったがイルミ期間中封鎖されていた。

◯渋谷から代々木公園
 場所はNHKホールの横の細長い広場。(第九の演奏会があっていた。)
 イルーミネーション名「青の洞窟」は細長い広場の両脇の高い木に飾った
 ブルーLEDだけのイルーミネーション。
 神秘的な感じではある。来年2月頃東京から次の開催都市の投票中だった。

 しかし、青色では無く緑一色のLEDを使う表現もありそうで、
 これなら「若葉のトンネル」も出来るのではと思った。

◯六本木ヒルズ
 何といっても円筒形のビル自身がイルーミネーションとなっており圧巻。
 イベント会場では寒空の下でピアノ他によるライブ演奏中。
 隣のけやき坂のイルーミネーションは時々真っ赤に変色していた。
 毛利庭園のイルーミネーションは派手さは無い。

◯中目黒
 目黒川両側の桜の落葉並木に、黄色一色のイルーミネーション。
 中目黒駅が川横にあり、副都心線なら北は和光市から、南は横浜中華街から一本で行け便利。

◯カレッタ汐留
 ビルの谷間の演奏会(イルーミネーション)といったところ。
 人は多かったが15分毎なので人の移動は速い。



参考としてピックアップしたサイトをご紹介。
(1)東京のイルーミネーションの人気TOP40
   ここから

(2)全国のイルーミネーションについて
サイトは数多くあるが、以下の2つを選出。
◯シンブルな順位付けサイトはここから
◯ランキングを1.総合エンタメ、2.イルーミネーション、3.技術性、4.今年新規の部門毎に分けて
 詳しく紹介しているサイトはここから
 尚ランキング付けは夜景鑑定士
 したそうだが、夜景鑑定士になると
 各種のメリット
があり、挑戦する価値はありそうだ。

25日で終わるものもあるが、2月頃まで継続するものもあるので、興味ある方は足を運ばれてはいかが。


<ご参考>
*1.マルチカラーLEDについて技術内容を知りたい人はここから
*2.マルチカラーLEDを購入したい人はここから
プロフィール
taigaさんの画像
taiga
大手化学系メーカーで各種の研究、製造現場、技術営業等種々経験。 特に各種素材に携わった事が財産。退職後現在某大手不動産系列で勤務の傍ら、朝日、読売新聞、日経産業新聞、日刊工業その他季刊誌、雑誌、折り込み等からの情報収集、及び面白そうなイベントには極力顔を出し、自分自身体験しながら、面白情報、お役立ち情報を仕入れています。 これまで取り溜めた膨大な情報は残念ながら殆ど発信しなかったので今後は新規入手情報は逐一小出しに発信して行こうと思っています。乞うご期待。
プロフィール
検索
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
(05/31)2023年の朝ドラ「らんまん」の主人公のモデル 牧野富太郎博士記念庭園訪問。
(12/06)2021年は素数から見て非常に特殊な年(その3) −逆転の発想で2021年と同じ型(連続素数の積)の年を西暦10000年まで探す
(10/18)福岡空港新デッキからの離着陸鑑賞と素晴らしい飛行機アプリのご紹介
(07/10)史上初の10代でのタイトル初防衛と10代の九段誕生。 しかし今後藤井九段と呼ばれることはない?
(06/28)2021年は素数から見ると非常に特別な年。(その2) 2100年まで探しても類似年(連続素数の積型)はなかった。
(06/15)2021年は素数から見ると非常に特別な年、次は2047年。  関連として暗算掛算と素数ゼミも。
(05/22)西表島はなぜイリオモテジマと読むのか?奄美大島他は日本で5番目の世界自然遺産へ。
(03/22)テレビリモコンの修理(導電ゴム接点改良)はカバーさえ外せれば後は簡単だった。
(01/24)一生役立つカレンダー知識と指カレンダー
(09/24)風呂給湯栓のポタポタ水漏れ修理
(08/07)新型コロナ対策用に今夏マスクが人気です。
(07/25)藤井七段最年少で棋聖位タイトル獲得。30年振り記録塗り替える。
(07/10)親子で実験して楽しみながら科学を学ぼう
(04/18)令和のプレミアム硬貨は3000倍!?
(03/17)洗面所の天井の換気扇の修理
(02/25)令和ゆかりの地訪問と太宰府天満宮境内の碑と枝垂れ梅
(02/15)浴室リモコンが故障したが製品の交換で復旧
(01/22)トイレ水タンクの給水が故障。しかし部品交換で簡単に修理出来た。原因は弁の亀裂穴だった。
(12/22)皇居の紅葉と大嘗宮見おさめ
(11/30)迎賓館(東京)訪問記
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。