アフィリエイト広告を利用しています

広告

posted by fanblog

2019年06月12日

春のガーデンコンサート3題

KIMG4475.JPG

音楽鑑賞は室内での演奏が音質的には最高ですが、
屋外での草花に囲まれた中で演奏される曲を聴くのもまたいいものです。

今回は、春の時期はもう終わりましたが、春に行った東京でのガーデンコンサート3題を紹介します。
秋にもまた開催されると思われますのでご参考なれば幸いです。


1.サントリーホール屋上でのルーフガーデンコンサート

コンサートホールとして有名な新装なったサントリーホールの屋上には、
各種の花が植えられてガーデンとなっていますが、通常は立ち入れません。

しかし春と秋には開放され誰でもその草花を楽しめます。

東京港区の赤坂地区の中にあり貴重な緑や花を提供しています。

周りには大使館が多数あり、木々の多い静かな一角でもあります。


演奏者
フルート:中澤茜
ピアノ:斉藤舞

曲目:
・エルガの愛の挨拶
・コンドルが飛んでゆく
・日本の歌メドレー
・カルガシュ(モンティ) 

主担:朝クラ(朝のクラシック)

写真は、赤坂の桜とルーフガーデンとコンサートの様子です。

KIMG1361.JPGKIMG1357.JPG


KIMG1253.JPGKIMG1262.JPG



KIMG4138.JPGKIMG4136.JPG


久しぶりにフルート演奏を楽しみました。


2.練馬区光が丘 ローズガーデンコンサート

 光が丘は昔米軍基地だったところですが、いまは多くの人が住む大団地になっています。

この広大な団地には独特の名前がついた公園が数箇所ありますが、その中の一つの「四季の香(かおり)ローズガーデン」は「薔薇の香り」の庭です。

この公園は、ダマスク、ティー、フルーティー、ブルー、スパイシー、ミルラの6種類のバラの香りを楽しめる国内でもめずらしいバラ園だそうです。

(薔薇については最後に関連サイトを付記していますので、ぜひ覗いてみてください。)

四季の香公園のローズガーデンの案内やイベント等詳細はここからどうぞ

また
練馬区のHP「バラの香りを楽しむ庭〜四季の香ローズガーデン」もどうぞ




ローズガーデンコンサートの内容

演奏者はバイオリン:伊藤万桜、ピアノ:浅野桜子
(両氏関連のサイト&動画を最後に追記していますのでご参照下さい)

両氏の名前に「」が入っているのが印象的でした。

偶然なのでしょうか、桜の下の演奏では最高にピッタリですね。

曲目はいろいろありましたが、はやり薔薇に関する曲目が印象に残っています。

バラが咲いた、花束を君に 、野ばら、百万本のバラなど。

バラ園の中のコンサートではありましたが、
最終曲の「チゴイネルワイゼン」も(が)よかったです。

尚「百万本のバラ」については、これまで日本人の歌を何度か聞いてはいたのですが、
何故か好きになれていないままだったのが、あることから大変好きになりました。
(この件については次のブログで取り上げる予定です。)


演奏動画はアップ禁止ということなので写真のみをご紹介。


KIMG4507.JPGKIMG4499.JPG


KIMG4498.JPGKIMG4474.JPG


KIMG4475.JPGKIMG4481.JPG
KIMG4505.JPGKIMG4487.JPG


KIMG4506.JPGKIMG4503.JPG



3.神代植物公園 バラ園コンサート

神代植物公園は我が家からはちょっと遠いので2,3年に一回位で出かけています。
今回は光が丘のバラに促された形で足を運びました。
幸いにもバラ園でのコンサートが見られ(聴け)ました。


尚神代植物公園を簡単にご紹介すると、
面積約49万m2で、約4800種、10万本・株の樹木が植えられていて、
園内は「バラ園、ツツジ園、うめ園、はぎ園、芍薬園など種類ごとに約30のブロックに分けられており、景色を眺めながら植物の知識を得ることが出来る様になっている。また大温室もあり冬でも熱帯の植物を鑑賞できる。
詳しくは神代植物公園サイトからどうぞ。

さて本題のコンサートは、噴水を囲んだバラ園の東端にあるバラ園テラスで行われ、
午後の部の約30分間のクラシックコンサート主体でした。

出演者は、
ピアノ:川村沙耶香、バイオリン:豊田泰子、ファゴット:飛世理志
((クラシックユニットTrio the Extensions

曲目は
1.ビアノ三重奏曲第1番イ長調より第1楽章(R.シュトラウス)
2.「さすらう若人の歌」より、「朝の野を歩けば」(マーラー)
3.虹の彼方に(アーレン)
4.サウンドオブミュージックメドレー(ロジャース)

やはり動画撮影は禁止なので画像だけのご紹介です。


その他、バラ園のバラと大温室の中と、同時に開催されていたさつきまつりも。

KIMG4653.JPGKIMG4655.JPG


KIMG4650.JPGKIMG4647.JPG


KIMG4667.JPGKIMG4673.JPG


KIMG4683.JPGKIMG4689.JPG
KIMG4637.JPGKIMG4633.JPG



<追記>

1.薔薇の香りに関して
・蓬田バラの香り研究所、薔薇の香りを学ぶ・楽しむ、薔薇を楽しむ。

・バラと小さなガーデンづくり、バラの香りの種類と、バラの強香品種をまとめて紹介します
・香りの提案
・植物生活、お花屋さんで並んでいるバラの香りのタイプを知っていますか


2.光が丘四季の香ローズガーデン及びコンサート奏者関連サイト 
 ・四季の香公園のローズガーデンの案内やイベント等詳細はここからどうぞ
 ・練馬区のHPの紹介はここからどうぞ
 
ローズガーデンコンサート奏者関連
 ・伊藤万桜サイト
 ・ヴァイオリン演奏動画
  
  
  
 ・浅野櫻子



他にもガーデンコンサートは多数ありますが、春の部は終わりましたので、
今後は菖蒲やあやめ、紫陽花、藤等の花の下での初夏の部が始まるのでしょうか。

またには桜はありませんが、秋の草花や紅葉の下でのコンサートがありますので、
興味のある人は事前に情報をキャッチして、出かけてみられてはいかがでしょうか。

今後また機会があれば、ガーデンコンサートにいそいそと出かけて報告したいと思います。





この記事へのコメント
コメントを書く

お名前:

メールアドレス:


ホームページアドレス: 必須項目

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/8883704
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック
プロフィール
taigaさんの画像
taiga
大手化学系メーカーで各種の研究、製造現場、技術営業等種々経験。 特に各種素材に携わった事が財産。退職後現在某大手不動産系列で勤務の傍ら、朝日、読売新聞、日経産業新聞、日刊工業その他季刊誌、雑誌、折り込み等からの情報収集、及び面白そうなイベントには極力顔を出し、自分自身体験しながら、面白情報、お役立ち情報を仕入れています。 これまで取り溜めた膨大な情報は残念ながら殆ど発信しなかったので今後は新規入手情報は逐一小出しに発信して行こうと思っています。乞うご期待。
プロフィール
検索
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
(05/31)2023年の朝ドラ「らんまん」の主人公のモデル 牧野富太郎博士記念庭園訪問。
(12/06)2021年は素数から見て非常に特殊な年(その3) −逆転の発想で2021年と同じ型(連続素数の積)の年を西暦10000年まで探す
(10/18)福岡空港新デッキからの離着陸鑑賞と素晴らしい飛行機アプリのご紹介
(07/10)史上初の10代でのタイトル初防衛と10代の九段誕生。 しかし今後藤井九段と呼ばれることはない?
(06/28)2021年は素数から見ると非常に特別な年。(その2) 2100年まで探しても類似年(連続素数の積型)はなかった。
(06/15)2021年は素数から見ると非常に特別な年、次は2047年。  関連として暗算掛算と素数ゼミも。
(05/22)西表島はなぜイリオモテジマと読むのか?奄美大島他は日本で5番目の世界自然遺産へ。
(03/22)テレビリモコンの修理(導電ゴム接点改良)はカバーさえ外せれば後は簡単だった。
(01/24)一生役立つカレンダー知識と指カレンダー
(09/24)風呂給湯栓のポタポタ水漏れ修理
(08/07)新型コロナ対策用に今夏マスクが人気です。
(07/25)藤井七段最年少で棋聖位タイトル獲得。30年振り記録塗り替える。
(07/10)親子で実験して楽しみながら科学を学ぼう
(04/18)令和のプレミアム硬貨は3000倍!?
(03/17)洗面所の天井の換気扇の修理
(02/25)令和ゆかりの地訪問と太宰府天満宮境内の碑と枝垂れ梅
(02/15)浴室リモコンが故障したが製品の交換で復旧
(01/22)トイレ水タンクの給水が故障。しかし部品交換で簡単に修理出来た。原因は弁の亀裂穴だった。
(12/22)皇居の紅葉と大嘗宮見おさめ
(11/30)迎賓館(東京)訪問記
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。