2018年03月21日
一生役に立つ暗算・掛け算(x11)
前回の5を掛けるは超簡単でしたね。そのまま5を掛けても出来ますが、
少し時間が掛かるのと4桁ぐらいになると有り難みがでてきます。
さて今回は2桁の数字に11を掛ける計算です。
何時もと同じ様に例題を5題。
・36X11=
・45X11=
・57X11=
・69X11=
・87X11=
この場合(X11)は特別な方法を知らなくても、出来なくもありませんが・・・。
それでは簡単な方法をどうぞ。
@被乗数の2桁目の数字と1桁目の数字の間に両方の数字の和をおきます。
36なら3(3+6)6→396
ただし足した数が10を超えた時は1を2桁目の数字に足します。
これだけです。簡単ですね。
従って上の問題は順に
・45X11=4(4+5)5=495
・57X11=5(5+7)7=(5+1)(2)7=627
・69X11=6(6+9)9=(6+1)(5)9=759
・86X11=8(8+6)6=(8+1)(4)6=946
2桁の数字の場合は簡単ですね。ただしこの方法3桁になると出来ません。
いい方法はないでしょうか。
今回も簡単でした。
また次回をお楽しみに。
◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】
少し時間が掛かるのと4桁ぐらいになると有り難みがでてきます。
さて今回は2桁の数字に11を掛ける計算です。
何時もと同じ様に例題を5題。
・36X11=
・45X11=
・57X11=
・69X11=
・87X11=
この場合(X11)は特別な方法を知らなくても、出来なくもありませんが・・・。
それでは簡単な方法をどうぞ。
@被乗数の2桁目の数字と1桁目の数字の間に両方の数字の和をおきます。
36なら3(3+6)6→396
ただし足した数が10を超えた時は1を2桁目の数字に足します。
これだけです。簡単ですね。
従って上の問題は順に
・45X11=4(4+5)5=495
・57X11=5(5+7)7=(5+1)(2)7=627
・69X11=6(6+9)9=(6+1)(5)9=759
・86X11=8(8+6)6=(8+1)(4)6=946
2桁の数字の場合は簡単ですね。ただしこの方法3桁になると出来ません。
いい方法はないでしょうか。
今回も簡単でした。
また次回をお楽しみに。
◆スマイルゼミ◆中学生向け通信教育
◆スマイルゼミ◆タブレットで学ぶ通信教育 【幼児コース】
【このカテゴリーの最新記事】
-
no image
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
https://fanblogs.jp/tb/7462807
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。
この記事へのトラックバック