アフィリエイト広告を利用しています

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2016年05月04日

ユーグレナ

昨今ミドリムシ(学名ユーグレナ)という言葉を良く聞くようになりましたね。
私は今から約10年前にこの言葉に出会いました。
その後NHKのサイエンスゼロで紹介されたのを見てますます興味をもちました。

何しろミドリム、ユーグレナが世界の食料問題とエネルギー問題を解決するという大風呂敷?で宣伝されていたからです。

じつはミドリムシは虫ではなく水中を動き回る動物と光合成をする植物の特性を合わせ持つ藻類で、若布、昆布、クロレラ等と同じ仲間なのです。

食料問題を解決すると言われる根拠は、野采のビタミン・ミネラル、魚の不飽和脂肪酸、肉や大豆のアミノ酸等59種類もの栄養素が含まれているからです。

エネルギー問題を解決すると言われるのは、光合成により体内に脂肪酸という油分を作りだし将来石油にとって代われる可能性があるからです。

この油分が近い将来ジェット燃料に使えるとして世界中で注目を集めているのです。
通常のジェット燃料はケロシンという石油製品ですから燃やせば二酸化炭素を排出し地球温暖化の原因になっています。

一方ミドリムシは空気中の炭酸ガスが原料ですからその油を燃やしても炭酸ガスの量は増えたことにならず、
地球温暖化防止に貢献します。

現在このエネルギーと食料の両方特に前者狙いで世界各国で研究がおこなわれています。

ミドリムシの学名を会社名にしたベンチャー「ユーグレナ」は、東大卒で一旦三菱東京UFJ銀行に入社しながら、
この事業の将来性に掛け退職してこの会社を興した出雲社長です。

現在ミドリムシの生産面では、今年の夏沖縄・石垣島大量生産か企てられており、
ここで生産されたミドリムシを横浜市鶴見区でジェット燃料やバイオディーゼル油に精製する実証ブラントの建設に着手する計画が進んでいます。

応用面では既にこのバイオディーゼル油を使ったバスが昨年7月から神奈川県で走っており、
当面はバス等車両用が先行拡大すると予想されます。

一方上述したミドリムシの59種類の栄養素をもう少し詳しく記すと
ビタミン類13種、ミネラル9種、アミノ酸16種、不飽和脂肪酸6種、その他元気成分と言われるものが5種含まれています。

この栄養素等は現在健康食品ブームが高まる中非常に注目され、各社から色々な健康食品等が開発、販売されるようになり毎日の様に新聞、テレビで宣伝されているのはご承知の通りですね。


小林製薬の『石垣島のユーグレナ』\送料無料/


★マルチユーグレナW 30粒×3袋セット【7,406円⇒2,800円】送料無料♪半額以下 送料無料市場 ユーグレナ ミドリムシ みどりむし サプリメント サプリ ダイエット ユーグレナ ミドリムシ みどりむし 便秘 ダイエットサプリ お試し お試しセット

価格:2,800円
(2016/11/15 23:26時点)
感想(1970件)





posted by taiga at 00:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康食品

2016年04月27日

円周率π(パイ)の話

パイΠ.png
小学校で習った円周率πは3.14、これは紀元前約300年時代のアルキメデスが出した値です。

この時の計算は、円の内側に接する正多角形と外側に接する正多角形の長さの間から、
値を求めています。この時は正96角形で計算されています。

この手法で、その後1600年頃ドイツのルドルフが2の62乗(461京1686兆!)角形迄調べ、
円周率3以下35桁迄出しました。

100桁以上になったの18世紀になってからです。
更に20世紀になってコンピューターの登場で桁数が大幅に増えました。

そしてコンピューターの性能向上と共に桁数も増えてきました。
一方計算方法の工夫もされ更に桁数が上がって行きました。

また円周率を導きだす公式の進歩やいかに計算を減らすか、より簡単な計算方法に置き換えるかという
プログラムの進歩にも支えられ大きく桁数が増大しました。

最近は日本人の活躍で大幅に桁数が上がってきています。
1983年東大の金田康正教授らが1億3421万桁まで求めています。

しかし2009年高橋らが筑波大学のスパコン(T2K)で2兆5769億桁を出しました。

しかしその後スパコンでπの記録向上を狙うのは出来なくなったようです。
スパコンをパイの計算産出に使う意味があまりなくなったのでしょうね。

πの計算はスパコンの性能試験用に使われるそうです。

そこでパソコンで計算する人が出てきたのですが、桁数は次第に向上し
最新の結果は長野県の近藤茂さんが米国の青年と共同で実施し、自作のパソコンで計算を続け
なんと12兆1000億桁も出したのです。

ただし掛けた日数は94日。流石にパソコンでは時間がかかりますね。
スパコン「京」ならと考えるところではありますが。
上記の理由で今後はパソコンでの記録更新が続くと思われます。

ところであなたはπを少数以下何桁言えますか。私は今のところ8桁までです。
しかし世の中はなんと10万桁も暗唱出来る人がいるのですね。超驚きです。


尚、パイπの計算の歴史やそれに付帯する色々な話題について詳しく知りたい方はこちらからどうぞ。

頭が痛くなった人は初音ミクが歌う動画サイトからどうぞ。素朴な絵の動きと”音楽”で癒されるかもです。
私はこの動画が何となく好きでいつまで聴いていても飽きません。
続きはここから
posted by taiga at 22:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 算数、数学

2016年04月19日

ロボット

日本はこれまでロボット大国を自認していました。
確かに自動車や電気機械等の量産型産業ロボットでは世界シェアの3割を握っていたのは事実です。

しかし東日本大震災では、瓦礫の中を自分で認識して活動するロボットはまだ作られていておらず
特に被災した福島原発への対処は全くできませんでした。
この時活躍したのは米国のロボットでしたね。

この事実は日本のロボット学者・国民に大きなショックを与えました。

その後、急遽開発されたロボットとその動きが時々その様子が紹介されていますが
まだまだ十分満足の行くものは作られていない様子です。


ところで
世界の最近ロボット開発のやり方が変わってきているそうです。

これまでは一国内、各企業内だけで開発がおこなわれてきましたが
現在は自社で使うロボットの開発・技術向上を競技会(コンペ)形式で進める欧米企業が増えているそうです。
グーグルがその代表です。

グーグルはコンペを行い、集めた技術を公開し、これを基に次回のコンペで一気にレベルアップさせる戦略をとっていると言われています。コンペでナンバーワンを取った東大発のベンチャーも買収されました。

ロボットの需要は、これまで日本が圧倒的に優位だった産業用以外の
介護や災害対策、各種サービス等の分野が今後急激に増大すると予想されています。
しかもAI、ビッグデータの解析・利用、IoTなど一企業では無理な時代になっているといわれています。

今後上述した方式で開発を進める欧米企業が増えると、自前志向の強い日本はロボットでも
いつの間にか世界の他の企業の後塵を拝することになっているかも知れません。

世界の新技術開発動向を常にキャッチしながら、自前にこだわらず必要ならM&Aで自社に取りこんででも
企業がそして日本が常に最先端で有り続けてもらいたいものです。





2016年04月17日

桜坂の桜

まず初めに、
この度熊本、大分地域で震災に遭れ亡くなられた方々に深く哀悼の意を表します。
現在余震が頻発しまだまだ予断を許さない状況であり、復旧も避難生活も長引くかと思われますが
被災者の方々にはどうかお気持ちを強く持って頂きたいと念じるばかりです。


さて本日のブログです。
関東地方の桜はほぼ終わりましたが桜前線は今東北地方から北海道へ向かっており、
日本の桜はまだまだ続きます。

訪問して頂いた皆さまも満開の桜の下で色々な楽しい思い出を作られたことと思います。

しかし今年の桜の記事は前回の記事だけでは一寸心残りなので
もう一回だけ桜に関する記事を書きます。

写真は東京の代表的な桜の名所である千鳥が淵の桜です。
IMGP0589.JPGIMGP0579.JPGIMGP0537.JPGIMGP0531.JPG
undefinedundefined



もちろん
桜は見るのが最高ですが、桜の歌を聞くものまたいいものですね。
桜ソングも本当にいろいろありますが、2016年のベスト3は以下の通りです。

1位、森山直太朗 桜 (動画)
この「桜」は森山直太朗の友人の結婚を機に作られた曲だそうです。
私はこの歌が一番好きですがキーを1つ下げないと裏声(ファルセット)が届きません。

2位、福山雅治 桜坂動画
老若男女問わず圧倒的支持を得る桜の名曲と言えばこの歌です。
甘く切ない歌です。やはり彼の様なイケメンが歌うと決まる歌ですね。

3位、コブクロ 桜動画
良いメロディーですね。彼らの味のある歌声は親しみやすく聞く人の心に響きます。



ところで
全国の桜の名所は沢山ありますがその場所名が曲名付いた歌は少ないようですね。

昨年の事ではありますが、福山雅治が「桜坂」の曲を作る元となったその桜坂に行ってきましたので
写真を一部ご紹介します。

IMG_0643[1].JPGIMG_0632[2].JPGIMG_0631[1].JPGIMG_0633[1].JPG
undefinedundefined



この「桜坂」への行き方
桜坂の住所:東京都大田区田園調布本町19番地辺り
アクセス:JR京浜東北、根岸線、磯子行きに乗り、蒲田駅で東急多摩川線の磯子行きに乗り換えて「沼部駅」で降り
    駅を左に出ると旧中原街道に出ますのでこの道に沿って5分程度歩くと桜坂に到着します。
目  印:木製の道標があり、道路脇の桜並木と併せて「桜橋」と呼ばれる
    切り通し上部の赤い歩道橋がシンボルです。



感想としては、桜の名所と言われる所を沢山見てきた目にはここの桜坂は凄いと言うものではありませんが、
福山雅治が地方から出てきて一人住まいの時、春になりこの桜を眺めて慰められたのではと想像しています。

結構年配のご婦人が多かった様ですが、あなたも来年行ってみられては如何。


福山雅治の桜坂とは関係ありませんが桜坂は東京都区内にもありました。
(他にもあるかもしれませんが)

一か所目は六本木ヒルズの西側すぐ隣の坂、

もう一か所は赤坂のアークヒルズの近くのこの坂です。
IMG_0019[1].JPG


ご参考まで。
posted by taiga at 21:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本の桜

2016年04月12日

愛宕山の桜とNHK放送博物館

いよいよサクラも終わり頃になりましたね。
今日は少し遅くなりましたが、
先週訪問した東京のサクラの名所の一つである愛宕山
それとセットで行けるNHK放送博物館について紹介します。

東京にはサクラの名所が沢山あり、これまで各地に行ってきましたが、
今年は愛宕山にしようと決めていました。

それは、愛宕山のサクラは他の名所の様に豪華絢爛ではありませんが、
場所そのものと愛宕神社がありその歴史文化的な側面に興味があったからです。
DSC_1652.JPG
後ろのビルは虎ノ門ヒルズ

DSC_1651.JPG
後ろのビルは愛宕山グリーンヒルズ(フォレストタワー)


・愛宕山は東京都23区で自然の山としては一番高い海抜25.7mの高さである事。
 (因みに人工の山としては新宿区に45mの山がある)
1459914172057.jpg


以下、おじさんがじっと見ている看板に書かれていた主な内容の一部です。

・愛宕神社は徳川家康が江戸幕府を開くにあたり江戸の防火防災の守り神として
 将軍の命を受けて創建された。

・三代将軍徳川家光の時、四国丸亀藩の家臣曲垣平九郎(まがき・へいくろう)が
 騎馬で86段の階段を一気に駆け登り祈願の後山頂の梅を手折り、
 将軍に献上したことから日本一の馬術の名人として名を馳せた「出世の階段」がある。

・万延元年3月3日、水戸の浪士が時の大老井伊直弼を殺害した「桜田門外の変」の時、
 ここに集合し成就祈念をした場所であった。

・江戸時代には江戸随一の見晴らしの良い場所として江戸市民に愛され数多くの浮世絵にも登場した。

・明治元年には勝海舟が西郷隆盛を誘い山頂で江戸市中を見まわしながら会談し、
 江戸城の無血開城を導いた場所であった。







すぐ隣の敷地にある
<NHK放送博物館見学>

愛宕山のこの建物はNHKのラジオ放送が始まった場所です。

現在の放送センターは渋谷に移転しています。

建物外観は地味なビルですが、中身は正に放送の歴史が一杯詰まっています。

戦争関連からホームドラマ、NHK大河ドラマのソフト全て、放送機材の歴史、最新の8K映像の視聴まで色々あります。

更にアーカイブビデオが視聴できますので、子供連れでも、大人一人でも十分楽しめます。





1459916275914.jpg
放送博物館ビル

1459920862772.jpg
懐かしの「ひょっこりひょうたん島」

1459921577073.jpg
番組用各種の擬音発生装置の絵、一部現物模型もあります。

1459922282745.jpg
多数のアーカイブ



最新のサイトはこちらからどうぞ。


春は愛宕さんの桜見と歴史の勉強、放送センターの見学(+アーカイブビデオ視聴)をセットに行かれてはいかが。近くのお寺では意外なものも発見できます。

冬は神社参りとインターネット賽銭の等もありますよ。

プロフィール
taigaさんの画像
taiga
大手化学系メーカーで各種の研究、製造現場、技術営業等種々経験。 特に各種素材に携わった事が財産。退職後現在某大手不動産系列で勤務の傍ら、朝日、読売新聞、日経産業新聞、日刊工業その他季刊誌、雑誌、折り込み等からの情報収集、及び面白そうなイベントには極力顔を出し、自分自身体験しながら、面白情報、お役立ち情報を仕入れています。 これまで取り溜めた膨大な情報は残念ながら殆ど発信しなかったので今後は新規入手情報は逐一小出しに発信して行こうと思っています。乞うご期待。
プロフィール
検索
リンク集
カテゴリアーカイブ
最新記事
(05/31)2023年の朝ドラ「らんまん」の主人公のモデル 牧野富太郎博士記念庭園訪問。
(12/06)2021年は素数から見て非常に特殊な年(その3) −逆転の発想で2021年と同じ型(連続素数の積)の年を西暦10000年まで探す
(10/18)福岡空港新デッキからの離着陸鑑賞と素晴らしい飛行機アプリのご紹介
(07/10)史上初の10代でのタイトル初防衛と10代の九段誕生。 しかし今後藤井九段と呼ばれることはない?
(06/28)2021年は素数から見ると非常に特別な年。(その2) 2100年まで探しても類似年(連続素数の積型)はなかった。
(06/15)2021年は素数から見ると非常に特別な年、次は2047年。  関連として暗算掛算と素数ゼミも。
(05/22)西表島はなぜイリオモテジマと読むのか?奄美大島他は日本で5番目の世界自然遺産へ。
(03/22)テレビリモコンの修理(導電ゴム接点改良)はカバーさえ外せれば後は簡単だった。
(01/24)一生役立つカレンダー知識と指カレンダー
(09/24)風呂給湯栓のポタポタ水漏れ修理
(08/07)新型コロナ対策用に今夏マスクが人気です。
(07/25)藤井七段最年少で棋聖位タイトル獲得。30年振り記録塗り替える。
(07/10)親子で実験して楽しみながら科学を学ぼう
(04/18)令和のプレミアム硬貨は3000倍!?
(03/17)洗面所の天井の換気扇の修理
(02/25)令和ゆかりの地訪問と太宰府天満宮境内の碑と枝垂れ梅
(02/15)浴室リモコンが故障したが製品の交換で復旧
(01/22)トイレ水タンクの給水が故障。しかし部品交換で簡単に修理出来た。原因は弁の亀裂穴だった。
(12/22)皇居の紅葉と大嘗宮見おさめ
(11/30)迎賓館(東京)訪問記
×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。